プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ]

スレ主 wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

或る600A個体について、その視聴時間数(通電時間数)の累計を知る方法がありますか?
テレビが自分でカウントしてメモリーに記憶していて、業者用のリモコンを使用して隠しコードを入力して表示させるというようなことができるとよいのですが?
累計視聴時間が分かればば、劣化度の客観的指標になると思いますので……

書込番号:20939754

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2017/06/04 01:58(1年以上前)

サービスマンが持ってる専用のリモコンで見る事が出来ますよ。

書込番号:20940105

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/06/04 11:08(1年以上前)

こんにちは
>業者用のリモコンを使用して隠しコードを入力して表示させるというようなことができるとよいのですが?

一度点検がてらパイオニアサービスに診てみらえば、サービス用リモコンでチェックしてくれますよ。

書込番号:20940787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9788件Goodアンサー獲得:1249件 KURO KRP-600A [60インチ]のオーナーKURO KRP-600A [60インチ]の満足度5

2017/06/05 01:08(1年以上前)

>wakaba25さん

> 業者用のリモコンを使用して隠しコードを入力して表示させるというようなことができるとよいのですが?

まさにサービスマンが使用するリモコンでサービスモードに入り、視聴時間を表示させることができます。

自分のは2008年秋に購入し、2013年秋に一度修理を受けました。
その時約7500時間。5年で7500時間なので年間1500時間
同じペースと仮定すると、もうすぐ9年になるので、13,500時間かぁ〜〜(^^;;
ここ2年ほど凄くドラマにはまったので、もっといってるかな?(笑)

書込番号:20942738

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ]

スレ主 wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

関西から関東まで、運送業者に委託して輸送したいのですが、購入時の容箱を廃棄してありません。
梱包を引き受けてくれる業者がありますか?
業者がない場合、自分で梱包作業をしなければなりません。その方法を教えてください。

書込番号:20902047

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/05/18 22:25(1年以上前)

ヤマトのらくらく家財便が一番メジャーだと思います。
梱包もしてくれますし、設置もしてくれるので便利です。
箱なしの55インチのプラズマを最近発送しましたけど、60インチでも問題ないと思いますよ。
http://www.008008.jp/transport/kazai/

書込番号:20902053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/05/18 22:34(1年以上前)

ヤマトのらくらく家財宅急便が使えると思います。繁忙期でなければ引っ越し業者も相談できるかと思います(ヤマトより割高になるかもしれません)
梱包もお任せになります。ただし輸送時の損害保険は使用年数分を考慮した想定額が限度となります。

http://www.008008.jp/transport/kazai/

書込番号:20902077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wakaba25さん
クチコミ投稿数:53件

2017/05/24 19:06(1年以上前)

>shimo777さん
>9832312eさん
大変有効なご回答をくださり、ありがとうございました。
早速、ヤマト運輸に電話して、梱包から搬送まで一貫して引き受けるとの返事をもらいました。コストもリーズナブルです。
600Aは大きくて重いので、自力では対処できず悩んでいました。難問解決です。

書込番号:20915595

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ82

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらの機種でYouTube を見る方法

2017/05/01 15:26(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

初めまして。
件名通りなのですが、TVでYouTube を見たいと思っています。
無線LANルーターとTVはケーブルでつなぎました。
その後なにをしたら良いのかさっぱりわかりません…。
恐縮ですがご教示いただけますでしょうか。

書込番号:20859228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/05/01 16:17(1年以上前)

こんにちは

こちらのテレビには Youtube再生機能がありませんので、別途対応機器をHDMI端子に接続しての視聴になります。
CromecastやPS3やPS4など色々あります。

参考
https://appbu.jp/youtubeontv

書込番号:20859319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4件

2017/05/04 06:49(1年以上前)

ありがとうございます!
そうだったのですね。
なぜに見られないかな謎が解けてよかったです。
対策を考えたいと思います。
すぐのレスをいただきましたのにお礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

書込番号:20865692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/04/11 12:14(1年以上前)

日立のテレビP50-XP05で、ユーチューブを見る方法はありますか?

