
このページのスレッド一覧(全3400スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年7月21日 17:49 |
![]() |
9 | 8 | 2011年7月20日 23:20 |
![]() |
6 | 14 | 2011年7月18日 15:49 |
![]() |
2 | 1 | 2011年7月16日 22:33 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2011年7月16日 20:14 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月16日 15:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S3 [42インチ]
3日前にネットで購入した商品が、早々に昨日到着して
大人二人で取り付け作業をしていた際誤って落下させてしまい
画面にヒビが入ってしまいました。
一度も通電することなく、元段ボール箱へ戻すことに。
メーカーに問い合わせ、サービスセンターより修理の見積もりを
してもらったら修理部品「12万1905円」で納期未定とのこと。
早急に商品が必要なため、購入元で再度購入することにしました。
4日間にまさか同じテレビを二台購入することになるとは夢にも思いませんでした。
※修理の参考までに・・・
1点

悔しいですね。お察しします。
でも、私ならば、その辺にタケテイルのでカードのショッピングプロテクションを使います。
今後は大きい買い物されるならご検討してみては?
http://www.americanexpress.com/japan/personal/benefits/safesecure/consumerprotection/shoppingprotection.shtml
書込番号:13278650
0点

at_freed さん
アドバイスありがとうございます。
次回から高額商品の購入はカードの利用を検討したいと思います。
書込番号:13279620
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]
どちらのヤマダ電機でしょうか?
その値段は交渉した結果の値段ですか?それとも表示されていた価格ですか?
展示品ではないですよね?
書込番号:13261822
1点

大阪のラビといってもなんばと千里の2箇所にありますが・・・。
大阪市内と解釈するとなんばかな?
書込番号:13263178
1点

難波です ビックカメラいかなかったので値段をさげれませんでした
joshinは98000円くらいで売ってました ポイントつかず
書込番号:13263417
1点

池袋ヤマダ電機ラビで98800→95800 ポイント20%→21%
通販よりは割安なので良しとしました。
現在在庫は全体的に品薄なんであまり交渉できませんね・・
書込番号:13266739
1点

point 25いってほしいですね 難波は在庫は普通と言ってました 値段も下げてもらえず
書込番号:13267311
1点

先日、ビックカメラ立川店で90000円 ポイント20%で即決しました。
いきなり90000円まで下がったので、交渉すればもう少し下がるかなと思いましたが、これ以上は無理ですと言われました。
書込番号:13276168
1点

mi_sa_kiさん すごいですねー 7万になればいいですけどねー
もう買わないといけないのに悩み中
書込番号:13277253
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ]
2009年の9月に購入し(XR01とXP03同時購入)
どちらも一年を少し廻ったころから挙動がおかしくなりました。
XRのほうは文字が20〜30分表示されたまま。すでに終わってる番組のセリフ等が映ったままになります。
画面の下半分がグレーになり画像が乱れたり。
ですが、知らないうちに治っていたりでそのまま使用していました。
XPのほうも同じころから、電源を入れると上半分と下半分がずれて、画面全体がグレーで乱れた画像になります。5分ほど放置すれば元通りに普通に視聴できるのでこちらもそのまま使用していました。
が、3,4日前にXPに電源投入後、画面全体が「砂嵐」のようになり音声が一瞬聞こえた後プツンと切れてしまいました。。。
プラグを抜いて一日置き再度電源投入するも、同じ。緑ランプがゆっくりと6回点滅。
保障は切れていましたが、メーカーに直接メールしてみたところ
次の日に電話がかかってきて「明日修理にいけます」とのこと。
早速来てもらったのですが、XRは修理完了したのですが、XPは1か月以上かかるとのこと。
修理で一カ月ってどこをどれだけ修理するのでしょう??
たぶん無償修理とのことですので文句は言いませんが、、、、
二つ合わせて40万ほどの買い物をして2年も経たずに両方故障するってどうなんでしょう??
メーカーもその辺を考慮して無償修理にしてくれるみたいな感じですけど。。。
2点

災難でしたね、心中お察しします。
故障は運だと思うので何ともも言えませんが、修理期間一ヶ月は掛かり過ぎですね。
ただ今後、購入する際には長期保証に入っておいた方が良いかと思います。(他のメーカーの物を購入する際でも)
長期保証の規約にも依りますが、このケースなら現行の同等機種と代替交換して貰える場合がありますので。
書込番号:13225882
1点

こんばんは、残念ですね、次回からは不審な挙動がでたら直ぐにメーカー連絡を(ρ°∩°)
悪化してからでは大変な事になりますよf^_^;
書込番号:13230217
2点

