
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > W42-PDH2100 [42インチ]


新製品出るそうです。
先に、37型が出るみたいです。
今度のモデルは、現行のモデルと基本的には
同じみたいですけど、チューナーが今より一
回りコンパクトになるのと、CS110℃
に対応するそうです。
0点



プラズマテレビ > パイオニア > PDP-503HD [50インチ]


506509に書き込みました。野良です。結果報告いたします。PDP503HD ・842800円。スピーカーSLM3LR・30800円・二組。CS11・4480円。SW11・12000円。DVDプレイヤーDVS646A・37800円。ラックOTH503W・52800円。AVアンプ・VSAC300・28800円。ビクターのビデオ・HRF11・17800円。
ビデオ以外は、パイオニアで統一しました。本位価格が見る見る下がっていったのですが。店員さんがとても親切でウイルスバスターをおまけ付けてくれると言う事(結局はテレビの価格を引いてくれたのですが)で決めてしまいました。この値段をほかの電気屋に持っていく事も考えましたが・・・。本日の2時ごろ。うちに来て配線・組みたて・設定をしてくれます。
はやみみさんのラックの情報には心がゆれてしまいましたが、後の祭。中学以来のオーディオシステム。小銭貯金をつぎ込みました。(カタログの品番の羅列でわかりにくいと思います)
ほとんど浦島太郎状態なのでこれからもいろいろな事教えてください、質問もしますのでよろしくおねがいします。
配送関係の報告は後日したいと思います。
0点


2002/02/17 12:28(1年以上前)
こんな事は言いたくないのですが、VTRのHR-F11を買うくらいならば、同じビクターのHR-STG300を買った方が絶対に良かったのに、今からでも変えてもらえないのかなあ?
なんで、VHSなのでしょうね?D-VHSとは言わないけど、503HDにはせめてS-VHSを選んで欲しいですね。価格もそんなに変わらないんだし!
書込番号:542539
0点


2002/02/18 00:16(1年以上前)
はやみみさんの指摘は言えてますね。
友人宅でプラズマ42を見せてもらったことがありますが、TBCを内蔵した
S-VHS中級機の標準モードでさえ力不足で、「えっ、こんなに荒いの?」と
驚くような映像でした。大画面ですから悪いソースは露骨に悪く見えます。
まあVTRもとりあえず使ってみて不満ならまた買い足せば良いと思いますが。
書込番号:544121
0点


2002/02/18 03:33(1年以上前)
野良さんへ
気にしないでいいです。ビデオはちょっと気になったけど、他はいい選択をされていると思いますよ!VSA-C300はなかなかの実力です。
503は安くなりましたね!おめでとうございます!
書込番号:544490
0点



2002/02/18 05:51(1年以上前)
お返事ありがとうございます。ビデオについては安売りのを衝動買いと言うか・・・。DVDを主に見るためのプラズマにしたかったので・・・。値切り交渉の結果このような形になりました。
ところで、昨日の14時過ぎに設置してくれに来たのですが、現時点でまだ終わっていません。DVDプレイヤーの故障らしくて。本日の19時半過ぎにパイオニアの人を連れてきてくれるそうです。営業の方と一緒に。皆さんは、ご自分で設定なさったのですか。私ではラックを組みたてるのでも1日がかりになっていたと思います。まして、故障などどうやって電気屋さんに説明して良いかわかりません。結果は最悪でしたが、(午後の予定がすべてとんでしまいました。)専門家に来てもらえるので安心しています。ちなみに、スピカ―コードが短かったですね。(サラウンド用)・コンセントが足りなかったので、専用のコンセントが必要になりました。
書込番号:544551
0点



プラズマテレビ > 三洋電機 > PDP-32H1 [32インチ]


返信遅くなってすいません。購入したのは近くのヤマダ電機です。ネットで見かけたのですが、購入はしませんでした。以前ヤマダ電機にちょっと無理なお願いをしたところ、快く引き受けてもらってとても助かったので、今度何か購入するときはヤマダにしようと決めてました。プラズマですが購入後もたいへん静かで、ノイズは気にならないのではなくてまったくしません。デザイン的にも PDPほしいさんと同じくスピーカーがポイントでした。電源が入っていなくても、インテリアとしてとても満足いくものです。音に関してもこれがTVの音かと思うぐらいいい音がします。しかし思ったより重いです。全部で32kgぐらいですが、横幅が1メートルを超えますので持ちにくいです。自分でセッティングしたのですが、箱は非常に大きくて一人では持てませんでした。37型以上は二人いないと無理だと思います。購入のご検討をおすすめします。
0点


2002/02/27 18:36(1年以上前)
いもようかん様。
失礼だとは思いますが、どちらのヤマダ電機か差し支えない程度
(東京都内)とかでかまいませんのでどちらで購入されたか教えて頂けません
でしょうか。
先日都内のヤマダ電機に行きましたが、サンヨー製の物は展示もされていません
でしたので取り扱っていないと思い、聞きもしませんでした。
いもようかん様のご購入情報が一番詳しい上、値段もお安いので是非参考に
させて下さい。
もしも、掲示板では書き込み出来ないようでしたらメールを送りますので
よろしくお願いします。
書込番号:564309
0点



