プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT2 [42インチ]

クチコミ投稿数:121件

東芝の3DノートPC TX98とHDMI接続で石川遼の3Dやタイタンの戦い等
3D動画映像が楽しめました。
この機種は夏モデルで価格も10万円近くまでさがっていますし、
冬モデルとの能力差がありません。
手法
PCのHDMIドライバーは最新をダウンロードし
HDMLコードは規格1.4の物を使用。
NVIDIAのバージョンも東芝サイトで用意されている最適バージョンにを
ダウンロード(簡単)する必要があります。
 但し、ノートPCとVT2両方に出力すると、3D出力されません、
モニター出力をHDMIのみでの使用がポイントです

書込番号:12331385

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/14 14:30(1年以上前)

お聞きします。

ブルーレイ3Dの再生ソフトは何でしょうか?
TH-P42VT2の設定はどの様にするのでしょうか?

(T550/D8AはNVIDIA 3DTV Playで3DTVで再生出来ると書かれていますが)

書込番号:12365894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2010/12/15 01:39(1年以上前)

マイラリーさんへ
ソフトは今のところ
パナのオマケの石川遼、タイタンの戦3D等です。アバターのオマケはまだきてません。
 TV側では特になんの設定も必要ありません
TV側のHDMI端子にHOMI1.4準拠のHDMIコードでつなぎ
ダイナブックノート液晶で3Dを視聴可能状態の時に
PCのモニター出力設定(キーボード左下のFNキーを押しながら上端のF5キーを
押してモニターをHDMIに切り替えればOkです。
再生中のCPU使用率も低く、i7特有の冷却ファン動作音も気になりません、フリーズしません。」
ただ、簡単に3D再生だけならPS3で十分だと思います。
私はVT2購入後、ノートPCの買い替えの時期もきましたので
オマケ機能として結構期待しての購入でした。
素晴らしいオマケでした(^_^;)

書込番号:12369269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2010/12/15 01:52(1年以上前)

マイラリー様、追伸です
最新モデルのT550シリーズは
夏モデルのTX98とPCの基本性能は同じです
私のTXには3Dテレビで見るために4つほど
メーカーサイトからのバージョンUPダウンロードが必要でしたが
冬モデルはインストール済みのようですから、面倒はいらない
ですが、、きっと東芝の相談室はパナのテレビで見れるという
確約はしないでしょう、
私にも3D信号はだせますとしかいえませんと言ってました。
ヨドバシの店員に至っては、パソコンでは無理と言ってました。
ちなみに富士通とNECのPC3Dは偏光方式ですのでHDMI接続した3DTVでも3D再生しません

書込番号:12369306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2010/12/15 02:00(1年以上前)

マイラリー様、3Dの再生用ソフトですね笑
ご指摘のNVIDAとcorel-WINDVD-3Dです。
すべて本体に付属です。

書込番号:12369330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/16 17:14(1年以上前)

早速の回答有り難うございます。

>ダイナブックノート液晶で3Dを視聴可能状態の時に、--- モニターをHDMIに切り替えればOkです。
「WinDVDR BD for TOSHIBA」で3D視聴(PC用メガネで)→ 3DTV切り替えてTV用メガネに掛け替えれば視聴OKですか。

>HDMIドライバーは最新---
どこからダウンロードするのですか

>3Dテレビで見るために4つほどメーカーサイトからのバージョンUPダウンロードが必要でしたが---
TOSHIBA VIDEO PLAYER 3D        NVIDIAディスプレイドライバー    
BIOSのアップデート           WinDVD BD for TOSHIBA      
などでしょうか。これらの中でどれが3Dテレビで見るのに必要でしょうか。

>NVIDAとcorel-WINDVD-3Dです
「WINDVD-3D」は判りますが「NVIDA」とはブルーレイ3Dの再生の時に何か設定するのでしょうか


疑問なのですが、PC→3DTVの接続で3Dを視聴するには、今のところ「NVIDIAR3DTV Play」が必要と思っていましたが?
「NVIDIAR3DTV Play」が無くても「TX/98MBL 」は視聴できるのですね。
T550の取説で、ページ37「3D対応テレビで視聴する」の中で「NVIDIAR3DTV Play」の設定がありますが、この設定はされませんでしたか。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/manupdf/gx1c000tt210.pdf

*「NVIDIAR3DTV Play」が一般に販売されたら購入予定です。その準備でお聞きしています。
諄くてすみません。ピント外れはパスしてください。よろしくお願いします。

書込番号:12375589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2010/12/16 20:50(1年以上前)

マイラリー様

>ダイナブックノート液晶で3Dを視聴可能状態の時に、--- モニターをHDMIに切り替えればOkです。
「WinDVDR BD for TOSHIBA」で3D視聴(PC用メガネで)→ 3DTV切り替えてTV用メガネに掛け替えれば視聴OKですか。
     
      (視聴するアクティブシャッター方式の3DTVの付属グラスを使用です)


>HDMIドライバーは最新---
 どこからダウンロードするのですか
 あなたが下記されている東芝ダウンロードサイトにありました、550はすでにバージョンアップされているのでは?私のTX98は夏モデルなので面倒があっただけのようですが、、)


>3Dテレビで見るために4つほどメーカーサイトからのバージョンUPダウンロードが必要でしたが---
TOSHIBA VIDEO PLAYER 3D        NVIDIAディスプレイドライバー    
BIOSのアップデート           WinDVD BD for TOSHIBA      
などでしょうか。これらの中でどれが3Dテレビで見るのに必要でしょうか。
>>2Dを3D化する機能も含め全部ダウンロードするように東芝からの指示でした

>NVIDAとcorel-WINDVD-3Dです
「WINDVD-3D」は判りますが「NVIDA」とはブルーレイ3Dの再生の時に何か設定するのでしょうか  
  >>このパソコンの3D設定はNVIDAコントロールから始めます、そこで設定やグラスの接続や3Dテストも行います

疑問なのですが、PC→3DTVの接続で3Dを視聴するには、今のところ「NVIDIAR3DTV Play」が必要と思っていましたが?
「NVIDIAR3DTV Play」が無くても「TX/98MBL 」は視聴できるのですね。
T550の取説で、ページ37「3D対応テレビで視聴する」の中で「NVIDIAR3DTV Play」の設定がありますが、この設定はされませんでしたか。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/
   
>>私のは最初に書いたとおり夏モデルのTX98ですので冬モデルの550のことはわかりません。

*「NVIDIAR3DTV Play」が一般に販売されたら購入予定です。その準備でお聞きしています。
諄くてすみません。ピント外れはパスしてください。よろしくお願いします。

3Dがセットされていない他のパソコンで、3D視聴するには高くつきながら不可能もありと聞いていますが、、(ー_ー)!!


参考になれば幸いです

書込番号:12376445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/17 07:17(1年以上前)

ご回答有り難うございました。

自作PCにNVIDIA 3D Visionキットを入れています。
PC→3DTVの接続で、大画面でブルーレイ3Dが視聴出来れば、3Dディーガが無くても良いかと。
PS3もありますが、HDD内にある3D動画も再生したくお聞きしました。
ありがとうございました。

書込番号:12378533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

分波なしでBSデジタル視聴可能

2010/12/08 23:39(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:53件

自宅は、UHFとBSが混合されたまま各部屋に来ているので通常ならば、分波してレコーダーやテレビの各端子に接続していました。
数週間前値段の安さにつられ地上デジタルとBSデジタルの分波器をアマゾンで注文していたのですが、取り寄せでなかなか配送されない状態でいたら予定よりも早く本日テレビが届きました。配送業者がチャンネル設定までしてくれ、当然UHF/VHFの端子に接続して視聴確認をして帰ったのですが、その後取説をみながらいじっていたら何故か接続されていないBSデジタルが見れるではないですか??ラッキーと思いつつもなぜ??という疑問がどうしてもあって早速サポートに電話しました。回答は、「電波が強いとそのようなこともあると報告されています」でした。しかし視聴ができなくなることもあるので、やはり分波器でわけてそれぞれ接続してくださいとのことでした。
これって、他のテレビやレコーダーでもあたりまえにあることなのでしょうか?
いままで試したこともなかったのでビックリしたため書き込みました。
ただ他で書き込みされている方いますが、地デジもBSも同一の端子に接続ってわけにはどうしてならないんでしょうか?
ご存知の方いましたら是非ご教授お願いいたします。

書込番号:12340251

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2010/12/09 08:29(1年以上前)

「地上波しか視ない」「難視聴地域でBSしか視ない」とか色色なひとが居ます。

「地デジ難視共聴だと自宅にBSアンテナを設置するので逆に混合器が必要となる」

「分波器を内臓するとコストが掛かる」「後でBSを追加する人も居る」まあそんなとこかな。

書込番号:12341309

ナイスクチコミ!1


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2010/12/09 08:41(1年以上前)

>これって、他のテレビやレコーダーでもあたりまえにあることなのでしょうか?

