
このページのスレッド一覧(全3822スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 19 | 2010年10月30日 14:47 |
![]() |
9 | 1 | 2010年10月30日 10:05 |
![]() |
2 | 9 | 2010年10月30日 04:49 |
![]() |
3 | 0 | 2010年10月30日 00:55 |
![]() |
3 | 7 | 2010年10月29日 22:00 |
![]() |
2 | 1 | 2010年10月29日 21:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]

やつださん
今日、私も見ました。
ただ小さく別途配達料がかかりますと書いてあります。
イオンの場合、配達料は幾らぐらいなのでしょうか?
市内とかなら無料?
書込番号:12103358
0点

イオンの送料ですが、最近本棚を買った時のはお送料で(たぶん一緒)1,050円でした。
遠方に送る場合2100円だそうです。(遠方とはその店の配送範囲外 例:他府県等 のことのようです)
書込番号:12103974
0点

配送料については、ちとわかりません。
42型は結構大きいので、持ち帰りは難しいかもしれませんね。
関東在住で案内が来てます。
他の地域方、どうですか?
書込番号:12106410
0点

兵庫県にも来てますよ。
チラシを見ると、フェア実施店舗は、
下記の直営売り場となってます。
ジャスコ(北海道・九州・沖縄地区及び三郷店・新白馬店を除く)
イオンスーパーセンター(北海道・九州を除く)
書込番号:12106692
0点

ノラ猫チャンさん、情報ありがとうございました。
近くだと送料は1000円ぐらいですか。
あと保障はどんなんでしょうか?5年保障とかはないんんですよね。
地方なんで、やまだより安いですけどトータル的には差はあまりないのかな。
このチラシを見せれば安くなるものでしょうか。
書込番号:12106921
0点

イオンは商品金額の5%を支払うワイド保証という制度があり、テレビの場合5年保証が受けられます。
因みに私はパソコン(パソコンの場合3年保証でした)でこのワイド保証をつけて購入したとき、イオンはきっちり丁寧に対応してくれ、助かったことがあります。さすがと思いました。
なお、前の書き込みで誤変換のままうっぷしてしまいました。すみません。下記訂正
誤 はお送料→ 正 配送料
書込番号:12107668
1点

すみません。イオンのワイド保証制度のURLを記入欄に書いたのですが、本文に反映されないようですので、追加します。
http://www.aeon-kyushu.com/guide/hoshou.php
書込番号:12107678
0点

安いですねー。
HP05を考えていたんですが魅力すぎます。
何も情報がないんですが台数限定ですか?
あと当日入会でも可能なんでしょうか?
書込番号:12109736
0点

ユーロホップさん
自分もWooo使いなのでHP05をお勧めします。
HP05は録画機能付で値段はほぼ同じですし。
数量は「全国で3000台限定」と記載があります。
入会についてはご自分でご確認ください。
(多分大丈夫と思います)
書込番号:12111614
0点

本機種を購入したばかりで、10/23にレビューを投稿した者です。
こちらは田舎街ですが、店頭で値切って¥79,000(5年保証無料)で購入しました。
私もイオンカードの会員で、今日届いた請求明細に同封のパナソニックフェアの広告
【全国3000台限定¥79,800 ただし、10/30に限り5%OFFで¥75,819】
を見て、「しまった!」と思いました・・・
・・・が、よく考えてみると、5年保証と配達が有料なので、損な買い物をしていなかったことに安心(?)しました(笑)
ここ(価格.com)の価格情報では、徐々に値上がり傾向にありますね。
近場に安い電器店がないイオンカード会員ならば、このチャンスを生かしたほうがよいかもしれません。
全国3000台限りなので、10/30は午前の早いうちにお店に行ったほうがよいかも。
(10/29以前に売切れたりして?)
ちなみに、本来このスレとは無関係のHP05についてですが、私の地区では、HP05は本機種よりかなり高いです。ご意見はその人それぞれでしょうけど、フルハイビジョンでなくてもよいからレコーダ内臓がよいという方はHP05で十分。フルハイビジョンかどうかの差が出るのは、1.5メートルぐらいまで近づいたときです(電器屋さんでよくよく観察して確認しました)。しかし、後悔するのが嫌なので本機種を選びました。
あと、本機種は映り込みがあるので、映画でよくある暗い画面を、明るい照明のもとで見ると気になります。それが嫌な人はS2ではなくG2ですね。その代わり、かなり高いですし、今回のパナソニックフェアの対象でもないですけど。
それにしても、イオンカード会員限定セールの広告は馬鹿にできません。ジャパネットたかたもそうですが、注目すべき商品の発見に役立つことがしばしばあります。実際、それがきっかけで買った商品もあります。
書込番号:12114112
1点

近くにヤマダとかなければ、かなり安いんじゃないですかね。
私は32型の方を買おうと思ってますが、まだ迷ってます。
とりあえず、明日の朝早く買いに行くつもりです)^o^(
書込番号:12134124
0点

