プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

XP05買ったどー!!

2010/07/26 21:00(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

本日遂にXP05GETしました!
嫁を説得する事はや2ヶ月、皆さんの書込みを見て
夜な夜な悶々する日々を過ごして参りましたが、やっと、やっと、念願叶いました。
ちなみに購入店舗はヤマダラビ1なんば店で、131000円P17%
5年補償250HDD付きで、ポイント分引いたら10万台で購入出来ました。
まだ届いておりませんが、これで皆さんの仲間入りが出来そうです。これからも色々お聞きするかも知れませんが、よろしくお願い致します!

書込番号:11681090

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/27 15:23(1年以上前)

しかし、安いなあ…。うりましいです。良かったですね。家でみるWOOOはホントきれいですよ(^O^)

書込番号:11684221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2010/07/31 14:20(1年以上前)

安いくていいなぁ
\115,450(5年保証,250GB,Pなし)で買ってしまいました。
これも高値掴みか(涙

書込番号:11701220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/01 18:07(1年以上前)

WOO神雷神さん、auスープラさんこんにちは。
値段は自分としては安かったですが、正直値段よりも所有する喜びの方が大きかったです!
んで金曜日に我が家にXP05がやってまいりました。
いやー、でかい…圧倒的じゃないか、我がプラズマは!
今まで使っていたのが28型ワイドブラウン管だったので、全ての項目に対し、スペックアッポしております。
画質申し分なし、音質同等以上、録画機能便利過ぎて鼻血でそう、なにより本体の存在感がたまりません。
あと何気ない普通の映像が普通じゃない。これなら是非ブルーレイとかでもっと綺麗な映像見て見たいですね。
今はまだDVD等のメディアプレイヤーが無い状態なんですが、皆さんWOOと何を繋がれているんでしょうか?またお勧めとか鉄板モノありますでしょうか?
またよろしければ皆さん教えて下さいませ。

書込番号:11706639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2010/08/02 00:27(1年以上前)

ガルパパさん、こんばんは。

>ブルーレイとかでもっと綺麗な映像見て見たいですね。

同じく・・・。
年末特価がでるころにRD-BZ700を買おうかなと思案中だったりします。

書込番号:11708433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

パナテレビは壊れ易い?

2010/07/23 22:51(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

先日、画面が暗くなり修理してもらったのですが、その後もまた電源が入らなくなりました、基盤交換して原因の説明は消耗だそうです、対応も悪いので、次は他のメーカーにします、あまりにもサービス対応が悪かったのですが、他のメーカーの対応はどうなのでしょうか?

書込番号:11668740

ナイスクチコミ!3


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/07/23 22:54(1年以上前)

こんばんは。

精密機器ですし、どのメーカーのどの機械も確率は同じです。


保守担当も人それぞれだし。


次は当たりが来る事祈ってます(^O^)

書込番号:11668752

ナイスクチコミ!4


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/23 23:03(1年以上前)

こんばんは、初めまして。
私が以前パナのブルーレイで対応してくれた人は、凄い親切でしたよ。電源を通してしまって壊れていないのに買った値段そのまま返却してくれましたから。

書込番号:11668808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/24 07:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
TVも外れで、サービスマンとパナのサービス担当者の外れという事でしょうか・・・
パナのお客様相談へのメールも送信してから、1ヶ月(メーカーの受信確認メール有り)以降なんの回答も来ないのは、会社の体質か、たまたま受信した担当者の忘れなのでしょうか・・
とりあえず、これからは、他のメーカーの製品にします!他のメーカーで外れない事を祈るばかりです(^_^;)ちなみに、パナの基盤の寿命は、4〜5年ってサービスマンから言われたと友人が言っていました。

書込番号:11669941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/07/24 09:08(1年以上前)

修理は購入したお店に問い合わせるとスムーズですよ。
故障の確率はどのメーカーもよく似てますので、たとえば
20年持つと言われるLED自体も2年で消える場合もあり、それれは誰も予想できません。
また、修理会社はメーカーの下請けが多いので、仮に他社のTVで故障しても
今回と同じサービスマンが直しにくる可能性もないとは言えません。

書込番号:11670255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2010/07/26 00:26(1年以上前)