SONY KDL-40HX800 も同じです。
(UHF/VHF端子のみ接続で BSも見られます)

書込番号:12341333

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/12/09 08:46(1年以上前)

あなたのお家のTVコンセントは混合波で配線されてるのでいいでしょうが、もともとBSアンテナがない家とか、おそらく大部分の家では地デジとBS/CSは別配線だからです。

書込番号:12341341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/09 09:40(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

逆に、BS端子に接続したら地上波は見れるのでしょうか?

或いはBS端子付近にアンテナケーブルを未接続放置とかは?
遊んでみたら面白いかも?

書込番号:12341490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/12/09 21:02(1年以上前)

そこまで強いとなると、屋根裏やアンテナ直下のブースターのレベルを上げすぎなのではないでしょうか? 掃除機やシェーバーでノイズ出ませんか? 我が家はやむなくレベルを上げていますが、ノイズに弱く、階下の部屋の掃除機などの影響が出ます。

書込番号:12343755

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2010/12/09 22:13(1年以上前)

うちはフレッツTVですがレコーダーのBS/CS入力に同軸つないだだけで地デジが見れました。

電測計で計測したわけではありませんが、きちんと分波したほうがおそらく受信レベルは高くなると思います。

書込番号:12344166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/12/10 00:57(1年以上前)

みなさまご返答ありがとうございます。

TWINBIRD H.264さん
なるほど難視聴地域でBSというのは確かにありますよね。やはりメーカーもコストかかることしないですよね。

かがわさん
ソニー機でも同様なことあるんですね。ということは他でもありそうですよね。

DECSさん
おっしゃる通りテレビの視聴条件はみなさんそれぞれですからメーカーも汎用性を考慮するとアンテナ端子は分けるのが妥当ということになるんですね。

Strike Rougeさん
同じこと考えてました。逆にBS端子に接続するとどのような現象になるか興味はありますね。

プラティーさん
たしかにノイズは心配です。しっかり分波して受信レベルをチェックしてみようと思います。

MANZさん
なるほど逆にBS/CS端子に接続して地デジが見れるんですね。
現在の接続ですと、BSの受信レベルがWOOOでの推奨レベルを下回っていますのでやはり分波して接続しようと思います。


どうもみなさんコメントありがとうございました。

書込番号:12345075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/10 08:25(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

拙宅も混合タイプなので、試してみました。

UVに接続してもBS映らず(^_^;)

テレビは04製パイオニア505。

BSアンテナレベルは63(フルの7掛けくらい?)が0になります。

屋根上アンテナが地デジ未対応のため逆は試せず(あ

BS電波強度の地域差は少ない気も?
中で実は短絡?してるとか?

書込番号:12345625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/10 10:25(1年以上前)

こういう書き込みもありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12137402/

書込番号:12345959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2010/12/11 18:24(1年以上前)

Strike Rougeさん
そうですか。ダメですか。やはり理由が何かあるんでしょうか?

しえらざーどさん
おおー!他でも似たようなスレあったんですね。ありがとうございます。
拝見したんですが、日立のテレビチューナーもパナソニック製または同様なチューナーなのか?
ただスキルなくてイマイチ理解できていないんですが、つまり分波なしのUV端子接続でよいということ?
出来れば解説お願いいたします。m(_ _)m

書込番号:12352161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/12 11:04(1年以上前)

>つまり分波なしのUV端子接続でよいということ?
>出来れば解説お願いいたします。m(_ _)m

技術的な裏付けも何もありませんが、正常に映っているのなら別にそれでいいかと思います。

BSアンテナ端子は、自宅アンテナ設置でアンテナに電源を供給しなければならない場合の専用端子だと割り切ればいいでしょう。共同BSなら関係ない話です。

書込番号:12355461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/12/12 14:38(1年以上前)

しえらざーどさん
解説ありがとうございました。

書込番号:12356232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信61

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZ800 [50インチ]

スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

噂のイーシーダイレクトで50PZ800注文してしまいました。'09/2/24(火)先振\201,790円で入金確認メール届く。3/5(木)7営業日目商品届かず電話で連絡。1度目はおじさんのテープ。切った後もう1度かけ、テープが終わった直後テープの声のおじさんらしき人が出ました。噂では出ないとあって以外にあっさり連絡がつき、逆に動揺してしまいました。で、荷物の問い合わせお願いしますと尋ねると、このままちょっと待って下さいと電話越しから電話をする音が聞こえ、月曜日の3/9(月)に発送でお客さんの家にもう直送かけといて と誰かに話している声が聞こえてきました。そしてこのテレビの価格が今跳ね上がってる話や忙しそうですねみたいな世間話をして切りました。電話ではちゃんと応えてくれていい感じでした。今日3/10(火)(営業日10日目)・・・商品はもちろん、発送メールもきておりません。先程、本当に発送されたのか、それなら配送業者と問い合わせ番号を教えてほしいと3箇所あるメールアドレスすべてに送りました。本当に発送されていたら明日明後日には到着するはずですが。とにかく到着未着に関わらず追って報告致します。しかし、電話越しでのあれが演技となればかなり危険なお店です、逆に明日明後日(営業日11〜12日)で届けば安くて連絡はなかなかこないがいいお店。最新版「イーシーダイレクトの真実」をまたご連絡致します。

書込番号:9224371

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/03/11 12:59(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
イーシーダイレクトには気をつけます。
お店のURLも教えていただけると、大変参考になります。
無事に届くといいですね。

書込番号:9227977

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/11 22:29(1年以上前)

(^o^)/ ̄さんどうもです。入金確認後営業日11日目、'09/3/11 22時25分時点メール及び商品届かず。店のアドレス及びサイト名書いたら消されていました。神奈川県にある店長O氏、販売責任者T氏。これでは不十分だと思いますが、調べてみれば分かると思います。また明日報告いたします。

書込番号:9230324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/13 11:54(1年以上前)

その後何か変化はありましたか?
問題なく届いたらいいですね(^^ゞ

書込番号:9237287

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/13 15:56(1年以上前)

くまさん.comさんどうもです。入金確認後13日目。物未着。全く一切の連絡応答無し。噂通りの期待を裏切らないお店でした。9日発送とあの電話での回答が演技だったとは、あきれるばかりです。今日3/13付けで契約解除・返金要求の内容証明郵便を発行しました。(入金確認が当日できるのだから)1週間以内に回答が無ければ、即少額訴訟、店側に不服があれば、通常訴訟と申し立てる予定です。客がこれ程困っているのに、明日土日もお休みなのだろうか。休みなら店長が直接運んできてほしいものです。物はいくらでもこのサイトで売っているのだから。少し感情的になってしまいましたが、以後冷静に事を運んでいこうと思います。それではまた明日明後日にご報告します。

書込番号:9238143

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/14 18:02(1年以上前)

3/14(土)17時50分現在今日も一切連絡無し。こんな状況で土日体を休められるのが凄い。メールには当然開放確認をつけてありますが、返信無し。メールも見ず、物も送らず、さぁ〜土日だ休もうという考えが考えられない。私も自営業をしておりますが、お客のメールを無視できる精神力ある意味尊敬に値します。購入したサイトの電化市場の左下にアクセス解析があり、1日の閲覧が約100〜200人くらいのようです。恐らくまだまだ被害者が続出していると思われます。それではまたご報告します。

書込番号:9244519

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/15 20:43(1年以上前)

3/15(日)20時35分現在、当然の事ながら物は未着、一切連絡無し。すべての始まりである内容証明郵便が届いていることを願います。

書込番号:9250965

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/16 21:27(1年以上前)

3/16(月)21時20分、物未着、メール一切応答無し。14日に内容証明が無事届いたようで配達証明葉書が届きました。7日以内に返金願います。今日も電化市場、ecdirect のホームページをみたら私がVIERA TH-50PZ800に入金後2〜3日してからページから無くなっていたのですが、復活していました。サイトの更新3つも4つもしてるのだから、メールくらい見てといいたい。7日後は三重県に来ていただいてその辺のお話もするかもしれません。まずはとにかく返金願いします。

