
このページのスレッド一覧(全3400スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2011年1月30日 22:17 |
![]() |
3 | 2 | 2011年1月29日 00:09 |
![]() |
0 | 5 | 2011年1月28日 15:06 |
![]() |
3 | 8 | 2011年1月27日 10:30 |
![]() |
5 | 1 | 2011年1月26日 16:32 |
![]() |
3 | 9 | 2011年1月24日 09:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
12月初旬に設置して、年末になんとライン抜けを発見しました。
画面の中央の一番上の部分に横方向の長さ約10cm、たては白い線を含め約3cmのものです。
購入した店に問い合わせると、「初期不良期間は終わっているのでメーカーに問い合わせてほしい」とのことでした。
早速、日立のサービスに問い合わせをし、年明けになってからの土曜日の指定でお願いし、見に来てもらいました。
案の定、パネルの不具合とのことで、即日本体をまるまる交換してもらいました。
しかし、年末でHDDは満たんの状態だったので、サービスマンが「夕方まで待ちますよ、iVDRだったらすぐですよ」といったので、近くのコジマでiVDRを購入するはめになりました。
買いに行っている間も時間がもったいないと思い、BWにDLNAでダビングして出かけました。
結局は、すべての番組を移し終わることはできず、半分以上が犠牲になりました。
HDD内蔵は良し悪しであることを実感しました。
4点

>HDD内蔵は良し悪しであることを実感しました。
ご愁傷さまです。
こうなった時のことは覚悟しておかないと仕方ないですね。
ところで転送時間は(容量にもよるでしょうが)いかほどでした?
書込番号:12534652
0点

入院中のヒマ人さん、レスが遅くなり申し訳ないです。
サービスマンが私にくれた猶予時間は4時間でした。
あわてて、近くのヤマダにiVDRの在庫を問い合わせるとあいにくなく、30分ほどの所にあるコジマで在庫があったので、少しでも時間を稼ごうと思い、DLNAダビングを実行し、買出しに出かけました。
DLNAダビングが終了後、iVDRへダビングを行ったところ、下記の様になりました。
DLNAでBW690へダビング
2時間30分番組 → 実時間
iVDRへダビング
1時間で
4時間番組(HD/TS)×2番組
2時間番組(SD/TS)×2番組
上記の数値では、メーカー公表値の最高9倍ってことですよね。
参考までに。
書込番号:12584145
0点



http://www.nhk.or.jp/art/current/music.html#music0204
NHK教育テレビ「芸術劇場」
2月4日(金)23:00〜25:15
公演コーナー(2)「ギル・シャハムのバッハ」
「世界的バイオリニスト、ギル・シャハムの演奏を、東京の美しい夜景を望む
レストランで収録。今までにない映像美でバッハの名曲をお楽しみいただく」
「撮影には一眼レフカメラの動画機能を用いた。一眼レフカメラを使うことで、
テレビカメラ以上に、背景の美しいボケ味、点光源のにじみのない描写が可能になり、
今までにない映像美を実現」
EOS MOVIEでしょうか、先日BSで放送されましたが綺麗でした。
ヴァイオリン好きの方も、そうでない方も是非KUROで御覧下さい。
なお、このプログラムは番組後半の1時間くらいと思われます。
3点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT2 [46インチ]
11月以降3Dグラスが2個貰えるキャンペーンに応募された方いますか?
11月初旬に購入し直ぐハガキで応募したのですが、エコポイント需要で遅れているのでしょうか。
ちなみにアバターの方は2週間くらいで来ました。
よろしくお願いします。
0点

私の場合は、
10月30日に応募して、2週間前に来ましたので、
約3週間かかりました。
ご参考に。
書込番号:12317834
0点

ありがとうございます。
参考になりました。 私の出したタイミングだともう少し掛りそうですね。
書込番号:12323054
0点

11月27日にテレビが到着してすぐ応募したのですが、まだ3Dグラスが届いていません。
応募が殺到しているのでしょうか?
書込番号:12398035
0点

本日、小包で3Dグラス2個とBD 3Dソフト1枚セットが到着しました。
締め切りが12月31日までなのに、チラシに問い合わせ先が記載されて無く
心配していましたがぎりぎり年末に間に合いました。
書込番号:12434446
0点