パナソニックの品質はテレビでは最高と思いますよ。私のところは全部電気製品はパナソニックですが故障はほとんどありません。もしあっても親切丁寧に修理してくれました。
プラズマディスプレイの37インチヴィエラを6年前に買いましたが、今まで1回も故障したことはありませんし。
まあ、商品はどんなものでも故障はありますが、1回のことで100%悪い決めつけるのは度量が狭いと言わざるをえませんね。
メーカーの社員も一生懸命製造しているので、そのような言い方はかわいそうです。

書込番号:11678150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/26 09:46(1年以上前)

がんばれ阪神タイガースさん

こんにちは〜

サービスマンの対応が悪かったら名前を覚えて、本社に連絡したほうがいいですよ。

パナソニックは中途半端な会社ではありませんので、100%とはいえないですが、ご満足でき

る対応をしてくれると思います。私は、どのメーカでも対応はそんなに変わらないと思います

が、受付担当&サービスマンは人間ですので多少個人個人の差はあると思います。

後は、自分の態度はどうだったのかも考えてみる必要もあるのではありませんか?

書込番号:11678968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/26 22:07(1年以上前)

こんばんは、皆さん色々な意見があっていいと思います、パナ好きな方もいれば、どこと決めてない方もいますので、パナは会社としては、日本を代表する会社ですから悪い会社ではないと思います、いい会社の社員が全いい人なわけもなく、コンプライアンスが浸透していなかっただけの事と思います、私の対応は冷静だったと思いますが、もしユーザーの対応次第で対応が変わる様であれば、それこそリーディングカンパニーとして問題ではないでしょうか?ただサービスマンの言葉で基板は消耗品なのでだいたい五年前後で寿命がきてもおかしくないらしいです、買って五年以上で基板故障がないのは、普通ではなく、当たりだったと言えるかも知れませんね、

書込番号:11681501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/07/28 19:03(1年以上前)

こんばんみ

お気の毒だす(^_^;)

まぁ、モノも人も当たり外れがあると言えばそれまでですが・・・・・

メーカー問わず、最近の価格破壊の弊害で初期不良及び短命化したのは間違いないところです。

基板寿命が4、5年てのは、ヘボいジャンク部品でごまかしているからです。

寿命以外にも初期不良率はウナギ登りでサッパリです・・・・・

大衆が望んだ?激安投げ売りの果てがこれです。

激安ジャンク品を作る → 直ぐ壊れる → サービス対応費がかさむ

正に悪循環かと思います。

困りましたね・・・・・

書込番号:11689021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信31

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ]

スレ主 maybexさん
クチコミ投稿数:868件 Let's格付MEMOreal 

公式サイトより

http://panasonic.jp/viera/products/vt2/p_picture.html

>フルハイビジョン3D映像も表示できる高いポテンシャルは、
>2D表示時には、さらに高いパフォーマンスを発揮します。
>2D表示時には、従来品※5約2倍の豊かな階調表現力で、
>わずかな明るさや色の違いも、繊細なグラデーションで
>一層なめらかに描写します。

>※5 当社同V型の従来品(V1シリーズ)比。P65VT2/P58VT2/P54VT2/P50VT2。


…46/42VT2がありませんね。どうやらデュアルスキャンを取っぱらって代わりに2D>3D変換載せたみたいです。シングルスキャンですと階調表現は既存のVT2より落ちるかと思いますので、単に「2D>3D変換があるから」「手頃だから」という理由だけで46インチ以下にするのは危険かもしれません。(新たにラインナップされた46/42インチモデル、RT2Bの公式ページでも上記項目は省かれています。)

それにしても、正直パナがこんな「小さな注意書きトラップ」を仕掛けてくるとは思いませんでした。あとからクレーム付けられないためにも、VGT2なりGT2なり別グレード品にした方が良かったのではないでしょうかね。

書込番号:11661578

ナイスクチコミ!10


返信する
kaizoku15さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/22 07:26(1年以上前)

詐欺に近いですね。

高画質を売りにするフラグシップ機じゃない

キャンセルしようかな・・・

書込番号:11661780

ナイスクチコミ!4


1c6さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/22 07:39(1年以上前)

私もキャンセルしようかな・・・

書込番号:11661813

ナイスクチコミ!1


1c6さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/22 10:07(1年以上前)

