プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3822スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予約しました

2001/12/03 00:36(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W37-PDH2100 [37インチ]

スレ主 WOOOさん

今日、予約してきました。
我家のテレビも11年目。ブラウン管が寿命なのか、ピントがブレた状態。
そこで、思い切って上新電機に見に行ったのですが、税込み63万円で5%のポイントがつき、実質税込み60万円位かな。通常は69万円位ですが、メーカー協賛があって、昨日今日だけこの値段に出来るとのこと・・・(ヤマダでは税込み68万円が限界と言われた)納期は年内いっぱいまでかかるとのことで、今から待ち遠しいかぎりです。
パナの37インチと迷いましたが、パナは2画面に出来ない、音質が曇りがちなどで落選となりました。

書込番号:404411

ナイスクチコミ!0


返信する
たっくんぱぱさん

2001/12/04 00:04(1年以上前)

私も日立に決めました。パナとかいろいろ迷ったのですが、やっぱり一番画質が綺麗だと思ったのが日立でした。ただ地上波はいまいちでしょうか?あと、もう少し大きいサイズが良かったかなとも思っていますが・・・。
コジマで60万円(税抜き)でした。ヤマダも同じ価格だったのですが、納期が早かったのでコジマで購入しました。明日の納期までの間、PD2100を貸し出ししてくれていますので感謝してます。

書込番号:406070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

得!?をしました。

2001/11/10 16:39(1年以上前)


プラズマテレビ > 東芝 > 42P2500 [42インチ]

スレ主 イッチーとジローさん

千葉県内(沼南町)のミドリ電化で「東芝プラズマ42P2500」を購入したんですが、結構得な買い方ができたんじゃないかと、自分では思っていますので紹介します。表示価格は74万8千円でしたが、その日は特価日で5万円引き(69万8千円)に加え3万円相当のDVDプレーヤー付き(自分の好きな機種を選べて、3万円以上のものは3万円を引いた差額分だけ上乗せ)というものでした。店員さんが更に1万8千円を割引いてくれて、DVDプレーヤーは表示価格3万2千円のXV−P300(Victor)を選び、その2千円も割引いてくれました。ミドリ電化は消費税込みなのでこの時点で税込み68万円ですが、現金で購入すると5%ポイントがたまるので(ミドリ電化のポイントカード。詳細は店で聞いてください。)、3万4千円分のポイントがもらえました。ということで、プラズマ本体は税込みで61万8千円で購入できたことになります。価格comでも最安62万円(11/10現在 税込み65万1千円+送料)ですので、自分としては得な買い方ができたのではないかと思っています。それにしても、以前から店頭でプラズマテレビの画面をチェックしていましたが、このテレビのデジタル放送は本当にきれいですね。満足しています。

書込番号:368464

ナイスクチコミ!0


返信する
ウエストンさん

2001/11/12 18:05(1年以上前)

イッチーとジローさん こんにちは(購入おめでとうございます)

東芝のプラズマはたしかNECのパネルをベースに東芝が製品化したと
認識していますが、その画質はいかが?でしょう。
東芝のVプログレッシブによるNTSC画像はどんな印象でしょうか?・・・

通常番組やビデオ映像の再生画像もきれいに映し出されますか?

質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:372027

ナイスクチコミ!0


スレ主 イッチーとジローさん

2001/11/13 22:22(1年以上前)

店頭でまず目を引いたのがデジタル放送のきれいな画質でした。当然ブラウン管のデジタル放送(ワイドは36型が最大ですが)とも比較しましたが、42型でありながらもその画質に差がほとんどなく、むしろ大きな画面の方が断然迫力がありましたのでポイントが高く付きました。以前はプラズマの大画面にあこがれつつも今ひとつ画質や明るさに満足していなかったのですが、P2500の映像(デジタル放送)を見たときは「これなら満足できる。欲しい!」というのが第一の印象でした。もっともこれは個人の主観によるとは思いますが。このテレビの地上波・ビデオソフトの走査線を目立たせなくする“デジタルSプログレッシブ”ですが、地上波についてはデジタルに比べるとはっきり画質は落ちます。それだけデジタル放送の画質がきれいということもありますが。地上波は走査線が少ないので大画面になるほど不利になると店員さんは言っておりましたし、この点は納得して購入を決意しました。ビデオ画質については、まだあまりビデオを見ていませんが、デジタル放送の画質は期待しない方がいいと思います。ただ、見るに耐えないというものでは全然ないので、可能であれば店頭で実際に見せてもらった方がいいと思います。いずれにしましても、画質の善し悪しの感じ方は個人の主観によるところが大きいですし、安い買い物ではないので、店頭でじっくり確認させてもらうことをお勧めします。漠然とした内容で申し訳ありませんが以上です。

書込番号:373982

ナイスクチコミ!0


ウエストンさん

2001/11/14 11:13(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

VでなくSでしたね。失礼しました。
NTSC画像もデジタル放送並?に綺麗という訳にはいかないようですが
まずまずと、いったところですね!。
大変参考になりました。
楽しいAVライフをお過ごしください。

書込番号:374653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

回答

2001/11/07 07:59(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W42-PDH2100 [42インチ]

スレ主 若専務さん

されていますよ

書込番号:363152

ナイスクチコミ!0


返信する
deka917さん

2001/11/07 09:51(1年以上前)

回答は返信でしなさい!