書込番号:9256459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/16 22:00(1年以上前)

moripasoさん
こんばんわ。
大変ですね(*_*)
無事解決することを願います。
しかし、あまりにも酷いですね。
これは他にもまだまだ被害者がでているでしょうね。
応援するってのも少し違う気がしますが、頑張ってくださいね。

書込番号:9256735

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/17 21:52(1年以上前)

くまさん.comさんどうもです。頑張ります。恐らく他の被害にあわれてる方々もこの動向を見守っていらっしゃるかもしれません。それにしても電化市場、もしくはイーシーダイレクトに関わる内容掲示板が今年に入って少ないように思えます。それだけ購入者が減ったのか、はたまた泣き寝入りしている人が多いのか、少なからず200以上のアクセスがあれば何かしら購入されている人が毎日必ずいるはずです。3/17(火)21時45分現在、返金及び一切の連絡無し。期限まで残り4日。明日以降も事細かに詳細を報告していきます。過去のスレではどうも信用できません。返金なければ、入金確認から1ヵ月後の来週24日(火)大安の日に簡易裁判所へ行きます。証拠書類として、内容証明、メールの送受信内容や店のホームページの書類、入金明細票、3/5の通話記録等、裁判所に行く前に警察署へ状況報告・被害届。それではまた明日。

書込番号:9262067

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/18 20:46(1年以上前)

昨日3/17(火)は面白いことがありました。匿名でフリーメールのgmailで、他のテレビの納期を問い合わせたところ、14時25分送信、4営業日前後ですと16時14分。2時間以内に連絡あり。やればできるじゃんと感心。入金確認と問い合わせに対しての速度は感心って普通の店なら普通か。一応これも証拠書類として保存。

書込番号:9267069

ナイスクチコミ!1


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/18 21:25(1年以上前)

3/18(水)返答がありました。3/16 11時43分のメールに対し、3/18 10時53分受信。

お世話様になります。

書簡拝見いたしました。
入荷が遅れ申訳ございません。
仕入先には、キャンセル処理を依頼しましたので、
週明け早々には返金されてきますので、
ご指定の口座宛に送金いたしましたら、ご案内致します。

折角のご縁を大変申訳ございません。


↑まだ何か勘違いをしておられるようです。期限は7日以内の21日までです。書簡拝見って日本語が理解できないのだろうか。週明けでは手遅れです。
少額訴訟は手数料等で8000円くらいです。これは相手に請求できます。神奈川から三重県松阪市までの交通費と上記の8000円。1日入金が遅れた時の損失が約1万円以上になることでしょう。相手にあの時・昨日入金していればと後悔して頂きたい。24日申し立て後、訴状・期日呼出状が行くと思うので、ぜひ三重県松阪市中央町36−1にある簡易裁判所に来てもらいたい。傍聴もできるのでみなさんもきてください。申し立て後約40日後くらいになります。どんなおっさんか、はたまたどういう理由で9日発送という理由がでたのか、匿名の問い合わせは2時間いないに返事しているのに、自分のはなぜすべて無視だったのか等聞いてみたい。私一人で8千ほどですが、10人、100人、1000人と増えれば、確実に・・・。この辺でやめておきましょう。それではまた明日報告します。








書込番号:9267334

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/19 22:26(1年以上前)

3/19(木)22時20分現在返金及び返答一切無し。期日は残り2日。振込みは某インターネットの銀行にしました。メールやサイトのメンテをしているそのパソコンから5分もあれば返金できるはず。仕入先がどうのこうの客には関係ありません。早く返金願います。

書込番号:9272556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/20 13:29(1年以上前)

moripasoさんこんにちは。
私も気になり今日、イーシーダイレクトに問い合わせてみました。

なんと…休みなのにもかかわらず返信がありました(*_*)

内容はこんな感じです。

私一回目

パナソニックのVIERA TH-50PZ800
が欲しいのですが入荷予定はないのでしょうか?
入荷予定がある場合、金額はいくらぐらいになりますか?
他の商品も検討はしているのですが、妻と子供が電気屋でこれを気に入りまして、できるだけ低予算で購入したいと考えております。
申し訳ないですが、なるだけ早めに返信お願いしますm(__)m

私二回目
パナソニックVIERA TH-50PZ800よくみたら載っていましたm(__)m
227000円ですね。
注文してから発送まで何日くらいでしょうか?
できれば今月末までに欲しいのですが可能でしょうか?

すると返信が…

お世話様になります。

ただいまのご注文で、月末までのお届けは間に合うかと思います。
宜しく御願いたします。

*****************************************************


ですって???

在庫あるみたいですよ(笑)

書込番号:9275592

ナイスクチコミ!1


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/20 14:43(1年以上前)

くまさん.comさんこんにちは。調査通りこれから購入しよう、というお客様にはやはりお問い合わせスピード中々のもののようですね。入金確認速度は相当なものですよ。くまさんにメールした数分を返金にも費やしろといいたい。当然3/20(金)14時40分現在応答無し。日々返金要求のメールはしております。残り明日1日。電化市場イーシーダイレクト店長、返金願います。

書込番号:9275794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/20 16:49(1年以上前)

しかし、みてみるとすごいですね。

ほとんどの商品が価格.COMより少し安値で表示されてます(*_*)

恐ろしい会社ですね。

書込番号:9276241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/21 10:35(1年以上前)

moripasoさん、このたびは大変ですね。
こんな誠実性のかけらもない業者は早々にマーケットから退出するべきでしょう。
法的手段に訴えるのに及び腰の消費者も多い世の中ですが、
法治国家の国民として正当なアクションかと思います。
頑張ってください。
続報おまちしています。

書込番号:9280048

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/21 13:25(1年以上前)

BrownPulsarさんどうもです。朝からも督促メールをしました。今日が最終日。3/21(土)13時20分現在一切応答なし。くまさんもありがとうございます。一人でも多くの方がこの店電化市場イーシーダイレクト(ecdirect)が危険だと感じて頂ければ、この掲示板をたてたかいがあります。代引きにすればどうなのか、その疑問はありますが、とにかく手配してからのレスポンスは最悪です。他の口コミでもありましたが、本当に生きた心地がしません。23日月曜はまず地元警察に行ってまいります。またご報告します。

書込番号:9280675

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/23 16:01(1年以上前)

3/23(月)15時20分週明け返金されてくるとほざいていましたが、返金及び一切連絡無し。地元警察へ行き、そして簡易裁判所で書類をもらい、法務局で登記を調べに行ってきました。なんとまたまた面白いことが。(有)イーシーダイレクト なんて会社は存在しませんでした。もちろんEC〜始まるものも、電化市場や激安問屋、(株)も。そんなことだろうとは思いました。数百万の取引をしているのに登記をしていないとなると税金面でかなり収めていない可能性があります。こういうの報告する人いないんだろうなぁと思います。警察はやはり何もしてくれませんでした。アドバイスとして三重県から神奈川だから遠くもないし、直接行って金返せと言ってといわれました。その際の交通費も全部請求できるから と。警察の対応は良くもなく悪くもなく。そんなに遠くないので今週行ってくることにします。事務所の前でテント張ってでも、金返すまで帰ってこないつもりです。もちろん現場では警察官立会いの元話合いになると思いますので決着つけます。伊勢原駅まで家から4時間くらいかかりそうです。交通費も往復2万弱、しっかり請求してやります。

書込番号:9291953

ナイスクチコミ!2


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/23 16:41(1年以上前)

過去スレをみると、神奈川県藤沢市大庭5056が本店?のような記載がありましたので、また明日登記確認してきます。少額訴訟もしっかりと申し立てていきます。16時35分現在連絡一切無し。

書込番号:9292055

ナイスクチコミ!0


kuma31さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/23 23:54(1年以上前)

お気持ちお察し致します。。
通販サイトなど、ツールを使えば誰でも簡単に作れる時代になったので
こういった行為が簡単に出来る様になりましたね。
検索サイトで見てみましたが、素人の様な作りなので全て1人でやっているのかもしれません。