階調表現力は V1対比 20%アップ
という答えを貰いました・・・

書込番号:11662144

ナイスクチコミ!1


kaizoku15さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/22 21:38(1年以上前)

どうもです。

従来比20%ってただのプラズマパネルの性能の違いだけじゃないですか

機能の有無でいったら無いわけで、やはりマイナスでしかないですよね。

テンション下がりました。
日本唯一のプラズマパネル製造メーカのすることがこの程度だったとは。

機能を落として、性能落として、価格を下げるってVECの風上にもおけないよ。

書込番号:11664358

ナイスクチコミ!5


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2010/07/22 21:43(1年以上前)

やっぱり、3Dが思ったよりも売れてなくて、
パナは明らかに「焦って」ますね。。。^^;
プラズマの本丸がこれでは困るなぁ。。。

書込番号:11664389

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件

2010/07/22 22:56(1年以上前)

何ですかこの劣化は・・・

VT2には興味あったけど、50は置けなかったから42を楽しみにまってたのに、2Dが劣化するのでは購買意欲が失せました。
そもそも、3Dにはあまり興味が無く2D描写に期待していただけに、これは自分にとって致命的です。
これならV2を買った方がいいかな

書込番号:11664835

ナイスクチコミ!4


kaizoku15さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/23 00:03(1年以上前)

3Dコンテンツが皆無に等しい状況で、2D表示を犠牲にするなどは
あまりにも間抜けというか、本末転倒でしょう。

先にも書きましたが、これはフラグシップ機ではありません。
客寄せパンダです

わざわざ3Dメガネを掛けて、ニュースやバラエティ番組を見る人は少ないのですよ
日常生活には浸透するわけないのですよ

2D画質という基本的な性能向上をおろそかにするなら、もうテレビを売る資格はないです
読み誤ってますよ、パナソニックさん

明日、予約キャンセルしてきます

書込番号:11665171

ナイスクチコミ!6


zyuzikenさん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/23 11:58(1年以上前)

よく分かっていないのですが、VT2の1世代前?はV2なのかな、と思っています。
それでV2を見ると該当の記述がないので、画質はV2と同等と考えていいのでしょうか?

書込番号:11666546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/23 14:37(1年以上前)

こんにちは
3Dテレビ発売からの超短期でのおかしな発表の数々.

私はHDブラウン管からの買い替えを春から考えていたものですが
液晶は苦手で頼みは現状プラズマでした..

こちらのみなさまのご意見を拝見して楽しくも悩ましくもあり
パナの3D 50形か46形でと決めかけておりました...

が...
あまりの消費者に対する あえて詐欺といわせていただきます
パナソニックさん 酷いです 

商売といえど技術力があれど      酷いです...
残念... 消費者を欺いたりする手法はもうおしまいにして下さい...

書込番号:11667035

ナイスクチコミ!4


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/07/23 15:49(1年以上前)

こんにちは。

「詐欺」は言い過ぎでしょう。

ちゃんと *印で注釈してあります。

VT2だから どれも全部同じと思ってしまう気持ちも分かりますが....

同じ型でも サイズ違いで 仕様が異なってるって 結構ありますよ。

肝心なのは

>2D表示時には、この短残光性能を階調表現に利用することで、階調表現力を2倍に向上。
>わずかな色やグラデーションの違いをしっかりと描き分ける。

これを 自分の目でみて 差を 見極められるか! でしょう。

スペックも大事ですが 自分の「目」で確かめましょう。

では。

書込番号:11667207

ナイスクチコミ!10


スレ主 maybexさん
クチコミ投稿数:868件 Let's格付MEMOreal 

2010/07/23 17:19(1年以上前)

>86ですさん

言いたいことはわかりますが、フラグシップ機というものは「なければ困るか」という実用性以上に「より上を目指したものを」という贅沢品としての側面が強いものですからね。自己満足度も重要なファクター足り得るものです。

また確かに同モデルでも多少の差異があったりはしますが、今回ほど3Dでそれなりに謳っていた強みを「調べてもわかるか?」程度の後出しの注釈だけ(しかも対応型番を書いているだけで、「42/46型はそうでない」と明記してあるわけでもない)で取っぱらってしまったケースというのは稀ではないですかね。

