プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT2 [50インチ]

3Dに期待される方にも、またはその高級感溢れる外観や2D画質においても
最高峰の呼び名の通り、期待が高まるVT2シリーズ。

本日発売のAVレビュー4月号に映画プロヂューサーの貝山智弘氏が
「KUROを超える黒」と評価。

また、

パナソニックPDP技術(元KURO技術スタッフ含)からの回答(直接質問者である私宛)
文中に「既存TV中、最高の暗所コントラストであると自負」とコメントがありました。
※既存というのは撤退した有機ELのXEL1等を除く民生用。

◇VT2の短残光による更なる階調表現とS/N改善、動画特性優位に暗所コントラスト最高峰
 にして価格com提示価格が発売時には昨年のV1同等のリージナブルな値段(30万以下)が
 予想され、ビギナーからマニアまでの幅広い購買層の反応が楽しみです。

その波にのまれるべく私も買う予定!宣言。
よりまして「発売まで待てない」VT2の画質視聴レポートを乞う。下さい。(リンク歓迎

書込番号:11102257

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/03/18 02:41(1年以上前)

私は東芝ZXとVT2で迷いますね。

今のZX9000が245,000円ぐらいだったのでVT2も同じ価格帯になればなと思っています。

3Dより2Dの画質向上に惹かれてますね。

3Dはおまけ程度に考えてます。

書込番号:11102325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/18 03:24(1年以上前)

私は、V2と600Mを、コントラストや色濃度のバランスが崩れないように薄明かり程度に抑えた照明下で比較した結果、暗部階調表現でV2の方が潰れずに見せてくれたのを確認した時には、VT2の更なる階調表現力を想像して、購入を決心していました。(秋の58!)

パイオニアの撤退は残念でしたが、《良い技術は必ず継承されます》

しかも、パナソニックらしく、徹底した部品や材料の見直しと突き詰めたコストパフォーマンス。これこそが物づくりの基本技術だと思います。

単純に比較はできないが、本体重量と市場実売価格はパイオニア・クロを遥かに凌ぎ、結実させました。

パナソニックは、遂に、プラズマVIERAファンの待ち望んだモデルを完成させてくれたと思います。

書込番号:11102380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2010/03/18 06:29(1年以上前)

たぶん暗所コントラスト最高峰てのは、V2同様のコントラスト
測定条件のこと指してるのかと。
前にパナの担当者にもVT2は黒が光るか聞いたのですが、V2と大差なしという回答がありました。
ただ、V2もそうなのですが、特定条件のみKUROを超える黒を出せるそうです。
ユーザーには全く恩恵のない話です。
映画見たりテレビ見る時、つまり通常時の黒はV2と同じでKURO超えはないと予想しときます
、こういうのは自分の目で実際に見てからでないとねw

書込番号:11102555

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:585件

2010/03/19 19:28(1年以上前)

みなさん投稿どうもです!

VT2/V2/G2比較テスト記事がありましたので貼っておきます。
http://www.phileweb.com/review/article/201003/19/112.html

やはり□黒浮き
    □ディテール
    □階調表現 
その他においてVT2は下位シリーズより一線を画すようです。  取り急ぎ  

書込番号:11109591

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件

2010/03/19 19:48(1年以上前)

個人的に尤も注目しているのは VT2は動画性能に優れ、ブレないと書かれている点です。

“VT2はすべての動きのあるシーンで精細感低下が抑えられており、動画のディテール表現力は3機種のなかでもVT2が頭一つ二つ抜けている。これはVT2は3D向けにRGBの全色で「短残光蛍光体」を採用し、残光による尾引きノイズを低減したからで、2D画質向上の大きな成果と言って良いだろう”

被写体の静から動への瞬間の破綻(崩れ)にも効果があるのか気になるところ・・ですが

やはり、50以上はプラズマ(特にvt2)ですね!

