プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

価格予想

2010/07/21 21:51(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:15件

今年一杯でエコポイントも終了し、新型の噂も出るころです。
暮れから来年にかけてそうとうな値崩れが起こる恐れがあります。

このテレビの今の一番の魅力は”価格が安くなる”にほかなりません。
10万円を割ることも夢ではありません。
みなさんはどう思われますか?

書込番号:11660131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/07/21 22:15(1年以上前)

毎年、年末年始に値崩れを起こすのは常ですが・・

>このテレビの今の一番の魅力は”価格が安くなる”にほかなりません。
10万円を割ることも夢ではありません。
みなさんはどう思われますか?

このTVに価格以外の魅力を見つけられないのならば、買う資格は無い。価値観を改めましょう。

と思われます。しかも50vが10万円以下なんてパナの社員さんが見たら泣きますよ。

書込番号:11660291

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/07/21 22:17(1年以上前)

モデルチェンジ後の在庫モデルならまだしも。

50インチの2Dフラッグシップモデルを10万円以下で売って利益を出そうと
するのなら、もうさすがにパネル工場からTV組み立てまで、人件費の安いベトナムや
バングラディッシュあたりで行わないとつらいでしょう。

大型TVですら、もう国内で製造できなくなってしまいます。

書込番号:11660311

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/22 06:53(1年以上前)

私も200000円で購入しました。

それでも安すぎると思ってます。

クアトロンが270000なら50V2は300000でもおかしくないでしょう。



書込番号:11661704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/22 08:04(1年以上前)

今朝、新聞に「パナソニック8月末に投入の新型TVの42型以上はすべて3D対応に」との記事が載っていました。この機種はすでに生産打ち切りの末期モデルでしょうか?だとすればこのところの異常なまでの価格下落も納得がいきます。底値と判断してもいいでしょうか?

書込番号:11661871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/07/22 09:21(1年以上前)

いくらなんでも10万円割れは無いでしょう。ただ私が言いたかった事はかなり値崩れするのは
さけられないと思ったからです。 パナソニックは好きなメーカーですし、社員さん方々を泣かせたくないです。

それと、このテレビの今の魅力は価格と書きましたが、その真意は、プラズマファンのほとんどは、
次期V2の動向、進化への期待一杯で、もう心はV2から離れていると思ってますから、そんな風に書いたまでです。

現V2は全プラズマメーカーの中でトップクラスのテレビだと思っています。
こんな素晴らしいテレビを安く買えるって。。幸せだと思っています。

書込番号:11662021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/22 09:27(1年以上前)

追伸。 年末から来年早々あたりの価格動向を吟味して 自分なりに判断して’(あまり安くならないようであれば見送り)購入したいと考えています。

書込番号:11662037

ナイスクチコミ!0


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/22 12:41(1年以上前)

エコポイントも年内いっぱいですから駆け込み需要も多くなると思われ
それほど値崩れを起こすとも思えませんが。
メーカーもバカではありません。在庫調整は中間決算時までにうまくやれるでしょうし。
駆け込み需要に対する機会損失と在庫過剰のリスク、どちらを取るかと言われれば機会損失を取ると思います。
消費者の立場からすれば安く買えることはうれしいことですけど、常軌を逸した安値は巡り巡ってこちらの首を絞めることは明らかですから期待はしたくありませんね。

レスをしましたが、個別にスレッドを立ててまで書き込むようなことでは無いと思います。

書込番号:11662575

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/23 11:45(1年以上前)

大きな根拠はありませんが、さすがに10万円を割る事は無いのでは。
しかしながら購買対象に対して価格予想をすることは、普通の事であり、
スレッドを立てる事も大いに普通の事です。

書込番号:11666500

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ92

返信24

お気に入りに追加

標準

未だに428HXですか(失笑)

2010/06/21 07:58(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

まさか現在に至ってもこの機種をほしいって方、バカじゃない。 今の私だったら新品で(5万円)でも要りません。
クロ妄想の方々にはご同情申し上げます。

何故か?最終型はともかく、この機種は暗過ぎです、リアプロより増しですがね。
気分も暗くなります。暗い部屋で、黒を強調する映画などに限られる機種ってことですね。

確かに高価な部品を使ってはいるから(だから高い)でもそれが映像に反映されてないですね。
一部を強調してるにすぎないからです(黒強調)

それで、いまでも相場は30万、40万ですか?信じられない 早くそこから目覚められることを祈っています。パイオニアカンパニー、クロ信者の方々は責任重大ということを認識すべきです。
もう遅いか。。。

書込番号:11524213

ナイスクチコミ!4


返信する
Wiilcomさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/21 08:49(1年以上前)

釣りですか。

反応を見て愉しむんですね、わかります。

書込番号:11524305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/21 08:55(1年以上前)

わざわざこのような悪意に満ちたスレを立てるとは、人格を疑いますね。
アイコン通りの年齢だとすれば、どんな年の取り方を
して来たのでしょうか?
(実は厨房か?)