コンテンツの揃っていない現状においては3D機能以上にその恩恵による2D性能目当ての人は少なくないでしょうし、人によっては「それがなければこれを選ばないよ」という重要な部分でもあるだけに、こうした反応に繋がっているのだと思いますよ。

書込番号:11667464

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/07/23 18:12(1年以上前)

>zyuzikenさん
明快な記述はありませんが、わざわざ現行世代V2より落ちる(落とす)理由も考えられないので、2D画質のうち階調表現はV2と同等、短残光性能により動画解像度はV2より向上、だと推測しています。

書込番号:11667637

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/07/23 18:25(1年以上前)

*maybexさん

お気持ちは分かります。

>>コンテンツの揃っていない現状においては3D機能以上にその恩恵による2D性能目当ての人は少なくないでしょうし

そうですね。 カキコミでも 3D機能よりは 2D性能を期待されてる人が多いと推測します。

ただ 2D>3D変換 を 待っていた人もいると思いますよ。


VT2 も V2も 「最高画質」を 謳ってます。フラッグシップ機は どっち?

値段の高い VT2の方でしょうか?

ちなみに 私は V2を 最高画質と思って「買い」そして 「観てます」。

なんら 不満はありません。

欲しい画質・機能を装備してるTVを買う。

でいいと思います。

ではこの辺で。

書込番号:11667671

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/23 22:14(1年以上前)

maybex様
鋭い洞察力と有益な情報 本当にありがとうございました

誰もが気付く事とは思えませんでしたので本当に助かります

書込番号:11668554

ナイスクチコミ!1


kaizoku15さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/23 23:10(1年以上前)

キャンセルしてきました。量販店の店員も知らないことです。

そしてパナソニックの回答です。デュアルスキャン方式の有無を問い合わせしたのですが
はぐらかされました。準備された回答なのでしょう。

具体的なパネルの仕組みについてはご案内しておりませんが、
50V型以上のVT2シリーズと信号処理と駆動方式に相違がございます。
そのため、2D映像の階調表現に差がございます。
・50V型以上のVT2シリーズ V1シリーズ比 約2倍
・TH-P46VT2およびTH-P42VT2 V1シリーズ比 約1.2倍
そのため2Dでの階調表現ではやや50V型のモデルに比べ劣る画質となって
おります。

心配なのは短残光蛍光体をRGBすべてに使っているか。つまりV2よりも動画解像度
が勝っているのかです。質問してみます。
もしV2と同じ限定的に短残光蛍光体をつかっているならばもう、パネルすらVT2ですら
ありません。

あえて言います。これは詐欺です。

後付けで注釈を入れれば良いというものではありません。
もし3Dテレビは普通の番組も綺麗に見えます、という説明をしていたらそれは間違いです。
注意して下さい。売れ筋の42型を買うならV2をお勧めします。

そしてパナソニックさん、もはや死に体ですか。売れ筋ラインで手を抜くとは
本当に間抜けとしか思えません。

書込番号:11668854

ナイスクチコミ!6


1c6さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/25 14:23(1年以上前)

下記のような回答も貰いました。



パナソニックお客様ご相談センターの××でございます。
お問い合わせの件につきまして、回答させていただきます。

>@ 他のVT2より階調表現力が落ちたのは何故?

TH-P42VT2に関しましては、具体的なパネルの仕組みについては
ご案内しておりませんが、50V型以上のVT2シリーズと信号処理と
駆動方式に相違がございます。そのため2Dでの階調表現では
やや50V型のモデルに比べ劣る画質となっております。

>A 階調表現力が落ちたのが3D描写に弊害は無いのか?

関連部門に照会中です。
回答までいましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

>B 3Dテレビ(65〜50VT2)のパネルはパネル駆動方式を
>「ダブルスキャン方式」に戻しましたが P42VT2は「シ
>ングルスキャン方式」なのでしょうか?
>もし「シングルスキャン方式」ならば階調表現力が落ち
>たのはこれが原因?

(1)でご案内のように信号処理と駆動方式に相違がごさいますが、
具体的なパネルの仕組みについてはご案内しておりません。

>C もしかしてV2のパネルと同じなんでしょうか?

