
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
先日、量販店回りをしていた際の状況です。
大手量販店での在庫状況です。
ヨドバシカメラ、ヤマダ電機(LABI)は全店で在庫がなく、取寄せも既にできない状況のようです。
ビックカメラは、在庫はないものの、1月5日以降の入荷分の予約は可能なようです。
219,800円(ポイント15%)がベース価格のようでした。
ヤマダや、ヨドバシでは取寄せが出来ないのに、ビックカメラで可能なのか疑問に思い伺ったところ、
メーカーの担当者まで確認して頂いたうえで、
「量販店ごとの割振りが異なり、この機種に関しては、ビックカメラのほうが多い。」
との回答でした。
個人的には、待つことが出来なかったために、ECカレントさんにて購入しましたが、
ネットを使うことに不安を感じる方には良いのではないでしょうか。
2点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]
私の友人がこの機種を11月に購入したのですが、ただでさえこの時期に悪い納期がさらに悪くなると量販店から電話があったそうです(1月末になるとか…)
なんでも、部品の供給に遅れがあったそうです。量販店もメーカーから聞いていた納期の解答と違いがあり、困った様子だったらしいです。いま納品待ちの方は一度購入した量販店で、本当に聞いている納期で大丈夫か確認した方がいいと思います。
1点

私も同じです、コジマで購入ですが部品云々というのは一応ホントなんですね。
それにしても忙しいのはわかりますが私の場合、こちらが2回電話して聞くまで情報出してこないし。
それなりの金額なんだしメーカーがって言えば済むと思って欲しくないですね。
両親へのプレゼントだったので本当にがっかりです。
書込番号:12403405
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
初めて書き込みします。
当機種を目当てに動いておりましたが、結局P46-XP05が予算内に収まるようになりまして、そちらを購入しました。
しかし、価格交渉の過程の中でかなり安い提示をされましたのでご参考までに…。
店頭表示138,000円で、日立の販売員の方が付きましたが、値段交渉に関してはすぐにケーズの店員さんがやってきて、128,000円に。
しかし、前日にヤマダにて
「店頭表示価格で、現金割引で122,200円、ポイントだと103,000円相当でした、店員さんとの交渉はしてません。」との旨を伝えましたら、100,000円の回答がでました。
ただし、光+OCNに加入しますよと話しをしたこと、ちょうど日立フェアを開催していた事などの要因があったのかもしれません(どの程度の影響あるかはわかりませんが…)。
結局、納期が3月上旬以降との事で、その頃になると新製品が…となってしまいそうだなと思った事と、前述の通りP46-XP05が予算内に入り、納期が早かったことから見送りましたが、価格.com最安値を下回ってくるとは思いもしなかったので、ビックリしました。
他店も回りましたが、納期的には大差が無いこと、ケーズデンキでの店員さんの応対の良さと、売りたい!っていう気持ちの現れ方が一番強くて、個人的には好印象でしたので、別機種ですが購入しました。
つたない文章で失礼しました。。
4点

ひかり加入前提ということならば、さほど安い金額ではないですね。
書込番号:12394182
3点

B FLET'SとOCNの同時加入が前提だと、30,000円引き…なんて広告もよく見かけます。
NTT等からの販促費などを充当しているのでしょう。
店頭表示138,000円 ⇒ 値段交渉の末128,000円…△10,000円
店頭表示138,000円=OCNの割引で108,000⇒ 値段交渉の末100,000円…△8,000円
…何故か、実質の値引き幅が減少している(^^A
店員さんの話術がマジックだったのでしょうか。
書込番号:12395745
0点

ご返信ありがとうございます。
文章がつたなく、説明不足なところがあり申し訳ないのですが…
10万円からさらにOCN割引3万円で、実質7万円ですよという回答でしたので、OCN加入が条件であればそれでも普通なものなのでしょうか…?
こういった交渉ごとは初めてだったもので、基準というかが分からないので、感覚的に安い!と思ったもので…。。
書込番号:12396716
1点

なるほど。
それならだいぶ良心的ですねぇ。
ちなみに私は11月末に下記内容にて購入しました。
本体\118,900+ポイント25%(実質\89,175)
ここから3万引きを加えると\59,175になりますね。
ヤマダでの購入なので5年保証が無料で付いてるのもありがたい。
そのテレビが明日到着するので、今から待ち遠しいです。
書込番号:12398823
0点



プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ]
年末の大掃除もひと段落し、KUROの電源を入れたところ耳慣れないノイズ音がわずかに発生していることに気が付きました。本掲示板でもたびたび話題になっていたジー音のようです。
これまで私の視聴環境では聞こえたことがなかったのですが、どうもケーブル類を全て取り外して徹底的に掃除したのが原因と思われました。
掃除の前後でKUROを含めた各機器の設定や接続方法は変えていないため、不具合が発生してしまったかと心配しましたが、よく調べてみると電源の極性が合っていなかったようで、元の正しい方向にするとみごとにジー音は消え去り、元通りになりました。
既出の解決策かも知れませんがもし、いまだジー音で悩んでいる方がいらっしゃったら調べてみる価値ありです。では来年も皆さんがすばらしいKUROライフを送れますように。
3点

こんにちは(^_^)v
ジオン出現?
黒い3倍ウルサいヤツか?(え
しかし、年末?
大掃除一段落?
えっと、まだサンタも来てないですが・・・・
来る予定ありまへんが(あ
イヤイヤ、たまった棉ボコリが吸収してて、大掃除が裏目に出たかと一瞬思いましたが極性でしたか!
影響するんですね〜
無事解決何よりでした。
よいお年を、否メリークリスマス♪
書込番号:12389840
1点

試しにわが家もコンセント差し替えたらたしかにジー音に変化がありました。
極性侮れませんね。
書込番号:12391787
2点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G2 [42インチ]
本日、やっと購入しました。ヤマダさん、コジマさんは、来年2月頃の納品。
ベストさんは、年内に納品出来るというので、118,000円でしたが購入してしまいました。
価格的には、満足できませんが年内納品が魅力で即決しました。
年末年始は、私もビエラで快適に過ごせそうです。
長野県ですので、価格には不満もありますが、購入出来たことに自己満足しています。
納品後に、質問をするかもしれませんが、皆様よろしくお願いします。
1点



プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]
昨日、たまたま全白画面を見て焼き付きに気が付きました。
丁度4:3画像の所を境に、輝度のムラがうっすら出ています。
画質モードはAVモードで、コントラスト38、明るさ−2くらいで、サイドマスク検出と
オービター機能も使っていました。
おそらく、CMの4:3画像表示の積み重ね?によるものだと思います。でも、不思議と
シネスコは大丈夫なんですよね(^_^;)
ダイナミックモード程ではないですけど、明るく発色のいいAVモードを使っていたのも
原因かもしれません。
私はそれほど気にするタイプではないですが、気にする人は普段見の時は、標準モード、
映画モード、ディレクターモードなどを使ったほうが無難かもしれませんね。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)