プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

4Kの価格に近づいている

2013/06/15 10:30(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT3 [65インチ]

スレ主 KARAFUTOさん
クチコミ投稿数:1件

購入を検討してウオッチしていますが、価格の変動が激し過ぎて、商品価値がどの程度なのか作る方、売る方は
どう考えているんでしょうね?。最近の価格は最低値だった頃の倍近くになっていて、同サイズの4Kに近づいているのも、まともとは思え無いです。ここまで価格上昇して来たら、すんなり4K買っちゃいますよね。

書込番号:16254873

ナイスクチコミ!0


返信する
G60さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:201件

2013/06/15 10:54(1年以上前)

この機種は、かなり古い機種ですよ。
2011年9月が発売で、2世代前くらいでしょうか。
従って、既に生産はされていませんし、店舗にも在庫はないと思います。
価格.COMで出しているのは、在庫を抱えているところだと思います。
価格変動が激しいのは、処分価格で出しているところと、相変わらず発売当初の価格で出しているところがあるからです。
処分価格で出しているところは、直ぐに完売になってしまうので、価格変動が激しい様に見えてきます。

書込番号:16254965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G60さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:201件

2013/06/15 13:07(1年以上前)

続きです。

65インチプラズマTVの購入を考えているのであれば、この機種でなく以下の2種類になると思います。
このP65VT3をウォッチしていても、あまり意味がありません。
もしかしたら、最終在庫処分で掘り出しものが出てくるかも知れませんが...。
TH-P65VT60
http://kakaku.com/item/K0000487388/
TH-P65ZT5
http://kakaku.com/item/K0000382222/

TH-P65VT60はまだ発売されて間もないので価格も下がっていませんが、TH-P65ZT5は1年前の製品ですのでかなり安くなってきています。(発売当初の60%程度)
直近で購入を考えているのであれば、TH-P65ZT5が良いのではないでしょうか。

書込番号:16255429

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

今日買っちゃいました

2013/06/08 18:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

Y社での購入。28万ポイント10%、実質25万ちょいでした。
VT3を買い逃してから一年。個人的には満足です。

納期は都合悪いんで次月にしましたが、月内も可能でした。

書込番号:16229763

ナイスクチコミ!2


返信する
FiatPandaさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/08 18:39(1年以上前)

おめでとうございます。

保証は込みでしたか?

書込番号:16229772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/06/09 00:14(1年以上前)

ありがとうございます。
保障はYAMADAの5年です。

書込番号:16231184

ナイスクチコミ!2


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/06/11 14:07(1年以上前)

御購入おめでとうございます。

いいですね!
羨ましいです!
私が去年買った55インチのVT5は30万円でした。
本当はZT5が欲しかったんですけどね。

ところで余計なお世話かも知れませんが、ヤマダ電機の場合、無料長期保証と購入金額5%払っての長期保証と2種類有りますよ!

無料長期保証の場合は年々保証金額が減額される免責が有ります。

その点は確認済みですか?

書込番号:16240234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/06/11 21:15(1年以上前)

保障は無料長期です。
ちょこちょこ話題になっていましたので知ってはおりました。

保険の類はあまり気にしない性分なもので、
なにかあったら後悔するのでしょうね(笑)

ただただ初期不良だけは面倒なので回避したいところです。

書込番号:16241473

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

P65ZT5、使用3週間目のレポート

2013/06/10 13:56(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

クチコミ投稿数:47件

本日、いきなりネット接続が不可能になり、
「LAN機器が接続されていません」というようなメッセージが。

再設定も不可能。

主電源をオフにし、10分程度放置した後に再接続・・・・・・・
接続出来ました。

ネット接続不可能になった際、画面を正面に見て左側面上部から何やら音が・・・
ジーーーーーという音が大きくハッキリと聞こえてきました。
今までは聞こえて来なかった(気付かなかった)音です。

再接続後、音は小さくなって聞こえたり聞こえなかったり・・・。
聞こえる時は大きくなったり小さくなったり。
それでも不具合発生時よりは断然小さい音量です。
前述の左側面上部に耳を近づけて確認出来る程度に収まりました。
不思議です。

それと、別スレを立てたパネルの熱発生問題ですが、まだ解決出来ておりません。
画面から発生する熱は当初70〜80cmくらい離れても感じる強さでしたが、
今は40〜50cm程度にまで収まりました。

他の方々の書き込みでは「画面パネルからの熱発生はほとんど無い」とのことで、
当方、かなり困惑しております。

42インチから65インチへの変更によるクラクラ感はすっかり収まりました。
もう65インチの大画面が当たり前に(笑)。

BDで観る映画は本当に映画館の雰囲気で、プチシアターといった感じです(笑)。
2Dなのに奥行き感のある映像には凄く驚かされます。

とりあえず、現状ではそんなところでしょうか。

書込番号:16236654

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

クチコミ投稿数:47件

現在、またまた微小に値上がり傾向にあるようです。この辺が限界でしょうか?