似たような被害に遭われた書き込みが見つからなかったので、
提案ですが、「まとめサイト」を作ってみては如何でしょうか?
今後の被害防止にもなりますし、、似たような被害者から情報が集まるかもしれません。
被害者が大勢集まれば警察ももう少し対応してくれると思います。。
まとめサイトを作った後に、告発サイトに登録するのも効果的です。

「Wordpress」か「MovableType」を使うとSEO効果もあるので検索にかかり易いので検討してみては如何でしょうか?
今回の経過など日記形式で掲載し店舗の写真など撮影しても良いかもしれませんね。
ちなみにココの書き込みをお店が側が見てる可能性は高いと思います。

影ながら応援しております。

書込番号:9294520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 VIERA TH-50PZ800 [50インチ]のオーナーVIERA TH-50PZ800 [50インチ]の満足度5

2009/03/24 18:26(1年以上前)

はじめまして。

やはりネットの世界は怖いですね。

応援してますので、頑張ってください。

書込番号:9297347

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/24 19:32(1年以上前)

kuma31さん、じょじょ077さんどうもです。今日3/24(火)下記の通り連絡がありました。

(3/24(火)10時25分受信)

お世話様になります。

返金は本日24日―25日の予定となっています。
25―16日までには送金いたしますので、宜しく御願いたします。
送金後にご案内致します。

会社本店登記は、神奈川県藤沢市大庭5056 です。


送金期日が25-16日とふざけたこと書いておりましたので、すぐに返信し

25ー16日と間隔があくのがよく分かりません。
3週間ももう待てませんよ。


すると下記の通りすぐ連絡がきました。

(同日11時00分)

お世話様になります。

日にち打ち間違えました。
25―26日です。
宜しく御願いたします。


登記はご本人様がおっしゃっているので、恐らくあると思います。
とりあえず1歩前進しましたが、いつもの得意な演技かもしれないので、明日25日(水)何も連絡無ければ、27日(金)に直接乗り込むか、用紙はもらいにいったので少額訴訟申し立てるかを決めようと思います。

「まとめサイト」いい考えですね。とりあえず、この掲示板の内容そのままブログなどで立ち上げようと思います。店側が見ていると予測して書いているので全くもって問題ありません。

ネットの世界の怖さを改めて実感しました。安ければ安いだけ理由もあるんだと言う事も。
それではまた明日連絡します。



書込番号:9297638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/03/24 23:27(1年以上前)

ECダイレクトの会社本店登記地、神奈川県藤沢市大庭5056は、JR藤沢駅からバスで10分ほどの団地街です。ベッドタウンでのんびりと落ち着いた、子育てにはとても適した環境です。

恐らくマンション、団地の一室で、自宅もしくは身内の住所を借りての営業かと思われます。

kuma31さんのご指摘のように、素人が全て1人でやっているのかもしれませんね。

こんな素敵な街で、このような悪質な業者が何食わぬ顔をして営利を貪っているのは許せない!

moripasoさん、どうぞ頑張って下さい。応援しております。

書込番号:9299017

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/26 21:19(1年以上前)

当方不敗さんどうもです。とりあえず一報。今日遅くに返金をしたそうなので明日確認してきます。無事返金されているのかどうか、まだまだまだ不安です。連絡が無ければ、今日実際神奈川に飛んでいました、その為だけに行くのはばからしいので、どうせなら箱根か熱海辺りで連泊し領収書きって叩きつけるつもりでした。メール一部始終また書き込みます。それからこの内容をライブドアブログ辺りで立ち上げようと思います。その際、私が使用したEXCELで作った内容証明等も無料で閲覧もしくはダウンロードできるようにしようと思います。この状況は本当に辛いです。同じ状況の方いらっしゃると思います。私自身過去のスレを見て、大変参考になりましたし、なんとか寝込まずにすみ、返金までの流れや返金された方もいるんだからやってやろうと思いました。そして、この言葉はあまり書き込みたくないのですが、自分も悪かった、情けないと反省の毎日です。先に振り込むのは、もうこの世ではありえない事象です。ネットに関わらずお金を使うことには事前のリサーチが大事だととにかく勉強になりました。通帳の数字を見ていないので、今日はこの辺にしておきます。ではまた明日。

書込番号:9307510

ナイスクチコミ!1


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/27 10:39(1年以上前)

3/27(金)9時25分に記帳しにいきましたが、予想通りといいますか、返金無し。

書込番号:9309863

ナイスクチコミ!0


kuma31さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/27 11:24(1年以上前)

大変ですね、、
もう一度、夕方頃に確認してみては如何でしょうか?

友人がヤフオクで似たような事に遭ったので、お気持ちは良く分ります。
ネット通販はこういった危険制があるので他人事ではありません。

「先払いはありえない」っとの事ですが、代引きでも中身を確認してから
お金を払う事が出来ないので、確実に安全な方法はありません。。
どれだけ情報を集めるかっという事ですかね。。
検索してみて似たような被害に遭われてる方いませんでしたか?

書込番号:9309996

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/27 14:41(1年以上前)

一報します。みさなんやりました!3/27(金)14時 デンカイチバ で振込み返金されました。メールフォルダ見たら今まで40通ほども送信し返信は6通ほど。先月2/23より今日3/27までの33日間、辛いの一言でした。 kuma31さんのおっしゃる通り、ネット通販において確実に安全な方法はありませんね。それではまた後日書き込みします。

書込番号:9310601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/03/27 14:49(1年以上前)

moripasoさん
こんにちは

なかなか、返す言葉が思い浮かばすずっとロムってました。

本当に良かったですね。おめでとうございます。

書込番号:9310628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/27 21:39(1年以上前)

moripasoさん
こんばんは!

よかったですね(^o^)
どうなるかと思っていましたが…

moripasoさんの気持ちが文章からも伝わってきます。

しかし、どちらにしても許しがたいですね。入金してから一ヶ月以上ですからね。訴訟の話をださなければ返金するつもりはなかったのではないでしょうか?泣き寝入りされるかたも多いのでしょうね。

ところでblogを立ち上げるのでしょうか?

今後このような被害を出さない為にも、ぜひ頑張っていただきたいです。


書込番号:9312197

ナイスクチコミ!0


kuma31さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/28 05:47(1年以上前)

おめでとう御座いますm(__)m
良かったですね。。

こういった問題は泣き寝入りがほとんどなので
返金して貰えたのは運が良いと思います^^;

逃げ特の世界なので、お金を集めるだけ集めて計画倒産するケースもあります。
小額で会社を立ち上げる事が出来ますからね、、残念ながら払わない者勝ちです。

起訴などするのにも、労力、資金がかかるので大体の人は泣き寝入りですよね。
警察もサイトも相手してくれないので友人も諦めていました。。
高額な取引の場合、検索サイトなど使い情報収集するなど対応が大事ですね。

以前聞いた話ですが商品は手元に無く、サイトだけ作り
注文を受けた段階で商品を安く仕入れる業者が居ると聞きました。
今回もそれにあたるのかもしれませんね〜
入金して貰ったのは良いが、商品が安く手に入らない、、
でも返金はしたくない。。そんな状態だったのかも知れませんね。

掲示板を使って圧力をかけたのが正解でしたね^^
人に聞いて貰い気持ちが落ち着く事もありますしね、、

自分も気を付けたいと思います、勉強になりました。

書込番号:9313821

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/03/28 14:23(1年以上前)

ディィガさん、くまさん.comさん、kuma31さん、それに書き込みしてくださった皆様、ありがとうございました!返金されてから嬉しくて暫く放心状態でした。訴訟の話もそうですが、まずは内容証明を出さなかったら話にならなかったと思います。ブログ頑張ろうと思います。ようやくお金も戻り、最新の50V1を買おうと見ていたのですが、PZ800より2〜3万高いですね。当分静観します。店の情報も電話注文ができるか、店頭販売もしているか、家から近い地域の店かとおかげ様でかなり注意するようになりました。この掲示板で人に聞いて貰って気持ちが落ち着きました。

25日26日返金するとの連絡で3/25 9時50分に送信したメールです。

です。
振込み確認は何時にできますか?
明日26日16時までに確認できない場合は27日直接もらい受けに行きますので、
下記料金現金でご用意しておいてください。日程と時間、金額です。

'09/03/27 (金)
松阪(08:26出発)ー名古屋ー新横浜ー町田 7,110円
町田ー伊勢原(12:12到着)         300円
(乗車券7,410円 特別料金6,130円)  片道13,540円 往復27,080円

