プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

壊れちゃった!

2003/07/25 23:01(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-433HD-U [43インチ]

クチコミ投稿数:1314件

購入して1年で、とうとう本格的に壊れてしまいました。

電源は入るが、ディスプレイに何も表示されません。
電源スイッチ横のランプが、5回点滅の繰り返し・・・
早速、パイオニアに問い合わせたところ「電源内部基盤が壊れたのでは・・・」とのこと。
この部品は、メーカー保障期間内でも部品代有料になるみたいです。

来週月曜日に、パイオニアサービスマンが訪問修理してくれることが決まりました。

それまでは、43型プラズマの代わりが、14型テレビに・・・

量販店で購入して延長保障に入っていて良かった〜

書込番号:1796644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件

2003/07/28 15:05(1年以上前)

本日、パイオニアサービスマンが我が家にやってきました。

結局、ディスプレイとレシーバーの両方が壊れているみたいです。
レシーバーがディスプレイを認識しないのです。
それぞれのパーツを交互に代替品と接続しても、全くダメでした。

という事で、全て修理工場?に持っていかれてしまいました。
幸いにも、代替品のPDPを貸してもらえたので良かった〜。
たとえ3日間でも、43型から14型は辛いですよ。

書込番号:1804901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

第4世代

2003/07/24 13:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-A433HD-U [43インチ]

スレ主 ◎MI◎さん

今日見ましたが家電NEWS(http://www.kakaku.com/news/index2.htm)に新しくPIONEERの第4世代のPDP-504HDとPDP-434HDの情報が載ってましたそれに新しいシアターセットの情報もですそこを読めば詳しい情報を得るのではないでしょうか。ちなみに私的な意見ですが今回発売されるモデルのデザインをもうちょっと格好良くして欲しかったなと思いますね〜両サイドに付いてるスピーカーが何か頼りなさそうな感じで・・・デザインの面はやはりSONYにかなわないのでしょうかね・・デザインはSONYでパネルがPIONEERだったら最高なのにと勝手ながら思ってしまうんです。でも、シアターセットのデザインは凄く良いと思います。早く実物を見たいですね。

書込番号:1792490

ナイスクチコミ!0


返信する
シェリル・クローさん

2003/07/26 23:18(1年以上前)

早速の回答有り難う。パイオニアはやること早いね。これで日立も来月には後継機の発表でしょうね。それを待ってからどちらを購入するか決めよう。待ったけど、結局は現在機をコストパフォーマンスから購入する可能性もあるかな。
今日、対象のパイと日立の4:3の地上波放送の画質をヤマダ電機で比較してきたけど、日立に軍配上げますね。結構、良い画質なので安心しました。ソニーのプラズマTVは枠大きくて小生はデザインは好きでないですが、これは個人的好みで絶対はないかな。話し代わるけど、ネット通販は安いよね。これでは、メーカーの利益はどうなるのか心配になるメーカー勤務の小生です。

書込番号:1799843

ナイスクチコミ!0


千葉慎太郎さん

2003/07/27 14:29(1年以上前)

比較する場が間違っていると思います
好みは人それぞれですが、あかあかしたうるさいひとごみの量販店店頭で比較するのはいかがなものかと思います
私は専門店でマイホームのように展示しているところで比較しました
私個人の好みですが、パイオニアの色使いはフィルムライクです
バラエティーやニュースを主にみるなら?かもですが、映画好きの私にはパイオニアが気に入っています
新製品は24コマにも対応しているので期待しています

書込番号:1801771

ナイスクチコミ!0


牌牌さん

2003/07/27 23:27(1年以上前)

見た。(某所にて)
ハイビジョンの画質は、確かによくなっている。
それよりも地上波の画質は、別物の様に綺麗になっている。(別ものだけど)。特に、輪郭が非常にシャープ。
ただし、DVDの24コマは見てない。
報告おわり。

書込番号:1803355

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◎MI◎さん

2003/07/29 01:11(1年以上前)

HPで見たんですがBSデジタル/110度CSデジタル/地上波アナログチューナを搭載した製品も発売されるらしいですね。PDP-434BXとPDP-434TXで43型らしいです、発売期間は年末で価格は未定だそうですね。とりあえずアドレスを載せます。http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030723/pioneer1.htm

書込番号:1806800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本命!504!