うちも今頃やっと来ました。
USB充電型のSサイズとMサイズの2個です。
梱包箱の写真もそうなっていていたので
他の方も同様だと思います。
貰ったものに文句を言うのはどうかと思いますが、
メガネをかけているのでSサイズは使い道がありま
せん。Mサイズでやっとなので、せめてMサイズ2個
にして欲しかった。(本音はLサイズですが)
裸眼かコンタクトの方はSサイズの方が使いやすい
かもしれませんが、大は小を兼ねるとも言いますか
らその辺考慮して頂けたらあり難かったです。
うちは家内も子供もメガネをかけているので・・・
近眼家族にも配慮して欲しいです。
書込番号:12572258
0点



買う方の居そうな此方でレビューさせて下さい、場違いですがご容赦のほどを。
本体をPCにUSBケーブルで繋いで、付属のDTCP-IP対応DLNAサーバーソフトiVDR-S Media Serverを
使って番組を配信をします。
PCで見る場合には付属のDTCP-IP対応DLNAクライアントソフトDiXiM DigitaTV iVDR Editionにて
同PC内でネットワーク視聴するかたちになります。
対応OSはVistaとwin7で、winXPでは使えないと考えていいみたいです。
PCからiVDR-Sへの書き込み機能は対応製品を持っていないため試していません。
iVDR-S Media Serverが1ストリームしか配信出来ないためPCでの視聴中は他へのDLNA配信が
出来ません。3ストリーム同時配信を期待していたのですが・・・残念です。
フォルダ情報は無視され、全ての番組がiVDRSフォルダの中に表示されます。
DiXiM DigitaTV iVDR EditionはRHDM-US/EXにiVDR-Sを挿していないと起動しない制限とPC2台分の
使用ライセンスが取得出来る以外はDiXiM Digital TVと見た目も機能も同じ物と思われます。
DiXiM Digital TVではTS/EとTSX4/8/24とXP/SP/LP(地アナ)とTSX24(地アナ)が全て視聴出来ました。
再生開始が気持ちワンテンポ遅れる感覚があるものの、早送りやスキップなどの反応は良好でした。
Wooo P42-HP03のDLNAクライアント機能ではXP/SP/LP(地アナ)とTSX24(地アナ)以外は全て見れました。
他のクライアントでは地アナ番組でも視聴出来るのでWooo側の仕様みたいです。
注意点ですが取り外し方は説明書の手順通り、iVDR-S取り外しを選択して完了のポップアップ表示が
出てから抜かないと駄目みたいです。
USBケーブルを引っこ抜いて使っていたらWoooでダビングやフォルダ移動などが出来なくなりました(^0^)
Woooでの初期化で直ったので良かったですが、PCから抜き取る際にはご注意を。
あらためて思いましたがiVDR-S(と言うより2.5インチHDD)はとても静かで熱も殆ど無く良いメディアですね。
RHDM-US/EX自体も小さくて軽いので合わせて外へ持ち歩けます。
価格が4千円程度と安いので、PC環境とiVDR-Sをお持ちなら買って損は無いかもしれません。
あと、レポックの魅力がほんの少し上がりました(._.?)
3点

ヤス緒さん
こんばんは。
大変参考になりました。
猛烈に感謝しますm(__)m
書き込みを携帯保存しました。
書込番号:11189170
0点

ヤス緒さん>
動作確認レポートありがとうございます。
実は私も発売後すぐに買いました。
私の持っているPCはチップセットが945なので
ダメモトは承知の上で。。
結果は、単なるUSBHDDとしては認識するのですが
どうしても「iVDRS」として認識しません。(「メディアなし」との表示が出る)
DLNAではLAN上のWoooを認識し、
録画タイトルを表示するのですが、いざ再生すると
数秒再生した後、「…アプリが競合しているか、再生できない環境です。」との
表示で停止します。
うすうす結果は想像していたのでショックはありませんが、
Wooo推奨のサイバーリンク製SoftDMAでは何の問題もなくOKなので
こちらの方が要求するPCスペックのハードルは高いようですね。
でもこのような周辺機器が登場するのはWoooユーザーとしては
大歓迎です!!
思わずPCを買い替えたくなっちゃいました(^^;)ゞ
テレビ同士だけでなくいろんなシチュエーションで録画コンテンツが
共有できるのはすばらしいです。
書込番号:11204299
0点