書込番号:23332671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 安くTV番組を録画する方法

2017/03/16 13:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

今VIERA TH-P50V1を録画するには高価なブルーレイレコーダーを購入するしかないんでしょうか?
昔使っていたDVDレコーダーが壊れたのですが、店舗にはブルーレイレコーダーしかなく予算的にキツイです。
もし安くTV録画出来る方法があれば教えて頂けないでしょうか

書込番号:20742761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/03/16 13:11(1年以上前)

録音機能の無いテレビですからレコーダーを繋げるほかないです。

書込番号:20742780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/03/16 13:39(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000823330/

http://s.kakaku.com/item/K0000856703/

外付けHDDに録画可能なチューナーとHDDの組み合わせが良いかと。

書込番号:20742844 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/03/16 14:00(1年以上前)

ありがとうございます。
番組録画出来るチューナーがあるのですね。
別途で使用していた外付けHDDが>油 ギル夫さん
あるので、録画用チューナーの方を購入してみて繋げてみたいと思います。

書込番号:20742881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TVの映像が移りません

2017/02/26 09:28(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ]

クチコミ投稿数:110件

子供が触ってしまったらしくて、TVの映像が映らなくなりました。ビデオは見れるし録画した映像もBDをかいして見れるので故障ではないと思うのですが。
分かっているのは突然、TVを見ていたら録画を開始しますと出てきて、見れなくなったとの事です。そして、主電源の、横に緑色のランプでREC TIMERがついています・・・。おそらくこれが原因なのと思うのですが、説明書を見てもよくわかりません。

書込番号:20691620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2017/02/26 09:31(1年以上前)

KUROに録画機能はありませんから、レコーダーの不具合でしょうか?

書込番号:20691627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2017/02/26 09:52(1年以上前)

すみません。コンセントを抜き差ししてみたら治りました。ありがとうございました。

書込番号:20691673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/18 16:45(1年以上前)

うちのも同じように映らなくなり数ヶ月…リモコンもぶっ壊れてたため途方にくれてました。本日JVCのRM-A633という代用リモコンを買い初期設定からやり直しましたが治らず…

途方にくれてGoogle先生に聞いたらここにたどり着けました。(それまではビデオ入力でテレビ見てました)

そして、電源抜いたら治りました…まだまだ現役!

頑張ってもらいたいものです!

書込番号:20977369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メディアレシーバー基盤の交換or買い替え

2017/02/10 15:24(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

クチコミ投稿数:118件

皆様のご意見をお聞かせください。

テレビ視聴中に「電波が受信できません。E202」とエラーメッセージが表示され、チャンネルを変えたり電源を入れ直すと視聴は出来ていました。接続しているレコーダーでのビデオ再生やテレビ視聴も出来ていました、
1月末にはすでに数件の書き込みがあります、電源を入れてもすぐに落ち、レシーバーのランプが8回点滅の現象がついていないことにも起きてしまいました。

修理の依頼をし見て頂いたところレシーバーの基盤の交換が必要で、修理費と基盤代で約5万円程かかるとのことでした。
その際にサービスマンの方が専用リモコンでエラーメッセージを説明してくれたので、パネルの視聴時間数も見せて頂きました。
すると31000時間を超えており、サービスマンの方から「よく見れた方だと思いますよ。」とのことでしたので、パネルの寿命はどの程度なのかお聞きしたら「約10年間程で時間にしたら37000時間程ですかね。」とのこと。
修理をするかお話をしながら迷っていたところ、
「正直、修理をしても次に何が起こるか分からないですしね…今はそれほど高くない値段でいいテレビも買えますしね…私が言うのもなんですが…新しいものをお考えになられた方が…」
とのことでしたので、一旦は修理はせず新しいものを買おうかと思いました。

池袋の量販店2店舗に行き、プラズマテレビからの買い替えを考えていることを伝え、店員さんに
「プラズマからの買い替えのお客さんはどこのメーカーを買われることが多いですか?」
ということ等をお話しさせてもらったのですが、一方の店員さんはパナソニック、もう一方はシャープとのことで好みが分かれるのかなといった印象でした。(店員さん的には東芝も黒色をしっかり出せる機種があるとのことで実機を見せて頂いたところ、確かにきれいに見えました。)
その日は、KUROのように落ち着いた画質と良質な音質を兼ねているものに出会えず、一部の機種を除くと音も薄っぺらいと言いますか物足りなく煌々と明るく見える液晶テレビにあまり惹かれず、帰って来てしまいました。

