プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

サイズによる画質の違いについて

2011/02/13 13:39(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]

VT2で50インチ以上が2D表示時の諧調表現が2倍で高画質ってことだったのでVT3ではどうなのか?と思いパナに聞いてみました。

Q:
画質について聞きたいのですが、VT2では50インチ以上
がより高画質と聞きましたが、VT3ではサイズでの差は
あるのでしょうか?

A:
お問い合わせのVT2シリーズでの画質の差つきましては、2D視聴時の
階調表現力のことであると推測します。
ご推察のとおり、VT2シリーズにて50V型以上の機種については、
階調表現力が従来の機種に比べて約2倍になっておりましたが、
46V型以下の機種は従来比20%アップでした。

しかしながら、VT3シリーズの場合は、同機種間にて仕様が異なるなどの
情報はございません。※TH-P50/46/42VT3

との事なので、違いは無さそうですね・・・?42VT3でも諧調表現2倍位出してくれるのか気になりますね。

書込番号:12649371

ナイスクチコミ!5


返信する
taka0730さん
クチコミ投稿数:5979件Goodアンサー獲得:195件

2011/02/14 17:10(1年以上前)

私も聞いてみたのですが、同じような答えでした。

VT3がデュアルスキャンならいいのですが。
そもそもデュアルスキャンの意味がよく分かってないのですが
なぜ階調性能がよくなるのでしょうか。

書込番号:12655098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件

2011/02/14 17:31(1年以上前)

おっと、それあっしも気になってます。何でしたっけね?どっかで聞いたことあったような・・・・思い出せんw

42VT3でもデュアルスキャンじみたことやってくれるんならすごいんですがね・・・どうなんだろ?

42VT2でも綺麗なのでより高画質になるなら42VT3に盛り込んで欲しいですね

書込番号:12655177

ナイスクチコミ!1


◎_◎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:34件

2011/02/17 00:38(1年以上前)

デュアルスキャンについてはこちらが詳しいようです。
http://www.patentjp.com/12/V/V100001/DA11684.html

デュアルスキャン自体はサブフィールドの発光と発光の間の光ってない時間が
短くなるだけのものです。
サブフィールド間の黒期間が短くなることで従来どおりの駆動を行えば、
フレームとフレームの間の発光してない時間が増えて多少動画解像度も上がるかも。

時間的な余裕が出来た分、普段よりサブフィールドを多めに表示するなんてことを
やればよりなめらかなディザ階調表現ができるかも。
なのでVT3がたとえシングルスキャンでもデュアルスキャン並みの超高速駆動が
できるようになっていればなんやかやの表現力向上はできないことはないはず。

プラズマは入力信号やフレーム間の映像の差とかも踏まえて非常に複雑な
ことしてるみたい話もみたことあるし、スッキリ理解するのはあきらめてます。

書込番号:12666781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6239件

2011/02/17 06:51(1年以上前)

確かにいろいろやってますねwプラズマすごいなw 動画解像度って1080以上行けるんですかね? 42VT2は1080となってますよね?更に上がるんならすごいことだw

書込番号:12667291

ナイスクチコミ!2


◎_◎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:34件

2011/02/17 08:12(1年以上前)

素人考えですが蛍光体の残光時間改善とか、発光効率上げてより少ないパルスで
より短い時間で必要なだけの発光終わらせたりとまだ動画性能はあがりそうな
気はします。サブフィールド駆動は映像の明るさで動画性能変わったりしますが。

動画解像度1080本という数字はこれが上限です。パネルの性能は上がるのに
評価基準が低かったので数字では出ないです。
それだと宣伝に困るので新しい評価基準もこの前発表されましたね。

評価方法作った以上、その新しい評価の数字の上限まではパネル性能上げられる
算段があるんじゃないかなーとか思ってます。
個人的にはその評価の上限の性能でもCRTほどクッキリしないとは思いますが。

書込番号:12667422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2011/02/17 12:28(1年以上前)

なるほど、基準も更新されたんですね。より動画性能向上、G音なしでもって省電力になれば言うことなしですね!  パナにはG音消失にも尽力してほしいですねw

書込番号:12668052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

2年経過しました!