異なります。

簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。

************************************************************
パナソニック株式会社 お客様ご相談センター

書込番号:11675777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/07/25 23:20(1年以上前)

本日、46V2と50VT2をビックカメラで見比べてきました。
ソフトはチャーリーとチョコレート工場。黒はほぼ同レベル。しかし、緑などの発色の強い部分で階調表現がかなり異なりました。46V2はややブロックっぽい処理になっているのが、50VT2は自然なグラデーションでした。46V2は一部でブラックノイズも発生していました。
これを考えると、42VT2は期待できない…残念ですがキャンセルすることにします。

書込番号:11677862

ナイスクチコミ!2


1c6さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/29 18:28(1年以上前)

こんな回答ももらいました。


パナソニックお客様ご相談センターの××でございます。
このたびは、ご連絡が遅くなりましたこと、深くお詫び申し上げます。
お問い合わせの件につきまして、回答させていただきます。

前回いただいておりましたお問い合わせ(2)につきましては、
弊社担当部門より回答がまいりましたので、ご報告させて
いただきます。

本件につきましては、前回頂戴しておりました項目(1)にて
ご案内のとおり、50V型以上の機種と46V型以下の機種では
信号処理と駆動方式が異なります。

3D映像表示についてもまったく同じではございませんが、
通常の3D映像表示にはほとんど影響がないレベルと考えております。
なお、3D映像に違いを感じるかどうかなどについては、可能であれば
店頭などで実際にご確認いただきましたら幸いでございます。

今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

書込番号:11693076

ナイスクチコミ!1


taku-!さん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/30 06:56(1年以上前)

V2をもっていて先日VT2がきましたが、私の目が悪いのか、別段かわらないようにおもえるのですが?充分V2と同じようにキレイです。変換機能については、画面によって、なるほど効果のある物と、そうでない物があるようです。私はまぁ無いよりは将来のためにあった方がよいように思えます。

書込番号:11695515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/07/30 08:17(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

2D3D変換表示とリアル?3D表示の相違点は、左右映像がギミックかどうかなだけ。

即ち、2D3D変換搭載=性能劣化が原理的ならば3D搭載=画質劣化になる。

敢えて言えば、安物機能の2D3D変換を廉価版モデルに搭載ってことだろうか?

結局、今んところ3Dは市場に混乱をもたらしただけかもしれない。


書込番号:11695665

ナイスクチコミ!0


スレ主 maybexさん
クチコミ投稿数:868件 Let's格付MEMOreal 

2010/07/30 15:24(1年以上前)

>taku-!さん

V2と同等か、それより上なのは確実です。
あくまでVT2同士の50インチ以上と46インチ以下を比較した場合の話ですので。
大小関係を表すなら、実際 V2 ≦ 46/42VT2 ≦ 50〜65VT2 という感じだと思います。

まあそれはともかく、ご購入おめでとうございます。
本人が満足されているならそれもよし、存分に堪能してください。

書込番号:11696937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/07/31 22:56(1年以上前)

このスレッドができたときから「初心者の方には誤解招くかも?」と思ってましたが、スレッドのタイトルの「2D表示性能の低下」とは「50VT2と46/42VT2の2D表示性能を比較すると、46/42VT2のほうが性能が下」という意味です。

このスレッドのテーマは、42VT2と42V2の差を言っているわけではないです。

書込番号:11703229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/07/31 23:45(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

しえらざーどさんが言われる通りで、2D3Dと2D表示特性に直接の因果関係はありません。

何故、駆動法?をわざわざ変更したかは謎ですが・・・・・

書込番号:11703504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/08/01 10:49(1年以上前)

>何故、駆動法?をわざわざ変更したかは

わざわざ変更したのではなくて、V2の回路から大したコストアップ無しに3D機能を付けたということでしょうね。

>心配なのは短残光蛍光体をRGBすべてに使っているか。つまりV2よりも動画解像度
>が勝っているのかです。質問してみます。

どなたかパナソニックに質問されてないでしょうか。

書込番号:11705158

ナイスクチコミ!0


kaizoku15さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/01 13:00(1年以上前)

こんにちは。
先日、パナソニックへ質問しましたので、その回答を一部だけ抜粋しますね。
一応、転載NGらしいので。
他の方の記事と重複するかもしれませんがお許しを。

パナソニックお客様ご相談センターの***でございます。
お問い合わせの各ご質問ににつきまして、項目別に回答させて
いただきます。
質問> デュアルスキャン方式か、そうでないか。

回答>テレビについては、すべての仕様についてご案内させていただいて
おりません。お問い合わせの駆動方式の具体的な内容についても、
誠に恐縮ではございますが、非公開とさせていただいております。

質問> 重ねて質問です。
この機種は他のVT2と同じく短残光蛍光体を使っていますか?