2002/02/28 13:20(1年以上前)
MASさん、こんにちは。ご質問の件ですが、こちらは関西です。購入したのは、地方になります。大都市ではありません。よってこちらのヤマダ電機にもサンヨー製は展示もなく詳しいカタログもありませんでした。取り寄せでしたが5日かかりました。もう少し早くして欲しいですね。購入後約3週間たちましたが、とても満足してます。お勧めです。決してサンヨーの回し者ではありません。では....
書込番号:565840
0点


2002/02/28 16:13(1年以上前)
いもようかん様>
早速のお返事ありがとうございました。
私は都内なんですが、郊外のヤマダ電機で交渉したいと思います。
また、他社製品とも比較中なのですがいもようかん様のご意見を是非
参考にさせて頂きます。
書込番号:566050
0点



2002/03/01 17:03(1年以上前)
MASさんへ。もしどこかのプラズマをご購入されましたら、ぜひ感想などお聞かせくださいね。私のつたない情報が役に立てばうれしいです。
書込番号:568032
0点



プラズマテレビ > 日立 > W32-PD2100 [32インチ]


日立にするつもりでしたが、三洋を買ってしまいました。32型でどれにするか悩んでる方がおられましたら、三洋のPDP-32H1 に感想を書いておりますので、ぜひ参考になさってください。私的にはかなりおすすめです。
0点


2002/04/24 12:26(1年以上前)
日立のユーザーが集まったサイトがありますよ。
会員登録が必要なのだけど、登録無しでもwoooユーザーの
生の情報が見れます。
ご参考までに
http://www.plasma-fan.com/
書込番号:673562
0点



プラズマテレビ > パイオニア > PDP-503HD [50インチ]


この掲示板を読んで、503HDの購入を決定しました。
地元で本体価格¥850,000で購入!!!
私的には「安い」と思って購入しました。
(一緒にTOSHIBAのRD-X1を買ったこともあるのかもしれませんが・・・。)
今回、ラックの購入をしなかったのですが、ラックの安いところはあるでしょうか?(とりあえず、以前使っていたものをそのまま使うことにしたんですが)
0点


2002/02/10 23:20(1年以上前)
ハヤミ工産のNS−438は\39,000-で実売価格は1万位値引きしてくれたのを覚えています。↓からたどって下さい。
http://www.hayami.co.jp/hamilex/index.html
書込番号:527992
0点


2002/02/11 10:36(1年以上前)
ずいぶん安く買えたね。オリンピックに間に合った!この価格.COMで時々チェックしているのですが今のところ最安値は86,4000交渉してまけさせたのですかこちら東京在住なのでネットでいくら安くとも店舗が確認できなかったり、遠方(大阪、奈良、京都などのネットショップに安いところがあるが)だとかなり不安があって万一の故障やトラブルを考えると高額商品をポーンと買うわけには行きません。もしよければ購入されたお店を教えてください。
書込番号:528779
0点



2002/02/11 23:38(1年以上前)
はやみみさんへ
情報ありがとうございます。パイオニアのオプション品よりも、こちらの方が安くて、部屋にフィットしそうなものがありました。
さんちょくさんへ
購入したのは、大手のラ○○クスです。別の量販店(ヤ○○デンキ)の見積金額を出すとあっさりと値引いてくれました。最終的には、アフターサービス(保証)で5年保証が付けられるという点と、ここの掲示板の最安値を下回ったというのが決断の目安になりました。 あと、店員さんがとても親切だったんです。(品薄で入荷未定だったRD-X1を、あちこちの系列店に電話してくれて、何とかオリンピックに間に合う様に即納してくれました)
書込番号:530520
0点


2002/02/12 13:57(1年以上前)
momo5さんへ
貴重な情報有り難うございます。ラ○ックスさんなら近くに有りますので早速交渉してみます。
書込番号:531656
0点



プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PM50/S [42インチ]


ワールドカップを大画面でみたいと考えている今日この頃
ワールドカップ前あたり5月ごろテレビの値段がさがるといわれているが
TH42PM50/Sは、どのあたりの相場になるとおもいますか それまでまとうか検討中 誰かおしえて
0点


2002/02/08 20:30(1年以上前)
5月か6月に新製品が投入されますので、旧製品は値下げされるでしょう。今から予測するのは難しいですが、10万以上は十分下がると思います。
ただ、もともと受注生産品みたいな商品ですので、展示在庫処分をしている店舗のみでの割引になるでしょう。つまり早い者勝ちでしょうか…
ちなみに新製品は、ハイビジョンになるそうです。価格は現在のプラズマと同価格帯に落ち着くそうですが。インチ1万円はまだ先ですね。
書込番号:522762
0点


2002/02/20 19:55(1年以上前)
今日2/20(水)現在の.COM価格は498,000円!
いよいよ待っていた50万円を切りました。
誰かが言っていた1インチ1万円も夢ではないのでは?
機能に余り多くを望まない人は買いでしょう。
(BSデジタル放送では抜群の精細度がある。)
(余計なな事かも知れないが、私の友人にもっと安くなってから
という人が、いまだにS−VHSのビデオすら買えずに、
毎日つまらない人生を送っている人がいます。トホホ‥‥)
皆さん!活きた金の使い方をしましょう!
以上、報告、終わり。
書込番号:550211
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)