貴方が別スレ[11503640]で付けたレス「屁理屈しか言えない変人ですね」
をそっくり貴方にお返しします。





あ、釣られてしまった(苦笑)

書込番号:11524316

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/06/21 08:55(1年以上前)

買いそびれた方の怨念でしょうか?

書込番号:11524317

ナイスクチコミ!5


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/06/21 09:51(1年以上前)

根本からまちがってる


暗くないよ



暗いのはアンタの性格

書込番号:11524443

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/21 10:29(1年以上前)

釣られてみよう(笑
よく見たら 主さんは かぶれている....(謎笑)
今度はランエボにかぶれてしまったのね(笑

書込番号:11524527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 KURO PDP-428HX [42インチ]のオーナーKURO PDP-428HX [42インチ]の満足度5

2010/06/21 10:30(1年以上前)

久しぶりのスレと思い、覗いてみたらこのありさまです。

十分明るいですが....

残念です。

書込番号:11524531

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/21 12:16(1年以上前)

>パイオニアカンパニー、クロ信者の方々は責任重大ということを認識すべきです。

この意味がよくわからないんだけど、どういうこと?

書込番号:11524796

ナイスクチコミ!5


DECODEさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/21 12:56(1年以上前)

新品5万なら一台欲しいですね

10万でも欲しい人沢山いると思いますけど・・・

スレ主さんが何を言いたかったのか分かりませんでした。

これから買いたい人もあまり居ないと思うし
使ってる人は満足してると思います

買わなければ良いと思いますが?

書込番号:11524913

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/06/21 13:55(1年以上前)

>この意味がよくわからないんだけど、どういうこと?

値崩れを狙ってたのに思惑が外れたので八つ当たりで喚いてるだけですよ(^w^)

書込番号:11525072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/21 14:48(1年以上前)

ということは、kuro欲しさ余って憎さ100倍ですか。

書込番号:11525194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件 KURO PDP-428HX [42インチ]のオーナーKURO PDP-428HX [42インチ]の満足度5

2010/06/21 17:50(1年以上前)

なんかなぁ
まぁ一応、顔は出すけど

これでプラズマ板の人間は気に入らないと集団で叩くと書きたいんだろうね

正直、呆れてますよ(^_^;)

あれ以上明るくすると目が痛いよ?

書込番号:11525668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/21 18:19(1年以上前)

叩かれる方にも問題がある.....
主のような愉快犯は特に.....

書込番号:11525756

ナイスクチコミ!2


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/06/21 18:38(1年以上前)

428を生産終了後に運よく入手した者でしが、


現在の同スペック最新型と比較して負けてる部分は映像に関してはありません。

むしろ勝ってる部分が多い気がします。


私が言うんだからひいき目ではないですよ(笑)

書込番号:11525829

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件 KURO PDP-428HX [42インチ]のオーナーKURO PDP-428HX [42インチ]の満足度5

2010/06/21 18:39(1年以上前)

でも叩かれるのはいつも………こちら(^_^;)

理不尽ですね〜(^_^;)

書込番号:11525833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/06/21 20:16(1年以上前)

釣りかもしれませんが、スレタイに(失笑)って・・・

悲しい人ですね、何が可笑しいのでしょう。

また、スレ主にナイスが入っているのもなんだか悲しい。

書込番号:11526206

ナイスクチコミ!2


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2010/06/21 22:35(1年以上前)

428が入手可能なら、今からでも買いたい。。。
まあ、こういうスレは、あほスレ主そっちのけで、遊んじゃうのが一番ですね。^^;

書込番号:11527078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/21 22:48(1年以上前)

ちなみに、スレ主は「GTR妄想」を持っているようですが、
アナクロニズムの度合いは「KURO妄想」より遥かに深刻かと(笑)

書込番号:11527159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/06/22 00:11(1年以上前)

私がKUROの存在を知った428HXにこんなスレが付くとは思いませんでした。
価値観の違いだと言ってしまえばそれまでですが。
KURO愛好家のボヤキでした。

書込番号:11527648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/22 01:38(1年以上前)

な〜んかすっごい唐突なスレですな〜・・・それこそ失笑しちゃいます。

半年か1年位前に投稿し忘れたものを突然思い出して投稿したの?



