プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

高くなりましたね・・・・

2011/06/28 17:01(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:436件

友人に頼まれたので買おうと思ったら
日に日に高くなってますね・・・
言われた日に買っとけばよかった
7/24まで高くなってしまうのでしょうか
日本で初めてのことなので、何とも言えないと思うのですが
他の最新のにしようかな・・・・

書込番号:13189410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/06/28 20:50(1年以上前)

もしかして、「旧モデルだから日に日に安くなる」・・・なんて考えていらっしゃいますか?

だとしたら、それは認識が違う場合が多いですよ。
TVに限らず、いろいろな商品に当てはまりますが、
1)モデルチェンジ期に向けて値下がりする
2)モデルチェンジ後は旧製品になるので在庫処分特価で底値へ
3)安売り店の在庫から捌けてくると、比較対比で高い店の在庫が残る
  ⇒結果的に(最安値が)反騰した恰好になる

当該商品は、昨春発売の旧モデル。既に上記で言う3)のステージかと思われます。

書込番号:13190225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/06/28 21:28(1年以上前)

私も6月中旬頃からボチボチとリサーチを始めました。
価格comさんのクチコミ掲示板などを参考に量販店でカタログ頂き、画像見比べて・・・
P42−XP05にターゲット絞りました。
でも既に量販店にも在庫も無く、ネットショッピングでも最安値からジワジワ値が上がり始めていました。本日午前中値で89651円
それがなんと12時にスポット的に入った価格が78435円!!
店舗の評判チェックして、即効注文してしまいました。
店舗サイトでは更に値引きで本体ー77700円・長期保証4000円・送料無料で81700円
でゲット出来ました。
まだ商品も到着してないのに・・・・うれしくて投稿してしまいました。
僅か50分足らずで売れ切れてしまったんですけど

量販店にももう在庫期待出来ないけど、
価格comさんを小まめにチェツクしていればきっと今日みたいな状況がありますよ。





書込番号:13190455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/06/29 23:11(1年以上前)

コジマ盛岡店で実質69,800円5年保険込で売ってましたよ
79800円のポイント10000円でした。まだ在庫有りましたのでお早めに

書込番号:13195160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

私も購入しました。

2011/06/27 23:49(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

THP42VT3ついに最寄りの最大手量販店にて購入しました。最後までネット購入にするか迷いましたが、6/25(土)に
178,970円 20%ポイント にて実質 142,032円
5年間保証を無料にて(修理限度額、回数制限なし)、通常は購入価格の5%現金が必要。
同日でのネット購入にて5年間保証を付けた最安値にほぼ匹敵します。1回の保証限度額が購入価格が高い分ゆとりがあって安心かとも考えました。届くのが楽しみです。

書込番号:13187011

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/30 21:43(1年以上前)

あ、そ、

で、何を返信すれば、
おめでとうとかでよいのかな。


何処で買われたのか店名等記すとかしないと、
使用レポすらないので、

安く買えたと単なる自慢にしか聞こえませんよ。

書込番号:13198536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/07/02 03:11(1年以上前)

情報の欠落にて失礼いたしました。購入場所は、相模原のヤマダ電機さんです。
ほとんど価格交渉なしでの先の提示額となり、決めました。
ちなみに隣のジョーシン小山店さんでは、175,000でポイントなし、全く値引きはできないとの返答でした。
使用レポートを後日お送りできればと思います。

書込番号:13203409

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/06/27 10:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

クチコミ投稿数:10件

先日、近くの量販店で、42型VT3を購入しました
購入にあたって、価格調査をしました
池袋にも行きました
さすがに池袋は競争が激しいだけあって、かなりの金額を下げてもらいました

池袋で仕入れた金額を近くの量販店に提示し、最終的な金額の合意となりました
通販店で提示されている金額まで下がりませんでしたが、納得しました
近所で購入した理由は、何かあったらすぐ持ち込めることと、設置時期です

ちなみに、金額を記載します
(○○電機でブルーレイレコードも併せて購入で、1万ポイントゲットしてます)

購入金額:168,000円、15%ポイント(5年間保証付)

書込番号:13183964

ナイスクチコミ!2


返信する
pc31さん
クチコミ投稿数:13件

2011/06/29 12:39(1年以上前)

おそらくヤマダ電機のことだと思いますが
価格comのクチコミは伏字は禁止です。

書込番号:13192909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/06/30 22:43(1年以上前)

>価格comのクチコミは伏字は禁止

すみません、知りませんでした。
ご指摘の通り、ヤマダ電機です
ここで、色々と機能を聞いて、このテレビに決めましたので、購入報告の意味で投稿しました

今後は使用した結果、感じたことについて記載したいと思います

書込番号:13198822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パネルの不具合で交換しました。

2011/06/26 14:55(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PZ700 [42インチ]

クチコミ投稿数:70件 VIERA TH-42PZ700 [42インチ]のオーナーVIERA TH-42PZ700 [42インチ]の満足度4

先日、画面中央に緑色のモヤモヤが発生しました。
サービスマンの話では、あっさりパネル交換ですと判定されました。

費用は8万円との事でしたが、ヤマダ電機の安全安心会員だったので無料でした。

流石に当時のパネルはないようで、TVの重量が軽くなり画面の回転が楽になりました。

書込番号:13180591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

値下がりは?

2011/06/26 08:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

スレ主 やあなさん
クチコミ投稿数:137件

L37DT3に比べて値下がりが続いていますが、世の中はエコと節電ブームでプラズマは売れ行きが鈍ったのでしょうか?
 高嶺の華(花)と思っていたVT3がDT3と価格差が一万円余り、やっぱりネックは消費電力でしょうか?

書込番号:13179241

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2011/06/26 09:48(1年以上前)

液晶テレビの性能の底上げが大きいように思います。

各社フラッグシップを名のるモデルはプラズマ信者であっても一考させるだけの絵作りができるようになりました。

黒色表現だけえいえばエリア直下型LEDの部分制御による液晶の方がVT3よりも黒いです。

あくまでもフラッグシップモデルに限定されますが、各社画像エンジンの進化も目まぐるしく、遅延がほとんどゼロに近づいています。

消費電力もまぁそうですが、プラズマにすることのメリットがあまり見いだせなくなりつつあります。

種火ゼロ(∞KURO)の技術を早く完成させて市場に投入しないことにはさらに液晶にリードを許してしまうことになりそうです。

書込番号:13179452

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安くなってたんですね

2011/06/26 08:01(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ]

クチコミ投稿数:625件

地デジ移行直前という事で、もう一台買いました。
今回あまり調べず、ヤマダ電機の展示品が98000円だったので
買ったら、ネットも東京でもやすかったんですね。
iPhoneで価格コム見かけてたんですが、見なかった。
5年保証無料でしたが、店員さん5年保証なら料金かかると間違い。
BZT600もかいました。値段も技術も進歩しましたね。

書込番号:13179151

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)