プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ジー音出現?

2010/12/19 13:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ]

スレ主 D&Nさん
クチコミ投稿数:8件

年末の大掃除もひと段落し、KUROの電源を入れたところ耳慣れないノイズ音がわずかに発生していることに気が付きました。本掲示板でもたびたび話題になっていたジー音のようです。
これまで私の視聴環境では聞こえたことがなかったのですが、どうもケーブル類を全て取り外して徹底的に掃除したのが原因と思われました。
掃除の前後でKUROを含めた各機器の設定や接続方法は変えていないため、不具合が発生してしまったかと心配しましたが、よく調べてみると電源の極性が合っていなかったようで、元の正しい方向にするとみごとにジー音は消え去り、元通りになりました。
既出の解決策かも知れませんがもし、いまだジー音で悩んでいる方がいらっしゃったら調べてみる価値ありです。では来年も皆さんがすばらしいKUROライフを送れますように。

書込番号:12389779

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件 KURO KRP-500M [50インチ]のオーナーKURO KRP-500M [50インチ]の満足度5

2010/12/19 13:50(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

ジオン出現?

黒い3倍ウルサいヤツか?(え

しかし、年末?
大掃除一段落?

えっと、まだサンタも来てないですが・・・・

来る予定ありまへんが(あ

イヤイヤ、たまった棉ボコリが吸収してて、大掃除が裏目に出たかと一瞬思いましたが極性でしたか!
影響するんですね〜
無事解決何よりでした。

よいお年を、否メリークリスマス♪

書込番号:12389840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/12/19 21:54(1年以上前)

試しにわが家もコンセント差し替えたらたしかにジー音に変化がありました。

極性侮れませんね。

書込番号:12391787

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2010/12/18 19:17(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

本日、やっと購入しました。ヤマダさん、コジマさんは、来年2月頃の納品。
ベストさんは、年内に納品出来るというので、118,000円でしたが購入してしまいました。
価格的には、満足できませんが年内納品が魅力で即決しました。
年末年始は、私もビエラで快適に過ごせそうです。
長野県ですので、価格には不満もありますが、購入出来たことに自己満足しています。
納品後に、質問をするかもしれませんが、皆様よろしくお願いします。

書込番号:12385902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

焼き付き

2010/12/18 12:22(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

クチコミ投稿数:48件

昨日、たまたま全白画面を見て焼き付きに気が付きました。

丁度4:3画像の所を境に、輝度のムラがうっすら出ています。

画質モードはAVモードで、コントラスト38、明るさ−2くらいで、サイドマスク検出と
オービター機能も使っていました。

おそらく、CMの4:3画像表示の積み重ね?によるものだと思います。でも、不思議と
シネスコは大丈夫なんですよね(^_^;)

ダイナミックモード程ではないですけど、明るく発色のいいAVモードを使っていたのも
原因かもしれません。

私はそれほど気にするタイプではないですが、気にする人は普段見の時は、標準モード、
映画モード、ディレクターモードなどを使ったほうが無難かもしれませんね。



書込番号:12384150

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

部品の供給に遅れが!!

2010/12/18 00:24(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]

私の友人がこの機種を11月に購入したのですが、ただでさえこの時期に悪い納期がさらに悪くなると量販店から電話があったそうです(1月末になるとか…)
なんでも、部品の供給に遅れがあったそうです。量販店もメーカーから聞いていた納期の解答と違いがあり、困った様子だったらしいです。いま納品待ちの方は一度購入した量販店で、本当に聞いている納期で大丈夫か確認した方がいいと思います。

書込番号:12382389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/12/22 13:27(1年以上前)

私も同じです、コジマで購入ですが部品云々というのは一応ホントなんですね。
それにしても忙しいのはわかりますが私の場合、こちらが2回電話して聞くまで情報出してこないし。
それなりの金額なんだしメーカーがって言えば済むと思って欲しくないですね。
両親へのプレゼントだったので本当にがっかりです。

書込番号:12403405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

分波なしでBSデジタル視聴可能

2010/12/08 23:39(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:53件

自宅は、UHFとBSが混合されたまま各部屋に来ているので通常ならば、分波してレコーダーやテレビの各端子に接続していました。
数週間前値段の安さにつられ地上デジタルとBSデジタルの分波器をアマゾンで注文していたのですが、取り寄せでなかなか配送されない状態でいたら予定よりも早く本日テレビが届きました。配送業者がチャンネル設定までしてくれ、当然UHF/VHFの端子に接続して視聴確認をして帰ったのですが、その後取説をみながらいじっていたら何故か接続されていないBSデジタルが見れるではないですか??ラッキーと思いつつもなぜ??という疑問がどうしてもあって早速サポートに電話しました。回答は、「電波が強いとそのようなこともあると報告されています」でした。しかし視聴ができなくなることもあるので、やはり分波器でわけてそれぞれ接続してくださいとのことでした。
これって、他のテレビやレコーダーでもあたりまえにあることなのでしょうか?
いままで試したこともなかったのでビックリしたため書き込みました。
ただ他で書き込みされている方いますが、地デジもBSも同一の端子に接続ってわけにはどうしてならないんでしょうか?
ご存知の方いましたら是非ご教授お願いいたします。

書込番号:12340251

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2010/12/09 08:29(1年以上前)

「地上波しか視ない」「難視聴地域でBSしか視ない」とか色色なひとが居ます。

「地デジ難視共聴だと自宅にBSアンテナを設置するので逆に混合器が必要となる」

「分波器を内臓するとコストが掛かる」「後でBSを追加する人も居る」まあそんなとこかな。

書込番号:12341309

ナイスクチコミ!1


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/09 08:41(1年以上前)

>これって、他のテレビやレコーダーでもあたりまえにあることなのでしょうか?