428HXと500M持ってるけどDVDから地デジまでなら428HXの方が心地よく観れるよ。

未だにノイズ(特にモスキート)を気にせずに観れるという点では428HXを凌ぐTVは
出てきていないと思うがね。



書込番号:11528022

ナイスクチコミ!8


三足烏さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/23 12:47(1年以上前)

いやあ久々のスレ、うれしいですねえ。
5万だったら2台目購入、いや、2、3台親戚に配ろうかな(笑)。
私もKUROのノイズの少なさを特に評価している一人です。
428HXはFULL-HIではないのになぜこんなに画像が滑らかなのだろうと
感心させられます。立体感溢れる美しい色彩も流石。
総合的には今だに引きつけられる画質ですね。

書込番号:11533512

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/06/23 15:19(1年以上前)

うっ(汗)

5万円だったら寝室用と実家にと二台は必ず買いますよ(^-^)

それに知り合いも(D謎)即買します(^m^)

書込番号:11533971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2010/06/24 10:30(1年以上前)

林檎さん、相変わらずですね。

書込番号:11537635

ナイスクチコミ!2


N.RYANさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 KURO PDP-428HX [42インチ]のオーナーKURO PDP-428HX [42インチ]の満足度5

2010/07/02 09:54(1年以上前)

こんにちは。これは単なる価値観の相違ですね。
貴殿がそう思うのは自由だし、肯定も否定もしません。
ただ、それはそちらも同じことです。貴殿が他人の嗜好に口出す権利は無いです。
それともう1つ。責任…といいますが、ここは意見を書く場所であり、
最終判断は各個人に委ねられます。よって、このTVが好きな人の意見に責任は無いです。
(故意的な捏造などは別ですけどね)
それよりも公的な場所で誹謗・中傷する貴殿の責任は認識されてますか?
各々、自分が買ったTVが一番!でいいんですよ。KUROじゃなくてもです。
欲しいものは、人によって違う。それだけです。

書込番号:11571925

ナイスクチコミ!2


GFW178さん
クチコミ投稿数:9件

2010/07/22 22:29(1年以上前)

家にも一台ありますが現役バリバリです。まっ黒です(笑)
時々電気屋に行って最新機種と見比べてみてはまだまだ
428の方が勝ってると思います(多機能化には勝てませんが)
最近は音も以前より良くなった(低音が響く)ような気がします。

書込番号:11664683

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音声の外部出力について

2010/07/20 00:28(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:15件

DVDプレイヤー(A)から音声をTV(B)とアンプ(C)の「両方」から出力する方法について

以前のアナログTVでは、AからBを経由してCに音声信号がスルーされましたので簡単に設定できました。
しかしこのTVでは、外部接続された機器については出力端子から信号スルーされませんので、非常に困りました。
調べた結果、以下の方法で解決しましたので報告します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20421014686/SortID=8956412/
なお、自分の環境はAの出力端子は1系統、Cの入力端子はRCAのみ(光デジタル入力端子無し)なので、ヘッドホン端子を利用しました。音量レベルは最大の60に設定しています。
素人の耳では十分な音質で、満足しています。

書込番号:11651877

ナイスクチコミ!0


返信する
奔流児さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/21 20:51(1年以上前)

そんなに難しく考えなくてもいいと思いますけどね。

アナログ音声の場合単純に2分配しても、音質をシビアに考えない限り大丈夫ですよ。例えば、以下のような単純な2分配のコードが売られています。アンプなどでも、安価なものは内部で単純に並列接続されているだけ、つまり原理的にはこのコードと同じです。また以前のアナログTVの音声スルーも、同じ原理だと思います。
http://www.sony.jp/cat/products/RK-C102/

つまりケーブルの1端子側をA(DVD)に刺し、2端子側をB(TV)とC(アンプ)に刺すだけです。たぶん音質もヘッドホン端子経由より良いのでは?

