プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

やっとこさ決心が付きました

2010/09/13 00:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

明日、近所の量販店に買いに行きます。

書込番号:11901716

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/13 09:19(1年以上前)

今は決算期みたいだからいいですよ。
自分もどうしようか迷ってます。
なるべくなら新型が欲しいですし。
この型の底値はいつごろでしょうね?

書込番号:11902730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/09/13 22:26(1年以上前)

さしたてさん〉

家の近所のミドリ電化に買いに行きました。
店員さんとの話の中で、VT2の方がお買い得との事で
結局、予算オーバーですがVT2に決めました。

実家のテレビと合わせて合計3台購入で
コネがあったのと、改装のための閉店セール中という事で
ポイント無しの\240,000-で買えました。

当初の価格が\398,000-
閉店セールで\298,000-
だったのが\240,000-

1台だけではこの金額は無理でした。

V2は閉店セール価格で\228,000-が
\200,000-位にはできたみたいですが
4万円しか変わらないならと決心しました。

ジョーシンの店員は、Vシリーズの新型は来年年明け早々に
出るであろうと言ってましたので、今が底値かも知れませんね。

書込番号:11905690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/13 23:36(1年以上前)

今日、ヤマダに行ったら23万でポイント15パーセントでした。
このモデル買うんだったらもう少し待ちかな。

書込番号:11906265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/14 00:49(1年以上前)

さしたてさん

もう少し待ちでいいかもですね。

ただ、私個人の意見ですが
エコポイントもエコカー補助金と同様に
駆け込み需要の急増の可能性が十二分に考えられます。
したがって、3月まで延長になるから
1月頃には買った方が良いかと思います。

その頃には新型が発売になって、V2の在庫が減ってきてる
可能性も出てくるかもしれませんが。。。

あと、ミドリ電化のスタッフが言うには
V2はメーカーが力を入れて作ってないので
値引率は少ないとの事です。
23万と15パーセントからの大幅な値引きは期待出来ないかも。

書込番号:11906704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

たった今ヤマダwebで注文しました。

2010/09/12 20:39(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:435件

価格コム上のヤマダweb表示価格がいきなり、¥199800となってビックリしました。まあ何かの間違いだと思って、ヤマダwebを覗いてみると、¥113400+18144ポイントとなっていました。

先週末にも一度下がったのですが、その後¥140000位に上がってしまったので、様子見をしていた状態だったので迷わずカートに入れてしまいました。

正直ヤマダwebは評判が宜しく無いので、少し心配です。
今後購入される方の為に納入されるまでの経過をレポートしたいと思います。

書込番号:11900203

ナイスクチコミ!0


返信する
jarthurさん
クチコミ投稿数:53件

2010/09/13 06:37(1年以上前)

自分もヤマダwebを考えているので、
ご報告よろしくお願いします。
ちなみに、5年保証はあるのでしょうか?

書込番号:11902365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/09/13 09:57(1年以上前)

はじめまして。私も、昨夜ヤマダの店舗にてヤマダのサイト価格で交渉したのですが。いつからかはわかりませんが、販売の形式?(テレビに関して)が変わった様で一切サイトの価格には合わせる事は出来ないのとポイント値引きも付ないみたいですべて現金特価になってました。ヤマダのサイトの価格も11万〜14万〜19万円代でポイント16〜18%と値動きの幅も凄いので店頭価格149800円だったのでサイト価格で思わずポチってしまいました。サイトでの購入は初めてなのでよくわかりませんが、搬送設置と5年保証、リサイクルについてはヤマダWebサイトに確認中です。

書込番号:11902837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/09/13 16:54(1年以上前)

私もヤマダLABI店頭にて昨晩遅く¥117300+20Pで交渉成立、即決しました。保障は1年メーカー分で後は別保障です。

書込番号:11904060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/09/13 18:52(1年以上前)

私も先々週webヤマダで¥115700円のポイント18512で購入しました。
特に問題もなく連絡もきちんときましたし、設置もしていきましたよ。

書込番号:11904462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件

2010/09/13 21:19(1年以上前)

他の方の、評価を見ると連絡が遅い様な指摘があったので、あえて此方からサポートセンターに納期確認の電話を入れて見ました。

12:10
一発でサポートセンターに繋がりました。(まずは一安心)
納期を確認したい。と告げたところ、
”リサイクル券を郵送するので、設置はその到着後を予定している。3、4日で手元に届くと思うので、20日はの都合はどうか?”
と提案されました。
とりあえず、20日設置と言う事で合意。
その他、Webポイントの事やエコポイントの事について質問しましたが、いずれも問題なく説明してもらえました。