SONY KDL-40HX800 も同じです。
(UHF/VHF端子のみ接続で BSも見られます)

書込番号:12341333

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/12/09 08:46(1年以上前)

あなたのお家のTVコンセントは混合波で配線されてるのでいいでしょうが、もともとBSアンテナがない家とか、おそらく大部分の家では地デジとBS/CSは別配線だからです。

書込番号:12341341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/09 09:40(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

逆に、BS端子に接続したら地上波は見れるのでしょうか?

或いはBS端子付近にアンテナケーブルを未接続放置とかは?
遊んでみたら面白いかも?

書込番号:12341490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/12/09 21:02(1年以上前)

そこまで強いとなると、屋根裏やアンテナ直下のブースターのレベルを上げすぎなのではないでしょうか? 掃除機やシェーバーでノイズ出ませんか? 我が家はやむなくレベルを上げていますが、ノイズに弱く、階下の部屋の掃除機などの影響が出ます。

書込番号:12343755

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2010/12/09 22:13(1年以上前)

うちはフレッツTVですがレコーダーのBS/CS入力に同軸つないだだけで地デジが見れました。

電測計で計測したわけではありませんが、きちんと分波したほうがおそらく受信レベルは高くなると思います。

書込番号:12344166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/12/10 00:57(1年以上前)

みなさまご返答ありがとうございます。

TWINBIRD H.264さん
なるほど難視聴地域でBSというのは確かにありますよね。やはりメーカーもコストかかることしないですよね。

かがわさん
ソニー機でも同様なことあるんですね。ということは他でもありそうですよね。

DECSさん
おっしゃる通りテレビの視聴条件はみなさんそれぞれですからメーカーも汎用性を考慮するとアンテナ端子は分けるのが妥当ということになるんですね。

Strike Rougeさん
同じこと考えてました。逆にBS端子に接続するとどのような現象になるか興味はありますね。

プラティーさん
たしかにノイズは心配です。しっかり分波して受信レベルをチェックしてみようと思います。

MANZさん
なるほど逆にBS/CS端子に接続して地デジが見れるんですね。
現在の接続ですと、BSの受信レベルがWOOOでの推奨レベルを下回っていますのでやはり分波して接続しようと思います。


どうもみなさんコメントありがとうございました。

書込番号:12345075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/10 08:25(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

拙宅も混合タイプなので、試してみました。

UVに接続してもBS映らず(^_^;)

テレビは04製パイオニア505。

BSアンテナレベルは63(フルの7掛けくらい?)が0になります。

屋根上アンテナが地デジ未対応のため逆は試せず(あ

BS電波強度の地域差は少ない気も?
中で実は短絡?してるとか?

書込番号:12345625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/10 10:25(1年以上前)

こういう書き込みもありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12137402/

書込番号:12345959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2010/12/11 18:24(1年以上前)

Strike Rougeさん
そうですか。ダメですか。やはり理由が何かあるんでしょうか?

しえらざーどさん
おおー!他でも似たようなスレあったんですね。ありがとうございます。
拝見したんですが、日立のテレビチューナーもパナソニック製または同様なチューナーなのか?
ただスキルなくてイマイチ理解できていないんですが、つまり分波なしのUV端子接続でよいということ?
出来れば解説お願いいたします。m(_ _)m

書込番号:12352161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/12 11:04(1年以上前)

>つまり分波なしのUV端子接続でよいということ?
>出来れば解説お願いいたします。m(_ _)m

技術的な裏付けも何もありませんが、正常に映っているのなら別にそれでいいかと思います。

BSアンテナ端子は、自宅アンテナ設置でアンテナに電源を供給しなければならない場合の専用端子だと割り切ればいいでしょう。共同BSなら関係ない話です。

書込番号:12355461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/12/12 14:38(1年以上前)

しえらざーどさん
解説ありがとうございました。

書込番号:12356232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

レビューは慎重に書きましょう

2010/12/07 15:45(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 池梟さん
クチコミ投稿数:111件

なんかレコにムーブできないとか、勘違いなレビューがきてるな.
レビューは修正きかないんだから、ちゃんと調べてから書かないとね.

書込番号:12333366

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/12/07 16:14(1年以上前)

全くそのとおりです。

以前KUROですが、明らかにユーザーでない方の嫌がらせ?
みたいなレビューがありましたが、これも同じ類のレビューかもしれませんね。

書込番号:12333466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/07 17:24(1年以上前)

悪意のない事実誤認もあるのだから、字数制限かけてコメント機能があればいいのにと思います。

書込番号:12333690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/07 18:24(1年以上前)

まぁ、レビュー、書き込み双方勘違いに誤解、誤字脱字は付き物であり、後から編集不可能なのが問題ですね(^_^;)

書込番号:12333909

ナイスクチコミ!6


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/07 21:30(1年以上前)

こんばんは。

レビューに対してのレスが数通でも出来たら便利ですね。

悪意を見極める心眼を養わねば(^^ゞ

書込番号:12334756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2010/12/08 01:01(1年以上前)

修正不可能なのはやはり問題だと思います。
思わぬ気づかない間違いはあるものだと思いますので。

書込番号:12335995

ナイスクチコミ!2


スレ主 池梟さん
クチコミ投稿数:111件

2010/12/08 02:07(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます.
やっぱりレビューの内容の誤りをなんとかできたら良いのにと思いますよね.
コメント付けられるようにすると、クチコミと区別つきにくくなるのが嫌なんでしょうかね.

まとめレス失礼しました.

書込番号:12336188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)