
このページのスレッド一覧(全3400スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年3月30日 18:29 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月29日 20:00 |
![]() |
19 | 8 | 2011年3月26日 16:48 |
![]() |
220 | 159 | 2011年3月24日 13:46 |
![]() |
3 | 4 | 2011年3月21日 14:49 |
![]() |
6 | 3 | 2011年3月20日 02:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]
画面に保護フイルムを貼るかどうか悩んでいます。パソコンやiPhoneなどの画面にはキズ防止の為に貼っていますが、テレビにも貼った方が良いのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
0点

小さなお子様が物を投げたりして傷を付ける心配がある場合にのみ、保護フィルムを貼る方がみえます。
当製品は表面にガラス板を設けてありますので、その心配は無く、保護フィルムも不要と思われます。
フィルムを貼ったことによる弊害の方が多いのではないでしょうか。
書込番号:12836385
0点

保護フィルムは避けた方がいいと思います。
プラズマは画面表面にコーティングされているようです。
やるなら、保護パネルをした方が・・・。
(注意事項を読み、耐熱性のある保護パネル)
書込番号:12836461
1点

フィルムを張るのは、画質を損なう大きなデメリットがありますので、全くナンセンスな行為だと思います。
それとも、画質と引き換えても良い何か非常に傷を付けられやすい条件下で使用されるのでしょうか。
書込番号:12838310
0点

テレビにフィルムは貼らない方が良いと思いますよ。。
画質も悪くなるし、はがす時に元からあるフィルムなど傷つける可能性もあるので・・・
どちらにしろフィルムだと何かをぶつけた時のパネル割れに対応できませんので、保護パネルをお勧めします。
書込番号:12838957
0点

皆様のご親切なアドバイス大変参考になりました。ありがとうございます。
画質を落としたりとデメリットの方が多いことなど全く知りませんでした。
「貼らない方が良い」とご意見が共通しているので貼らずにいこうと思います。
ありがとうございました
書込番号:12840062
0点



J:COMは全国でCATV事業を展開しておりますが、今回の震災を受けてジェイコム・マガジンの4月号の各家庭への配送に遅れが出ています。
そこで、J:COMのサポートへ電話してみたら、遅れる分は日割りで値引きするとの事で、多分、これはサポート(0120−999−000)での個々の対応の様子ですので、サポートに電話しないと、この対応は受けられません。
電話では見込み配送日は3日となり、たかだがですが約12円の値引きになりますが、その12円を全国より震災者への義捐金とすれば、全国展開している会社だから多くのCATVユーザーがいると思いますので、多少の支援となると思います。
気になる方は電話してみて下さい。みんなで震災を受けた方へ支援を。(お気持ちです)
1点



昨日の地震でXP46は倒れ、パネル全壊でひどい状況に・・・
2月に買ったばかりなのに((泣))
でももっとひどい被害に遭われた方お見舞い申し上げます。
命が一番大切だからテレビくらいたいしたことはないですね。
安否もまだわからない方々が大勢いらっしゃるから心配です。
5点

お気の毒でした。
>命が一番大切だからテレビくらいたいしたことはないですね。
分かっていても人間は(苦笑
人的、物的、被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m
書込番号:12774766
1点

茨城の県南に住むものです。
そうですね
TVなんてどうだっていい!
うちのPZ800(パナ)も大破でしたが、被災者の方々のことを思うと・・・・
がんばれ!!
世界中で助け合おう
書込番号:12776528
2点

rgm-79Lさん
ご自身はご無事なのですか?
茨城県では被害も大きかったと聞きます。
東北地方を中心にまだ地震が頻発していますね。
現在テレビが全壊したためこちらはラジオでしか地震の情報を得られません。
まだまだ安心出来ない日が続いています、この板をご覧の皆さんも気をつけてください。
書込番号:12776588
1点

皆々様の善意の熱い募金で、東北の方々の素早い復活の手助けをして行きましょう!
緊急災害募金
http://donation.mobile.yahoo.co.jp/res/?id=1630001
書込番号:12778087
2点