2003/07/18 21:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > PDP-A503HD [50インチ]

スレ主 焼肉定食さん

以前から、大型PDPの大本命と言われていた504の情報が少しずつ出てきたようなので、私が聞いた情報だけお伝えします。
スペックは、
まず、地上波デジタルチューナー内蔵、高速レスポンス、
消費電力100W台(199Wくらい?)
画質が更に改善、
発表は9月頃。

一応、こんなところです。
特に消費電力が驚異的ですが、けっこう有力な筋からの話なので、本当なら買っちゃいそうです。(100W台は社長命令だったそうです。)

ただ、NECの工場を買い取って、丸ごと自社製に切り替えたソニーもちょっと気になります。酷過ぎる現行商品の反動とクオリアプロジェクトによる影響から、なにかとんでもないモノが出てくれば・・・

でもまあ、現段階では504かな。
他にも他社情報などありましたらご報告お願いします。



書込番号:1773334

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆいちだよさん

2003/07/23 19:10(1年以上前)

http://www.zdnet.co.jp/news/0307/23/njbt_01.html
これのことか??

書込番号:1789987

ナイスクチコミ!0


報道資料さん

2003/07/24 00:08(1年以上前)

http://www.pioneer.co.jp/press/release397-j.html
まぁ、やっぱり消費電力100W台はムリでしたね。
あれ?地上デジタルチューナーは?アップデート対応?

書込番号:1791171

ナイスクチコミ!0


ともぞう1111111さん

2003/07/25 14:29(1年以上前)

地上デジタルチューナーは内蔵してないのかな??

書込番号:1795471

ナイスクチコミ!0


ナイスバディーさん

2003/07/26 10:05(1年以上前)

消費電力でついに液晶を下回りましたね!!(サムソン40inchと比較)
それだけでも十分びっくりです。
画質もかなりきれいとのうわさです。
あとは、実売価格ですねー、どのくらいでかえるんでしょうか?
楽しみです。

書込番号:1797838

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼肉定食さん

2003/07/27 13:53(1年以上前)

100W台の消費電力はさすがにまだキビシそうですね・・・
日経で社長も公言してたのに。505かな・・

とりあえず、なるべく早く実現することを期待してます。

書込番号:1801706

ナイスクチコミ!0


◎MI◎さん

2003/07/29 01:04(1年以上前)

HPで見たんですがBSデジタル/110度CSデジタル/地上波アナログチューナを搭載した製品も発売されるらしいですね。PDP-434BXとPDP-434TXで43型らしいです、とりあえずアドレスを載せます。http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030723/pioneer1.htm

書込番号:1806781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと一言

2003/07/18 17:17(1年以上前)


プラズマテレビ > SONY > KDE-P42HX1 [42インチ]

スレ主 〜通りすがり〜さん

スタンドはやはり専用のが良いのかな(SU-PC1など)?他のHPで見て最近ちょっと気に入ってる他のスタンドがあるだけど(PW-2000)KDE-P42HX1や50はメーカーから出てる白系のスタンドが似合ってるんでしょうかね、私が見るにはPW-2000のように黒系でモダンで大人の感じのスタンドも外見がガラスのようで冷たい感じのKDE-P42HX1や50と結構似合ってると思うんだなディスプレイしても面白そうな感じだし〜それに何しろ専用は高いしPW-2000は9万内だし
 KDE-P42HX1や50を他社製のスタンドで自分なりにディスプレイして楽しんでる方々どう思いますか?

書込番号:1772701

ナイスクチコミ!0


返信する
田舎物さん

2003/07/27 23:59(1年以上前)

本題とは少し違いますが、
先日、ラオ○クスでKDE-P42HX1を注文しましたが、
そのときSU-PC1が6万円で購入できました。
ご参考までに。

書込番号:1803498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ちょっと待ってよみなさま

2003/07/13 01:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PX10 [50インチ]

スレ主 家電王さん

この値崩れはプラズマ方式の最期でしょうね!地上波デジタルを含め新方式のディスプレーが出るのは必至です。

書込番号:1754938

ナイスクチコミ!0


返信する
いわせてくださいさん

2003/07/15 02:47(1年以上前)

新製品の発表直前には現行モデルの値下がりは、ごく自然であり、現在の最安値は値崩れと言う程の値段ではありません。
旧々モデルの50インチでも昨年暮れに60万程度の最安値をつけましたし、きわめて順調に値下がりしている、といったところです。
いずれ他方式のFPDが発表されるのは間違いのないところですが、今年中に大型FPDの主流がPDPやLCD以外になるとは思えません。
家電王さんがお待ちのSEDは本当に今年出るのかわかりませんし、出たとしても初期の製品に飛びつくのは少し冒険な気がします。
この掲示板には買った人や、欲しい人が集まると思われますので、アンチPDP的な発言は控えていただきたいですね。PDPをお持ちなのであれば、批評は大いに結構ですが。

書込番号:1761997

ナイスクチコミ!0


スレ主 家電王さん

2003/07/17 02:09(1年以上前)