やす緒さん
修理に1か月、代替機の用意に1週間と言われました。
それも32インチですって。。。
一応「そんなに掛るなら交換してくれません?」って聞いてみたけどだめでした^−^;
山田の安心保障にでも入っておけばよかったです。
花神さん
全くその通りです。
すぐに連絡してれば修理しても直ぐに治るか、交換でもしてもらえたかもですよね。。。
ちなみに今回の修理1カ月もかかるのって、実際にどれくらいの修理費用がかかるんでしょうかね?
10万とかかかるなら現行同等機に交換してくれたらいいのにwとか思って気になります。
原価10万以下で作れるならですけど。
1ヶ月後修理内容解れば報告します〜(いらないかもですが、、、)
お二方返事ありがとうございます。
書込番号:13230916
1点

日立製プラズマテレビのメーカー保証期間は2年です。
2009年9月購入でしたらメーカー保証期間内なので
修理費用はかかりません。
書込番号:13258630
0点

ふうらいぼーさん
>日立製プラズマテレビのメーカー保証期間は2年です。
保証書に、保証期間(お買い上げ日から)は1年間(プラズマパネルは2年間。但し、焼き付きは保証の対象外です。)
とあるので、2年間というのはパネル故障のみの保証かと思われます。(後はメーカー側の裁量で)
書込番号:13259471
0点

先入観にとらわれず素直に文章を読んでください。
「プラズマテレビの保証期間は2年。
ただしパネルの焼き付きは対象外」
ということです。
回路基板の故障は2年の保証対象となります。
実は昨日、私も2009年7月購入の同機種を
無償修理してもらったばかりです。
(今回のスレ主の方とは事象が異なりますが)
ちなみに、いろいろな方がおっしゃるように
日立の方の対応はとても心地よいものでした。
(受付から実際の作業される方まで丁寧かつ、迅速でした)
書込番号:13260046
0点

あっ、ほんとだ。
「2年の保証対象はプラズマパネル」
と書いてありますね。
なんと、よく読んでなかったのは私ではないですか!
すんません。
でも、サービスセンターの方に購入時期を伝えたら
その場で「無償修理期間内です」とご返答をいただき、
実際に無償でした。
書込番号:13260068
0点

何度もすみません。
私のテレビの不具合事象をお伝えする必要がありますね。
テレビの片隅、縦に数cmのラインを境にして、
長さ数cmの横線が時々入るようになりました。
原因はパネル自体ではなく、パネルと制御回路
とを接続するフレキケーブルの接続不良だったようです。
パネルを接続する相手側の基板をいくつか交換され、
ケーブルを挿し直して作業終了されました。
私の場合は「パネル不具合」の部類に入ったのかも
しれませんね。
書込番号:13260121
0点

ヤス緒さん
ふうらいぼーさん
ありがとうございます。
メーカー2年保証っていうのは無条件でついてるんですか?(無知ですいません^−^;)
じゃー今回のはびくつくこと無かったってことですね^−^
メーカー保証期間内なら交換してくれてもいいのに、、、現行とは言いません、XR03の新品にしてくれたらもっとスムーズなのに。
代わりに持ってきてくれた32インチも録画機能ないので嫁がブーブー言ってますよ。(おデブちゃんでは無いですよ)
9日に引き取りに来てから1週間、、、長いです、、、
その間にドラマの録画してあった最終回も見れず、新番組が軒並みスタートするのに見逃してしまいまくりです。。。><(第2話から見てますが)
書込番号:13263528
0点

>修理で一カ月ってどこをどれだけ修理するのでしょう??
これって故障したパーツが入荷困難で時間を要するって事では
私もパナのレコーダーでディスクイジェクト不良でユニット交換でしたが、パーツが入ってこないで1.5か月も要しました。
>メーカー2年保証っていうのは無条件でついてるんですか?(無知ですいません^−^;)
ヤス緒さんが言われているようにメーカー保証は1年です。パネルだけ2年
書込番号:13263671
0点

やはり飲むなら日本酒でしょ!!さん
ん?ふうらいぼーさんはプラズマテレビは2年保証と書かれているみたいです。
テレビの保証は1年です。液晶テレビも1年。ですが、プラズマテレビは2年という意味なんでしょうか?
それとも、
テレビすべて1年保証で、プラズマのパネルのみ2年保証ということなのか、
意味の取り方が難しいです><
なんにせよ今回は無償で修理してもらえるようなので良しということで。
書込番号:13265315
0点