2011/02/17 01:05(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

クチコミ投稿数:652件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

KUROを購入して2年経過しました。
エージングもようやく終わったかなあとNHKのハイビジョンでの風景や南国の透き通った海の映像・・・飛び込みたくなるくらい綺麗です。
 KUROユーザーの皆様、ご無沙汰しております。
 最近、家電量販店に行った所、2年前には考えられない価格です。パナのプラズマもモデルチェンジ前と言え、42インチで10万切っていたり、ブラビア46インチは13万円だったりかなり下がっていますね!
 プラズマ愛好家(最もパイONLYですが・・・)の一人としては唖然とします。
KUROより高いのはCELL REGZA 位で他は50インチクラスでも30万前後でして・・・
 パナも以前と比較したら綺麗になったというか黒く見えるようになったし、日立も頑張っています^^

 液晶がメインとなってREGZA、BRAVIAが人気のようみたいですね!

自分は三菱のREALが質実剛健ぽく感じてすごく自然な色合いに見えたのは気のせいでしょうかね?

3D、3Dって騒いでいますけど、メガネかけるの面倒だし自然じゃないような感じもあって

何だか騒ぎすぎていませんかね?

まあ、ゆくゆくは自分も買ってしまうかもですけどね!^^;

パイオニアがいつか復活してくれる位、世界中で愛されるメーカーに踊り出てもらいたいです。

パナ、シャープが後押しして職人技、匠の技のテレビを出させてあげてもいいかと。。。

新興国に売りだしてみても売れると思うけど、採算とれないかなあ・・・・

書込番号:12666894

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

番組追従

2011/02/15 18:13(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:5677件

毎週水曜日に録画している「池上彰の〜」。
先週は7時からの3時間拡大版に追従しましたが、今週はきちんと8時からの予約に戻っています。

以前時間帯が大幅に変更になった際には狂うというレポートがあったのでご報告。

書込番号:12660185

ナイスクチコミ!1


返信する
愛上尾さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/15 20:51(1年以上前)

Woooの録画予約の仕様は、
元の録画時間が含まれていれば、その時間帯に放映されている番組を録画し、
元の時間帯と重なっていない場合は、別の番組が録画されてしまう仕組みです。

今回報告されているケースは、元々20時〜21時の放映時間で、番組枠が本来の放映時間帯を挟んで前後に拡大されているので追従できた事例です。
もしこれが21時開始の番組に変更されていた場合には、20時台の別の番組が録画されたと思います。

書込番号:12660829

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5677件

2011/02/16 19:53(1年以上前)

Woooは番組名予約ではなく、時間予約なので、「クローズアップ現代」と「ダーウィンがきた」のように開始時間が同じものはまとめて予約できます。
毎日予約にしておいて、録画しないものがあれば予約実行しないようにできます。
50番組しか録画できないですがこれである程度まとめられます。
同じCHで同じ時間に開始ならば、時間が30分でも1時間でも最後まで録画されます。
念のため一番短い番組で録画しておくのがポイントです。



以前にあった狂うというのは、
8時からの予約が7時からの拡大版にった翌週から7時からの予約になった。
そんな感じでした。

開始時間しか見てないでのはないか?
予約の都度、時間が上書き更新されてるのではないか?
という疑念があったため役立つものと思います。
年末年始などをはさむとその都度、予約しなおす手間が減ったものと思われます。

書込番号:12665047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

やはり新しいの出ましたね〜

2011/02/05 02:24(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ]

クチコミ投稿数:26件

VT3の発表されましたね〜。
11/30に42VT2+BDレコBW2100を石丸本店にて26万で買いました。
本日2/5、17時頃届く予定です。
この時期に新モデル発表は、お約束なのでVT2は納得して買ったのですが、
11月に買って配達が2月で、手にする前に型落ちとは(笑)
まだVT3は発売されていないので、まだ型落ちではナイっすね。
20〜50%程の性能アップは想定内でしたが、デザインとUSB HDD取り付け可能は羨ましいですねぇ。
VT2の性能と懐具合を見て、BW2100を合わせて安く買えたので満足です。
VT3が安くなる頃にアナログ停波&ボーナス商戦での駆け込みで入手困難になるんでしょうねぇw
あ〜、夕方が待ち遠しい!

書込番号:12607415

ナイスクチコミ!0


返信する
akky'sさん
クチコミ投稿数:11件

2011/02/05 23:29(1年以上前)

出ましたね!
私も11月上旬に購入しました。3D対応機種が増えているのには驚きです。
価格も安く設定されているし、USB録画できるのはうらやましいですね。
エコポイント駆け込みで少し早く買いすぎたような気がします。
TV内のバージョンUP対応で外付けHDDに録画できるようにならないのですかね?