ご心配ありがとうございます
自分なんかまったく問題ありません。
被災者の方々に何ができるか・・・
とりあえず募金してきました
この地震で結構TVなどの家電をを買い替える人が多いと思います。
ポイント分を募金に回せるようなシステムなんかあるといいのに。
書込番号:12780620
2点

>ポイント分を募金に回せるようなシステムなんかあるといいのに
そういう動きはすでに一部であるようですよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/13/news014.html
書込番号:12783263
2点

「エコポイントを災害募金に」はナイスアイデアですね!
確かに今はネット募金もあり、TポイントやYahoo!ポイントなど、いくつかの企業がポイントを募金として使えるシステムがありますよね。
公的な「エコポイント」も政府主導で災害募金として使えるようにできませんかね?民主党さん!
現金よりもポイントの方が心理的にも募金しやすいし、日本全国から多くの募金を募れるんじゃないですかね。
書込番号:12784688
1点

うちはいまだにブラウン管です。
ブラウン管、
重いっぺー!
倒れねえぺー!
丈夫だっぺー!
書込番号:12824514
3点



皆さんどうもです。
新年も明けました(^O^)
今年はかなり散々の予感が...
最近オーディオばかりにお金をかけているので今年こそはSupe Hivi castを買って画質調整するぞ―!
(^_^;)
それでは皆さん今年もお手柔らかにお願い致しますm(_ _)m
6点

ゾイ。
葉ん新さん
SACD聴かなくてもいいよ・・・CDで十分だ。
ディナ腐って内科医(笑
部長
クラッシクは聴きません・・・
クラシックは少々・・・
先日は予想通りの寝落ち(笑
目覚めたのはAM3:45分。。。。
腰痛さん
クライバーは最初CDがどこに入ってるのか判らず(笑
プレ区3
おらにも焼いてくれゾイ♪
書込番号:12556903
2点

・阪神さん、
ここはプラズマテレビのカテなのに
スレ主も住人も雑談やオーディオの話しかしないから。。
拘りもあるでしょうが、今更クロの話題ってもないし。。。
もっと変なのが来ないうちに引っ越しません?
・プレクさん
夏版(盤)もあるんですか?
んぢゃ、またよろしく〜。
・槍さん
だから向いてないって(^^;)
クラッシクなんて(爆)
ぢゃない。クラシック...
ッテカ クダランアゲアシトンナイデヨ。。。
書込番号:12557200
1点

武蔵さんが揚げ足とられてムカついているスレはこちらですか。
小説ゴールデンスランバーを読み,ビートルズのゴールデンスランバーが聞きたくてアビィロードを買い求め,そして。。。
ついにBDゴールデンスランバー入手!!
いやっほー!
やったぁー!
ヒュッヒュー!!(古っ)
っさて,とあるお役所がゴネていたら,とある会社まで便乗してゴネはじめたおかげで,大変なことになっています。
仕事が忙しいです。
蜜月のぷーさんとも確か新年あけてから会っていません。
TJさんとは1/2に一緒にご飯食べたっけな。
大変です。
なんか痩せた気がします。
ということで,ゴールデンスランバーまだ見られなさそうです。
先日帰宅後kuroでサッカー録画したやつ見ていました(トルネって素敵)。
先制ゴール,同点ゴールまでは見たのですが,その後の展開は寝落ち。。。
巻き戻して,逆転ゴールを見届けるもまたしても寝落ち。。。
再度巻き戻すも。。。
を,繰り返し,ついにあきらめました。
浅はかです。。。
書込番号:12557262
2点

連投失礼
こういう曲を知っていますか?
私は,中学生のころ,とても好きでした。
http://www.youtube.com/watch?v=8UK9rkgfF2A
当時のPVもBD化されたらうれしいですね。
プラズマテレビできれいに見られたら,楽しそう。
なお曲名に他意はありませんm(_ _)m
書込番号:12557292
3点

