プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

壁寄せスタンドについて

2013/04/09 23:03(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ]

スレ主 Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

このテレビのお絵かき機能を使って、ホワイトボード代わりにならないかと思い予算を申請中です。恐らく通ると思うのですが、このテレビを壁ギリギリに置きたいと思っています。

壁に孔を開けるのはいろいろ問題がありそうなので、壁寄せスタンドを検討中なのですがこの機種にあいそうな壁寄せスタンドに心当たりないでしょうか。

書込番号:15998450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/10 23:29(1年以上前)

ハヤミのですがこんなのがありますよ。
パナ純正の壁掛け金具で55インチのGT60とGT5が同一機種扱いに
なっているので
ディスプレイスタンド PH-887 ○
ディスプレイスタンド PH-940 ○
ディスプレイスタンド PH-889 ○
ディスプレイスタンド PH-881 ○
ディスプレイスタンド PH-960 ○
ディスプレイスタンド PH-950 ○

書込番号:16002130

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

2013/04/11 09:07(1年以上前)

あー、壁寄せにはちょっと後ろ出っ張りますね……壁掛けが難しそうなので、壁寄せを探しています。

壁美人が耐荷重2kgオーバーなので、VESAマウントさえ合えば試してみるかもしれません。

書込番号:16003022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/12 10:24(1年以上前)

TIMEZのKF−850というのはどうでしょうか?
対応サイズも50〜60インチでご要望の壁寄せスタンドです。

書込番号:16006746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フルHD動画解像スピード?

2013/04/09 07:39(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP07 [42インチ]

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Wooo P42-XP07 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP07 [42インチ]の満足度3

フルHD動画解像スピードがパナソニックで使われていますが、
この機種だとどれくらいでしょうか?

http://panasonic.jp/viera/products/gt5/p_picture.html

http://panasonic.jp/viera/apdc/index.html

初期のフルブラックパネルで
http://ameblo.jp/naratakumi/entry-10844806215.html
これのV2程度でしょうか?

書込番号:15995630

ナイスクチコミ!0


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2013/04/09 10:36(1年以上前)

GT3の頃のパネルなのでたぶん1200ppsだとおもいます。
でもこのフルHD動画解像スピードの表記は、もともとパネル固有の残像の大きい液晶では、かなり不利になりますね。

書込番号:15995990

ナイスクチコミ!1


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Wooo P42-XP07 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP07 [42インチ]の満足度3

2013/04/09 23:24(1年以上前)

ありがとうございます。
3Dパネルじゃないから古い方のパネルだと思うんですが、
いかがでしょう?

書込番号:15998560

ナイスクチコミ!0


◎_◎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/10 22:42(1年以上前)

ITmediaのGP08の記事では「XP07比約2倍の1200ppsと高速化されており」という事が
書いてありました。他では見かけない話でしたので信頼できる内容かは不明ですが。

私がXP07見た時は残光の引き具合は短残光蛍光体タイプっぽいと感じましたけど。
といってもサブフィールド動き補正含めての動画性能ではあるので短残光蛍光体仕様でも
動画性能が高いとは限らないのかもしれないけど。

書込番号:16001928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Wooo P42-XP07 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP07 [42インチ]の満足度3

2013/04/10 22:45(1年以上前)

ということは、600dpsということで、結構しょぼいっていうことでしょうか?

書込番号:16001937

ナイスクチコミ!0


◎_◎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/10 23:04(1年以上前)

3D対応モデルとXP07をブレ具合が分かりやすいスクロール映像などで見比べた訳では
ないんですけどXP05とかと比べるとスッキリしてる印象ありましたよ。

使ってて一般的な映像でも動画性能が物足りなく感じるのであれば今度のパナの新型が
展示されたら見てきたらどうでしょう?
動き検出精度上げて動画性能さらに強化したと謳ってますし。

書込番号:16002019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Wooo P42-XP07 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP07 [42インチ]の満足度3

2013/04/10 23:08(1年以上前)

地デジですが、テロップのスクロールなど、早い流れには付いていけていません。

カメラがパーンする時も、全体がボヤけます。

パナの新作を拝見してみます。
買えないですけど汗

書込番号:16002030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ116

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

クチコミ投稿数:47件

表題のとおりです。

当初、昨年末くらいにVT3の新品を購入する予定だったのですが、価格の下落を「もう少し、もう少し」と待っているうちに購入のタイミングを逸してしまいました(ネットでの購入ならば新品在庫は残っていたのですが、アフターサービスという点で不安があり、購入には踏み切れませんでした)。

なのでZT5の価格下落を待つか、価格的に納得出来ればVT3の中古でも・・・と思っていたのですが、VT3の中古はほとんど出て来ず、そうこうするうちにZT5がネットで30万円を切るようになって来ました。

ここまで下がったらZT5が買いか! という気になって来ました。

ところが、ほぼ同時に、高値安定していたネットでのVT3新品在庫価格が20万円台前半に・・・。この価格ならネットで買っても? しかしZT5と3万円程度の差しかない・・・・・!