商品 203,410円(手数料込) + 交通費 27,080円 =230,490円

このメールにより前もってご連絡しているにも関わらず、ご対応して頂けない場合は
返金して頂けるまでの期間、下記での宿泊費等費用一切を請求させて頂きます。
伊勢原グリーンパレスホテル
1泊6,510円


(同日16時51分 送信)

です。
今日3/25(水)は無理だったようですね。
3/26(木)振込み何時に確認できますか?これが最後です。
連絡無き場合は、しがるべき処置を取ります。
それでは失礼します。


(3/26 10時32分 受信)

お世話様になります。

午後2時過ぎに毎日銀行に行きますので、
送金後にご連絡が会計よりございます。
宜しく御願いたします。

(同日 15時47分 送信)

です。
連絡ありませんが、どうですか?
もうすぐ約束の16時です。

(同日 15時59分 受信)


お世話様になります。

本日、午後に銀行よりご指定の口座 銀行 に送金しましたので、
送金の時間が遅く明日確認できますので、ご確認下さい。
業者間のキャンセルはなかなか難しく、遅くなりまして申訳ございませんでした

(3/27 9時37分 送信)

です。
朝9時25分 振込み確認できません。
銀行の問題ですか?至急連絡下さい。

(3/27 10時36分 送信)

こちらで確認しますので、送金元銀行名教えてください。
11時までに連絡無き場合はそちらへ伺います。

(同日 14時07分 送信)

殿
3/27(金)14時振込み確認しました。
失礼いたします。


これの倍以上メール送っています。それと、金額はちゃんと振込み手数料と内容証明代も
返金していただけました。
そして最後に営業時間とはかけ離れた時間帯に受信。
いつでもメール遅れるじゃんとつっこみたい

(3/28 0時17分 受信)


お世話様になります。
折角のお買い上げを申し訳ございませんでした。
ご連絡をありがとうございます。


なぜかいつも受信していた差出人の名が電化市場サポートだったのに最後だけは電化市場本店でメルアドもいつものと違ってました。見て頂ければお分かりの通り、壮絶な戦闘を繰り広げました。疲れます。とにかく疲れます。

擁護するわけではありませんが、彼らももうやめるにやめられない被害者なのかもしれません。が、真っ当でない、人から恨みや念をかうような仕事・生き方である以上ろくな死に方しないだろう。心中お察しします。





書込番号:9315338

ナイスクチコミ!4


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/28 14:41(1年以上前)

この販売会社、昔っから悪い話しか聞かないのに、
なんで存在できるんだろう???
不思議だ。。。
いまだに買う人がいるのも、不思議ですけれど。

書込番号:9315419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/01 11:09(1年以上前)

スレ主さん、はじめまして、まだ見ておられるでしょうか?
私も3/1にカーナビを注文し、まだ届いておりません。
何度か催促メールも送信しているのですが、ほとんど返信は無し。
きても「金曜日に入荷します。すぐ発送します」のようなメールしか返ってきません。
ここは土日休みですし、非常に困っています。
新車を購入し、取り付けてからの納車と言うことだったのですが納車できないまま一ヶ月が過ぎてしまいました(ナンバーももうとっくに付いています)。
まさかと思いネットで検索したらここのスレにたどり着いたというわけです。
もっとよく調べてから入金するんだった...。

書込番号:9333768

ナイスクチコミ!0


youji7さん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/01 16:07(1年以上前)

moripasoさん
大変でしたが、苦労の甲斐がありましたね。
次は
ジャズおやじさんですか。
私も含め、こんな時間に書き込みして皆さん仕事してないのかね。
このお店は変なところ正直で、書き込みの日時と商品名で尋ねると、
「何処何処の誰々さんでしょうと、仕入れが遅れご迷惑をお掛けしています」
と平気で返事くれるので驚かされますよ。

書込番号:9334590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/02 00:05(1年以上前)

youji7さん

仕事はしてますよ。
夜勤明けで寝ていましたが、寝る間際にこのスレを見つけて不安になってしまい
昼前に起きてECダイレクトのスレををずっと調べていました。
そのせいで寝不足です。
確かに夜10時頃メール送信したかと思えば夜中の2時に返信されてくるときも有り、
朝10時に送信して20分後に返信来るときもありました。
10時から16時までしか営業してないはずなんですけどねぇ。
今日も10回程送信しましたが、1回返信があり3/30に送ったメールの返信で「4/3入荷します。
入荷次第発送します。」といういつも通りの内容でした。
三回目の入荷予告ですがどうせ送られてこないでしょう。

書込番号:9336760

ナイスクチコミ!0


FRAUDさん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/02 11:48(1年以上前)

私もここで注文してしまった一人です。
返金をお願いしたが、約束した期日には返金されず、キャンセル処理が終わってからになりますと言い訳された状態です

moripasoさん
よろしければ、相談させて頂きたいのですが、連絡できないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9338144

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/02 13:39(1年以上前)

ジャズおやじさん、FRAUDさんどうもです。もう何も言わないでもお気持ち、取引の流れ分かります。そして、恐らくお二方の入金によって私のお金が戻ってきたのかもしれないですから、少しでも力になれたらと思います。ジャズおやじさん、4/3入荷ですか・・・、希望はありません。4/6返事が無ければ即7日に契約解除・返金の内容証明を送った方がいいです。よければ<gooメール>で celsiorget@ で私が使用したエクセルの内容証明の例を添付返信します。FRAUDさんは内容証明は送りましたか?送っていないなら早期解決は難しいと思います。上記アドレスへお返事頂ければお二方に例を添付します。内容証明を送ったからといって即解決するとは限りませんが、これが第1ステージです。私は送ってから2週間で返金されました。もし送ってから返事も無く、ふざけたメール(得意のあいまいメール)を送ってくるようでしたら、同じ日本直接行く事を考えた方がいいと思います。それから過去のスレにありましたが、伊勢原署に電話をするという方法、私自身してませんが、地元の警察署より、現場に行くか伊勢原署に電話をしてみたらと言われました。地元の警察は役に立ちません。逆に簡易裁判所の受付おじ様の方が親身に聞いてくれました。何もしてくれませんが。電話する直前で返金されたので、内容証明の期日が過ぎてからしてみてはどうでしょうか。その時地元の警察署から伊勢原署に電話をしてみてと言われたのでと一言付け足してみたりして私はやろうとしていました。話は変わりますが、この事件のおかげで3月末の決算期に安く新型ネオプラズマP50V1 を買うことができました。懲りずに通販ですがまともな会社だったので、3日で届きました。
あの33日はなんやねんとあきれましたが、電化市場・イーシーダイレクトざまーみろという心境です。悩んでいても始まりません。とにかく実行あるのみです。メールは毎日送信、ホームページ上の問い合わせからも送信、法務局へ登記を取りにいったり、少額訴訟の用紙をもらいに行ったり、家から伊勢原駅までの道のりを調べたり、その都度相手に知らせて追い込む。私のように返金された人もいるので、自分の金返してもらいましょう。

書込番号:9338490

ナイスクチコミ!1


youji7さん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/02 14:43(1年以上前)

またまた大騒ぎしてますね。
約束の翌日までに、納品もしくは返金がなければ、
内容証明で7日程度の期限を持って請求し、
返金が履行されない場合は、小額訴訟をする。
費用は数千円で済むはずです。
警察が相手方への旅費交通費を請求出来ると言ったらしいですが、
本当に出来るのかね。小額訴訟したこと有りますが、怪しい話と思いますよ。
認められたのは裁判所の諸費用と、裁判所への電車賃のみでした。
それに店舗を調べると創業30年近くたっていますので、
ある程度の法知識は持っていると思いますが。
小額訴訟はネツトに詳しく載っていますので、冷静に処理すべきでしょう。

書込番号:9338648

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/02 18:23(1年以上前)

youji7さんどうもです。警察が取れると言うんですから取れるんじゃないでしょうか。さすがに飯代は取れないでしょうが、公共機関・ホテル代、通常自分に必要のない生活を強いられる以上当然でしょう。出張時会社に請求するのと同じように、ぶんどります。払わないなら法律すれすれ(破ってるか)、相手の了承を得てジャックバウアー的にぶんどります。少額訴訟は過去のスレでもありましたが、勝っても必ず戻ってくるとは限りません。申し立て後40日前後かかり、勝訴したとしても相手が任意で払わなければさらに強制執行・差し押さえの申し立てをしないといけないと簡易裁判所の受付のおじ様がおっしゃってました。そこまですれば確実でしょうが、私は待てなかったので。創業30年だろうが100年だろうが、自分の金返してもらうだけです。それにメールで金返せって言うより、目の前で玄関叩きながら四六時中言われたら嫌でしょう。神奈川県伊勢原市暇があったら1度覗いてこようと思います。私が知る限り4つサイトがありました。「REDPRICE」と言う所もそうです。みなさん気をつけて下さい。それと代金引換で購入された方がいらっしゃいましたら、情報待ってます。代引きはちゃんと普通の店並みに到着しましたとあれば、悪評ばかり目立つ御社に一部訂正を入れようと思います。

書込番号:9339293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/04/03 15:32(1年以上前)

昨年の被害者です。返金はされましたが。
参考までに《イシーダイレクトの登記簿コピー》を掲載します。
社長はただのチャリンカーです。しつこく返金請求しましょう。

書込番号:9343163

ナイスクチコミ!1


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/03 16:09(1年以上前)

panafan2008さん資料ありがとうございます!

