
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > W32-PDH2200 [32インチ]


とあるヤ○ダ電機で連休特価で、W32-PDH2200が、展示処分品ながら、368000円が30%OFFの税別257600円!(ただし現金)で売ってました。もちろん1台限りです。展示品ってどうなんでしょう?買いでしょうかねぇ。明日買おうかなぁ。Wooo(うーー。)
0点


2003/01/12 10:10(1年以上前)
ブラウン管でも、液晶でもプラズマでもテレビ(ディスプレー)って消耗しますから、テレビの展示品は極力避けた方が賢明かと思います。とにかく1日中つけっ放しなわけですから。。。。(初期不良はないけど)
書込番号:1209025
0点



プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PH50/S [50インチ]
展示品だよ。
1年以上1日10時間以上電源入れている中古品が安いと言えるのかな?
かなり微妙な所だと思いますけど・・・。
書込番号:971956
0点


2003/01/09 17:30(1年以上前)
もっと詳しい情報をおしえてください。
書込番号:1201489
0点



プラズマテレビ > 日立 > W32-PDH2100 [32インチ]

2003/01/02 15:15(1年以上前)
まぎらわしいので、W32-PD2100のところに書いてください!
とすると、そんなに安くないのでは...
書込番号:1182410
0点



プラズマテレビ > パイオニア > PDP-A503HD [50インチ]


数日前に届いて使っていますが、画質、音ともに最高です。もうプロジェクターには戻れません!今まで以上にきれいで、空気bを感じましすし、匂いまで感じそうです。時代の進歩とはすごいものですね〜。価格もジョイフルオクダ電機ではじめから¥807.000でしたよ!http://www.joyfulokuda.gr.jp
購入してよかったです。このMLの情報のおかげです、ありがとう(=^_^=) ヘヘヘ
0点


2002/12/12 15:02(1年以上前)
harry355さんにお尋ねします。
私も購入を考えているのですが、地上波がどうしても気になります。
地上波の画質等は如何でしょうか?
感想を聞かせてください。
書込番号:1128495
0点


2002/12/12 20:09(1年以上前)
私もA503HD納品されました。私の購入価格は80万弱です。
しかし価格comにも闇カルテルがあるのか私が購入した価格より20万も上の価格が最安値とは驚きです。
ボーナス商戦真っ盛りですから旧型ばかりをメーカーが販促してるみたいですね。
さてインプレですが、地上波画質はかなり良くなりました!
私の妻はBSDと地上波画質の区別がつかないみたいです。
リモコン応答速度も素晴らしく速くなり、ストレスフリーです。
アナログ回線からADSL回線にかなったみたいな感覚です。
画質調整深度も深まりましたし、旧型より断然満足度は高いです。
高く買わされないよう注意です!
書込番号:1129055
0点


2002/12/14 00:51(1年以上前)
元433HD-Sオーナーさんは、どこで買われたですか?
教えて下さい。
書込番号:1131509
0点


2002/12/14 13:24(1年以上前)
この掲示板を読んで価格交渉したら本当に80万円以下で買えました。
最初は量販店で108万円を98万円、98万円が90万円まで交渉できて手を打とうかと思ったのですが、この掲示板のURLを貼り付けてメールで価格交渉したところ80万円以下にしてくれるお店が本当に見つかりました。
しかも年内納品最後の1台でした。
お店の人に「くれぐれもご内密に」と言われたので恩返しできないのが心残りですが本当に助かりました!!
「きっと盗難品か開封再梱包品ですよ」とか「まともなお店じゃないはず」とか心無いコメントを言うお店が多かったです。皆さんも気をつけてください。
ボーナスシーズンは旅行業界で言えばゴールデンウィークみたいなもので、最需要期です。
この時期にどこのお店も儲けようとしているのは仕方ありませんが他の安いお店の悪口を言うのはどうかと思いました。
そんなお店の方がよっぽど信用できないと私は思うのですがどうでしょうか?
来週の水曜日に納品される予定です。有難うございました。
書込番号:1132500
0点


2002/12/15 13:05(1年以上前)
すいませんが是非納品されましたら、まともな商品だったかレポートお願いしますm(__)m、自慢話でも結構〜(笑)でも初期不良だったら長引くかもねー
書込番号:1134824
0点


2002/12/15 17:04(1年以上前)
ところで電話端子がありますがこれって常に接続しておくものなのでしょうか?
書込番号:1135327
0点


2002/12/15 21:09(1年以上前)
電話線はBSDに必要!
というほどではありませんが、双方向番組をご利用するならつなぎっぱんなしでよいかと。
書込番号:1135885
0点


2002/12/16 07:44(1年以上前)
私の購入価格は78万円前後です。
一緒に色々購入したんでだいぶ安くしてくれましたが単体購入価格はそのくらいです。
4日間使ってみましたが従来型とは別の操作感ですね。レスポンスがよく、とても快適です。
新型は画質をダイナミックにすると白飛びします。しかし調整深度が深まり画質を思う存分追い込めます。
地上波画質は本当に優秀なので今まで使っていた地上波単体チューナー(GCT500)を売る事にしました。ノイズもゴーストも微小でエッジも自然な感じです。
低照度時のざらつき感も抑えられ、白もクリーム色ではなくなりました。
かなり満足しています。
書込番号:1136718
0点


2002/12/17 00:38(1年以上前)
元433HD-Sオーナーさん
差し支えなければ購入先を教えてください。
メールへもらえたら、よろしくお願いします
書込番号:1138639
0点


2002/12/31 22:20(1年以上前)
いいね
書込番号:1178554
0点





プラズマテレビ > 日立 > W42-PDH3000 [42インチ]

2002/08/28 19:39(1年以上前)
いや、赤札市やマサニ電機のほうが(会員になったら)安いよ
書込番号:914200
0点


2002/08/31 20:51(1年以上前)
大手量販店で5保証付きっていうのでは安いのでは?
が、私は対抗店でさらに2万まけてもらうことが出来ました。
書込番号:919231
0点


2002/09/02 12:30(1年以上前)
デオデオで税込み65万で購入しました。
テレビ2台の引き取りとテレビ台1つの引き取りも無料になりました。
書込番号:922007
0点


2002/09/06 09:44(1年以上前)
SASやりさん、どこのデオデオで購入されましたか?地元の店では、そっけなく748000円と言われました
書込番号:927530
0点


2002/09/09 18:54(1年以上前)
横浜ジャックモールのデオデオです。
秋葉原のとある店で71万で売っていたといったら
急に態度がやる気になって、税込みで65万になりました。
63万で交渉しましたが、赤字になるから無理です。と言われました。
65万をキャッシュで即払いするということを当方の条件
としたので、この条件がよかったのかもしれません。
書込番号:933723
0点


2002/09/28 00:20(1年以上前)
たいへん安く交渉されたと思います。
ちなみにこの店での購入はポイントは付いたのでしようか。
付いたとしたら何ポイントでしたでしようか。
今大いに検討しているところですので参考にしたいと思います。
書込番号:969167
0点


2002/12/23 23:16(1年以上前)
現在購入を考えていますが、
我が家のリビングだと、窓からの太陽光がどうしても画面にあたる
設置にせざるを得ません。
ブラウン管テレビだと映りこみがすごく気になるのですが、
蛍光灯や太陽光の映り込みに関し、
プラズマだと更に観にくくなるのでは?
メーカー別の差はあるのでしょうか?
特に、日立とパナソニックではどうですか?
書込番号:1156910
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)