思慮浅薄さん
あなたが大好きです(笑)
あ、そっちの意味じゃないですが(^O^)
書込番号:12557321
3点

皆さんこんにちは(^O^)
前田の槍さん
腐っては無いかなぁと...
でも自分の気持ちがかなり腐りかけてます(笑
武蔵さん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
最近のちょっとした書き込みで指摘されている事は私も気にはしていました。
少し真剣に考えますのでもうしばしお待ち下さい
m(_ _)m
思慮さん
映画『ゴールデンスランバー』
は思慮さんの実家近くも映ってるのでオススメです(笑
さて思慮さん、真面目にご相談です。
武蔵さんからもご指摘がありましたが、このスレのカテゴリーの移動はした方が良いですよね?
今でこそ私が大きな顔してスレ主をやらせて頂いてますが、元々は思慮さんが立ててくれたスレです。
最初のカテゴリーは確か趣味総合でしたかね?
それからパイオニアやオーディオなどのカテゴリーを経て、プラズマ板でこのスレを立てて来ました。
一応KUROあってだと思い半分意地になってプラズマ板に立てて来た感もあります。
最近はホントにオーディオや雑談しかしないので引っかかるものがありました。
カテゴリーは移動した方が良いですよね?
また移動するとしたらどのカテゴリーが良いかなと...
できればこのスレは継続させて頂きたいと思ってますm(_ _)m
初代スレ主の思慮さんからのアドバイスを頂きたいと思ってます。
時間ある時にでもお願い致します
m(_ _)m
皆さん失礼致しました
m(_ _)m
書込番号:12558350
2点

おっ、流石思慮さん早い!
しかも淡泊に答えてくれました(笑
分かりました!
思慮さんがそう言うならその辺りで考えます♪
書込番号:12558380
1点

バイクとラーメンでどちらのカテにスレ立てするか迷っているのはココですか〜?
○阪神さん
沼スレもPTQも「その他オーディオ機器」ですが、
オーディオネタも少ないなら思慮さんのおっしゃる通りで(笑)
あまり固く考えなくても気楽に行きましょう。
書込番号:12558690
2点

ヨッシーさん
ありがとうございます(^O^)
結構真剣に考えました(^_^;)
スレのお引っ越しはもうしばしお待ち下さいm(_ _)m
書込番号:12560766
3点



阪神さん
こんにちは〜
ってかなり出遅れて登場ですが。。
にしても寒くなりましたね〜
こんな時期は、自宅でプラズマの暖かい映像を見るに限りますね。
プラズマの映像美で心も体もほっかほか。
因みに、プラズマは暖房器具にはなりませんが(笑
そうそう、スレタイですが素晴らしの一言ですぞ。
でも(違)は要りませんよ(笑
TJさん
どもども、お疲れさまです。
いつかお会い出来たときには、是非とも私に一献おごらせて下さい。
そして熱くプラズマの話でも語り合いましょう。
といっても、今更プラズマ・液晶の話なんかどうでもいいですが(笑
上の話で盛り上がりたいですね。
そのときはご指導宜しくお願いします。
プレクさん
今年は、そろそろディスプレイ導入どうです?
まぁプレクさんは目が肥えてらっしゃるから、選択肢はPDPかPJでしょうね。
あっPJは既にお持ちでしたね。
というか、プレクさんの場合は次元が違うからなぁ〜(笑
私も今年はレベル上げて行きたいですね。
思慮さん
2月、残念です。。。
いろいろと、ハイレベルなお話をお伺いしたかったのですが。。。
ところで、もうこのスレ引越しですか?
勿体無い。。。
ここは雑談もありますが、AにもVにも建設的で非常に参考になるスレですので、
私は最後まで居させて頂きますよ。
それでは。
書込番号:12563707
1点

皆さん、こんにちは!
遅まきながら、スレ立てお疲れ様でした。
遅まきながら、スレ主お疲れ様でした。
って事で、さんちゃん
新スレの引っ越し先は以下です。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12562091&page=1#content
書込番号:12563985
2点

さんちゃん
スレタイ誉めて頂いてありがとうございます(^O^)
(違)は要らなかったですね(^_^;)
スレタイって結構考えますよね?
考え過ぎて寝れない時もあるから困ったもんです(^_^;)
このスレも最後までやりたかったんですが、
価格.comから駆逐された輩がハンネ変えて荒らしに来たんですよね〜
まぁまた深夜に現れるかもですが、速攻でその輩のレスだけ削除されてますから(笑
価格.comの管理人さんもちゃんと見てるんですね〜(^O^)
思慮さんが立ててくれたカテゴリーでやっていきますのでこれからも宜しくお願いします♪
書込番号:12564855
3点