書込番号:9343264

ナイスクチコミ!0


youji7さん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/04 14:07(1年以上前)

店舗を攻めるもの良いですが、根源である価格コムも苦情を申し立てたらどうでしょうか。

書込番号:9347351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/04 23:11(1年以上前)

panafan2008さん

情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

FRAUDさん

お互い大変ですが、絶対返金してもらいましょう!

moripasoさん

「4/3に入荷します。入荷次第発送します。」とメールが来てましたが、やっぱりガセでした。ミエミエの嘘っぱちでした。
月曜日に内容証明郵便で送ろうと思います。

書込番号:9349719

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/05 10:31(1年以上前)

ジャズおやじさんどうもです。私やpanafan2008さんのようにちゃんと返金された人がいるので、あきらめず(あきらめられるはずがないですね!)追い込みかけて下さい。

書込番号:9351508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/04/07 23:08(1年以上前)

moripasoさん
こんばんは。

私も被害に遭っている一人です。
両親の為に3月17日にREGZA42Z7000を購入したのですが、再三のメールをしても送られませんでした。
結局、両親を待たせる訳にもいかず4月4日にキャンセルメールを送り、別会社で注文→翌日到着しました。
今だにイーシーダイレクトからは返信はありません。

こちらの口コミにて悪質と知り、本日、契約解除と全額請求の内容証明を送りました。
関東経済産業省に一度相談してみようかと考えております。(登記簿の画像が消されたのは残念ですが・・・)

返金まで時間はかかるようですが、諦めずにとことん頑張ります。時間はあるので最悪は現地出張覚悟です。

moripasoさんの書込みを参考にさせてもらいます。

書込番号:9363307

ナイスクチコミ!0


indy1000さん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/08 02:41(1年以上前)

うじゃうじゃ言ってないで、
7日程度の余裕を持って返金日期限付のメール送信すれば良かったのでは。
内容証明も、メールのコピーも、相手に連絡したという証拠でしかないのだから、
大差無いのだけど。
返金が無ければ、訴訟と決まっているのに。

ホームページ覗いたら、「商品により入荷が遅れ、2-3週間から
1ヶ月前後の発送となる商品もございます」と記載されていますが、
まさか皆さんは、見落として注文するほど馬鹿じゃ有りませんよね。
この店は、いい加減なようで法的には対応出来るように肝心なところは、
しっかり記載していますね。

書込番号:9364278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/04/08 18:35(1年以上前)

こんばんは

被害?に逢われた方々はお気の毒かとは思いますが・・・・・


・代金先振り込みをしない
・法的に先振り込みを禁止する

に尽きるかと思います。

振り込め詐欺と変わらん気がするような・・・・・


書込番号:9366399

ナイスクチコミ!0


ecomarkさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/15 02:18(1年以上前)

moripasoさんへ
私も被害者の1人ですが、登記されてる藤沢の湘南スカイハイツは転居しているようですが。責任者の堤○○氏は関与してないのですか? 大○正○氏1人でやっているとの掲示板を見かけました。伊勢原市下糟屋はマンションですか?

書込番号:9396224

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/15 15:58(1年以上前)

ecomarkさんどうもです。私の場合は、こちらに内容証明を送りました。神奈川県伊勢原市下糟屋2336-303 店長 O氏宛。マンションなのか借家なのかは見たわけではないのでわかりかねますが、無事届きましたよ。T氏が関与しているのかどうかもわかりかねますが、名前だけ貸すよくあるただの税金逃れの手かもしれません。被害者の方が後を絶たないのはとても腹立たしいですね。電化市場のホームページも日々120人程ページランク3で人が訪れていることもむかつきます。ま、150人程だった時の事を考えれば少し減ったようなので、徐々に追い込みかけましょう。

書込番号:9397836

ナイスクチコミ!0


indy1000さん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/15 16:37(1年以上前)

久しぶりに新しいお客さん登場ですか。
税金逃れに名前貸す人間なんかいるの、
それって貸した人間に税金掛かるのでは。
思い付きでいろんなこと言わないほうが良いのでは。
ジャズおやじさん、tomashichiさんはまだ解決しないですか。
小額訴訟まだやってないんですか。
気になっているんですが、moripasoさん細かいことまで色々と書き込んでますが、
まさか三重の業者じゃないでしょうね。

書込番号:9397946

ナイスクチコミ!0


スレ主 moripasoさん
クチコミ投稿数:25件

2009/04/15 20:42(1年以上前)

indy1000さんどうもです。<税金逃れ>に名前貸す人はいないかもしれませんね。本人が知らないだけかもしれません。親戚や兄弟、家族ならやむなく貸す人もいるでしょう。部屋借りるのや離婚届けに必ず保証人はいります、断れない状況もあるでしょう。賃貸マンション等建てて税金逃れをする人間はいくらでもいます。indy1000さんの言うように、そういったことも何十年とやっていれば法的に対応出来る(すり抜ける)知識も持ち合わせているかもしれませんね。それに世の中には<存在する人間>と<しない人間>がいることを心に留めておいた方がいい。クチコミとは、うわさ・評判などを口伝えに広めること。思いつきでもなんでもそれをどう捉えるかは本人次第です。賛否両論あって結構。台湾で日本の漫画「銃夢」を参考に殺人がありましたが、私は漫画が悪いとは思わない人間です。前にも書きましたが、少額訴訟で何ヶ月かかけて解決はできるでしょう。ですが、実際誰もが裁判したい争いたいなどと思っていません。できれば、それをしないで穏便に今月中にでも返してほしいと思っています。関係ない話ですが、あのホリエモンでさえ、仕事のストレスは快感と言っておりましたが、裁判中のストレスはストレスの何ものでもないとおっしゃっていました。返金が無ければ、訴訟。確かにこれは正しいです。北朝鮮じゃありませんが、争い(戦争)は最後の手段として行うべきでしょう。家から行ける範囲であれば直接話し合う事で解決すれば何よりです(家から近かったら誰でも行くでしょう店に)。行かずに解決すれば万々歳です。ジャズおやじさんをはじめ被害者の方々が実際行動を起こしているかはどうかはわかりませんが、少なくともこの掲示板が彼らの参考になっていることは間違いありません。私自身も過去のスレで勇気付けられ参考になりました。細かいことまで書いて何か駄目なのでしょうか?リアルでindy1000さんはじめみなさんとお会いしても大丈夫ですよ、三重県松阪市にきてくれるなら業者じゃないということもわかるでしょう。嘘も書いていないですし、困る事もないので。業者ではありませんが、業者だろうが、北朝鮮の工作員だろうが、私自身にこういう事がありましたと書いているだけです。どう捉えるかはあなた次第です。最後に、倒産し夜逃げでもされては被害者の方にお金が戻らないかもしれないので、生かさず殺さず追い込みましょう。

書込番号:9398909

ナイスクチコミ!0


ecomarkさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/16 08:46(1年以上前)

moripasoさんへ
ありがとうございます。私が思うにO氏とT氏は同じ建設関係の仲間ですね。O氏は大○ハウジング方やT氏は防水工事屋 元受け下請けの関係でしょ?実際直接会ってみると(可能か?)やさしそうなおっちゃんだと感じます。良くいますよTELじゃすごく強気で実際顔合わせると全然おとなしいってタイプ ところで住所の2336−303は存在しないようです。303はマンションの部屋番号かも? O氏はそこで居住しているようですね。REDPRICEも同じ手口です。ネット通販のゴキブリです。返金に関しては正攻法で行くか裏のゲリラ戦法(いろいろ考えられます)警察も当てにならないし まして民事は最終的には話合いでしかないしみなさんが得意な方法で返金させるしかないと考えます。自分は独自のゲリラで戦います。返金に対してどれだけ強い気持ちになれるかだと思いますがどうでしょう? 