実は別宅に503があります。まだ100万以上もしていた時ですけど!!!これはオフレコです。自分の家にはやはり2台目ということでちょっと慎重になっております。

書込番号:1768313

ナイスクチコミ!0


312Tさん

2003/07/26 17:18(1年以上前)

はじめてカキコさせていただきます。
かなり値崩れというか安く出しているショップがあったのですが、本体のみ\509,000-です、この価格どう判断した方がよろしいでしょうか?。
よろしくお願いします。

書込番号:1798847

ナイスクチコミ!0


よちぷさん

2003/08/03 13:01(1年以上前)

某大手検索サイトのオークションにも出品しているところですよね。
私はWebからですが、半信半疑で注文を入れたところその値段で、
注文が通りました。まぁ、買う予定だったからいいんですけど(笑)
物が到着しましたら、また報告しますね。

書込番号:1822884

ナイスクチコミ!0


初心者モバイラーさん

2003/08/04 00:03(1年以上前)

秋に+5000〜8000ぐらいで地上波込みタイプが出ると非公式に
伝わってきております。

書込番号:1824611

ナイスクチコミ!0


初心者モバイラーさん

2003/08/04 01:37(1年以上前)

PX10は9月まで、PX新が10月発売のようです。
10月まで待てば、1インチ1万になるかも・・・w

書込番号:1824878

ナイスクチコミ!0


312Tさん

2003/08/05 09:13(1年以上前)

よちぷさん、初心者モバイラーさんありがとうございました。
やはり地上波デジタルチューナー付きの新製品が出る前ですので、この様な安い価格が出るんですね。
結局プラズマではなく、ソニー60インチリアプロにしようかと思っています。
10インチ大きくて、10万円安いので多少画面の暗さが心配ですが、真っ正面から見れば結構明るいんですね。
でも心配と言えば寿命の事ですが、プラズマとリアプロジェクターではディスプレー本体の寿命てどちらが長いんでしょうか?。

書込番号:1828132

ナイスクチコミ!0


初心者モバイラーさん

2003/08/05 13:50(1年以上前)

新旧 並べるとかなり画質が違うらしいです。

書込番号:1828651

ナイスクチコミ!0


image7さん

2003/08/21 19:44(1年以上前)

新型のPX20が発表されましたね!
フラッグシップの50Vは110万だそうで。。。

でも地上波デジタルチューナーも付いてて、大幅に性能アップしてるみたいです。

書込番号:1875374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ニューモデル

2003/07/09 22:46(1年以上前)


プラズマテレビ > 東芝 > 42P3000 [42インチ]

スレ主 ちょこばななさん

購入を考えていたのですが、そろそろ新製品がでそうな予感がして、ためらってしまいます。新製品で文字字幕機能がついてなければ、これ買うのですが。早く発表しないかな。

書込番号:1745220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件

2003/07/10 17:59(1年以上前)

最安値がいよいよ30万円台突入しそうだし、そろそろかも。
ところで、新製品出たら、更に安くなった旧製品を買うか、性能/機能アップした新製品を買うかまたまた迷いますな。

書込番号:1747200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょこばななさん

2003/07/11 20:34(1年以上前)

例のD4000と同じく地上デジタルのアップデータ機能付きで、あとは画面の明るさがアップするだけでしょうね。地上デジタルは今年はNHKだけで民放は2005年頃からの放送になるそうです。

書込番号:1750588

ナイスクチコミ!0


デバーチさん

2003/07/12 16:52(1年以上前)

ん? 広く出回っている総務省資料では民放も放送開始となってますが・・・? 変更発表でもあったのですか? でも、昨日確か民放テレビで「今年末スタート」と言っていたような。

http://www.sense.panasonic.co.jp/shop/ncpo/tv/area.html

ただ、関東は民放放送は出力が極端に低いスタート(八王子あたりのデジアナ変換がなかなか進んでいないのも理由らしい)なので、関東中心で「今年はNHKだけ」とか「今年は試験放送だけ」みたいな噂が広がっているような気がする。

書込番号:1753194

ナイスクチコミ!0


デバーチさん

2003/07/12 16:55(1年以上前)

失礼。「デジアナ変換」でなく「アナアナ変換」でした。

書込番号:1753202

ナイスクチコミ!0


デバーチさん

2003/07/12 17:49(1年以上前)

「なかなか進んでいない」というのも正確には間違いでした。
http://www.kanto-bt.go.jp/press/p15/p1506/p150630b.html

によると、予定どおり順調に進んでいるみたいですね。
総務省関東総合通信局の方、ごめんなさい。(^^;
そう簡単にはアナアナ変換できない、ということなんでしょうね。

書込番号:1753332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)