書込番号:12611873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/02/06 14:38(1年以上前)

akky'sさん、はじめまして。

2/5 18:15に届きました♪

12年がんばってくれた東芝28ワイドのドナドナを見送って、設置作業しました。
新しいアイテムの開梱は得も言われぬウキウキ感がありますね〜。
部屋と台のセンター(中心)出しに少し時間がかかりましたが、VT2自体は10分ほどで完了。
あとはエージングの為、明るさを決め、明るさに合った設定をON AIRを観ながら、
あれやこれや明け方まで試行錯誤楽しんでました。
電器屋で観るよりも綺麗で大満足です。
VT3は、2、3割綺麗なのでしょうが、ウチの子が一番です!(笑)

他のモデルも3D対応にしてきましたが、残像(動画)性能UPで諧調表現などは謳ってませんねぇ。
羨ましいUSB HDDですが、VT2のUSBをソフトウェアで何とか出来るんでしょかねぇ?
なんか難しい気もしますし、新型の売り文句(価値)をなくすような事はしてこない様に思います。
それよりもせっかくお迎えした我が子を可愛がって楽しみましょう!!

今夜は一緒に我が家に来たBWT2100を開梱して、あれやこれや楽しみます♪

書込番号:12614593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2011/02/07 11:36(1年以上前)

うちもこのモデルを購入しましたが、3Dビエラ購入キャンペーンについては、
新型は購入価格は、安くなる分、3Dグラスのみの提供は決まっているらしいですが、
3Dソフト(アバター等)の提供は、未定だそうです。ただ、HDDの提供等は予定があ
るらしいです。もちろん本体には3Dグラスは付属していないので、購入したその日に
視聴したければ別途購入の必要があるようです。(キャンペーン事務局に問い合わせま
した。)
旧型の価格が下落している今の方が、良いと思いますよ。個人的には、HDDの増設等は
興味ありません。BDレコがいっぱいになったら、BDに焼くか消せば良い話なので、
BDメディアも価格が下落していますしね。

書込番号:12618530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/02/10 02:01(1年以上前)

りふれっくすくすさん

新型の3Dグラスは充電式で高いので別売は痛いですね。
でも、グラスの脇から光が入った映り込みが気になりにくくなってるかも?と思わせるデザイン(カッコ悪いけど)な気がします。

USB HDDからもBDに焼く事が可能らしいので、録った番組は全て焼く自分には、
レコ内HDDのサブ的使い方が出来そうで羨ましいと感じました。
いずれパナも外付HDDに対応してくると思っていたので、VT2を買って失敗したとは思いませんが、新型の良い所は趣味として気にはなりますよね。
面一ガラスは画面の隅にホコリが溜まらないよな〜・・・とか。
どれだけ画質UPしている?・・・とか。
デメリットも見えてくるでしょうし、イロイロ楽しみですねぇ。

書込番号:12632604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2011/02/14 13:52(1年以上前)

スレ主ハイパー様

>USB HDDからもBDに焼く事が可能らしいので、録った番組は全て焼く自分には、
 レコ内HDDのサブ的使い方が出来そうで羨ましいと感じました。

これはおそらく、メーカー発表で
「USB HDD内の録画番組をLAN経由で、同社ブルーレイレコーダー「ブルーレイDIGA」にダビン
グすることもできる。」と記載されている事だと思います。

そこで、この機能についてパナに問い合わせた結果、
LAN経由のBDレコへの転送は実時間必要だそうで、1時間番組なら1時間必要という事らしいです。
なので、外付けHDDに記録したら、BDレコへのダビングは録画モードに関わらず、録画番組の実
時間必要との事です。

最初からBDレコに録画したほうが個人的にはストレスが少ないように思います。
なので録画して観て直ぐ消す、あるいはHDDがいっぱいになったら、HDDを買い足していく。
等の使い方には良いかもしれませんが、パソコンのように一気に転送という訳にはいかな
いようです。

確かに外付けHDDは魅力かもしれませんが、私のようにちゃっちゃとBDメディアに焼いてしまう
人間にはあまり必要性は感じませんが・・・

BDレコに外付けできれば1番良いのですよね。でも営業的な問題もあるので、ちょっと無理かなあ。

書込番号:12654472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2011/02/14 13:58(1年以上前)

訂正です。
>スレ主ハイパー様→スレ主ベイパー様

すみませんでした。

書込番号:12654489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/02/15 08:10(1年以上前)