12:40
設置日を19日に変更しようと思い、改めてコールセンターに電話。
3回掛けたが、いずれも”時間を置いて掛け直す様”アナウンスが流れて繋がらず。

12:50
再度トライ(3回)するも、同じく繋がらず。

13:40
今度は1回で繋がる。(やはりお昼休みの時間帯は電話が多いのだと思います)
設置日変更の依頼も問題無くOK。


本日はこの様な動きでした。
今のところ、悪い印象は特にありません。(またまた一安心)

書込番号:11905209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件

2010/09/14 19:51(1年以上前)

本日帰宅すると、早速”家電リサイクル券”が到着していました。

コールセンターの話では3〜4日と言っていましたが、群馬県内→群馬県内なのでこんなモノかもしれません。

だんだん、その気になってきました。
待ち遠しいな〜

書込番号:11909705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件

2010/09/16 22:11(1年以上前)

発注した後も、ウジウジと悩み続けていたのですが、やっぱり46インチに変更する事にしました。
早速コールセンターに電話したところ、(午後6時頃3回目で繋がる)一旦キャンセルして再注文が必要との事。
(キャンセルは電話で簡単に出来、対応もとても丁寧でした。)

先ほどヤマダwebにて46インチの発注も行いました。
少し納入が遅れる事になりますが、モヤモヤが晴れてスッキリしました。

書込番号:11920913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件

2010/10/02 22:23(1年以上前)

本日設置されました。

本題のヤマダwebですが、42インチから46インチに変更するためのキャンセル対応も問題ありませんでしたし、納入前日の電話連絡もきちんとありました、勿論設置作業も問題ありませんでした。(発注からずいぶん経ちましたが、当方の都合で納入を一週間延期してもらったので、納期も問題ありません。)
結果として今回のヤマダwebには大満足です。

書込番号:12002331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

底値でしょうか?

2010/09/10 22:53(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 tommy0711さん
クチコミ投稿数:1件

昨日から1日半動きなし。底値でしょうか?
決算月だからもうすこし下がるような・・・あるいは在庫なし・・・

書込番号:11890182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/11 16:26(1年以上前)

こんにちは 私も底値だと思い7月の中頃にこちらで156000円で購入致しました 前の型XP03もG1とV1お値段が13〜15万位なので エコポイントがある今なら この辺が妥当ですかねぇ

書込番号:11893462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/18 15:45(1年以上前)

10月には新機種も発売されるようなので、底値だと思ってポチっとしてしまいました。

それにしても、この価格の下がり方はどうしちゃったんでしょう。
これだけの大きさと機能を備えたテレビがこんなに安く買えてしまってよいのでしょうか??

書込番号:11928914

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

電動スイーベル

2010/09/10 13:57(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ]

スレ主 aya_papaさん
クチコミ投稿数:88件 Wooo P37-HR01 [37インチ]のオーナーWooo P37-HR01 [37インチ]の満足度4

HR01ユーザの皆様こんにちは。
テレビの調子はいかがでしょうか?うちのはバリバリ調子良いです。

最近ふと思ったのですが、今のWOOOには電動スイーベル付いてないですよね。
うちのHR01はリビングに設置してありますがダイニングで食事中もリモコンで角度を変えられるのでとても便利に使っています。

どうしてこんな便利な機能が削られてしまったのでしょうか?
結構機種選びに迷っている人に向けては良いアピールポイントになると思いますが。

書込番号:11888057

ナイスクチコミ!1


返信する
rioparaさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/10 14:22(1年以上前)

機種は違いますがうちのにも付いてます。
しかし、家族に説明するときに動かして以来動かしたこと無いです。
少なくともうちでは使う機会は有りません。なので無くなったのでは?

書込番号:11888123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 Wooo P37-HR01 [37インチ]のオーナーWooo P37-HR01 [37インチ]の満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2010/09/10 15:04(1年以上前)

電動スイーベル、けっこう使い勝手が良いですよね〜
どこに座っても、リモコンで正面に合わせられますからね〜

しかも大型パネルが電動で動く姿は圧巻です(笑
以前01を使ってたときは、家に来た友達などに自慢してました(笑


やはり最近の値下げ合戦によるコストダウンの影響ではないでしょうか?