私はケーズにて配送・設置・長期5年保証込みで28万円で買いました。
もちろんケーズでは配送・設置・長期5年保証は無料サービスです。
ただしケーズの長期保証は内容が充実していますので、ヤマダの有料保証と同列です。

ネット最安値店で同様の設定にすると28万円を超えます。
どちらが買い得かは一目瞭然でしょう。
ビックカメラやヤマダなどでは更に安く買える可能性があります。

私は昨年末、VT3の最安値を待つ間に買い時のタイミングを逸してしまいました。
そのおかげでZT5を買うことが出来ましたので良かったのか悪かったのか ^^;
ZT5購入をお考えの皆さん、私と同じような失敗? をしないで下さいね(笑)。


ということで、今が買い時ではないでしょうか?

書込番号:16162989

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/31 00:03(1年以上前)

私もヤマダ池袋で30万円ジャスト(長期保証込み、ポイントナシ)で購入しました。
購入理由は
@プラズマが生産中止になりそうな気配
A消費税が上がる前に
B現行のプラズマ42インチが小さく感じてきた
の3点です。

書込番号:16197319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2013/05/31 09:11(1年以上前)

むろみんさん、ご購入おめでとうございます!

私も42インチ・プラズマ(VT2)からの買い増し購入です。
自宅に設置してみると、量販店の店頭よりも存在感ありますよ〜〜〜! (^^)
ミニシアターというよりも『プチ』シアターといった感じで(笑)、
子供達からの評判は上々です。

それと、↓下に視聴距離と発熱の質問スレを立てています。
よろしければ設置後2〜3日を経てからの印象をご回答下されば嬉しく思います。

書込番号:16198183

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

Twonky Beam

2013/05/27 16:30(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-GP08 [50インチ]

クチコミ投稿数:28件 Wooo P50-GP08 [50インチ]のオーナーWooo P50-GP08 [50インチ]の満足度2

今さらこちらの書き込みを見ている人はいないと思いますが。
iPhoneのアプリTwonky Beamにて録画番組の持ち出しできました。
録画形式はTSX24です。それ以外の形式場合はモバイルダビングで形式を変換してダビングできます。

書込番号:16183588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ79

返信1

お気に入りに追加

標準

消費電力について

2013/05/06 17:23(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

クチコミ投稿数:18件

安くなってきたので購入を考えどんなものかとワットチェッカーをもちお店に行って調べてみました。
うちにある10年前の50インチのプラズマが350W前後だったのです。

パナソニックの広告にある年々こんなに消費電力が低くなたという触れ込みでしたので大きくなっても省エネなのではと期待していました。
年間で見るとうちのよりは新しい8年前の50インチのプラズマが年間消費電力が約449kwhに対しこの機種は200kwhしか食わないとのこと。
http://panasonic.jp/viera/lineup/choice/03_size.html
こちらの機種はネットにも消費電力の情報がなく、AVWATCHの記事にもなかったので仕方なく購入をかなり考えていたので測らせてもらいました。

結果としてはダイナミック、リビング共に普通の地デジの番組で480W前後平均でした。
スタンダードだと400Wを少し切るかどかというところでしたが暗く感じました。
尚、そばにあった、シャープのLC-80XL9は電力モニターがついていたのですが、平均して250W前後、LC-70XL9は200W前後でしかも明らかに明るかく映り込みも少なかったのでした。
またこの機種の熱はかなりのものです。温かいと言うよりはかなり熱く、しばらく手を当てていると低温火傷というより普通にやけどしそうでした。
結果としてはもう少し考えようと思いました。
11年前の機種と比べたら画面が大きくなってもだいぶ良くなっているのではと期待しましたが、あの広告は何だったのか、設定を単に暗くしているだけなのではと正直思いました。はっきり言ってあまり変わってないと思います。

しかし私の条件に合わなかっただけで、少し暗いですが画質は良いなはと思いましたが。
消費電力とあの暑さが気にならないのでしたら機能も充実してますし良いかなとは思います。

書込番号:16102372

ナイスクチコミ!26


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/05/06 18:57(1年以上前)

>設定を単に暗くしているだけなのではと正直思いました

そうですよ。

定格が585Wなので実測で480Wならまあそんなもんかなあという感じです。プラズマは定格の6〜8割を行ったり来たりですね。

なんにせよ、液晶並みの消費電力になる事は有り得ません。

書込番号:16102733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)