回答>短残光高密度蛍光体を使用したパネルを搭載しております。

質問> もしかしてV2のプラズマパネルと性能は同じなのではないか、と疑っています。
下記の回答も、
・TH-P46VT2およびTH-P42VT2 V1シリーズ比 約1.2倍とのことですが、もしかしてV2と同じといういことではありませんか。V2と比べて本当に画質が良いのですか。

回答>V2シリーズとは異なるパネルです。簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
以上

だそうです。悪い意味で歯切れの良い回答です。
VT2と同じパネルなのかどうか。これは不明です。2D画質も綺麗という根拠はパナソニック
の回答にありません。

量販店でそのようなことを言っている店員やメーカ営業マンがいたら注意してあげてください。
誤った説明ですので。このうたい文句で販売したら詐欺です。
だってパナソニックが説明できないのですから。

すでにみなさんのコメントにもありますが、3Dテレビ=高画質テレビという方程式は
パナソニックのおかげで崩れました。
一般家庭に絶対に(断言しますよ)普及しない3D機能を搭載する為に、高画質機能を省く
という本末転倒の対応を選択したことで3Dテレビのプレミアム感は失われました。

ああ、アホです。パナソニック。期待していただけにがっかりです。
ああ、アホです・・・・・。

書込番号:11705568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/08/02 01:28(1年以上前)

>kaizoku15さん

フォローありがとうございました。
短残光蛍光体採用ということで、どうやらV2同等以上ということは確認できたようです。
他の方の書き込みも合わせて考えるに、2D画質はV2同等、廉価で3D機能を追加したという、3Dの普及を狙った商品企画のようだということで納得です。

書込番号:11708649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/08/02 19:17(1年以上前)

ここでカタログスペックがどーの、パナの回答がどーのって言っているだけでなくて、自分の目でたしかめよーよ.発売されたし.
人の目は、明るさに反応しやすい人、スピードに反応しやすい人、コントラストに反応しやすい人、などなどいろいろなんだからさー.人の意見聞いても参考にはなっても当てにならないよ.先入観を排除して自分の目を信じたほうが納得すると思うけどなー.

ちなみに、50V2と42VT2の2D、売り場で見比べたけれど42VT2、十分いけてるとおもうなー.同等以上?かも.
50VTは3D再生中で残念ながら見比べられなかったけど、42V2よりもいいんじゃない?なめらかなかんじ.(隣にあったG2は明らかに見劣り)
3Dは50VT2でもギミックだし、これはコンテンツにもよる.
別スレだけど、3Dアドオンにどのくらいの価値をみとめるかだけど(まだ発売して間もないしね)、価格と自分が何をどう見たいかで現物で確認すべし.
もうちょっと42V2と42VTで悩むことにするわ…

書込番号:11710992

ナイスクチコミ!4


kaizoku15さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/03 01:31(1年以上前)

こんばんわです。

>しえらざーどさん
追加でパナソニックからの情報を追加します。
46/42VT2の階調表現力は、V1の1.2倍です。
ではV2と比較するとどうなのか?ですが、V2とV1の階調表現力は
パナソニックは同等と考え、信号処理と駆動方式の違いとかによる技術上の理論値なのでしょうが、
V2よりも階調表現も1.2倍優れているということらしいです。
詳細説明をしてくくれない意味不明な内容と受け取れますが、とりあえずフラグシップシリーズとしての
面目を果たしたということなのでしょうかね。

>えむMえむさん
確かにそのとおりです。しかし、高画質、高機能というスペックの謳い文句に大枚をはたいて
購入をする人もいるわけで、そういう人にとってはこういうメーカの対応はかなりがっかりさせられます。
自分の認識では差が分かり難いからこそ、店員やメーカに説明を求めるわけですし。結果、このサイズは性能が低下しています、という説明があれば購買意欲は冷めますよ。


書込番号:11712846

ナイスクチコミ!2


kami77さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/07 12:04(1年以上前)