開店前から並んで開店後整理券ゲット。9番目でした。
やはり安いので家族総出で数台購入される方もおられました。
整理券には10日程掛かりますと書いてますので現物と自宅で対面出来るのは11月の中頃になりそうです。楽しみです。
書込番号:12136050
0点

イオンはやはり納期がかかるようですね。配送料は1050円なのでしょうか?
私はイオンの広告を持ってケーズに行って5年保証と配送設置込で8万円にして頂きました。
11月の上旬〜中旬の納期です。
納期の遅延が無いことを祈るだけです。
書込番号:12136598
0点

配送料(設置料込み)は1050円でした。
5年間のワイド保証料が3790円、橿原アルル、イオンモール大和郡山店両店舗共このテレビは
14台の販売数だったようです。
私は商品入荷しだい引取りにしたので、79600円でした。
書込番号:12136646
0点

ご回答ありがとうございます。
互いに待ち遠しいですね。
在庫なしで3000個受注できるイオンは恐るべし。
ちょっと上の方でWOOOの42インチの話が出てますが・・・
私は37インチのWOOOでRECなプラズマの初期のを持っています。
今回の購入でもフルHDじゃなくても42インチで録画も出来れば良いかなと思ってました。
家電店に行くとWOOOの42インチを横に並べてました。05と上位のフルHDです。
BS-Hiを放送していまして見比べると・・・これは販売店の罠です。
37インチだとまぁいいかと許せる部分も42インチになるとえぇこんなに違うの?と感じてしまいました。
あくまでも主観です。家内はあまり違いは気にならずREC付きの方がお得と言ってました。
書込番号:12137508
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
迷いに迷いを重ねていましたが、とうとう買っちゃいました。
画質については プラズマ>液晶 という声をよく聞きましたが、
店頭で実際に液晶とプラズマを比較してみると、
どこの店でも、どのメーカー製でも、液晶の画面の鮮明さが際立っており、
プラズマの方は暗くよどんでいるような感じが最後の最後までぬけませんでした。
しかし、多くの店員さんも、
「家庭の照明下で観る場合の画質なら絶対プラズマ」とのこと、
また価格comでの多く方もプラズマがよいとの評価ですので、
さんざん迷ったあげく、結局プラズマにしました。
価格は、ヤマダ電機(LABI新宿)で、
¥186,000、ポイント21%(39,060ポイント)、無料5年保証、設置込 でした。
エコポイント半減のニュース後、最近では価格上昇気味とのことでしたので、
ポイント差引後で15万円以下ならまあいいかと思っていたので、満足です。
他での価格は、
ビックカメラ ¥205,000、ポイント20%、5年無料保証
ヨドバシカメラ ¥190,000、ポイント15%、5年無料保証
(交渉で、5年保証を付けなければポイント20%でも可)
在庫がなく到着は11月13日まで待たされますが、楽しみです。
5点

エージングを700時間きっちりお願いいたします。
これは私が購入した当初、エージングの問い合わせした時のメーカーサポートの返事です。
この間は映像スタンダード!
PCを接続した場合の静止画像もなるべく避ける!
焼き付き防止の措置なそうですが私は一応守りました。
今は映像スーパーで見てますが眩しいくらいです。
最後になりましたが
ご購入おめでとうございます。
書込番号:12136258
4点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]
本日、ヤマダ電機 池袋日本総本店で\160000のポイント25%、送料無料の5年保障ありで購入しました。支払いはクレジット払いでもポイント25%のままでした。
秋葉原 ヨドバシでは\179800のポイント20%からは下げれないと言われいざ池袋へ。
ビックカメラと比較するつもりが、最初に立ち寄ったヤマダでこの値段だったので決めてしまいました。
実質、ポイント差し引いて\120000、さらにエコポイントまで引くと8万円台ということで大満足です。
11/3の納品が待ち遠しいです ^_^
0点

こんにちは、ウォン・ビンさん 購入おめでとうごさいます。
私も、10/23に購入し11/3 に納入予定でした。
しかし昨日、ヤマダ電機から在庫がきれてしまい、いつ納入できるか全く未定という連絡が入ってしまいました。
ここで、文句を言っても仕方ないので、渋々1週間だけ納品を遅らすことを了解しました。(納入未定なのに1週間というのは?ですが・・・)
ウォン・ビンさん は 11/3納入 大丈夫ですか?
書込番号:12121110
1点