>tery373さん
[13259471]は「日立プラズマテレビの保証書」(保証書在中に入っている)に書かれています。(ご自身の物で確認できるかと)
プラズマテレビの保証書に液晶テレビの保証期間を一緒に書くとは思えませんので、
保証は1年(パネル関係は2年)との解釈で合っているかと思います。
書込番号:13265868
0点

今回は無償修理なので関係ございませんが、取りあえず取説P290にて明記されてます。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/xp035_5_e.pdf
↑その他の保証とアフターサービス(必ずご覧ください)ページに有ります。
記載されている文→ 保証期間・・・お買い上げ日から1年です。と
書込番号:13266705
0点

ちなみに「日立プラズマテレビの保証書」の方は規約書にあたるかと思われます。
書込番号:13268036
0点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]
店舗表示価格が277800円+ポイント20%だったかな?
それを228000円+ポイント21%にしてもらいました。
クレジットカードを使うと2%マイナスとなるところをサービスしてくれました。
クレジットカードのポイントも合わせれば実質177840円です。
まだパナソニックのフェアー中で3Dメガネ2個とDVD(ブルーレイ)アバターと
ディズニーのアニメの2枚とTDLパスポート抽選応募用紙が付いています。
ただ、配送は8月頭になってしまうとの事。
でも満足のお買い物でした♪
2点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP06 [42インチ]
初めての、書き込みなので読みづらいところがあると思いますがお許しください。評価・口コミが余りに少ないので、感想など主にお伝え出来ればと思いますがあまりにもいいテレビで頭の中が整理できません。画質は、十分に綺麗です。フルHDじゃなくても満足できます。
買って良かったと満足しています。末永く愛用たいです。
変な、書き込みになりますが、お許しください。
7点

自己スレです。
クチコミ・評価に書き込みしましたが、書き込み後、幾つか書いていない感想等を書き込み致します。
購入日と価格:3月24日に此方のサイトより、博多ボンバー\74801で購入しました。
現在では、上位機種のXP05が若干安いですね。
まずは、内臓HDDでの録画画質ですが、TSX4モードは綺麗な画質で満足です。又、TSX8は若干ですが陽炎の様になりますが、画面全体ではなく部分的・僅かな時間でなりますが十分に見れます。
(受信レベルは最大60です。あくまで参考程度にお願いします。)
オートチャプター機能も万能です。1時間の番組なら、いい所でチャプターを打ってくれます。
2時間以上になると、番組内にずれこみます。TSモード(高画質)で2時間15分の番組を録画してみたのですが、1回だけ番組内に2・3秒程ずれていました。(凄く稀です)
あと、困っていることが内臓HDDが250GBしかないので、いつでも見れると思い撮り溜めてしまう事です。
そして、最後に画質ですが初めてプラズマを家でみたときに感じたこと、大型量販店でみた画質は店内が明るいためほぼ参考にならないと思いました。(私個人の感想です)
本当にいい買い物をしました。
駄スレ、すみません。
書込番号:12884745
4点

質問です。
オートチャプター機能も万能です。1時間の番組なら、いい所でチャプターを打ってくれます。
とのレポートありますが、
いい所とは「番組〜CM〜番組〜CM」というふうな打ち方をしてくれますか?
書込番号:12913145
1点

>うりぼうたろうさん
こんにちは、質問の返答ですが、CMを挟む様にオートチャプターはなりません。
番組・CM〜番組・CM〜番組となります。
>オートチャプター機能も万能です。
すみません、言葉が大げさになりました。
書込番号:12913322
1点

音はどうですか?基本的にプラズマと液晶テレビだとどっちが音良いのでしょう?画質がプラズマが良いって事は良く分かりましたが^^。音を聞きたいです^^。宜しく
書込番号:13260912
0点

プラズマとか液晶は音質には直接関係ないんでは?
テレビ内蔵のアンプやスピーカーの性能や設置位置によると思います。
でも、プラズマの駆動音が気になる人なら、液晶テレビの音質が良いというかもしれません。
書込番号:13261018
0点

画質と同じように、音質を文字で伝えるのは困難です。
個人の感性により変わりますので・・・。
音質に拘り等があるなら、シアタースピーカー等を検討されるといいと思います。
私的には、ほとんど地デジ番組を見ているので、音質に不満はありません。
只、映画ソフト等を見る時、やっぱり低音に不満が出てきます。
音質は、少々拘りを持っているつもりです。
そのうち、シアタースピーカー等を購入するかもしれませんがあくまで予定です。
書込番号:13261102
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP06 [42インチ]
PS3で使うのですが遅延ありますか?操作に。後XBOX360も操作の遅延等無いですか?宜しくお願いします。(プラズマは遅延があると聞いたのですが今現在はどうかなと思って)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)