
このページのスレッド一覧(全3822スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 10 | 2010年10月23日 03:05 |
![]() |
1 | 0 | 2010年10月22日 20:16 |
![]() |
17 | 21 | 2010年10月21日 09:33 |
![]() |
5 | 9 | 2010年10月21日 07:49 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月20日 20:32 |
![]() |
4 | 7 | 2010年10月20日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]

こんばんみ
エコポイントも入れたら昔買った15型ブラウン管と変わらない値段ですね・・・・・
書込番号:12084847
1点

これ以上期待は出来ないほど安価です。
書込番号:12085300
2点

>みずっちえいちさん
はじめまして。私も当機種を購入したいと思っております。
ご購入された店舗名のヒントを頂けないでしょうか?
川崎市内に数店舗あるので・・・。
宜しくお願いいたします。
書込番号:12086260
1点

今日のmegaドンキホーテの朝刊チラシがはいってます 驚安特価 89,800円 エコポイント 23000点 持ち帰り 1000円引き です 買おうかと思い価格COMを見ました画素数が気になっています
書込番号:12096791
0点

「ハーフHD」でグーグル検索してみるといろいろ情報がわかると思いますよ。
書込番号:12097278
0点

放送前のマスターレベルなら
画素数も影響が出てくるかと思いますが
電波に変換された後の画像では
フルでもフルでなくてもほとんど差は感じれません。
マスターでさえほとんどがHDCAMという1440×1080のものなので
1920×1080のフルHDでは有りません。
マスターの時点でも1920のものと1440のものを見比べても
肉眼で見分けることは難しいです。
マスターを市販の地デジのフルHDのテレビで見ると
明らかに劣化しており
さらに電波に変換後の物に至っては見る影も無い位
画質が落ちております。
そんな劣化した画質の状態で
さらに1920と1024の区別を
普通にテレビを見ている状態で識別することは
並みの人間では出来ないかも知れません。
ですが人間は感情の生き物ですので
納得出来るものしか購入出来ないかと思います。
満足感を感じれる方向に向かえば良いのかと。
私は放送後の画質が解っていたので
ならば安い方が得と思い
HP05にしましたが
家族からはWレコが出来ない
買い直せとまで言われてしまいました。
書込番号:12100923
2点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
価格の推移が不明な点や納期遅れなどを考え合わせて、
11月に入る前に購入することにしました。
下記、購入情報です。
購入日:10月22日(金)午後4時 小雨
購入店:ビックカメラ(川崎店)
価格:208,000円(5年保証+設置費無料)
ポイント:18%=37,440ポイント
ヨドバシカメラの価格(219,800円で21ポイント)を言うと、
店長決済で、上記の価格を提示され、
ヨドバシに戻って交渉するのも面倒なので、
上記の価格・ポイントで決めました。
頂いたポイントで、DENONのホームシアター(DHT-S500HD)36,800円を購入し、
予定より、1万程度安く済んだので、
少し、マシなセンタースピーカ―を買うつもりです。
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]
本日、なんばLABIに価格交渉に行きました。
表示価格は78,900円でした。
聞くとすぐに76,900円+ポイント13%(9,997円)の条件が出ました。
5年保障も付いた条件です。 10/15本日までの条件と言われました。
この商品は、来年の2月頃まで生産販売継続の情報もあれば、もうそろそろ生産中止の情報もありますが、正しい情報はどうなのでしょうか?
2点

ちなみに、ヨドバシカメラ梅田にも行ったのですが、93,800円の10%ポイント表示でしたので、交渉しませんでした。
書込番号:12065784
0点

生産中止とか、販売中止と良く言いますが、別に不具合が有って予定数の生産ができなかったわけではないので、生産終了とか販売終了と言わないと欠陥品みたいで聞こえが悪いです。
書込番号:12067583
1点