書込番号:11659767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/22 00:06(1年以上前)

(おおおレスがついた 嬉しいです)
なるほどシンプルで音質も損なわないなら言うこと無いですよね!
自分は参照のHPを見て、メーカーの回答どおり試しただけですので。

しかし、複数のBをAに接続する場合、全て分配コードで賄うと
・台数分の分配ケーブルが必要
・Cが端子不足になる可能性あり
・外部機器ごとにCで音声切替が必要
・既存のコードが使用不能
という状況になりますので、ヘッドホン端子活用もメリットがありますよ!
100円ショップでヘッドホン端子⇔RCA変換コードが売ってますし(笑)

…ケチらないで光デジタル入力対応アンプを買うのが一番よさそうですが(滝汗)

書込番号:11661029

ナイスクチコミ!0


奔流児さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/22 05:34(1年以上前)

確かに利便性だけは、ヘッドホン端子の方が良いですよね。
分配コードは、前回の書き込み中のリンク先はそれなりに高いものですが、普通のPINケーブルを2本用意すれば、初歩レベルの半田付けで作れるますよ。100円ショップのコードなら200円で済みます。

でも私が気になるのは音質です。せっかくアンプにつなぐのですから、音質が悪ければ意味がないと思うのですが・・・

ヘッドホン端子からの音声は、一旦ヘッドホンアンプを通っていますので、DVDプレーヤから音声よりはどうしても質が落ちます。先ほどちょっと試してみましたが、明らかに音質は悪いですよ。こんなのでいいんですか?

なお設定は、karicorum2007さんと同様に音量レベル最大の60、音質はいじってません。使用したケーブルは、DVDからアンプは上に書いたような安物PINケーブル2本から作ったもの、ヘッドホンからアンプも安物のケーブルです。TVはP42-HP03で、コンポはアンプとスピーカで実売6万程度のものです。

書込番号:11661608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/22 07:15(1年以上前)

おはようございます。
そうなんですよねー、アンプにつなぐ理由は音質のUPが目的なので確かに本末転倒な気がします。
メーカーとしては、複製対策として出力端子の使用を不可能にしてるのかな?
TVを踏み台にして欲しくないということでしょうかねえ。

自作可能みたいですね、分配コード。検索すると、関連HP結構出てきました。
皆さん頑張って工夫してるんですね。

書込番号:11661748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

パナソニックが3Dテレビの新製品を発表

2010/07/17 11:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT2 [50インチ]

スレ主 masaSTiさん
クチコミ投稿数:73件

21日に、パナソニックが3Dテレビの新製品を発表するそうです。

ご参考までに。
http://live.sankeibiz.jp/live/20100721/live.htm

書込番号:11639069

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2010/07/17 12:04(1年以上前)

気になるところは、

2D→3D変換に対応するのでしょうか?

また、発表される画面サイズは?

の2点です。21日発表かぁ。

書込番号:11639126

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaSTiさん
クチコミ投稿数:73件

2010/07/17 13:15(1年以上前)

Panasonicfanさん、こんにちは。

自分も某巨大掲示板にて、知ったため、詳しい内容は分かりません。

42、46のVT2発売前に発表なんですね。
8月当たりに、V2の50サイズオーバーでも、発表するかなぁとは思ってましたが。

掲示板にも出ていましたが、65サイズ以上の発表なのかもしれませんね。

既存のものが、2D/3D変換機能追加で、マイチェンされたら嬉しい限りですが。

書込番号:11639364

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2010/07/17 14:53(1年以上前)

パナも矢継ぎ早ですね。。。
戦略失敗して、後手後手になっている、とも見て取れますが。
先に所有された方に、不利になるような新製品は、
ファンを減らすだけですので、勘弁して欲しいものです。。。

書込番号:11639672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/07/17 16:45(1年以上前)

明らかにグレードダウンした廉価版や、逆にものすごく高価なハイスペック版
ならまだしも、同グレードの改良版なら、先に購入したユーザーのことを考えると
発表が早すぎる気がします。

録画機能付きのRT2なんかだったら、あまり腹も立たないでしょうが。

書込番号:11640025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2010/07/19 14:18(1年以上前)

もしかして9月に発売延期された
42型LED液晶ビエラが3D対応で発売するという発表だったりして

書込番号:11648969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/21 14:07(1年以上前)