書込番号:11109665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/19 20:44(1年以上前)

いやあ、VT2の完璧さが伝わってくるリポートでしたねァ

KUROからの継承技術プラス、3Dからの副産物的高画質効果、そして、完成度の高い3Dと、

パイオニア・クロを越えた“総合画質”と、3Dという新機軸を併せ持った、

正に、エポックメイキングなモデルとなるでしょう

書込番号:11109864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件

2010/03/19 23:46(1年以上前)

ただ気になったのは よく読むと全暗室テストでない事。
予備放電なし=黒浮き皆無を期待していた人にとっては微妙かも。

書込番号:11110939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

V2 シルバー枠

2010/03/17 22:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

スレ主 1c6さん
クチコミ投稿数:118件 VIERA TH-P42V2 [42インチ]の満足度4

シルバーの枠も私の部屋(蛍光灯 28W)では こんな色に見えます。

書込番号:11101175

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 1c6さん
クチコミ投稿数:118件 VIERA TH-P42V2 [42インチ]の満足度4

2010/03/17 22:49(1年以上前)

V2の枠

あれっ・・・ 画像が・・・

書込番号:11101213

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/18 16:28(1年以上前)

ブラウン管テレビからの買い替えを考えているのですが明るさ・見易さなどはブラウン管と比べてどうですか?
画像で見る限り同じ位の明るさだと思うのでアドバイスお願いします。

書込番号:11104335

ナイスクチコミ!0


スレ主 1c6さん
クチコミ投稿数:118件 VIERA TH-P42V2 [42インチ]の満足度4

2010/03/18 21:13(1年以上前)

こんばんは。

私の主観でお話します。
明るさは ブラウン管と比べて余り変わらないと思います。(モードによりますが)
写真は店頭で観るとかなり暗いと感じるスタンダードモードです。

明るさのオートを切るだけで かなり明るく
リビングモードやオートモードでも同じく明るいです。

見易さなどはなんとも比較し難いですが
視聴距離にもよると思います。
1.5m以内ですと観ているソースにもよりますが
輪郭などのモヤモヤとノイズのようなものが目立ちます。

しかし液晶のように画面の光がドギツイと感じた事はありません。
V2を観た後に自分の部屋のV1(液晶 32型)を観ると
眼にガーンと来ます・・・
見易さと明るさは 液晶かプラズマ、どちらがブラウン管に近いかと言えば
プラズマだと思います。

一番良いのは知り合いにプラズマを持っている人に
見せてもらうのが一番かと思いますね。

書込番号:11105493

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新機種出ましたね

2010/03/15 20:19(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]

スレ主 izakkaさん
クチコミ投稿数:5件

何気なくHP03の情報検索してましたら新シリーズの05発売なんですねー。
XPシリーズに噂どおり2番組同時録画機能がつくんですね。ちょっとうらやましいです。

超解像技術というのは新パネル搭載なのでしょうか。
また、HP05は03からの変更点がほとんどないように思うのですが、新シリーズにあわせてのマイナーチェンジなんですかね。

今モデルも同じような価格設定ならバカ売れしそうな感じがします!


書込番号:11090297

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 izakkaさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/15 20:21(1年以上前)

メーカーの公式ページ載せ忘れました

http://av.hitachi.co.jp/tv/pr/index.html

書込番号:11090308

ナイスクチコミ!0


yomiyaさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/16 11:09(1年以上前)

ハーフは無くなるのでは・・・という噂もありましたが、存続しましたね

メーカーの本音としては、利幅がとれるフルハイビジョンの上位機種を売りたいはずですが、庶民の評価が高いHPタイプを残してくれた日立さんの企業姿勢は、立派だと思います!

でもHP05も、半年後には、8万程度まで価格は落ちるのでしょうか??

書込番号:11093281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 Wooo P42-HP03 [42インチ]のオーナーWooo P42-HP03 [42インチ]の満足度5

2010/03/20 00:50(1年以上前)

03の主な違いといえばフルハイかどうかという見た目じゃ多少わかりづらいものでしたが05で2番組同情録画の有無という絶対的な区別をつけてきましたね
03ではHPが多く売れたでしょうが05ではその差は縮まりそうですな
注目しましょう(^O^)

書込番号:11111290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

XP-05シリーズ

2010/03/15 13:16(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ]

スレ主 yus0201さん
クチコミ投稿数:3件

きましたね。

さて、どこまで落ちるかな。

書込番号:11088821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件 Wooo P50-XP03 [50インチ]の満足度4

2010/03/15 18:26(1年以上前)

映像、録画、音響すべてにおいてパワーアップしてる感じですね〜

すげ〜の一言です( ̄○ ̄;)

書込番号:11089772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 Wooo P50-XP03 [50インチ]の満足度4

2010/03/15 18:31(1年以上前)

映像、録画、音響すべてにおいてパワーアップしてる感じですね〜

あまり詳しくないですけど、なんか凄そうです( ̄○ ̄;)

書込番号:11089799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 Wooo P50-XP03 [50インチ]の満足度4

2010/03/15 18:33(1年以上前)

重複してすみませんm(_ _)m

書込番号:11089809

ナイスクチコミ!0


スレ主 yus0201さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/15 18:35(1年以上前)

これでXP-03シリーズが値下がったら買います!
逆に値上がったら……

在庫はどうなんだろ?