こんにちは。(^^)
質問の意図としては、底値で買いたいとの事かと思いますが、違いましたらお許しを(^^;;
42インチのフルHDプラズマTVが7万台の時点で、既に激安状態かと思います。
底値を狙って生産終了間際のギリギリまで待つのも一興ですが、ご自身がこのTVに
見合うと思われる価格になった時点で購入される方が健全な消費行動かと思う次第です。
#予算的に7万切らんと購入できないというなら話は別ですが(^^;;;;;
ここまで価格が下がっている状況でしたら1日でも早く購入して楽しんだ方が
お得かと思いますが、そういう考えではイカンでしょうかねぇ・・・。
ちなみに生産終了に関する情報ですが、メーカ正式発表情報以外は、参考にする
としても正しい情報かどうか判断出来ませんのであまり意味が無いかと思います。
#メーカ発表ですら覆る事もありますし・・・(^^;;;;
書込番号:12069173
1点

底値での意図とは少し違いまして、12月のエコポイント半額に移行までに購入したいのですが、詳しくは言えませんが11月に入ってから購入を検討してます。
どちらかと言うと、それまでに無くならないかなという事を懸念してます。
今の市場価格で十分底値と思います。
今以上に価格が安価に動く事にこした事は無いですが
書込番号:12069239
0点

なるほど、事情があってという事でしたか・・・失礼致しました。m(_ _)m
11月になってから購入したいとの事ですが、当然、支払いをという意味ですよね?
購入した上で取り置きしてもらうのであれば各店可能かと思いますが、
購入するから11月までとっておいてとのお願いは、微妙ですね。
ただ、お願いすれば何とかなりそうな気もしますので、ダメもと位の気持ちで
お店に確認してみては如何でしょうか?(多分、了承頂けるかと。。。)
#その際、価格に関してはお願いした時点の価格でとりあえずキープして貰い
#11月時点でさらに安くなっていたらその時点の価格にして貰うようお願い
#してみましょう(^^;;
支払いのみを先送りにすれば良いのであればクレジットカード購入で解決ですが
そういう事でもないですよね。。。(^^;;;;;
#11月のクレジット購入で12月払いにしたいのであればボーナス払いでOKですが、、、
書込番号:12069619
0点

Webの価格がまた下がりだしましたね。
大手量販Webで82,000代、くのす牧場とかで76,000代。
どんどん下がってくれれば購入する方は助かります。
書込番号:12073797
0点

家電の値段がどんどん下がると、これからは中国製がどんどん増えて日本にとってはあまり良くない事ですよ。
書込番号:12073858
1点

中国製部品多数使用。
長期保証対象外モデル。
等を前面に出した激安投げ売りをしたらよいかと思いますが(笑
366日目で壊れるチャイナジャンク(^w^)
書込番号:12073881
2点

価格が安くなれば、即中国製が増えるとかには結びつきません。
日本企業も切磋琢磨していい商品を少しでも安価に市場投入できれば言い訳ですから。
日本製品の安全規格・品質は世界でも指折りです。
また、日本国内景気が伸びずに所得も据え置かれている時代、少しでも安く手に入ればというのは万人の思いです。
この機種を購入したいので、単に安くなればとの思いです。
今でもそこそこ安値とは感じますが、ひろジャさんが言う様に、7万円前後まで行けば最高ですよね。
書込番号:12073955
0点

>日本国内景気が伸びずに所得も据え置かれている時代、少しでも安く手に入ればというのは万人の思いです。
経済原理を無視した錬金術師の思いですよ(^_^;)
42型フルなんざどう考えても贅沢品。
高嶺の花でよいと思います。
アナログ停波後は、廉価版デジタルチューナーを買えばよいだけです。
書込番号:12073985
2点

>どんどん下がってくれれば購入する方は助かります。
まあね… そりゃ助かるんでしょうね。
家電じゃないですが、知人が勤務するメーカー系の下請け部品メーカー、親会社からの
受注減少や海外協力メーカーへの生産シフトで給料カット&大リストラですよ。
ただ、液晶TV板にも極端に日本製造に拘る人も多いのですが、そういった人たちも
あまり「価格は高くても構わない」とはおっしゃられないのですよね。
ここまで円高が進むと、いやがうえにも生産拠点の海外シフトは避けられないし、もう
近いうちに日本では物が作れなくなるかもしれません。
実際、排気量250cc以下の二輪車ではタイや台湾・中国生産の輸入モデルが
多いですし、日産マーチや三菱コルト後継車など小型乗用車も海外生産になってきています。
雇用と所得を守って、製品の価格も安くなる錬金術はもう無いでしょうしね。
我ながら悲観的だなぁ。
書込番号:12073998
3点