皆さんのご意見を参考にさせて頂きたいのですが、皆さんでしたら同等の事象になった場合修理をされますか?
また、買い替えるとしたらおすすめの機種等はありますでしょうか。
ご意見をお聞かせさせて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:20646201

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/02/10 15:34(1年以上前)

>買い替えるとしたらおすすめの機種等はありますでしょうか。

http://s.kakaku.com/item/K0000933675/

自発光のプラズマテレビKUROからの買い替えなら同じく自発光ディスプレイの有機ELテレビが良いと思います。

書込番号:20646221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2017/02/10 16:56(1年以上前)

>油 ギル夫さん
早速のご返信ありがとうございます。
新発売の有機EL、カタログで見ました。
価格が私にはちょっと届きそうにありません…。
液晶で妥協となると、なにかありますでしょうか。

書込番号:20646356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/11 05:28(1年以上前)

>YAMAHIRO-GROUPさん

有機ELはまだまだ未完成レベルです。LGの有機ELを実際に見た感想ですが、専用デモは素晴らしく綺麗ですが、地デジを見た瞬間ガッカリしました。期待してた動画もパナの液晶如きに負けてました。東芝の有機EL第一号機はモニター商法からスタートする模様です。1号機はパスした方が良いでしょう。

個人的な意見として修理されるのが良いと思います。

とりあえず液晶でしたらZ700Xが非常にお買い得で色も綺麗でタイムシフトマシン機能等が充実してますからオススメです。

書込番号:20647729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/11 13:34(1年以上前)

私だったら間違いなく直すでしょうね。
私は2年ほど前にソニーのKDL-55HX950が修理不能でメーカー買取になった際に程度の良い500Aを手に入れたのですが最近子供がそれでPS4をやるようになったので故障が心配になり今年の正月に LCD-58LS1の展示品をリビング用に購入し500Aを自室でblu- rayでライブや映画視聴用に保護しました。

LCD-58LS1もここ3年で見た液晶テレビの中では群を抜いて画質も音質も良いと感じておりますが夜中に暗くして動きの激しいライプなどを鑑賞するとやっぱりKuroだよなぁ、と今でも一人で感激している次第です。

新品時50万円以上の価格で量販店にあったのを一目見た時からいつかはKuroを思っていた奴なのでニュートラルな意見でないかもしれませんがご参考にしていただければと思います。

書込番号:20648708

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/11 16:24(1年以上前)

>レンタルガレージさん

>夜中に暗くして動きの激しいライプなどを鑑賞するとやっぱりKuroだよなぁ、と今でも一人で感激している次第です。

まさにその通りです。現時点でKUROを全てのファクターが上回る製品は存在しません。KUROを超える世界最高画質の次世代デバイスは、ソニーのクリスタルLED(クレディス)だと思います。誕生を待ちましょう。

書込番号:20649130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/02/11 18:14(1年以上前)

>KUROを超える世界最高画質の次世代デバイスは、ソニーのクリスタルLED(クレディス)だと思います。誕生を待ちましょう。

現在4K220インチで120000000円から、家庭用が出る可能性が殆ど無い、有ったとしても何時になるか判らないクレディスを紹介するなら頭に「個人的には」と付けるべきだと思う。

書込番号:20649436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:211件

2017/02/12 10:15(1年以上前)

>現時点でKUROを全てのファクターが上回る製品は存在しません。

逆に液晶テレビをKUROが全てのファクターで上回ってもいませんし。
KUROが液晶テレビに劣っている部分もありますので、それぞれ良いところがあると思います。

書込番号:20651236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/12 18:27(1年以上前)

>液晶テレビをKUROが全てのファクターで上回ってもいません

確かに、タイムシフトマシンやネット動画等のコンテンツは最新の液晶TVが優れてるのは事実です。

書込番号:20652599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2017/02/14 15:56(1年以上前)

>トランスマニアさん
ご返信ありがとうございます。
十数年前にソニーが小型の有機ELを発売していた記憶があるのですが、有機ELはまだ未完成なのですね。
LGの有機ELも展示がありました。勝手な私の偏見なのですが、韓国メーカーはちょっとな〜と素通りしていました。
Z700Xは検討対象に入れていました!以前からタイムシフト機能な使ってみたいと思っていました。
値段は張りますが、上位機種のZ20XやZ810Xも気になっているのですがご意見お聞かせ頂ければ幸いです。
特にZ810Xは電源消灯時に黒く綺麗でしたので気になっています。

