
このページのスレッド一覧(全3400スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2014年7月23日 03:12 |
![]() |
0 | 1 | 2014年7月20日 00:39 |
![]() |
18 | 2 | 2014年5月22日 23:20 |
![]() |
4 | 0 | 2014年3月23日 13:14 |
![]() |
484 | 194 | 2014年3月21日 14:45 |
![]() |
6 | 3 | 2014年2月23日 17:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]
前から家電製品の中でテレビが好きで、
高校生の時、家電量販店で見て以来7年ぶりに「KURO」の実機を見ることができました。
見た時の衝撃で今すぐにでも欲しいと思っていました。
しかし当時はもちろん100万近くするテレビなんて買えるはずもありませんでしたが、あの感動と存在感だけはいまだに覚えています。
偶然ある知り合いの方が持っていると伺い拝見することができ、
改めて見てもプラズマテレビの中の本当に素晴らしいテレビだと再認識しました。
アナ雪のBlu-reyを見ましたが、
画の質感と解像度が液晶と他のプラズマとは全く違い
細部までコントラストも上品でしっかりとした表現力がありました。
私が本当に欲しかったテレビは儚く生産もプラズマ自体も終わってしまい購入することは叶いませんでしたが、
去年やっと念願のプラズマテレビ、パナのVT60を滑り込みで購入することができました。
それと比較してもVT60は素晴らしいテレビですが、
根本的に「KURO」から映し出す「品のある表現力」と「テレビ本体の存在感」は、これから主流になりつつある4K液晶テレビでもこの先出ないと思います。
現在「KURO」をお持ちの方は末永く愛用してほしいと思います。
本当に羨ましい限りです!
5点




地元石川県にあるメガドンキホーテにて。
¥150476-かぁ…と思っていたんですが、
生産終了して半年経つ今でも販売している事が
ありがたいかもしれません。
ちなみに展示品のみなのか在庫があるのかは
表示されていませんでした。
書込番号:17750069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-H01 [37インチ]
今朝突然TVの画面が消え電源部の表示が赤い点滅になりました。
本体のスイッチで再度電源を入れても、また2,3秒で切れてしまいます。
5年延長保証を付けてあったんですが、購入後5年10ヶ月経過していてアウト!(T_T)
[TV故障] [画面が消える] でググッて見ると日立のWoooシリーズに多い異常のようで沢山の情報がありました。
先ずは、コンセントを抜いて復帰する場合も多いようですが、
時間が経てば同様の症状がまた出るようです。
メーカーサービスを呼んで無償修理になるケースもあるようですが、
もし有料ならば2〜4万円の出費も覚悟しないといけない感じです。
長年の使用による内部の埃で冷却不良を起こしてる場合があるようなので、
裏側パネルを外して掃除機で埃を吸い取りました。
裏側パネルを外すのは危険を伴いますので行なう方はあくまでも自己責任で行なってください。
本来は内部に埃が入らないように2,3ヶ月に1回は裏側パネルに着いた埃を掃除機で吸い取るのが良いと思います。
内部の中央に冷却ファンがありましたが、
埃で詰まり機能していないような状態でした。
今は直りましたが、再発などしたら書き込みます。
16点

拝見しました
治ったみたいでひと安心ですね
延長保証未加入や期限切れですと上手くいけばヤマダのザ安心がありますhttp://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016
運良ければ間に合うかと今後のご参考までに
それでは
書込番号:17545349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

suica ペンギン さん
ヤマダのザ安心も気になるところではあります。
製造後6年なので今でギリなんですよね・・・
書込番号:17545808
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-G07 [46インチ]
一週間前駆け込みで購入。欲しかった日立製の購入チャンスを逸していたところへ、日立プラズマTVの販売が目に飛び込んできました。何故?と思いながらも嬉しさのあまり思わずポチ!購入後調べたらパナのOEMモデル(VT2)でした。しかも2010年モデル。価格も最安時に比し8割近く上昇しており、何だかなぁという心境。もっと調べればよかった。でも、プラズマの特性は遺憾なく発揮しており可愛くなりつつあります。
4点



皆様 こんばんは(^_^)v
自慢スレもパート4となりました
自慢ではなく 紹介でもありです(^^)(出来れば画像ありで)
機器を新調した方 追加した方 なんでも構いません
基本放置ですが 沢山の方の参加 お待ちしていま〜しゅ(ぁ
8点

高級ラックゲッツおめでとうございます(^^)v
書込番号:13646642
2点

こんばんみ(^_^)v
ヨッシーさん
759台目のラック捕獲おめでとうございます♪(え
あまりモノ(謎略
書込番号:13655551
2点


あれ?
ヨッシーさんもジュラBOX買ったんですね。
ってソコかよ(笑)
とりあえずロスト・ワールドまで見ましたが
サラウンドバックから結構音が出るのが良いですね!
で、クアドラは処分ですか?
書込番号:13687307
3点

○武蔵さん
こんばんは〜
ジュラBOXはDMMの半額キャンペーンでポチしました。
取りあえず昨晩1枚視ました〜
クアドラは残しますヨ〜
これは2ch用に使います。
なのでGTラック放出しようかな〜と?
書込番号:13687368
3点