こんにちは(^_^)v
来ましたよ
http://panasonic.jp/viera/products/rt2b/

書込番号:11658227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/21 14:15(1年以上前)

TH-P50VT2ユーザーで、ほっとしたのは俺だけでは無いはず。
新製品発表のたびになんかドキドキするのも俺だけでは無いはず。

書込番号:11658246

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaSTiさん
クチコミ投稿数:73件

2010/07/21 16:25(1年以上前)

油ギル夫さんの読みが当たりましたね(^^)

2D/3D変換機能は、やはり載せてきましたね。

エコポイントの期間もまだありますし、
年内に、他にも発表がある気がします。

書込番号:11658617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/21 17:53(1年以上前)

こんばんは!
最近のパナの戦略に少しだけ疑問を持つものです

充電式のメガネ..サイズも選べるのもいいですね
レンズも色合いが薄め?で軽量..

が...同梱のメガネは従来型のコイン電池式..

なんかモヤモヤします私だけでしょうか

好きなメーカーだけに何か嫌ですよ...

書込番号:11658925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2010/07/21 19:39(1年以上前)

3Dに対応すると、より大画面が売れるようですね。

50型が93%→61%に減り、
54〜65型が7%→39%に増えた
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100721_382031.html

書込番号:11659371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/07/21 21:43(1年以上前)

初代KUROが逝ってしまうまで、メインTVは買い換えるつもりは
無いのですが、単純にでかい画面だけで購入意欲をそそります。

70インチあたりのTVを各社がラインナップする時代も近いかも。

書込番号:11660082

ナイスクチコミ!0


MCJさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/21 23:57(1年以上前)

国内唯一?のプラズマTV3Dメーカー。まさに、やりたい放題・・・子供店長みたい。

書込番号:11660984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 京都のジョーシンで

2010/07/20 18:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

・TH-P50V2
・DMR-BWT3000
・SC-HTX800
上記3点(全て5年保証付)を、
50万ポッキリで、今週購入予定です。
配送、設置も無料です。

質問@
上記の値段について。
・高い
・妥当
・安い


質問A
さらにHDMIケーブル2本と、
古いテレビのリサイクル代金を、
おねだりするのは欲張り過ぎでしょうか?




よろしくお願いします。

書込番号:11654307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/20 18:41(1年以上前)

欲張りすぎだと思います。

書込番号:11654396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/20 23:23(1年以上前)

kakaku.comの最安値合計よりは4万ほど高いですが、5年保証付きを考えたら妥当でしょう。

ただ、いらぬお世話かもしれませんが、シアターラックとブルーレイは他にも良いものあるかもです。

例えば、私もつい昨日設置したYSP-LC4100とかもいいですし、ブルーレイは2TB必要ですか?とか。

余計なお世話ですよね。





書込番号:11655967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/21 00:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。


勢いに押され『買った!!』と言ってしまい、
後になって実は割高な買物ではなかったか?と、
心配しておりましたが、
妥当な金額のようなので、
安心しました。



父親の還暦祝いに、
テレビと関連機器を一式と思って、
『60の御祝に、50型のテレビ一式を、40万円代で』
を目標に意気込んでいました。
目標には少し及びませんでしたが、
楽しみにしている父親の、早く来ないかとソワソワしている様子を見ると、
買って良かったと思います。



パナで統一したのは、
父親がパナ好きなので、
他の候補は華麗にスルーされてしまいました。

2TBにしたのは、
容量は多すぎて困ることはないと
(実際は金額面で困りましたが)、
これまた迷わず3000を選んでくれました。

薄給な息子思いのお父ちゃんに感謝です。

書込番号:11656464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

いよいよ明日納品されます。

2010/07/18 06:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

YSPLC4100とサブウーファー150も同時購入し、
明日は朝からセッティングです。

テレビ210000円(ポイント12600円)
LC4100を150000円
サブウーファー150を15000円でした。

すべて、5年保証付きです。

50vの値下がりが激しいので、選択ミスかと不安になりますが、売れてないんですかね?