板とずれますが、VIERA TH-P46VT2あまりにも店頭展示少なくありませんか?12店舗行きましたが2店舗にしかありません、VIERA TH-P42VT2は全ての店舗にありましたが。

書込番号:11730476

ナイスクチコミ!0


kaizoku15さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/07 13:10(1年以上前)

どうもです。
46型は42型と50型に挟まれて、需要が少ないらしいです。

46型買うくらいなら、50型まで行っちゃうか、っていう感じ。

書込番号:11730668

ナイスクチコミ!1


kaizoku15さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/10 12:06(1年以上前)

展示品見てみました。

46型でしたが、液晶クアトロンと見比べましたが自然な色あいに見えました。
クアトロンが薄いというか、色褪せて黄色くみえます。これがクアトロン?

黒画面はV2と変わらないように見えました。50VT2のレビューで
書かれていたパネルの青紫色のフィルターは全く気になりませんでした。

残像感は・・・正直分かりません。

普通に高画質ですね。実際に見てみて、再び購入候補です。

書込番号:11742795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プラズマを選びました

2010/07/22 03:04(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]

クチコミ投稿数:88件 VIERA TH-P42S2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42S2 [42インチ]の満足度5

小さな子供がいるので、ショックに強いとされているプラズマを購入しました。
 早速子供が画面をプラスティックのおもちゃでゴリゴリやってしまいましたが、無傷でした。
 噂のジー音が聞こえました。「消音」すると右下の方から聞こえます。テレビに1mくらいまで近づくとはっきり聞こえます。耳の方向を変えると、よく聞こえたり、あまり聞こえなかったりします。左からは全く聞こえません。みなさんはどうでしょうか?一応メーカーに確認したいと思っています。

書込番号:11661517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/07/22 06:35(1年以上前)

消音した時や、1mくらいまで近づいたときだけ聞こえ、普段テレビ視聴時には気にならないなら、普通ですよ。限度にもよりますが。

完全・完璧に無音の物は無いでしょう。

パナソニックホームページのよくある質問にも有ります。
駆動音「ジー音」が「ウー音」になってますが。

http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid=ths2_0140&node=063&model=ths2

書込番号:11661677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件 VIERA TH-P42S2 [42インチ]の満足度4

2010/07/24 18:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。


G音ですが、くろりんくさんがおっしゃる通り、プラズマディスプレイなら大なり小なりあります。

スレ主さんの視聴距離にて気にならない程度かどうかが問題だと思います。

良きプラズマライフを!
(^o^)/

書込番号:11672007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

価格予想

2010/07/21 21:51(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:15件

今年一杯でエコポイントも終了し、新型の噂も出るころです。
暮れから来年にかけてそうとうな値崩れが起こる恐れがあります。

このテレビの今の一番の魅力は”価格が安くなる”にほかなりません。
10万円を割ることも夢ではありません。
みなさんはどう思われますか?

書込番号:11660131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/07/21 22:15(1年以上前)

毎年、年末年始に値崩れを起こすのは常ですが・・

>このテレビの今の一番の魅力は”価格が安くなる”にほかなりません。
10万円を割ることも夢ではありません。
みなさんはどう思われますか?

このTVに価格以外の魅力を見つけられないのならば、買う資格は無い。価値観を改めましょう。

と思われます。しかも50vが10万円以下なんてパナの社員さんが見たら泣きますよ。

書込番号:11660291

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/07/21 22:17(1年以上前)

モデルチェンジ後の在庫モデルならまだしも。

50インチの2Dフラッグシップモデルを10万円以下で売って利益を出そうと
するのなら、もうさすがにパネル工場からTV組み立てまで、人件費の安いベトナムや
バングラディッシュあたりで行わないとつらいでしょう。

大型TVですら、もう国内で製造できなくなってしまいます。

書込番号:11660311

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/22 06:53(1年以上前)

私も200000円で購入しました。

それでも安すぎると思ってます。

クアトロンが270000なら50V2は300000でもおかしくないでしょう。



書込番号:11661704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/22 08:04(1年以上前)

今朝、新聞に「パナソニック8月末に投入の新型TVの42型以上はすべて3D対応に」との記事が載っていました。この機種はすでに生産打ち切りの末期モデルでしょうか?だとすればこのところの異常なまでの価格下落も納得がいきます。底値と判断してもいいでしょうか?