新しいVT60も発表され、その性能は魅力的に感じました。金額的にちょっと無理して価格が安いパナのモニター販売を利用しようとも考えましたが、55インチのみの販売。なのでネット価格の推移を見守っていると、どんどん下がって来ている・・・! う〜ん・・・・・。

価格コムの口コミ等を見るとVT3とZT5の性能的な差は(画面を見て)明らかに判別がつくほどではない、という意見もあるようですし、ならば価格が少しでも安いVT3で良いとも思います。

しかし「価格差はたったの3万円程度」。

どうしたらベストなのか、考えがまとまらなくなってしまいました。

VT5やZT5が販売されている時期にあえてVT3を購入しようとした訳は、価格面だけではありませんでした。

42インチのVT2を所有していて、不具合の修理に来て戴いたメーカーのサービスマンと作業中に雑談した際、大画面のものと買い換えを考えているのであれば、VT5シリーズよりもVT3シリーズのほうのが不具合発生率が低く(出張修理の回数が少ないとのこと)、「VT5とVT3の比較であればVT3のほうのがコストが掛かっていてお勧め」と聞いたことも理由のひとつです。

当時はZT5が販売されておらず、ZT5とVT3を比較した場合はどうなのか、それは不明です。ただ、昨年末の段階では価格が高値安定しており、ZT5は予算的に念頭にありませんでした。

どなたか優柔不断な私の背中を押して下さい(笑)。

よろしくお願い致します。

書込番号:15993305

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/04/08 18:16(1年以上前)

個人的な考えですが、自分ならZT 5。

書込番号:15993397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/04/08 18:35(1年以上前)

ZT5に一票。

書込番号:15993440

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/08 19:05(1年以上前)

一番欲しいのは65ZT60、

値段が気にならなければ65VT60、

コスパ的には65ZT5ですね。

書込番号:15993511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/08 19:36(1年以上前)

私も、ZT5ですね。

書込番号:15993612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/08 20:27(1年以上前)

私もZT5に一票。

書込番号:15993821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/04/08 20:43(1年以上前)

画質だけでなく新機種で有るほどプラズマの欠点である焼き付きについても改善されています。
そういう意味でも現状最新である5シリーズが良いと思います。

書込番号:15993898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/08 21:20(1年以上前)

私はVT60を選びます
画面の大きさで選ぶか最新パネルを選ぶか 迷いますね
VT60は超解像の方もシネマプロの方も改良されているみたいですし。
私は税金が上がる前にVT60を買う予定です。

書込番号:15994069

ナイスクチコミ!4


taka0730さん
クチコミ投稿数:5966件Goodアンサー獲得:195件

2013/04/08 21:46(1年以上前)

予算的に考えて、55型GT60でいいんじゃないんですか?
3シリーズから5シリーズへはマイナーチェンジだったけど
60シリーズはフルモデルチェンジみたいなので、GT60でも
ZT5より画質は上だと思いますよ。

書込番号:15994213

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/04/08 21:59(1年以上前)

失礼、先ほどのコメ、誤って記述しました。
「焼き付きについて改善されている最新機種」というのはVT60ですね。

書込番号:15994298

ナイスクチコミ!2


∞LSD∞さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/08 23:21(1年以上前)

出せる値段があるなら、出せる値段の物を買う!
欲を出すなら、どうにかして金を用意して、出せる値段の+にし、出来た金額の物を買う!
個人的には販売されている商品の最上位を買うか、見比べして決める。

書込番号:15994720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2013/04/09 12:41(1年以上前)

油 ギル夫さん、柊の森さん、パンプキン チキンさん、くぅぴぃ.さん、ポン@さん、とりあえず…さん、シーKーーーーさん、taka0730さん、∞LSD∞さん、早速のご返信(投票?)ありがとうございます。

今のところZT5に4票、VT(GT)60に3票、予算次第が1票、今後発売される「かも」知れないZT60に1票、VT3はゼロ。

VT3という選択肢は却下でしょうか? デザイン的には結構好きなんですが ^^;

ZT60というのは意外でした。この夏のボーナス商戦に合わせて発売されれば、来年の今頃には30万円以下で買えそうな感じでしょうか? 出始めの価格では予算的に無理なので、それまで現状維持という手もありますね。

他の皆様のご意見もお待ちしております。

具体的に画像や使い勝手等、こういう理由でこの機種をお勧めしたい、というご意見もありましたら是非お願い致します。

書込番号:15996275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/09 13:30(1年以上前)

子育てパパさん。どもです(^o^)

私はZT5に1票入れました。
私自身はずっとプラズマ派で今現在は60VT5を使用していますが…やはり(^o^)より大画面のZT5がをオススメします(^o^)

それに今現在の65ZT5の最安値を見る限り、コスパ抜群で向かうところ敵無しだと思います!

