プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3400スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

しょうどう買い..失敗?

2002/11/24 11:29(1年以上前)


プラズマテレビ > JVC > PD-42DT3 [42インチ]

スレ主 でぃぐだぐさん

私はとりあえず大画面で綺麗でTVを探しておりました
プラズマはまだ買いどき(資金不足で買えない)と断念し中継ぎで普通のフラットタイプの36型〜40型を物色していたところ(40はほとんどない)
展示品のPD42DT3を35万で売ってくれる事!
予算は20万〜25万で探していてかなりオーバーしたのですが決めちゃいました
TVの足が別売との事でビックリしましたがサービス!、工事費、送料も無料。(一般的?)
念のためココのBBSチェックし、プラズマローンとか言うものを契約し購入致しました(金利3%)
展示品のデメリット、製品のデメリットもきちっと教えてくれる販売員でとても親切でした。
チューナーが別売との事でしたが今のところ用途が違うので必要であれば買い足う予定です

書込番号:1086509

ナイスクチコミ!0


返信する
ブランマンジェさん

2002/11/24 11:51(1年以上前)

展示品のデメリットを承知した上での購入ならば何も言うことはありませんが・・・
現時点で耐久性に問題があるプラズマのそれも展示品を購入するというのは正直良い選択とは言えないような気がします

長期保証の契約は、しましたか?
(長期保証で賄えるかどうかは疑問ですが・・・)

書込番号:1086548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

惜しい・・・

2002/11/18 06:43(1年以上前)


プラズマテレビ > JVC > PD-42DH3 [42インチ]

ついにDET搭載の新型が出ましたね。
DET回路はオールラウンドに強く、とても気に入っています。
この新型が出るまでパイオニアも日立も我慢してました。
ところが・・・
RGB端子が付いていない!
PC接続をメインに考えていただけに非常に残念。
でもビクター以外は後悔しそうだし。
うーん、実に惜しい・・・

書込番号:1073696

ナイスクチコミ!0


返信する
迷いさん

2002/11/21 20:04(1年以上前)

なんか出荷が遅れているみたいですね、サービスに電話かけて聞いちゃいました。
私もこの機種ねらっているんですがパイも新機種が出てきますね、そちらも見極めたいんですが迷いだしたらきりがないですね。

書込番号:1080794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Pオニアから新製品!

2002/11/14 23:14(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W42-PDH3000 [42インチ]

スレ主 友蔵「こころの俳句」さん

12月にパイオニアから新製品が出るそうです。

何でも定価が10万円安くなったらしい。(でも998,000円)
色々な機能が付加されて、映像も更に進化したらしい!

www.pioneer.co.jp/press/release362-j.html

書込番号:1066407

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 友蔵「こころの俳句」さん

2002/11/14 23:20(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

問い合わせ内容。

2002/11/05 18:00(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W32-PDH3000 [32インチ]

スレ主 ひでひで♪さん

これは、PCを接続した際の疑問です。

@ 解像度について、  WXGA等のワイドスタイルには対応していません。
            XGA等3:4をワイドに処理して表示するのですが、
            文字等見難くなる事は無いそうです。(*´∇`*)

A 省エネ設定について、エネジースター等のPC表示時に操作しないで時間が経つと、
            画面がスタンバイ状態になる機能はありません。

B 2画面について、   TVとPCを2画面で振り分ける事も可能です。
            もちろん音声はどちらでも選択できます。
※尚、液晶にありがちな映像の反応速度が遅いという現象は、プラズマでは在りません。

書込番号:1047149

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひでひで♪さん

2002/11/13 17:11(1年以上前)

改めて問い合わせたらWXGAは問題なく対応していました。
その場合は圧縮表示になります。♪圧縮(o゜▽゜)o┫Σ( ̄□ ̄;)┣o(゜▽゜o)圧縮♪

書込番号:1063877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コジマZNEW三鷹店で398000円

2002/11/08 19:20(1年以上前)


プラズマテレビ > 東芝 > 35P2700 [35インチ]

スレ主 さん

安くもないとおもいますが参考価格として入れときます。

書込番号:1053424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源にノイズ?

2002/10/29 01:13(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > W42-PDH3000 [42インチ]

スレ主 AVヤジオさん

PDH3000を設置しテーブルタップ(オーディオテクニカAT−NF508 ノイズフィルタ・ノイズモニタ・極性チェッカ付き)にモニタの電源をつなぐとノイズモニタが点灯する。気になるので日立に連絡したが、電源高調波のガイドラインに適合しているので対策はしないと言う回答をもらった。 予想していた回答だが、このままではアンプやビデオ系レコーダなどの機器に影響がでる可能性があるので別系統で電源を取るしかない。 気にならない人には気にならない問題だと思うがオーディオ・AVをやっている人はご注意を。
 AT−NF508の取説には、3.5Vp−p以上の高周波ノイズが入ると点灯しますと書いてある。
現在使用しているいろいろなAV機器を繋いでもノイズモニタが点灯することはなくPDM3000のみ。
オーディオテクニカにも連絡してみるつもりです。

書込番号:1031268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)