>月影の騎士さん
こんにちわ。
iVDR-S Media ServerとSoftDMAの組み合での視聴も面白そうですね。
メディアの不認識に関しては、チップセットとは別な部分が原因かもしれません。
SiS M650+SiS962のCOPPやHDCPなど非対応の低スペックな型落ちのノートPCでも
iVDR-S Media Serverでメディア認識とDLNA配信までは出来る様ですので。
書込番号:11218387
0点

ヤス緒さん>
重ねて動作レポートありがとうございます。
そうなんですね〜。
てっきり厳密にチップセットを判断しているのかと思っていました。
私は他にPCを持っていないのでこれ以上試せませんが、
またいろいろ教えてください。
書込番号:11220314
0点

パソコンとコレがあれば、サーバいらなくなりますね。
アイ・オー、iVDR-SアダプタがREGZAからのダビングに対応
−DTCP-IP対応機器からiVDR-Sへダビング/ムーブ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110126_422734.html
BDに焼こうなんて考えてないですから、他機種もふくめて全部iVDR-Sでライブラリ出来そう。
書込番号:12564577
0点

>DECSさん
すいませんm(_ _)m
気付かないでレグザの方にレポ書いちゃいました。
HVL-AVRファームウェアの副産物でしょうかね。
iVDRSを売りたいってのは分かりますが、それにしても4千円チョットの商品にサービスしすぎですよね〜(^^)
書込番号:12566162
0点

こりゃめちゃめちゃ便利ですね(^O^)
よーし、レグザユーザーの買い増しの時にWOOOを(略)
書込番号:12567005
0点

DECSさん>
ヤス緒さん>
woooユーザーとしてはまた楽しみが増えましたね。
このアダプタをMacBookProのBoot Campで起動した
windows7で使っているのですが、別室や外出先でiVの録画を
見るのに重宝しています。
SなしiVも単純な外付けHDDとして活用中。
iVは特殊どころか大変使い勝手のよいメディアだと改めて
思いました。
RECBOXのiV対応も楽しみです。
書込番号:12567026
0点



皆さんこんにちは(^_^)v
プラズマのネタでは無いのですが(え
まだ詳しい詳細は分からないのですが情報があったので載せておきます(^^)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101220_415972.html
http://pioneer.jp/press/2010/1220-1.html
4点

続報です(オープンは2/19)
http://www.phileweb.com/news/d-av/201101/26/27770.html
小野リサさんや藤田恵美さんなどのイベントや 檜ではありませんがB1Fのハイエンドオーディオを用いた視聴会などもあり色々と気になる所です(笑
書込番号:12563814
1点



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT2 [50インチ]
11月中旬に購入・応募した 3Dメガネ2個+ソフトの景品が1月半後の12月28日に届きました。
キャンペーンのチラシには、本体購入時と同じメガネ2個(写真)が移っていますが、
景品は、オプションのUSB充電タイプのS・Mが各1個入っていました。
応募チラシには、このように変更される案内もなく、景品梱包箱のデザインまで変更されています。
Lサイズを2個入れるなら納得できるのですが、届いた皆さんの景品はどうでしたか?
小さいサイズのメガネなど、送られても使いようが無いのですが・・・
本日から Panaの受付が正月休暇とのことで、連絡も付きません。
景品なのだから・・・ 」では無いと思います。
パナの企業姿勢に疑問を感じるのは私だけでしょうか。
1点