りふれっくすくす様

外付けHDDからレコへの転送には実時間を要するのは承知しております。
ですが当方、ニュースからCMに至るまで観る番組は片っ端からDVDに焼いているので、
例え実時間でもHDDを増設出来るのはありがたいのです。
毎朝の「おはよん!」と夕方のニュースでの軍事関係や特集を録りますし、
ドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、科学番組、番組批評などはCMカットします。
気に入ったCMは、CMのみを集めて「CM集」を作ります。
「んなら、3TBモデルを数台買え!」と言われてしまいそうですが、経済的に無理なので
42VT2を買うのと同時に出せる最大限の出費で2100を買いました。
現在は、東芝の問題児RD-XD92DからilinkでBWT2100に繋いでHDD増設代わりにしています。

月に30枚以上、DVDを使っていたので、BDになり画質UPと枚数を減らせそうです。
「そんなのいつ観るんだ?!」とのご指摘を受けそうですが、日記代わりとでも言いますか、
時代を残したいとでも言いますか数年後に観て、「懐かしいなぁ〜」と思うのが楽しみなんです(笑)

書込番号:12658245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2011/02/15 12:56(1年以上前)

スレ主様

おっしゃる通りですね。
使い方を工夫すれば(寝る前とか出勤前とかにダビング設定しておいて次の日まとめて
BDに焼く等)色々面白い使い方が出来そうですね。そう考えるVT3もなかなか侮れない
ですね。

既にVT2を購入してしまったので、次回購入するときは数年後になると思いますが、その
時はもっと進化を遂げているでしょうね。今はこいつ(VT2)で十分満足です。

書込番号:12659199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

評価して下さい(;_;)

2011/02/05 23:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

500Aを所有して約1年半となりますが、訳あってお金が必要となり手放そうかと思っております。念願のTVでやっとの思いで手に入れ、今日まで大事に使ってきたのですが家庭を優先しないと行けないみたいです(泣)そこでみなさんにお伺いしたいのですが、いくらぐらいでヤフオクに出すのが適正なのか、教えて頂きたいのです。購入は2009年9月で付属品は全て揃ってます。虫眼鏡でみましたが画面上には一切傷がなくドットがけもおそらくありません。最低でも2週間に一回ホコリ等の掃除をし、設定は映画を観る時以外は省エネモードで、AVメモリーでこちらでオススメの設定にしてます。視聴時間は約2000時間といったぐらいです。他に情報が必要でしたらまたお伝え致しますので、どうかお力添えお願い致します。

書込番号:12611914

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2011/02/06 00:10(1年以上前)

個人取引で中古、保証の有無も考えたらどうでしょうね。
評価は難しいでしょう。

とりあえず自分が売りたい値で出品されては?

書込番号:12612139

ナイスクチコミ!2


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/08 12:13(1年以上前)

中古だと、30〜38万ぐらいが相場みたいです
美品みたいなので、379,800円即決で設定し、徐々に値段を下げていくのが良いのでは。
但し、元箱ないと、発送&梱包大変だと思います。
ヤマトの家財宅急便は、薄型の場合元箱ないと、引き受けてくれなかった記憶が。
http://aucfan.com/

書込番号:12623781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/15 07:17(1年以上前)

即、現金化ならばソフマップで。

http://www.sofmap.com/spkaitori/topics/exec/_/id=kt00011/-/sid=03

自宅まで査定に来ます。(費用3,150円)
現時点(2月15日)、査定価格は89,000円です。(最高額ですが)

1年半以上使用していては、所詮、中古なのでオークションで出品して、1円スタートで20万円もいかないでしょう。
30万円〜38万円は新品、未開封ならば可能ですが、中古でこの値段はないです。

即現金化必要ならば、ソフマップに電話しましょう。(8万円は手に出来ます)

書込番号:12658159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

スレ主 cctv6さん
クチコミ投稿数:14件

150,000円まで、待ってます。

書込番号:11710033

ナイスクチコミ!1


返信する
sakumさん
クチコミ投稿数:21件

2010/08/02 21:19(1年以上前)

良い方法がありますよ!

これから、2日くらい、必死で働きましょう!

たぶん、単価的に一律1000円として、16時間/日で、32000円。

15万円ベースでも、今の価格なら替えるよね♪

楽して、自分だけ〜の考え方、1人1人が、今の日本をだめにしていると思います。

そろそろ、気づいてね♪
問題は、自分自身のその考え方であることを。

なので、働けば、安く買えるし、社会にも役立つし、日本も元気になるし、
いいことづくし!

果報は寝て待ては、ばつ!!