私も非常に惜しく思います。。。

書込番号:11888237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/09/10 16:32(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

実家の37HR01も購入後丸3年が経ちましたが、故障知らずで元気に活躍しとります。

週末実家に寄った際には電動スイーベルが活躍してますよ。

まぁ、さんちゃんが言う通りコストダウンのためには割愛せざるを得なかったのでしょうね(^_^;)

安物ジャンクだらけの現在は寂しい限りです・・・・・

書込番号:11888511

ナイスクチコミ!2


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/09/10 22:34(1年以上前)

脚代別だった時代が懐かしい(^O^)
こんばんは、


コストカットですねぇ……f^_^;

三菱偉いね〜(*´ー`*)

書込番号:11890034

ナイスクチコミ!2


スレ主 aya_papaさん
クチコミ投稿数:88件 Wooo P37-HR01 [37インチ]のオーナーWooo P37-HR01 [37インチ]の満足度4

2010/09/11 01:31(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

思い出しましたが電動スイーベルって別料金の設定だったんですよね。

書込番号:11891050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2010/09/09 22:01(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

冬ボ商戦での購入を予定したいましたが、使用中のブラウン管32型の寿命が尽きたため、前倒しの購入となりました。

リビング用(42VT2)と寝室用(ゲームメインのためREGZA-ZS1/37)を予算30万円以内で購入すべく8月中旬より量販店回りを続けていましたが、本日、仕事帰りに立ち寄ったヤマダ電機(場所は北関東の某市)で42VT2(\196,000)とZS1/37(\104,000)+携帯ポイント3%が提示され、即決しました。

最初の提示は\238,000と\130,000で予算オーバーのため帰ろうとしましたが、応対した店員さんが店長に掛け合ってくれたおかげで予算ピッタリで購入することができました。(店員さんありがとう!)

店員さんの話によると、今日は来店客が少なくヒマだったので、ちょっと頑張ってみましたとのこと。前日に立ち寄ったケーズとコジマはいずれも\360,000(\230.000+\130,000でポイントなし)であり、ヤマダがだめだったら、42VT2を42V2にダウングレードしようかと思っていただけにラッキーでした。

このサイトではVT2に対する否定的な意見が多いようですが、量販店に何度も足を運んで見比べた結果、最も自然な色合いで一番見やすく感じたのがVT2でした。

書込番号:11885353

ナイスクチコミ!2


返信する
あの1さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/11 17:50(1年以上前)

この機種ももう量販店でも現金で20万切る値段で買えるんですね。
私は発売後1週間位の時期に衝動買いしたので結構高かったです。
ヤマダで買ってポイント沢山付けてもらったので実質は19万位だったですがやっぱり現金で安い方がいいですよ。

今なら3Dグラスも2個オマケに貰えるし結構お得なタイミングですね。

音はイマイチですが画質は2D含めて極めてハイレベルだと感じてます。
なによりプラズマの3Dは多少寝転んで見てもクロストークが無いのが非常に良いです。
私はゴロ寝でTV見るのでこの点は非常に重視しました(笑)

書込番号:11893755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 マシモさん
クチコミ投稿数:12件

最近ネットで購入したのですが、不意に公式HPを見たところ上記の情報を得ましたので、こちらでも紹介させていただきます。

今までカタログとか店頭でこのようなキャンペーン中だというのを目にしたことがなかったので、他にも知らない方が多いんじゃないかと思い告知させていただきます。
他の型番の掲示板では話題に上っていたこともあったようですが。
購入1ヶ月以内だそうなので最近値下がりして買った方は是非。

http://av.hitachi.co.jp/tv/t-point/index.html

書込番号:11884107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/09/09 17:52(1年以上前)

この件は店頭で教えてくれる店員が多いですよ。
あと、T-Pointが貰えると発表された当時同様のスレが何個か乱立してお知らせしてくれてました。

書込番号:11884179

ナイスクチコミ!2


スレ主 マシモさん
クチコミ投稿数:12件

2010/09/10 11:14(1年以上前)

黒蜜飴玉さん おはようございます。
そうなんですね。私はかなり値下がりしてきた最近購入検討をはじめ、
主にこちらの掲示板で比較検討していたもので、webで購入してから知りました。
店頭での価格交渉の場面でも聞かなかったですし、ポスターなども見かけなかったので。
皆さんご存知ならスレ汚し失礼いたしました。
個人的には1000円得してよかったです。

書込番号:11887521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/10 13:04(1年以上前)

マシモさん

値ごろ感の出た9月頭にNTT-Xで購入しました。
Tポイントの件、検討中は何度も目にしていたのに
いざ入手してしまうとTVをいじくるのに夢中になり
すっかり忘れてしまっていました。
このスレで思い出し、早速ポイント申請いたしました。
思い出させて頂き感謝です。

書込番号:11887903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/09/13 22:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。
見てて良かった〜!
8月30日購入です。1000ポイントゲットですね。
購入した後でもポイント貰えるのがグッドですね。

書込番号:11905665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)