私の場合プレゼントされるメガネのサイズが家族用が欲しかったので気になって調べてどこかでMとSがプレゼントされると見て安心しました。
違うサイズだったら問い合わせして変えてもらえないか聞いてみるつもりでした。チラシに問い合わせ先の電話番号もしっかり明記されてますしね。
元々チラシにもどのサイズを、と明記されてないのでお怒りになるのはどうかと。もし私が問い合わせて変えてもらえなくてもそこで怒ることは私はないですね。やはり、キャンペーンプレゼント品ですし。
テレビ購入時に一番大きいサイズ付属しているので、このプレゼントは一番多いであろう家族構成用でのチョイスでしょう。まあ応募ハガキで選べるようにしてあるともっとよかったんでしょうけどそんな事をすれば人的コストがかるのでキャンペーン自体ができなかったかもしれませんしね。
それにしても新型のUSB充電型とはありがたい。私も明日には54VT2が届く予定ですので。明後日にはハガキ送ろうと思ってます。とゆうか新パッケとゆうことはキャンペーン延長されるのかな?この情報はありがたいのでナイス入れときます。
書込番号:12431790
1点

私の場合、当初のテレビ同梱物から変更されUSBタイプの物が送られて来て、ボタン電池が不要なのでラッキーと思いました。
思ったのは、同梱物がLサイズで3サイズをご主人・奥さん・子供で揃えられます。
田舎は見本を店頭に置いて無いので、試して追加購入の判断も出来ます。
私にはMサイズは小さいのではと思いましたが、眼鏡を着けても大丈夫でした。
別スレでL2個希望とハガキに記載したら同梱物を送って来てくれたとの情報が有りました。
書込番号:12439286
0点

こんばんみ(^_^)v
たかがオマケ
されどオマケ
人それぞれ、難しいですね・・・・・・
オマケ込みでコストパフォーマンスを計算?し機種選定をしてたら、オマケに対する評価も厳しくなりそうですが・・・・
身体に装着するものだけに、注文もありそうですね。
冬休みはタイミングの問題と諦め、年明けに交渉されるのがよいかと思いますが(^_^;)
書込番号:12439340
0点

ダイナマイト屋さん・さぁ〜さん・Strike Rougeさんご意見ありがとうございます。
それぞれの家族構成などで良否の判断は変わると思いますが、当家では・・・ です。
3Dテレビに、3人分のグラスを買いそろえるほどの魅力は無かったのですが、おまけでも3人分揃うのは、他機種に比べ選定のプラス要素でした。
Strike Rougeさんの仰るように、休み明けに交渉してみます。
書込番号:12440830
1点

xth9792rさん
私は9月購入でしたが、本体購入時についていたメガネと同一のメガネでした。私はメガネを掛け
るので、この3Dメガネの中にすっぽり入るサイズのメガネを買い足しました。
・・・例えば処方箋を送れば、処方箋通りの度数/乱視の3Dメガネを作ってくれる事なんてパナ本
体、あるいは提携した眼鏡チェーン店等で出来ないものでしょうかねぇ?。
書込番号:12440969
0点

昨日 パナから電話がありました。
パンフレットには「景品のデザインは変更になる場合が有ります」との一文が入れてあるそうですが、初期の案内通りのグラスに交換してもらえることになりました。
エコポイントの変更や3Dの販売不振などで、在庫調整などいろいろ思惑がずれ、景品についても変更したのだと思います。 メーカーさんも振り回されて大変だと思いますが、真摯に対応していただき、満足しています。
ダイナマイト屋さん・さぁ〜さん・Strike Rouge・130theater 2さん
いろいろアドバイスありがとうございました。
まずは ご報告まで。
書込番号:12472373
0点

3Dメガネをご使用中の方に教えていただきたいのですが、
大人の女性が使用するには『S』『M』どちらが宜しいのでしょうか?
書込番号:12532236
0点

サイズについては全体的に小さめ(ずれ防止?)だと思います。
最初に送られてきた Sサイズは 小4の息子(メガネをかけています)には小さく、交換をしてもらいました。
このキャンペーンチラシ掲載の「購入時についてくる電池式のメガネ」はアダプターで調整可能なため、そちらにしてもらいました。(パナの担当者は「デザイン変更の場合が有る」と明記されていると言って居ましたが、品物自体、サイズまで変更し、何がデザイン変更だと思いましたが、交換するとのことなので、何も言わずに受けました)」
少しずれましたが、サイズについては小さめなので、量販店でサンプル確認された方が容易と思います。
書込番号:12549006
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)