書込番号:9401397

ナイスクチコミ!0


indy1000さん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/16 10:24(1年以上前)

ecomarkさん。
ecomarkさんも液晶テレビですか。
確かに市場で品薄になっていましたが、
メールでの催促と書留を送れば済む事です。
私の場合はREGZA 37Z7000を頼み振り込みましたが、
入荷が遅れているとの事で送られてこないので、
待ちきれずに郵送料金がもったいないので、とりあえず内容証明の雛形を
メールにコピーして送信しましたが、5日くらいで返金されてきました。
返事がなければ、内容証明を送るつもりでしたが。

書込番号:9401656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/17 00:01(1年以上前)

又被害にあった方が出てきているようですね。

>moripasoさん、indy1000さん

先週一度内容証明郵便を郵便局に持っていったのですが、内容に不備があるとして受け取ってもらえませんでした。
今週再度内容を手直ししてようやく受け取ってもらえました。
内容証明郵便を送ったとのメールを送信したところ、次の日にかなり前に送信したメールの返信で「業者にキャンセル依頼をしてからの返金になる、4〜5日かかる」と返答がありました。
まだ返金されてくる気配はありませんが。
開封すらするかわかりませんがまたしつこくメールしてみようと思います。



書込番号:9404855

ナイスクチコミ!0


kasuminaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/21 11:33(1年以上前)

私も業者名を「赤札屋」に替えたこの業者に注文、入金してしまいました。期限切れの今週届かなければ、キャンセル、内容証明送付ーーと返金手続きを踏んでいく予定です。色々と、情報交換、よろしく御願いします。

書込番号:9426119

ナイスクチコミ!0


indy1000さん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/21 11:57(1年以上前)

通販は代引きが常識でしょ。
何時買ったのか知らないけど、
発送が遅れる前から騒いでしょうがない人だよ。

書込番号:9426190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/21 22:44(1年以上前)

先週内容証明を送り、更にメールに添付して返金を再度迫ってみました。
週末に「21〜22日に返金します」と返信があり正直又口だけだろうと思っていました。
しかし、今日内容証明の分も含めて「イーシーダイレクト」名義で返金されてきました!!
moripasoさん始め、アドバイスいただいた皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。
入金から1ケ月半、長かったです...。

書込番号:9428938

ナイスクチコミ!1


kasuminaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/23 14:15(1年以上前)

無事、商品、到着しました。不良品てことはないでしょう。結果、私の場合は杞憂に終わりました。と言うより、最安値で入手できラッキーでした。いずれにしても、自己判断しかないですね。

書込番号:9436242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2010/12/02 12:27(1年以上前)

http://www.ecallstars.com/netshop/category/j/
ここに載っている

・レッドプライス
・ECDIRECT
・WEBONE
・電化市場本店
・赤札屋

全部怪しげだ

書込番号:12308733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/12/11 14:45(1年以上前)

自分はWEBONEでカーナビを購入しました。
11月16日注文
11月17日入金
11月26日遅いのでメールで納品の催促
11月26日店側より11月30日から12月1日に入出荷予定で発送後連絡するとの回答
12月6日夜 発送の連絡がないのでメールで催促
12月7日午後メールの返事もないので電話で催促
1回目電話が混み合っているの音声応答
2回目閉店間際の16時数分前にダメもとでかけたらつながる。
店側は内容を告げると調べて誰かに電話。会話内容筒抜け。
商品の入荷が遅れているので結局翌日提携店のアーチホールセールから発送し
運送会社の送り状の番号を翌日の夜メールで連絡するとのこと。
催促のメールの返信は電話の内容と同じで受信。
12月8日22:13商品発送の連絡メール受信。送り状番号をネットで照会し出荷を確認。
12月9日配達中
12月10日商品到着となりました。

送り主はWEBONEでもなくアーチホールセールでもなく
神奈川県伊勢原市下糟屋2336-303
有限会社イーシーカーゴ
となっていました。住所はイーシーダイレクト一緒では?

書込番号:12351232

ナイスクチコミ!0


ekuzhoさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/11 15:46(1年以上前)

(有)イーシーカーゴって渋谷にある、卸会社じゃないの。
いろんな販売店からの代理発送している会社だけど。
しかし何処経由であっても、まともな商品が届けば問題ないんじゃないの。
アーチなんかはいつも利用しているので、聞いてあげますよ。
解ればまた報告します。

書込番号:12351479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

レビューは慎重に書きましょう

2010/12/07 15:45(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 池梟さん
クチコミ投稿数:111件

なんかレコにムーブできないとか、勘違いなレビューがきてるな.
レビューは修正きかないんだから、ちゃんと調べてから書かないとね.

書込番号:12333366

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/12/07 16:14(1年以上前)

全くそのとおりです。

以前KUROですが、明らかにユーザーでない方の嫌がらせ?
みたいなレビューがありましたが、これも同じ類のレビューかもしれませんね。

書込番号:12333466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/07 17:24(1年以上前)

悪意のない事実誤認もあるのだから、字数制限かけてコメント機能があればいいのにと思います。

書込番号:12333690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/07 18:24(1年以上前)

まぁ、レビュー、書き込み双方勘違いに誤解、誤字脱字は付き物であり、後から編集不可能なのが問題ですね(^_^;)

書込番号:12333909

ナイスクチコミ!6


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/07 21:30(1年以上前)

こんばんは。

レビューに対してのレスが数通でも出来たら便利ですね。

悪意を見極める心眼を養わねば(^^ゞ

書込番号:12334756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2010/12/08 01:01(1年以上前)

修正不可能なのはやはり問題だと思います。
思わぬ気づかない間違いはあるものだと思いますので。

書込番号:12335995

ナイスクチコミ!2


スレ主 池梟さん
クチコミ投稿数:111件

2010/12/08 02:07(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます.
やっぱりレビューの内容の誤りをなんとかできたら良いのにと思いますよね.
コメント付けられるようにすると、クチコミと区別つきにくくなるのが嫌なんでしょうかね.

まとめレス失礼しました.

書込番号:12336188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました☆

2010/12/05 08:19(1年以上前)


プラズマテレビ

スレ主 S A Lさん
クチコミ投稿数:34件

皆様ありがとうございました!
プラズマテレビを買う事ができましたー!


クリスタルサイバーさんありがとうございました☆何にも分からない状態だったの
長文で色々な事を教えていただき本当に助かりました(^^
質問ばっかりですいませんでした(^^;


今回やっとプラズマを買う勇気が出て購入です☆
ウーのxp05の42をエコポイントが半減する前で実質95,000で購入。

まー満足出来る価格だったので購入しました(^^
早く映画やライブ映像など見たいです☆

本当にありがとうございました!また分からない事だらけだと思うのでまた教えてください!

書込番号:12322492

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/06 10:01(1年以上前)

S A Lさん おはようございます。。
このレス気が付きませんでした。返信遅れてすいません。。

満足いくお買い物が出来て良かったですね〜
到着はまだなのかな?

プラズマライフを十分に楽しんでください。。。

書込番号:12327867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

HDMIとDLNA

2010/11/25 16:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:2417件

現在、
リビングに東芝のレグザTVとパナのディーガのレコーダーをHDMIで接続、
離れたキッチンにはパナのTVを置いており、LANでリビングのディーガと
お部屋ジャンプリンク(DLNA)をしています。

キッチンのパナのTVからリビングのディーガレコーダーの再生はもちろん、
キッチンのパナのTVの番組表から リビングのディーガに録画予約を入れることも可能で、
まるでキッチンにディーガレコーダーが あるがごときのようで満足しています。

また、その際、キッチン側のTVの番組表には
録画予約を入れたことの確認のアイコンまで表示されるので
キッチンにいながらにして、リビングのディーガの予約状況が把握できてしまいます。
(この機能は かなり便利!・・・ソニーのTVとソニーのレコーダーの
 ルームリンクのDLNAでは録画予約済のアイコンまでは表示されませんでした)


ところが・・・
今回、リビングのTVをレグザから
パナのプラズマTVにしたのですが
(パナのTVの下のラックに設置してあるディーガとはHDMIで接続しました)

上述のお部屋ジャンプリンクでの(LANで接続のDLNA)
キッチンのパナTV側からの番組の録画予約後に表示されるアイコンが
リビングのパナのプラズマTVの番組表では表示されないのです。
(プラズマTV側の番組表ではなく、外部入力のHDMIに切り替えて
 ディーガ本体の番組表を出せば 当然に表示されますが・・・)

LANで表示できたことが 
直接、HDMIで接続したパナTVの場合はできない!