書込番号:363223

ナイスクチコミ!0


中澤ねーさんさん

2001/11/07 10:51(1年以上前)

ちゃんとルールは守ってね!

書込番号:363289

ナイスクチコミ!0


スレ主 若専務さん

2001/11/07 18:37(1年以上前)

ラジャー!

書込番号:363797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネット販売

2001/11/05 23:27(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PH50/S [50インチ]

スレ主 VICTOR愛着者こうじさん

さんちょくさんへ
低価格のものをどこで調べたかですが、gooで製品名、価格等のキーワードで検索すると数件出てきますが、その内の一つです。私も見ただけで直接には取り引きをしたことはありませんが、一度ご覧になって下さい。価格.comに載せられているお店は皆優良店で安心なのでしょうが、自分でネットで見ただけの知らないお店は確かに高額な商品は不安なものがあると思います。私はそのこともあり、ここのところは大阪の日本橋にあるお店で懇意にして頂き、電話注文で着払いとかで価格.comで記載されています最安値店と殆ど同じ値段で購入させてもらっております。ハイビジョン暦お長いのですね。私は古いテレビ(CZ-2)で13年ずっと我慢し、漸く買う事になりました。

書込番号:361110

ナイスクチコミ!0


返信する
さんちょくさん

2001/11/06 09:50(1年以上前)

ありがとうございました。早速試してみます。比較的安いお店で5年程度の長期保証制度を持っているところが有りましたら紹介してください。

書込番号:361625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安いお店情報

2001/10/20 21:42(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PH50/S [50インチ]

スレ主 VICTOR愛着者こうじさん

こんにちは、私は大阪に住むAV(?)ファンです。今日発売ということで、大阪の日本橋に行ってきました。さすがにまだ置いているお店はありませんでしたが、対抗品のパイオニアのPDP-503HDとこの製品のどちらかを買おうと思い、何件かお店をまわりました。お店の了解を得ていないので、勝手に名前は出せませんが、両製品共に97〜98万円で売ってくれるお店が複数ありましたよ。皆さんも行ってみられては?私はどちらが良いか迷っておりましたが(輝度、消費電力、ファンがついていないことではパイオニア、コントラスト等の精細さではナショナルかな、と思いますが、どちらが良いかご意見のある方お教えください)、とりあえずパイオニアのPDP-503HDを申し込みました。

書込番号:337214

ナイスクチコミ!0


返信する
つてとらさんさん

2001/10/28 00:26(1年以上前)

私もパイオニアかパナソニックかで悩んでおります。

ネット上で調べたところPDP-503HD938000円てのが見つかり
新発売でこの値段なら「買い」かなと、気持的にはパイオニアに傾いております。

ただ、本日NECの61インチを目にし少々心揺らいだりしてもおります。(^^;;
いずれにしても、各製品が ショップに揃うのが今から待ち遠しいです。

書込番号:347387

ナイスクチコミ!0


スレ主 VICTOR愛着者こうじさん

2001/10/31 23:58(1年以上前)

どうも、そのネットは昨日見ました。1階までには運びます、というのを。確かに安いですね。結局私はこの土曜に2台並べて置いてあるお店があったので、比べた結果パイオニアに最終的に決定しました。11月9日納入です。30%引きです。ナショナルは画素は細かいですが、輝度が何故か以前のものより更に低くなり500カンデラ/m2となっており、900カンデラ/m2のパイオニアと比べると一寸暗いかな、と思いました。どちらもファンレスの様ですね。結局消費電力がきめ手となったところが大きいです。ちなみに先日行われた2002ビジュアル大賞で、全製品からPDP-503HDが唯一金賞を取り、TH-50PH50/Sは銀賞を取りました。

書込番号:353435

ナイスクチコミ!0


つてとらさんさん

2001/11/02 01:00(1年以上前)

VICTOR愛着者こうじさんはパイオニアで決定ですか。

先日ひいきにしているAVショップからメイルを頂き
明後日パナソニックとパイオニアと見比べる予定です。

DVDプレーヤがDVD-RP91を使っているので
パナソニックで揃えた方が便利かなー と考えたりしております。
ただ、けして安い買い物では無いのでしっかり吟味して
失敗しないようにと、何故か今から緊張気味だったりしてます。(^^;;

書込番号:354914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

御徒町多慶屋で税込み39万

2001/10/02 09:33(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W32-PD2100 [32インチ]

スレ主 arowanaさん

先週御徒町の多慶屋に行ったとき、何げに値段を聞いたら確か税込み39万でしたよ。

書込番号:310955

ナイスクチコミ!0


返信する
ezwebさん

2001/10/03 00:10(1年以上前)

arowanaさん、多慶屋の場所、TELなどわかりましたら
教えていただけませんか?ここ4ヶ月間東京中のSHOPを
見てまわりましたが、税込み39万はありません。
即購入したいと思います。

書込番号:311962

ナイスクチコミ!0


スレ主 arowanaさん

2001/10/03 16:54(1年以上前)

http://www.takeya.co.jp/okachitenpo/map.htm
こちらをご参照ください
現在も値段が変わっていなければ良いのですが…

書込番号:312676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)