書込番号:11661871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/07/22 09:21(1年以上前)

いくらなんでも10万円割れは無いでしょう。ただ私が言いたかった事はかなり値崩れするのは
さけられないと思ったからです。 パナソニックは好きなメーカーですし、社員さん方々を泣かせたくないです。

それと、このテレビの今の魅力は価格と書きましたが、その真意は、プラズマファンのほとんどは、
次期V2の動向、進化への期待一杯で、もう心はV2から離れていると思ってますから、そんな風に書いたまでです。

現V2は全プラズマメーカーの中でトップクラスのテレビだと思っています。
こんな素晴らしいテレビを安く買えるって。。幸せだと思っています。

書込番号:11662021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/22 09:27(1年以上前)

追伸。 年末から来年早々あたりの価格動向を吟味して 自分なりに判断して’(あまり安くならないようであれば見送り)購入したいと考えています。

書込番号:11662037

ナイスクチコミ!0


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/22 12:41(1年以上前)

エコポイントも年内いっぱいですから駆け込み需要も多くなると思われ
それほど値崩れを起こすとも思えませんが。
メーカーもバカではありません。在庫調整は中間決算時までにうまくやれるでしょうし。
駆け込み需要に対する機会損失と在庫過剰のリスク、どちらを取るかと言われれば機会損失を取ると思います。
消費者の立場からすれば安く買えることはうれしいことですけど、常軌を逸した安値は巡り巡ってこちらの首を絞めることは明らかですから期待はしたくありませんね。

レスをしましたが、個別にスレッドを立ててまで書き込むようなことでは無いと思います。

書込番号:11662575

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/23 11:45(1年以上前)

大きな根拠はありませんが、さすがに10万円を割る事は無いのでは。
しかしながら購買対象に対して価格予想をすることは、普通の事であり、
スレッドを立てる事も大いに普通の事です。

書込番号:11666500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

モニター当選しました

2010/07/21 21:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ]

クチコミ投稿数:9件

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   <<< パナセンス 新商品モニター販売 当選のお知らせ >>>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この度は、【パナセンス新商品モニター】地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビに
ご応募いただき、ありがとうございました。

おめでとうございます。
標題のモニター販売に落札されましたので、ご連絡申し上げます。

=============================================================

会員ID       ******
モニター応募商品  TH-P42VT2 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ
落札価格      196,800円(税込)

=============================================================

・落札されたすべての方がこの価格でご購入いただけます。
・商品代金の合計が5000円未満の場合、送料630円が別途必要です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ご購入のお手続きについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注文番号:******にて注文可能となっておりますので、
2010/07/26 15:00 迄に、購入履歴より購入手続きを
完了願います。
期限を過ぎてお手続きが完了いただけない場合は、キャンセルと
なりますのでご注意ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今日発表された、TH-P42RT2Bの方に魅力を感じています。

書込番号:11660104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/09 04:01(1年以上前)

私もモニター購入です。

8月下旬出荷の予定だったと思いますが、今日パナセンスのHPから確認すると出荷予定日が8/11になっていました。ちょっと嬉しい気分です。これでお盆休みは3Dで楽しめそうです。

書込番号:11737734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 13:50(1年以上前)

 15日に納品されました。リビングにセッティングし、スイッチオン。…なんだかパッとしない画像。こんなものなのかな?と思いました。今まではレグザの42Z8000だったのですが、その方が明るく印象がよい感じがしました。プラズマはエージングが必要と聞いていたのでスタンダードで、明るさオフで使い始めました。

 しかし、まだ3日くらいの使用ですが、なんだか画像がよくなってきたように感じます。私がプラズマになれてきたのか、本当に画像がよくなってきたのか?はじめの印象はなんだかチカチカしている感じがして落ち着きがなかったかんじでした。それがこの数日で画像が落ち着いたというか、しっとりとしたよい雰囲気です。エージング中はスタンダードで明るさオフなのでちょっと暗く感じますが、たまにリビングモードに変えると本当にきれいです。買ってよかったです。

 3Dは飛び出すと言うよりも奥行き感が感じられるといった印象です。たまに3Dでみるくらいがちょうどいいかな?エージングが終了するくらいにレビューしたいと思います。

書込番号:11778563

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)