書込番号:20657810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2017/02/14 15:57(1年以上前)

>レンタルガレージさん
ご返信ありがとうございます。
やはり、直しますよね…。
しかし、パネルの使用時間と耐久年数が気になるところでありまして…
レンタルガレージさんのように2台置けるスペースもないですし…
REALもすごく気になっておりまして、フロントスピーカーの音質が他機種とは全く違ったのが印象的でした。
バックライトがレーザーという数年前にCEATECで見た技術が使われており、他メーカーとは異なる技術にも惹かれています。
赤色レーザーを使っているという事で赤色が綺麗だとは耳にしたのですが、黒色はいかがなものでしょうか。

書込番号:20657811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:211件

2017/02/15 13:01(1年以上前)

>確かに、タイムシフトマシンやネット動画等のコン>テンツは最新の液晶TVが優れてるのは事実です。

画質的にも上回っている部分はありますよ。
プラズマテレビにある常にあるジリジリとしたランダムノイズの少なさ、プラズマテレビより画素間スペースが小さいので同じ解像度なら液晶テレビの方がより緻密に見える、HDR、4K、など

液晶テレビにも有機ELにもプラズマテレビにもそれぞれに良いところがありますよね。

書込番号:20660329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/16 13:24(1年以上前)

>YAMAHIRO-GROUPさん
kuroの時と同様Super HiVi CASTで画質の調整をしたのですが白、黒ともにコントラストの幅はLCD-58LS1のほうが広くスーパーホワイトもスーパーブラックもくっきり認識ができました。
色の鮮やかさもレーザーだけに赤はもちろんとても鮮やかなのですがLEDが白色でなくシアンを使っているからなのか緑から青などの波長の短い色もとても綺麗に発色しています。
4Kを見るためにChromecast Ultraを買いyou yubeの4Kを見たのですがエメラルドグリーンの海の映像や南国のカラフルな色をした野鳥の映像には久し振りに感動しました。
また太陽の日差しをテレビで見てまぶしいと思ったのもLS1が初めてです。HDRに対応したLS3ではもっとまぶしいのかが少し気になりました。
一言でいうとkuroはとても上品なお嬢様といった感じでLS1は活発で派手目な女の子といった印象でしょうか。どちらも好きですがどちらかを選ぶのは難しいですね。笑
またLS1には2Tのハードディスクも内蔵してますが使い勝手はあまりよくないです。
まあタイムシフトはレコーダーに、ネット機能はChromecast Ultraに任せておりますのでテレビは映像を綺麗に映してくれればいいので気にはなりませんが。
kuroからLS1に普段使いのテレビを変えて一番感じたのは綺麗なものはよりきれいに、そうでないものはより細かいアラが見えるようになったことかと思います。
特に人の顔の細かいしわまで見えるようになったおかげで「ああこの人も年を取ったなぁ」と感じるこの頃です。苦笑

書込番号:20663369

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2017/03/04 18:19(1年以上前)

>レンタルガレージさん
詳細レポートありがとうございます。
メーカーサイトでも「メリハリのついた黒に」と記載がありますね。
LS3も2TBのHDDを内蔵していているようですが、機能としてはW録くらいのようですね。
使用中のレコーダーがソニーの古い機種なもので、W録までしか対応できなくタイムシフトも捨て難く…
レンタルガレージさんのように、今度レコーダーの買い替え時に東芝にしてタイムシフトはレコーダーにとするのもありですね。

>>綺麗なものはよりきれいに、そうでないものはより細かいアラが見えるように
後者のように見えなくていいものまで見えるのは複雑な心境ですね…。

また実機とにらめっこしてきます。
もし在庫処分等で少し安くでLS1の在庫があったら、LS1の方がお得でしょうか。

書込番号:20709627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2017/06/05 08:21(1年以上前)

>ご相談させて頂いた皆様へ
その後について
結局、修理は諦めREAL LS3を購入しました。
KUROとお別れは寂しかったですか、今後はLS3とTVライフを楽しみたいと思います。
色々とご相談に乗って頂きありがとうございました。

書込番号:20943035

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)