さんパンマンさんへ
ディスプレイ?
陳列物の事かな?
それならトトロが…(^w^)
確かに次元が違うな…。
ボンビー過ぎてトトロでは…orz
書込番号:12565690
2点

こんばんは。
阪神さん
フフフ、一連の事は全部知ってますよ。
全削の他スレを含め。
それで全て知った上で、敢えて書いてます(笑
もう一度、私のレス読んでみて下さい。
意味が分かると思いますよ〜
でも、まぁ新スレがけっこう進んでますし、この辺でやめときますか。
ていうか、
最近、あまり時間の余裕が無くROMが精一杯で、なかなか書けないもんで。。。
また落ち着いたら、新スレに遊びに行きますね♪
ぷーさま
ハイ、ぷーさまは人の先行ってますから(笑
明日はロトの抽選日なんで、明後日には1本(億)送金しときますね!
はっ夢か。。。
書込番号:12565831
1点

さんちゃん
失礼しました(^_^;)
まぁ知ってるとは思いましたが、わざと書きました(笑
排他的な考えなんて一切無いんですがねぇ...
またここに来たらあえてスルーしましょうm(_ _)m
と書いておいて釣られるかもしれませんが(^_^;)
今年は九州メンバーと絶対会いますからね!
沢山語りましょう♪
書込番号:12565931
2点

阪神さん
お主も悪よのぉ〜(笑
さすが阪神さん、すでに見透かされてましたね。
ホント、お主も悪よのぉ〜(笑
あっ例の輩ですが、岡山のあの人とは違うような気がします?
多分、偽って荒らして楽しんでるだけかも?
あくまで勘ですが。。。
まっ別にどうでもエエですね(笑
今年はお会いして沢山お話したいですね♪
楽しみにしてますよ〜
それでは宴もたけなわですが(笑)、そろそろ新スレに行きますね。
書込番号:12567850
1点




プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]
昨日、VT3の42インチを予約購入したんですが、こちらの掲示板を読んでるうちに小さく感じるかも知れないなぁと思い今日、ヤマダにいって46インチに変更してきました。
26万9千円でヤマダポイントが11%で購入です。
あまりお得感は感じませんが、地方なんでこんなものかなと思ってます。
当初、シアターラックもパナソニックで購入を考えていましたが、今日店で聞く限りなくてもいいかなぁと思い、その分の予算をインチアップにあてました。
テリビが届くのは42インチと変わりなく4月22日らしいです。
0点

映画やスポーツが好きな方は大きいほういいし迫力が全然違いますからね。
50インチなら尚更最高ですがさすがに電気代も大きさもすごいので断念です。
書込番号:12797921
0点

soraritoさん
私も大画面派です。設置可能な限り大きい方が良いですね。ただ、50型までならそれなりに価格もリ
ーズナブルですが、50型を超えるととたんに高くなりますね。チラシにも50型以上のテレビはほとん
ど載っていません。46型を買われるならもう一声、50型にしましょうよ。数値上では「4」ですが
対角線なので面積だと縦横を掛けますから・・・。
以前からちょっと気になっている、画面サイズの表示ですが
「フラットパネルディスプレイ(FPD)とブラウン管(CRT)では測定方法が異なりFPDは有効可視領
域、CRTでは管自体の対角線長を測る。したがって同じインチ数ならFPDのほうが大画面で、その違い
はおよそ1〜2インチに相当する。なお有効可視領域のインチ数は正確には数字の後にV(Valid=有効の
略)をつけ、「27V型」のように表す。」
とあります。またインチは日本では計量法の規定によりインチを公取引に使えないので、「型」と表
すそうです。皆さん、知っているかなぁ?。
書込番号:12798459
2点

安売り王子さん、130theater 2さん、返信ありがとうございます。
確かに大きいに越した事はない気がしてきました(笑)
まぁ、私は2?インチのブラウン管からの進化なので満足です。
これ以上のインチアップは当初の予算から大幅に超えてるので嫁のOKが出なそうです(泣)
それより初プラズマなのでよくアチコチで言われてる焼き付きが心配です。
ゲームを結構やるので
書込番号:12800094
0点

