プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やはり・・・

2003/09/20 12:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX20 [50インチ]

スレ主 初心者モバイラーさん

やはり新製品は電気屋のほうが安いのかな?
NETは60万前半らしい。

書込番号:1959023

ナイスクチコミ!0


返信する
xlさん

2003/09/28 23:50(1年以上前)

60万前半ってどこですか?教えてください。

書込番号:1985251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買いました。

2003/09/19 22:34(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W42-PDH3000 [42インチ]

スレ主 ハイビジョンデジタルの楽しみさん

ついにW42PDH3000を購入!これまでBSデジタルチューナー
とキララバッソSONYで見ていたので、格段に違う画面に釘付けに
なります。
購入価格は税込みで51万円ですが、ポイントが63k円も付いて
処分価格だそうですが、決して展示品ではありません。Y電機の
ネットワークでたった2台あったのですが、一台は展示品で、
もう一台が新品箱入りと言われ、値引き交渉、そして悩んだ末
購入に至りました。古いですが、それはもう清水の舞台から、
飛び降りる覚悟で。 
でも、次期モデルが頭にちらつき、その差額も気になりました。
ここの価格を見ていなければ、決して手に入れなかったでしょう。
あと10数万あれば、いや、決してそれは考えてはいけないと
自分に言い聞かせました。とにかく、キャンペーンの地上波TUNER
PTPDH3000をポイントで予約してきましたので年末年始頃には新しい
TUNERも取り付けられそうです。ところで、現在使用しているTT-D3000
なんですが、これって余ってしまうと思うんですが、何かよい使い方
がありますでしょうか。
ではでは

書込番号:1957592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

チューナー無しのバージョンが出る

2003/09/18 22:32(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-434HD [43インチ]

スレ主 はりいさん

昨日WPC EXPOに行って来ました。そこでパイオニアのブースで地上波デジタルのチューナー付属の件を尋ねたところ年内は発売無しとの事でした。
但し、43インチは年末にチューナー無しのバージョンを発売するそうです。そのモニター+地上波チューナーの組み合わせで購入すればチューナーが二つもラックに入っているという状況は避けられます。小生は年末まで待ってその組み合わせで購入しようと思っています。

書込番号:1954981

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/18 22:36(1年以上前)

羨ましいな年内には地上デジタル放送が受信できるエリアに住んでいるんだ
おいらの田舎だと2005年ごろかな?
放送コンテツがBSデジタル、地上波と同じだとムカつくけどね、違うだろうね。

(reo-310でした)

書込番号:1954997

ナイスクチコミ!0


リビエラさん

2003/09/22 08:35(1年以上前)

はりいさん、そのパターンだと画質がビエラになってしまいますよ。なぜなら、画質回路はチューナーに内蔵されており、新型チューナーはパナのOEMだから。必然的に画質回路はPUREドライブからピークスに。WPCでブースで確認しましたので。自社製は鋭意開発中だそうです。でも、つなぎとはいえ、こんなことやっていいのかな。

書込番号:1965360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/09/23 11:11(1年以上前)

パイオニアのチューナで、BSデジタルブロックだけが松下のモジュールを
使っているということです。オンスクリーンが、BSデジタル関係に入ると
突然テイストが変わるので気が付きますね。

書込番号:1968860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今予約するのがトクか?

2003/09/15 23:08(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HX2 [50インチ]

スレ主 これ買いますさん

発売まで待つべきか?

迷っております。

書込番号:1946656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/09/15 23:54(1年以上前)

当然待つべきでしょう。パイオニア・日立・パナソニックとも
性能を上げた自社開発の新開発パネルで新製品を出してきています。
ソニーが使うNECのパネルの新型が他社比でどんな性能なのか、
皆目わかっていません。
最低でも10月第2週に開催されるCEATEC JAPANでの評判くらいは
待ったほうがいいかと思います。

書込番号:1946849

ナイスクチコミ!0


これ買うかもさん

2003/09/16 18:59(1年以上前)

50HX2と504HDで迷っています。
専用台を含めたデザインでは断然50HX2ですが、
素人なりに調べたところ、心配な点が・・・
低輝度のパネルとそれをカバーするためのバカでかい消費電力です。
高消費電力(高電流)ということは例のジーという音の不安もあります。