みなさんの所の電気屋さんは、もう現品限りの所とかありますか?

他に、生産終了時期の情報をお持ちの方、いらっしゃいますか?

書込番号:11089825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/15 19:32(1年以上前)

http://av.hitachi.co.jp/tv/pr/index.html

今日、量販店の日立のボランティアフタッフの人に聞いてきましたけど、
パナソニックのG2のパネルが新プラズマには使われるみたいです。
http://panasonic.jp/viera/products/g2/p_top.html
あんまり日立は言わなく控えめにしてますが、ブラックパネル!

以前から言われていた、+1ケーブルも嬉しいですね。W録画してその時違う番組も見られる。

これに俺は期待する。P50-XP03にPS3持っててDVDの補正には役立ってるけど、
その他の地デジやBS・録画とかの非HDの画像もまあまあ綺麗に映るんだろうか。
>「DVD」や「地上デジタル放送」だけでなく、
>HD映像内にSD映像が混在している場合でも、
>映像の部分ごとに超解像技術による映像処理を行います。

あとは http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/rhdm-usex/
(他にも、アイオーから500Gの外付けHDDが1万2千円くらいで出るから・・・と思ったけど、
今探しても情報が出ないな。以前は出てたのに。あれれ?)
ま、今の価格だと500Gで1万6千円くらいかな、録画圧縮8倍とかは変わらないみたいだけど、
4倍でも全然画質変わらないのでそう計算してます。

書込番号:11090052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/15 19:34(1年以上前)

上の後半部分は機種自体には関係ないです(^^;
すいません。

書込番号:11090060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/15 20:00(1年以上前)

そういえば、HDDは最高が500Gじゃくて320Gなのね。
この点はP50-XP035よりダウンだよね。
まあ買い足せって話なんだろうけど。

書込番号:11090197

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2010/03/15 20:18(1年以上前)

しかし、ハーフのプラズマが残るとは思いませんでした。。。^^;

書込番号:11090290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/15 20:22(1年以上前)

あと、W録画のさい、1番組はTSモードの録画になるみたいですね。
ちょっと残念。
(Woooの正式チラシに書いてありました。)

>パピプペポン!さん 
音響のパワーアップ面、が私には分からなかったので、
よろしければ教えてください(><

書込番号:11090312

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/03/15 20:39(1年以上前)

こちらの記事が全5ページと気合が入っておりますw
http://www.phileweb.com/news/d-av/201003/11/25512.html

書込番号:11090393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 Wooo P50-XP03 [50インチ]の満足度4

2010/03/16 01:20(1年以上前)

>森のくまぞうさんさん

ヤス緒さんが載せてくれたやつは、俺が見たのより詳しく出てますよ。
音響のことは3ページ目かな?

書込番号:11092154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/16 01:23(1年以上前)

ですね。
俺もそう思いました(笑) そして3P目だと(笑)

書込番号:11092173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/16 06:58(1年以上前)

http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=115/articleid=513362/
録画圧縮の8倍も進化しているんだね。音響も。

書込番号:11092596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/17 13:33(1年以上前)

あと、番組表が、タイプごとに?色づけされてるようですね。

書込番号:11098881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

新型

2010/03/15 12:13(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP035 [42インチ]

返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/03/15 12:23(1年以上前)

HVL対応しましたね。

書込番号:11088624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/03/15 15:46(1年以上前)

HVL対応ということはVARDIAにも移せるのかな?

書込番号:11089253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/03/15 16:02(1年以上前)

「フルHD ダイナミック・ブラックパネル 2」はVIERAのG2と同じですかね?

書込番号:11089304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2010/03/18 12:41(1年以上前)

>「フルHD ダイナミック・ブラックパネル 2」はVIERAのG2と同じですかね?


他スレからの情報ですが、G2と同じ可能性が高いみたいですね。

書込番号:11103555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日地元の展示会にて

2010/03/14 11:29(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ]

クチコミ投稿数:44件 ナイロンカーテン 

Panasonicの新パネル採用の新型は来月発表、或いは発売開始だそうです。
 来月発売開始なら、春分の日までの発表となるでしょう。
 その他の詳細は不明です。
 何しろ末端の販売店ですから。

書込番号:11083334

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)