>価格が安くなれば、即中国製が増えるとかには結びつきません。
勘違いされているようですが、「中国製」と「中国製部品を使う」は全く別物ですよ。
家電品では既に、多くが「中国製」になっていますが、
中身は日本製の部品がまだ使われていたりします。
価格が下がって、利益が下がれば、より安価な部品が使われていくことになります。
一番それが顕著に現れるのは「耐久性」でしょう。
新品状態での「規格」をどうこういっても、意味がないと思いますね。
>日本国内景気が伸びずに所得も据え置かれている時代、少しでも安く手に入ればというのは万人の思いです。
いわゆるデフレスパイラル、と言う典型ですね。
安値を求めれば求めるほど、巡り巡って自分の給与は下がっていきます。
安かろう悪かろう、なら、問題は無いでしょうが、
安い上に高品質を求めるには、既に無理がある価格帯である、
と言う事は認識した方が良いと思います。
言い換えれば、「もっと安くなれ」=「もっと壊れやすくなれ」と言うことになります。
書込番号:12074002
2点

本日ケーズデンキで購入してきました。
この土日は駆け込みで結構売れたらしく価格も下がってきてました。
40型LED液晶のブラビアと悩みましたが、価格があまり変わらずに42型が購入できるのでこちらを選択しました。
表示価格は\68800で出てましたが、交渉の結果\66500(長期無料保証含む)で契約してきました。
納期は在庫あったらしく週末です。
楽しみです。
書込番号:12080524
1点

キャノンアキさん
地域名は差し支え出るのであえて書けませんが四国です。
ケーズの本店です。
書込番号:12080618
0点

すいません、入力ミスでした。
表示価格\78800で購入価格が\76500円です。
申し訳ありません。
書込番号:12080776
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]
前スレで「LABIなんば店にて142,000円 21%(29,820円)」というのがありましたが、前日新潟県内の近くのヤマダではポイントなし167,000円限界ということでした・・・。同価格に交渉することは可能なのでしょうか?
0点

こんにちは(^_^)v
ヤマダは百均でもマクドでもありませんから、全国共通価格にはなりません。
スーパーでも、トップバリュー等自社ブランド品以外は店舗により価格はマチマチです。
交渉可否はご自分で考えて下さい。
店員が都会に負けてなるものかと思えば可能性は無きにしも非ずかと。
書込番号:12077916
1点

激戦区とそうじゃなく地区では値段は異なります
自分の家も田舎なのであまり対抗店がすくないですが県境でお店があると
○店は5万円だったのでこちらは6万からいくら引けますか?
っといっても地域外(10キロも離れてない)なので関係ないですとそっけない対応をされました
書込番号:12078124
1点

色々ごいけなりがとうございました。
昨日、最初に書き込みました値段を元に、まずはケーズデンキ等で聞いても165,000円で無理と突っぱねられました。最後に近くのヤマダ電機に行き交渉してきました。最終値段は151,000円でポイントなしでした。ここから東京に行く旅費、5年保証、設置無料と色々考え151,000円で購入しました。
色々あって他県より高かったり、このサイトの最安値等より高いですが、自分なりにここまでやってこの地域では最安値なのではないかと考え、満足しています。配送は来週30日なのであと一週間ちょっとTV台など買ったりして、届くのを楽しみに待とうと思います。(ブラウン管24からの買い替えです。)
もし、使い方等で最初はこう使った方がいいとかありましたらアドバイスいただきたいです。
書込番号:12087776
1点