この2機種、女性に例えると素顔(自社パネル)のきれいなP子さんと
化粧(ベガエンジン)の上手なS子さんとでも言う感じでしょうか?
P子さんを選んだ方が無難そうですが、何故かS子さんを選んでしまいそうです。

書込番号:1948598

ナイスクチコミ!0


スレ主 これ買いますさん

2003/09/17 08:14(1年以上前)

しえらざーどさん有難うございます。
実はP50HX1を買うつもりで価格の下がるのを待っていたのですが、突如新機種登場!
これで、P50HX1はさらに価格が下がるかな・・・と思った所、新機種のP50HX2の予約価格もP50HX1とあまり変わらない・・・
これは発売前だから安いのか?、発売するともっと価格が下がるのか?

迷っております。

これ買うかもさん、私は衣装のきれいな子で選んでしまいました(汗

書込番号:1950445

ナイスクチコミ!0


WWEGAさん

2003/09/19 23:35(1年以上前)

私も504HDにするかHX2まで待つか悩んでます。私の場合今度で3台目です。1台目はP42HX1を半年使用しましたが原因不明のトラブル(突然安全装置が働きシャットダウンする。その後数日使えない)で返品しました。2台目はA503HDを購入しましたが画質(ザラザラ)と不自然な色、クッキリ感がないなどで手放してしまいました。P42HX1はソニーらしい綺麗な発色でした。HD番組はP42HX1の方が綺麗です。欠点は@暗い部分の段調、A疑似輪郭ノイズ、Bジー音の3点です。HX2は@、A部分は解消されている事を願っています。Bは我慢出来るレベルです。A503は2.5ヶ月しか使用しませんでした。パネルは自社製ですがレシーバー部はOEMのようです。色は全体的に赤っぽく、白部分はピンク系で発色は良くありませんでした。カラーマネージメント機能で調整しましたが全く必要のないものです。504はかなり改善されているのかな?

書込番号:1957778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3社見比べました。

2003/09/13 14:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-504HD [50インチ]

スレ主 ケンタ 1さん

本日、大型電気店に開店と同時に行って3〜40分店員さんとパイオニア、パナソニック、日立の最新型42(43)インチですが横一列並べて見比べました。結論から言ってパナに傾いていましたがパイに決めました。ハイビジョン放送はそれほど違いはありません。ただ、例えば野球中継ですがベンチ前のフィールドに立っている選手が写っている場面でその後ろのベンチ奥の薄暗いところはつぶれず良く見えるのはパイでした。色の階調がより細かいとのこと。パナは明るいところはパイと遜色なく良かったです。日立は明るくきれいで一番、目を引く画面ですがぎらぎら感があるため長時間見てくると疲れるのではないかと。(もっとも日立の50インチはパイのOEMだから関係ないか。)現行地上放送はやはりハイビジョン放送に比べかなり画質が劣りますがその中でもパイはそこそこ納得できるものでした。あと、パナはチューナー内蔵のため放熱を促すためファンが4つついているので壁に反射して音が聞こえるかもしれません。他2種はファンレスです。パイの唯一の欠点は地上波デジタルチューナーがないことですが、チューナーが別なほうが録画などいろいろする人にはべんりかもしれません。放送もまだ先ですし。3万円キャッシュバックキャンペーンもしてます。店員さんもパイが一番とか。

書込番号:1938851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格が高いとか、寿命が短いとか

2003/09/11 21:17(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-504HD [50インチ]

スレ主 読んでみてさん

価格が高いとか、寿命が短いとか・・・
価格が高いとか、
ご自分の月収の何か月分でしょうか?わずか2−3か月分でしょ!
だったら高くないと思いますよ。
思い奴はブラウン管のテレビがおすすめです。
寿命についても、高額だと思い込んでいる人には寿命は大事かも知れませんが、無理して買うことは無いでしょう。ブラウン管でも年々輝度は
数パーセント落ちているのに気づかないだけです。
寿命がなんだかんだ言うやつは結局買わない奴だと思います。
家でハイビジョンを見れば感動するし!
能書きはいりません。 Pの4世代目は最高ですね。
他社は3世代目かもしれませんが・・・

書込番号:1934303

ナイスクチコミ!0


返信する
愛の言葉さん

2003/09/27 06:14(1年以上前)

だから?

書込番号:1980066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)