なんで より複雑な回線であるLANでできたことが、
より簡単で直接にHDMIで接続するときにはできなくなるのか
・・・不思議です!

書込番号:12273315

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2417件

2010/11/25 16:36(1年以上前)

  ↑
で、パナに聞きました。
すると
「DLNAの場合は部屋が離れているから、
 録画予約済がわかるように表示のアイコンを設けたが、
 HDMI接続時はディーガの部屋にいると思うので、
 ディーガ本体で確認できるので
 その機能は省略しました・・・」

ま、そりゃそうかもしれないが、
そんなことを言うのであれば
パナどうしでTVとレコーダーを揃えて
ビエラリンクにする意味ってあまりないように思うのですが
いかがですか?

今はメーカーがちがっても
HDMI接続にすれば ほとんどの機器で
電源や外部入力切替の連動はできるのですから。

とどのつまりは
コスト削減のためにも省略ってことなのかも!

DLNA時は使えるけど
HDMI接続だと
他メーカーどうしでも連動する機器が増えた今は
同じメーカーで揃える優位性って
少なくなっているというこなのかも?

書込番号:12273364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/26 11:49(1年以上前)

会社によって、TV事業とレコーダー事業の関係や連携、緊密さの度合いなどはさまざまです。
パナソニックの場合、ただでさえパネルの製造ラインを持っていてTV事業の側のプライドが高いのと、北米で搭載しているUSB-HDD録画をDIGAや自社BDパテントに気を遣って外してやって貸しがあるので、さらにレコーダーの為に何かしようというモチベーションに欠けるのかもしれません。DIGAなどのために、ミドルクラス以上のTVが他社に比べて低機能になってしまっている面があるのに、テレビの相乗効果でレコーダーが売れても逆はあまり無いですから。

また、同様のレコーダー問題を抱えるソニーは廉価モデルからDLNAを搭載する事で、録画機能の不利をカバーしていますが、パナソニックは難しい機能を入れて初心者に避けられるのを恐れ、かなりの上位機でないとDLNAすら入れていません。自然と、使える人間が使えば良いという発想になり、DLNAを例外的なものに位置付けているから、HDMIリンク等と使用感や操作体系のバランスを取ることもありません。

こうした事が、実際にパナソニックはHDMIリンク(ビエラリンク)のメリットが最も小さいと言われる原因であり、今回の事にもつながっているのでしょう。

なお、HDMIリンクが他社間でも繋がるようになってきた今、TVとレコーダーの連携で重要になってくるのは、今後は録画TVの録画物のレコーダーへの無劣化ダビングだと思われます。
それが当たり前になって、TVと一体の利便性で評価されるようになれば、VIERAもDIGAの呪縛から逃れて高機能に進化するかもしれません。

書込番号:12277530

ナイスクチコミ!2


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/11/27 01:30(1年以上前)

> HDMIリンクが他社間でも繋がるようになってきた今

CECなら元々そう作られてますからw

書込番号:12281398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/11/27 05:00(1年以上前)

何か語っている人がいますが、むしろ東芝の方がHD DVD敗退の影響でレコーダー
シェアが落ち込み、録画機能を充実させたTVを展開させた時は、TVとレコーダー
部門が別々だったせいもあり、パナよりもよっぽどTVとレコーダーの連携がとれて
いなかったメーカーであったことはご存じないのか、お忘れなのか、意図的にスルー
されているのかどれなのでしょうか。

この人は、レコーダースレでも外付けHDD対応の優位性を強固に主張されている
方なので、全てにおいて東芝に輝かしい未来が待ち受けているという結論に持って
いかねばならないのでしょう。

なんか、全てのユーザーが複雑な機能を求めている訳でもないのに、価格帯において
機能に差を付けることを否定し、日本でしか商品されていないレコーダーがらみで、
北米とは商品展開が異なっていてもおかしくないのに、ことさらパナソニックを貶める
発言を展開されているのを見るにつき、ああ、信念の人なのだなあと生温かく見守る
様にしています。

この人のレスを見ると、デジタル家電ってそんなに理論武装して身構えて購入するような
シロモノなのかなぁってのが率直な感想です。

書込番号:12281743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/11/27 05:05(1年以上前)

×日本でしか商品されていない→○日本でしか商品展開されていない

書込番号:12281746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/27 14:03(1年以上前)

油 ギル夫 さん

あなたは結局、他人へのレッテル張り・個人攻撃しかできないのですね。本当にくだらない。
そういう姿勢で参加されているなら邪魔なだけですよ。きっとお仕事でやられているのでしょうね。くだらないお仕事から足を洗われたらいかがでしょうか?


パナソニックの事情はユーザーの利便性には関係ありません。パナソニックが北米で対応しているUSBHDD録画をわざわざ日本市場で外して不便にしているのは事実です。DIGAやBDパテント絡みであることはあなたも認めている事でしょう。しかしパナソニックのBDパテント・レコーダーの商売が守られた所でユーザーには何のメリットもありません。

ユーザーの利便性を犠牲にしていることには違いないのです。

それを「DIGAの呪縛」と言われた事がよほど気にくわないのでしょうか。

東芝ではなく、シャープもUSB録画に対応して大容量を扱えるようになっていますから、今後レコーダーへの無劣化ダビングへ対応すればシェア1位のシャープの未来はますます明るくなりますよ。
東芝どうこうではなく、BDパテントの呪縛にとらわれてユーザーに不便・低容量の狭い世界を強いるパナ・ソニーの未来が暗いと言っているだけです。

ことあるごとに「パナかソニーを」(笑)と言い続け必死に掲示板で営業してきたような方にとって我慢ならない事を書いているのはわかります。

しかし、そもそもアナログ時代に比べレコーダーの相対容量は大きく減ってしまい、それを画質を劣化させる(AVC)部分を競ってごまかす過渡期の歪んだ構造はもう限界です。レコーダーが負けてはならない簡易なはずの録画テレビで外付けHDD対応をしているのが大手だけで既に2社ですよ。

パナソニックは北米では外付けHDD対応できています。それをDIGAやBDパテントの為に封印している事は日本市場にのみ不便を強いている要素として注目に値します。しかし、それも長く持つものではない。逆に言えば将来的には外付けHDDに対応した便利なパナソニックのテレビが購入できる可能性があるというポジティブな情報にもなります。

パナソニックはプラズマ市場の数少ないプレイヤーなので、これは重要な事です。日立のカートリッジHDDは優位な面があるとはいえコストが高く大容量化は厳しいものがありますし。

用途の使い回しの難しいプラズマですから、できるだけ購入は便利なものが出た時期を狙いたいものです。パナソニックが日本市場のみに不便を強いるのはいつまでもできることでもありません。いずれ良いタイミングとなるでしょう。

書込番号:12283503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/05 18:24(1年以上前)

先日、パナソニックはDLNAやUSB録画の機能を備えたCATV向けSTBを発売しました。
既にあったBD搭載STBや内蔵HDDのみのSTBだけでは顧客の満足は得られなかったのです。

CATV向けSTBはパナソニックが圧倒的なシェアを持っていたのでいかようにもできる市場ですが、ユーザーやその要望を受けたCATV各社から背を向けられないよう、BDや内蔵HDDといった
狭い世界に限定する方針をやめたようです。

プラズマTVも、これまでは寡占市場で自社規格(パナは特許利益在るBD、日立はIVDR)優先でやってきましたが、それでは機能的に見劣りするため、STBと同様にDLNAをスタンダード品に搭載したり、USB録画を備えたものをだしてジリ貧から逃れる必要があります。

プラズマTVの低機能からの脱却、近い将来に期待できそうです。
在庫不足とエコポイント便乗値上げの余波も残ってロクでもない相場でもありますし、ここは待ちの一手でしょう。

書込番号:12324796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)