字が違ってました・・・。
×色々ごいけなりがとうございました。
○色々ご意見ありがとうございました。
書込番号:12087782
0点

こんにちは(^_^)v
Woooご購入おめでとうございます♪
近場での人間関係は金で買えない価値ですよ。
さて、プラズマは初期の焼き付き危険度が高い期間慣らし、エイジングを行うことをお勧めします。
初期500〜1000時間の期間は、
・スタンダードモード使用。
・静止画固定パターンの長時間表示回避。
心掛け、
・スクリーンセーバー入り。
・4:3映像はワイド表示か、サイドマスクのグレー設定或いは明るさ連動設定。
にして下さい。
ゲームをされる場合はなるべく短時間で切り上げるのがベターです。
書込番号:12088012
2点

使い方のご意見ありがとうございました。
スタンダードで見たり、スクリーンセイバーや色々やることがありそうですが、そこも楽しんで使いたいと思います。スタンダードでは店頭で暗いかなと思ってましたが、過去スレみると充分そうなので一安心です。ただジー音の異常な大きさがないことを祈ります!
>ゲームをされる場合はなるべく短時間で切り上げるのがベターです。
これについては、長時間やる方なのでエージング中は気をつけたいと思います。(RPGなどをやることが多く、気をつけなければ・・・。)
エージングが終わるのは春先ごろになりそうですが、そこでの威力発揮を楽しみにします!
書込番号:12089355
0点

横からすいませんm(__)m
STRIKEROUGEさん
短時間とは大体どれぐらいでしょうか?
書込番号:12090424
0点

こんばんみ(^_^)v
Neutrino_さん
使いこなして楽しんで下さいな。
エンジン全開の時をお楽しみに〜
da hui huiさん
個体差もありますが、
目の健康も配慮して1〜2時間で切り上げ30くらい全画面動画を表示しておくのが無難かと思います。
その後再度1セット?プレーするかどうかは体調ともご相談の上で(笑
書込番号:12090527
0点

STRIKEROUGEさん
プレイ時間は1時間弱なんでよかったです(^O^)
書込番号:12092076
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
ここでお世話になったので、購入レポート致します。
ビックカメラ 215,400円(5年保障付)20%ポイント 実質172,320円で購入しました。
ポイントを無駄にしないため、東芝 22RE1 39,000円(現在の価格COMにての最安40,929円)をポイントにて購入しました。
エコポイントも36,000円分あるので、136,000円くらいですので安いと思います。
よかったら参考にしてください。
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50G2 [50インチ]
エコポイントの変更期限を見据え、P50-XP05 とTH-P50V2、TH-P50G2を候補に悩むこと1カ月余。XP05はGと同じパネルで録画機能付きとのこと。
録画機能はそれほど必要ないので候補をVとGに絞り、店頭にて改めて見比べ、それほど画面に不満は感じなかったので、Vに決定。
本日新宿の電器量販店をめぐること5軒、ヨドバシカメラ東口店にて137,900円+ポイント5%+5年保証で購入できました(^_^)v
納品予定の土曜日が待ち遠しいです。
2点

昨日、otanukisamaさんの情報をもとに
ヨドバシカメラ マルチメディア新宿東口店にて
13,7900円 ポイント10%で購入しました。
有難うございました。納品が楽しみです。
また在庫も多くは無いようなのでお早めに…。
書込番号:12072995
2点

☆ぷりきゅあ☆様、おめでとうございます。
情報がお役に立てたようで何よりです。
おっしゃる通り、在庫は僅少になっている様子ですね。
私が購入した際には、ヨドバシさんではあと九台ということでした。
私のようにエコポイントの変更時期を気にしている方も多いようです。この機種に限らず、テレビ購入を検討されている方は急いだほうがいいのかもしれませんね。
書込番号:12075763
0点

13,7900円にポイントとは激安ですね。
ネットで探しまくっても14万後半ぐらいしか
見つからないので。。
明日、行ってみます。
書込番号:12079511
0点

kmtkjさん
はじめまして!
本日の成果は、いかがでしょうか?
まだ、在庫はありそうでしょうか?
書込番号:12086227
0点

『虎徹』さん
残念ながら在庫なしでした。
AKIBAにも行ったのですが同じくなし(T-T)
ちょっと諦めモードです。
良い情報があったら教えて下さいorz
書込番号:12087967
0点

kmtkjさん
そうですか、残念ですね。
こちらは、千葉の田舎になりますので、かなり厳しい状況です!
書込番号:12089691
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)