一度納品日が決まったのに一週間延期なんてことがあるのですか?
私はWEBのヤマダ電機で購入して今週末納品ですが、大丈夫かなあ。
書込番号:12124256
0点

ニカウさん
いつ頃購入されました?私は二週間前に注文しましたがまだ納品日の連絡が来ません。
書込番号:12124893
0点

ニカウ君さん
あれ、私は確か14日でした…代引で配送設置を依頼したのが行けなかったのですかねf^_^;
書込番号:12125822
0点

私は11/2に配送時間も含めて一度電話すると言われました。
なんかみなさんのお話を聞いてるとちょっと心配になってきますね。。
書込番号:12126456
1点

本日痺れを切らしてヤマダへ電話しました
『全然連絡が無い、どうなってますか?』の問い掛けに、まさかの発言…
『今日メールをお送りする予定でした』だって(ノ><)ノ この返答が来るまで10分は保留音が流れてました。笑
んでその後は対応がよかったです。しっかりしてよヤマダさん(:_;)
結局11月6日に配送設置お願いしました
書込番号:12129595
0点

昨日、ヤマダ電機へ納入未定の納期いつになるのか再度問い合わせたところ、「予定どおり 11/3 で大丈夫になりましたよ」の回答。
こちらから電話しないと、どうなっていたやら・・・
納期督促してくる客、優先なのかなあ ???
駆込み需要の為、1ヶ月ほど待たされるのではと、一時心配になりましたがよかったです。
書込番号:12135490
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P58VT2 [58インチ]
10/24に、ヤマダ電機New青葉店で衝動買いしてしまいました!
もともと、58VT2か65VT2を買うつもりでした。
まずはIKEAでテレビ台を購入したので、帰り道にあるヤマダでVT2を見たところ・・・
58の方が、この日限りで「47万+ポイント20%」でした。
これは安いかも・・・と思い、店員さんをつかまえて、いろいろ交渉したところ、
今買うならということで、「443000円+21%(−93030円)」にしてもらいました。
実質、349,970円です。
これに、エコポイント(36000点)+TVリサイクル(3000円)を入れると、
310,970円
になります。かなり安いですよね?
あまりの安さに、「買いたいときに買う」という鉄則?のもと、
嫁さんに怒られながらも、買ってしまいました(^^;
来週届くので、今から楽しみです!
この店舗は、本日限りの商品がパラパラでるようなので、近くの方は
土日がチャンスかもしれません。
あとは、3D-DIGA(BWT1100)を買う予定なので、今回のポイントでまたこの店舗に
行く予定です。
また交渉して安く買おうと思います。
池袋とこの店舗しか考えていません!
だから、池袋よりもがんばって!
という交渉がききました。
これが必勝法です。がんばって値切りましょう!
3点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]
安く買われましたね。HDD内臓していますから、録画もできますしね。
書込番号:12118560
0点

実は32型を買いに行ったのですが4〜5万していました。
それを考えたらこのサイズで録画ができるし、お得だと思い
こちらにしました。
うちでは見たい番組を録画して、見たら消してしまうのがほとんどです。
ですからHDDでいいかなと思っています。
書込番号:12119876
0点

相模原市内にある橋本店では、82,800円で、交渉の結果、1円たりとも下がらないとの話でした。
参考になれば幸いです。
書込番号:12131130
0点

あらら? コジマでも店舗によりそんなに違いがあるんですね。
私が購入したのはNEW相模原店です。
値札は確か88,000円だった思いますが、交渉して下げてもらいました。
書込番号:12131941
0点

ご返答ありがとうございました。
早速、こちらで伺った内容を持って、埼玉のコジマをはしごしたのですが、ポイントなしの現金値引きでは、86000円が限界だと言われました。「競合店があまりないと、値引きできないんです」と言われました・・・。
隣のヤマダは、87000円で納期に3週間と言われたので、在庫残り1台があるコジマの86000円で買ってきました。月曜日に納品です。
本体 86000円(5年保障)+廃棄 3360円-エコポイント 26000点-コジマポイント3000点なので、実質は60360円だと思えば、満足です。
他の方も書いてましたが、やっぱり、埼玉は値引きしてくれないんですねぇ。
神奈川、羨ましいです!!
情報、ありがとうございました。
書込番号:12133888
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]
以前からこの機種にターゲットを絞り、当掲示板で価格情報をウォッチしてきましたが、そろそろ買い時と判断して、10/26に池袋と新宿に繰り出して買って来ました。
ビッグカメラ新宿西口店で最終提示された価格情報(149800円+ポイント20% 5年保証)で、LABIヤマダ新宿店にて交渉した結果、149800円+ポイント21% 5年保証)にしてくれたので、この条件で即決。11月末に向けた駆け込み需要の影響か、現時点で在庫無し、納期は最速で11/8でした。LABIヤマダ池袋でも交渉しましたが、162000円+23% 5年保証 が限界でした。関東地方の価格としては、上出来だったと思います。それにしても、LABIヤマダのナンバ店、安いですね。恐るべし・・・
2点

ヤマダってLABIしか安くないから嫌いです!
LABIに遠くて行けない人は他店に比べて安くないし品ぞろえが少ない。
洗剤や冷凍食品まで売っていてナニかんがえてんの?って感じ。
それも陳列ケースや棚は品切れだらけで虫食い状態って感じ。
書込番号:12133743
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)