店頭でみると、やはり液晶の発色の良さに、惹かれるのは分かりますが、こだわるならプラズマと思ってます。

明日が楽しみです。待ち遠しいです。







書込番号:11642780

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/07/18 12:35(1年以上前)

YSPの簡単な組み立て(本体をラックに)があります。
プラスドライバー必要、50V2はARC対応でしたっけ?(光デジタルコード1本入ってくるけど)
TV電源もLC4100のラック内で取れます。
がんばって音響設定してね。
自動設定してから不満があれば、手動設定しないとダメよ。

書込番号:11643856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/07/18 14:48(1年以上前)

スレ主さんこんにちは(⌒▽⌒)

ご購入おめでとう御座います\(^o^)/

設置、設定ガンバって下さい(^ ^)

>50vの値下がりが激しいので、選択ミスかと不安になりますが、売れてないんですかね?

これは全く逆で、需要と供給のバランスで売れてるから値下がりが激しいのです。
46vを買う予定が、値段の差があまり無いので、どうせなら50vを買ってしまおう!と言う人が多いのでは無いでしょうか?
時期によっては46vよりも50vの方が安いなんて、今の「ねじれ国会」ならぬ「ねじれ価格」なんて時も有ります(爆

書込番号:11644222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/18 23:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。

50Vは、ARC対応してないんですかね?
そこまで調べてませんでした。

値下がりについては、売れてるから安いになるほどと感心しました。

12時間後には、感動できてる予定です。

書込番号:11646510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/19 07:42(1年以上前)

ARCは他の書き込み見てたらビエラリンクがそれにあたるのかなと。

また、やはり他の掲示板に比べ、圧倒的に書き込み数も多くV2は人気のようです。プラズマ派は、液晶派にくらべ少数派かと思ってましたが 多数派なのかもしれませんね。

また、液晶パネルの液晶の明るさからくる白飛びは本当にありえませんね。
モデル差もあるかもしれませんが。

ライトや地面など顕著でした。画質設定はスタンダードで比較してたんですが。

何はともあれ、まもなく我が家にやってきます。

書込番号:11647574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/19 09:40(1年以上前)

わたくしもこのシステムでの購入を考えておりますのでよかったら設置後の感想をお願いします。部屋の配置、シアターシステムでの後ろからの音、ウーファーの音など率直な感想待っております。

書込番号:11647942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/20 07:11(1年以上前)

サンタマリアノヴェッラさん 

率直な感想とのことですが、まだ一日しかたっていないので、あまり参考にならないかもしれませんが、レポートします。

詳しくは、レビューコーナーに近日中に書く予定です。

まず、テレビの画質ですが、これは満点をあげたいです。視聴位置は2メートルしかありませんので、荒い部分が多少見えるかと心配してましたが、問題無いようです。

スタンダードモード、リビングモードで見てますが窓近くですが昼間でも問題なくプラズマの暗さも問題ないです。液晶と比べたら暗いかもしれませんが、家電店で見るよりずっと明るく見えます。

かーるじいさんと2012をブルーレイで見ましたが、あまり褒めない嫁も綺麗だねと言ってました。

次に4100ですが、私の視聴環境は、はっきりいってよくないです。

コーナー設置で右側の壁は、8メートルほど先ですので、反射が期待できません。

予想通り、後ろからの反射はほとんどありません。
設定を煮詰めればもう少し改善されるかもです。

しかし、大きなテレビに横長のスピーカーは間違いなくおすすめです。横に流れる音もかなり綺麗に流れてます。

下から上に流れる音、飛行機上昇などもリアルに聞こえます。

5.1でリアルに聞きたければ、フロントサラウンドでは大なり小なり不満だと思います。

私のリビングは、背面スピーカー設置が厳しいので、フロントサラウンドの上位モデルで我慢せざるをえませんでした。

しかし、4100かなり満足です。追加サブウーファー150の役割がかなりきにいってます。これがないと、話になりません。

050でもよかったかもしれませんが。我が家では、サブウーファーボリュームは中が限界です。
これ以上は昼間でも近所迷惑かと。ちなみに、戸建です。

サブウーファー、絶対おすすめです。

まだ、十分ではありませんが、AVライフ楽しめそうです。

最後に、50型のチョイスは間違ってなかったですが、予算があればもうワンサイズ上もありかと思いましたが、現段階では解像度の問題で粗が目立つかもしれませんので、やっぱり50です!





書込番号:11652533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/20 23:35(1年以上前)

訂正です。

ARCは単純に光ケーブルが不要になるだけだと本日ヤマハサポートの方より説明受けました。

HDMIで光ケーブル同等の音が出せるとのことです。

書込番号:11656034

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)