皆さん こんばんは(^^)/
PJ関連は去年買ったんですが、やっと設置完了したのでアップしておきます。
プロジェクターはエプソンEH−TW8000Wになりました。
AVアンプをケチったので当初予定の6000Wからランクアップです。
スクリーンは電源コンセントを天井に増設するのが無理なので手動です。
良かったところ・悪かったところ
・プロジェクターは試聴会でも見ましたが、
かなり明るいです。画質を問わなければ(黒浮きがでます。
カーテンを閉めただけで日中も見れます。
・視聴距離はスクリーンから2.5mで 投射距離は約5mですが、
ダイナミックやリビングモードにすると
ランプを明るいモードにするとファンの音が気になります。
・スクリーンは延長ケーブルを引き廻しても
やっぱり電動の方が良かったかなぁ。。。
100インチっていうのもチョット欲張り過ぎかなぁ。。。
・高価な長尺のHDMIケーブルが要らないのは○
・AVアンプはサラウンドの繋がりが良くなりました。
GUIも進化しているしMCACCやFBFCも進化したせいか、
LX70と比べると、やっとこマシな音になりました。
・HDMI送信機のHDMIケーブル挿入口は
側面でなく背面に付けて欲しかった。
YYのようなフラットタイプのHDMIケーブルは
取り回しがキツイですね。
書込番号:13980819
5点

武蔵さんへ
PJ一式&AVアンプご購入おめでとうございます♪
画像を見ちゃうと自分も欲しくなっちゃいます。
天吊りDYI、綺麗な仕上がり流石ですね♪
またお邪魔させてくださいね〜!
書込番号:13984293
3点

おはようございます。
武蔵さん。
おめでとうございます。
しかし、凄い!!!
うらやましな。
私は宝くじが・・・(´.`;)しゅん
でも、貯金で頑張ります。
ではでは。
(^^)/(^^)/
書込番号:13985545
3点

武蔵さん
設置完了! ご苦労様でした。
最近のPJ 周りが明るくてもソコソコ見れますね! 凄い進歩です。
色々とご苦労があったと思います。
>視聴距離はスクリーンから2.5mで 投射距離は約5mですが
以前お伺いした時TVの視聴位置に高級チェアーがありました。
それより今回の視聴位置はやや後ろ側になったのかな?
又サランドSPがこのチェアーの真上辺りだったけど移動したのかな?サランドSPの位置!
少し気になったので質問です!
兎にも角にも設置おめでとうございます! 楽しんで下さい 「大画面」(^_^)
書込番号:13988096
3点

皆さん こんばんは(^^)/
・べんべさん、天空号さん、サトちゃん
どうもですm(_ _)m
プロジェクターはさっぱり使いこなせていません。
ってか、まともに映画1本見る時間がありません。
通しで見たのは「岳」とロード・オブ・ザ・リング、EE版」の1話のみです。
あと写真の「サウンド・オブ・ミュージック」の冒頭シーンのみ(笑)
左の写真は天井照明を調光で設定できる下限の明るさにしてリビングモード。
これだけスクリーンの近くに照明があってこの写りは上等でしょう。
2400ルーメンのランプパワーは伊達ではありません。
スクリーンをビーズ系にしたのは正解だったと思います。
右の写真は照明オフでシネマモードにした時です。この時点で
画質調整は白温度のみ7500kで他はデフォルト。
その後どちらのモードでもBDスーパーハイヴィキャストで
(このソフト、久し振りに使いました)で画質調整をしましたが
ワイヤレスHDMIの通信エラーがたまに起こりますね。
他の機器や照明などのリモコンが悪さしているのかも知れません。
HDMI送信機の位置は検討する必要がありますね。
また3Dは「ボルト」と「トイ・ストーリー3」の2D版を
3Dに変換してチラッと見てみましたが
もともと3Dを意識した映画のせいか結構3D感があります。
CGアニメ系ならそこそこイケルと思います。
まぁ、目が疲れるのであまり見ないでしょうけど(笑)
・サトちゃん
視聴位置はリビングのままで変わっていませんが
ソファの位置を和室との仕切りまでギリギリ下げて
スクリーンからやっとこ約2.4〜5mくらいです。
プロジェクターは和室の壁側の天井にぶら下げました。
書込番号:13989251
2点


ん?
パワーアンプゲッツ!おめでとうございます♪
FMお亡くなりになったんですか?
書込番号:14384358
2点

○武蔵さん
はい季節外れのストーブです(笑)
FMくんは老体に鞭打って元気に頑張ってくれています。
ハーベスとアポジーとワディア170iでサードシステムを組む予定です。
書込番号:14405667
2点

良し 尼からBDPが発送された(明日到着予定) 久々に機器購入
パイが一向にLX56発表してくれないから我慢できず他に手を出してしもたw
お値段は35000円也
書込番号:15380676
3点

ウォンさん
おめでとうございます\(^o^)/
私はAVの散財なし(^-^;
今年は
マッサージチェア
マットレス
掛け布団
ミラーレス一眼
あっ42VT3とディーガプラスの19買ってた(笑)
書込番号:15381026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無事到着
直輸入ならもっと安値で買えると思いますが 自分英語だめなので断念w
それでもこのスペック(HDMI×2)で35000円なら安いと思います(ソニーの790はもっと安いけどw)
書込番号:15384250
2点


発掘されとる!
ヨッシーさん
正体不明、謎のブラックボックスとは一体・・・・・・・・
合体つうことはセパアンプかプレイヤー?
書込番号:17328095
1点

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ]
今日(2/23)神戸垂水のコストコに新品在庫ありました。
チョット前(2月初旬)に、この商品を買いました。
その時に在庫探しに苦労しましたので、さがしておられる方、どうでしょう?
2点

このような近世の物で、びっくりしてはいけません。30年以上前のソニーの新品オープンリールデッキがオクに出品されています。
こういうものが本当のびっくり品です。いくらになるか。グリースだけです心配は。ベルトは心配なし。
書込番号:17227956
2点

けんぼう55 さん
20?000でした。
千円の単位は忘れてしまいました・・・
申し訳ございません。
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可 さん
30年前の新品ってすごいですね。
書込番号:17228133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)