自分は29インチのCRTなので上下レターボックスで実質26インチになってます。
焼きつきはSD画質のPS2。L字の帯などが心配ですね。
電気代は最大400Wとなってますがバラエティなどの平均ワットはいくらくらいになるんでしょうね。ワットチエッカーでころころ変わると思いますけど。
書込番号:12804669
1点



2Dの方が断然良いです。
まず最初に、3Dは画質が綺麗だと思えません。
そして、3D映像特有のスカスカでペラペラの半透明の質感が
嘘臭く違和感を感じるため、特に女優のドアップのシーンなんか
人肌のグラデーションが乏しく感じてしまいます。
フリッカーとブレ感が同時に襲い掛かるような感覚に陥るので
2Dに比べて3Dは目が非常に疲れます。その為何度も見ようと思いません。
2D画質に優れたプロジェクターやテレビで良質な2D映像(例えばアバターなど)
を見ると、2Dの方がリアルに見えますし美しく感じます。
皆さんはどう思いますか?
1点

私もそう思います。
しかも画面サイズは関係ないです。
先日、120インチPJで見る機会があり観ましたが耐えれなかったです。
疲れるの一言です。
確かに飛び出しますが飛び出した物には質感は無くゲームのような感じですね。
なので私の中では完全に3Dは無くなりました。
書込番号:12788557
3点

satoswii パパさん
ありがとうございます。
私は3DはPJ、テレビ、映画館とも体験しています。
PJは120インチでソニーのVW90ES、ビクターのX7
テレビは各社3Dテレビ一通り
映画館はサントリーミュージアムのIMAXシアター
です。
この中で視聴時最も疲労を感じたのはIMAXでした。
画面が相当大きいのか、もう、目がくらくらすると
いうか、目の疲労感が半端無く、長時間見るに耐え
ないくらい酷かったです。個人差はあるのでしょうが
私の場合と見ているだけで苦痛と言う感じです。
ソースによって違うとは思うのですが、ビクターのX7
で見たバイオハザードも結構疲れました。
既に述べているように、チカチカとした感覚とブレ
ているような感覚が同時に襲い、目が疲れます。
残像によるボケなんかより遥かに疲れます。
メガネをかけるせいなのか、発色の鮮やかさやコントラスト
感も落ちてしまうそうですね。とくに白が白とハッキリせず
白がくすんでしまいますね。これらはメガネをかける限り
原理上避けられないものです。やはり、絵の美しさは裸眼2D
にはかなわないものなのだと確信しました。
絵が飛び出ていると言うアトラクションのような感覚しかありません。
2Dですと、絵の美しさにため息が出ることがあるのですが、3Dにはそういった
気持ちにはなれません。
確かに画面から飛び出す感覚は新鮮ではあるのですが、そこまで凄いわけでもな
く、私が過去にUSJで見たT2・3Dのアトクラションに比べると全然たいしたことがなく
一度や二度見たらもう十分と言うか、これから3Dを見ていこうとは思いませんでした。
やはり、3Dはアトラクションに限ると思います。
私が過去に体験した3Dで最も凄いと思ったのが、USJで見たT2・3Dなのですが
これは飛び出す感覚が物凄く、ターミネーターが画面から飛び出して襲い掛かるシーン
はかなりリアルで怖かったと記憶しています。
アバターなどの奥行き感系の3Dは中途半端というか微妙ですね。ジオラマを見ていると言うか
どうも嘘くさい感じです。最初見たときは新鮮さもあっていいんじゃないか?と思うこともあたんですが
良質な2Dの映像を良質な2D画質のディスプレイで高画質を味わうと
3Dなんてほんとどうでもいいって思いますね。
やっぱり2Dの方がいいです。
書込番号:12789006
1点

元CRT派現固定画素派さん
「慣れ」の問題じゃないでしょうか?。私はパナの65型ですが最初はやはり疲れました。でも今は大
丈夫になってきました。3Dには2Dでは絶対体験出来ない感覚があります。筑波の科学博から3Dファンです。
書込番号:12798420
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)