書込番号:11711552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/08/02 22:01(1年以上前)

メーカーや販売店の方ですか?
私も値がある一定ラインに下がるまで待ちますよ、さすがに15万は無いですが。
実家の42V1を買ったときも、コストコで大手家電量販店の価格よりもかなり安く買えたし(去年の11月最終日辺りで15万位)、
11月までに購入できればいいので、焦る必要はないし・・・
欲しい時が買い時だと思うので、人それぞれいつ買ってもいいのではないでしょうか?
まあ、一生買えない人もいるでしょうが。

あと、普通の社会人はフルタイムで働いてますので、
ニートでもない限り1日8時間も働けませんよ。
自分が働ける環境だからといって、人も同じだとは限らないですよ。

書込番号:11711814

ナイスクチコミ!2


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/02 22:06(1年以上前)

スレッドを立てるまでの話なんでしょうか?

書込番号:11711848

ナイスクチコミ!7


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/02 22:11(1年以上前)

連レス申し訳ないですけど、こういう常軌を逸した安値狙いのスレッドを見るにつけ
安値になるまで不買運動を起こして投げ売りを誘うように思えるのは下衆の勘繰りなんでしょうか。
どのくらいの価格になったら買うというのは個人個人の話であって、そもそもこんなところにスレを立てる類のものじゃないのでは?

書込番号:11711880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/08/02 22:56(1年以上前)

>>安値になるまで不買運動を起こして投げ売りを誘うように思えるのは下衆の勘繰りなんでしょうか。

呆れました。
常識ある大人ならわかると思いますが、こんな掲示板でちょこっと文章書いて、
影響が出る程の不買運動が起こると、本気で思っているのでしょうか?
今、パナの50型で最も売れているこの商品が、こんな掲示板のちょっとした書き込みで投げ売りが起こると、本気で思っているのでしょうか?
ネットで価格.comを見る前に、外に出て社会を視た方が良いのではないですか?

書込番号:11712174

ナイスクチコミ!3


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2010/08/02 23:12(1年以上前)

別にスレ主さん、

15万で買います=実質買いません

と言うことを言ってるだけだから、いいんじゃないですか?
どうにか仲間を見つけよう、と言う意図は感じますが、
死なば諸共になってしまうので、付いていく人はいないでしょう。

ちなみに、CCTVって、中国中央テレビのことで、
あまり良いイメージはありません。。。^^;

書込番号:11712278

ナイスクチコミ!2


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/02 23:18(1年以上前)

逆鱗に触れたようで申し訳ありません。
そんなことは全く思っておりません。
ただ、わざわざこういう常軌を逸した安値狙いのスレッドを立てる意図を勘ぐっただけです。
価格.comで、
>ネットで価格.comを見る前に、外に出て社会を視た方が良いのではないですか?

こんな人格否定のお言葉をいただけるとは思っていなかったので若干悲しくなりました。

書込番号:11712310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/08/02 23:33(1年以上前)

>>TRKZさん
書かなくても良い一文を書いて、不快な思いをさせてしまったこと、
深くお詫び申し上げます。
大変申し訳ありませんでした。

スレ汚しのお詫びに一つ情報を・・・
P50V2に比べ、P50G2がまったく売れていないため(もしかすると不良品等、他の理由かも)、
パナはP50G2の生産を終了したそうです。
ここ最近の価格の変動は、そうした事情からでしょう。
P50G2を狙っている方は今のうちに決断された方がいいかもしれません。

書込番号:11712403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/08/03 09:21(1年以上前)

15万円切ったら、直ぐ買いに行きます。
このデフレの中、利用しなきゃ いずれ、なだらかなインフレなるのは見えてますから。

書込番号:11713550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2010/08/06 08:05(1年以上前)

V1を持っていますが、15万円になったら購入を検討したいですね。
別にガタガタ議論するような内容でないでしょ。楽しく大人の話をすべきです。

書込番号:11725805

ナイスクチコミ!3


スレ主 cctv6さん
クチコミ投稿数:14件

2011/02/13 17:35(1年以上前)

150,000円まで、後すごしです。
今TH-P50R2 と3D VIERA TH-P50VT2も 検討しています。


皆様:どちら良いと思いますか?

書込番号:12650304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/14 19:15(1年以上前)

VT2がいいと思います。(本当は新型のVT3かGT3が良いと思いますが)

理由:[1]V2やR2はデザインが安っぽい。
    [2]VT2は安っぽさをあまり感じない。
    [3]V2やR2に比べて動画に強い。(倍速プラズマ)
   [4]3D搭載で、将来性がある。

デザイン(50型の場合)はVT3>VT2>GT3>V2=R2>G2で、
画質はVT3>GT3>VT2>V2=R2>G2だと思います。(音質はどの機種も良くない)

書込番号:12655592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)