新型もいずれは値崩れするでしょうが…今65ZT5を購入し使い倒された方が満足されると思います!

新型値崩れ待ってモヤモヤするより65ZT5で楽しみましょう(^o^) 失礼しました。

書込番号:15996432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/09 14:17(1年以上前)

素直にZT5が良いと思いますよ。
プラズマテレビの先行きは不透明ですし、値段も高止まりするかもしれません。

お金に余裕があって、急いでいないなら、待ってもいいとは思います。
VT3は却下です(笑)。

自分はデザインには興味が無いので、フルグラスも拭きやすくて良い位にしか思わないんですよね。
全メーカーのテレビが同じデザインでも構わない位、興味ないんですよねぇ〜。

最後に決断するのはスレ主さんです!。


色んな事を無視して、個人的に欲しいのは42ZT60です!!。

書込番号:15996534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/09 19:00(1年以上前)

65ZT5に 1票です
だいぶ 前ですが
液晶に 倍速とかなかった時代に
動画が 不自然に見えるのが いやで
電気屋さんに 相談したら プラズマを 勧められました
それが はじまりで 37型を3台 50V1 58VT2 65ZT5を
購入してきました

新しいのが出たら それがいいように 感じるのでしょうが
VT2もZT5も それだけ見たら どっちが きれいとか
わからない 十分 どちらもきれいです
プラズマは 派手さはないでしょうが 見やすい映像で
どのモデルを買っても はずれは ないかなと思います

HDMI端子も 新型は減ってるし コストカットがんばったように
感じます
 
やすいZT5は うらやましいなと思うし
かなり魅力的だと 思うのですが。

急いだほうが いいと思います


書込番号:15997269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/11 14:31(1年以上前)

悩みどころですね〜

ZTとVTを比べると動画性能が少々違うようですが、恐らく違いは分からないでしょう。
私からすると大きな違いは、スタンドの高さです。VTは画面下端から設置面まで8.8cm、ZTは4.8cm、その差4cmです。これは、画面下にシアターバーを設置する際に結構大切なスペースだと思うのです。

私は、現在58V1使用で、気軽なフロントサラウンドを付けたいと思っているのですが、下のスペースが不足しています。サラウンドシステムは持っているのですが気軽なやつが欲しくて…
TVの音だけでは、例えば映画の時なんか人の声が聞きにくくて困っています。

要するに、シアターバーを付けるならVT、不要なら価格の安いZTをお勧めします。

書込番号:16003813

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2013/04/13 23:27(1年以上前)

65ZT5にYSP4300使用ですが、ちょうどPanasonicのロゴが隠れる程度。
一切、画面には影響しませんよ。

個人的にはこのスタイルは好みです。
リモコン操作も影響無しです。

書込番号:16013059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/15 08:29(1年以上前)

インフィニ54さん

情報ありがとうございました。リモコンの受信部は隠れてしまいますよね!?
それでも操作に問題ないのですか…
これまで試したことも無いし、勝手にリモコンが使えないと判断していました。
使えるなら購入を真剣に検討しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16018324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2013/04/15 14:55(1年以上前)

リモコンリピーターという機能があるので、受信部が隠れても大丈夫ですよ。
よろしければどうぞ。
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120927_562313.html

書込番号:16019210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/15 15:47(1年以上前)

インフィニ54さん

なるほど…やはり受信部が隠れたら一般的にはダメなのですね。
リモコンリピーターという機能が付いていれば、リモコンが使えるということが分かりました。
そう言えば、どの機種だったか同じような機能が付いているのを聞いたことがあるような気がします。

ありがとうございました。

書込番号:16019341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2013/04/16 09:47(1年以上前)

ミストラルブルーさん、デジモノパパさん、インフィニ54さん、皆さん色々とご意見をありがとうございました。

ということで、ZT5を買いに大型家電量販店へ行ってまいりました。

玉砕です(T-T)。

30万円以下になればと思い、数社回ってみましたが、壁は厚かったです(T-T)。

少しでも安いものをお望みであれば、ということでVT5の展示品在庫を勧められたところもありました。

まあ、初見でいきなり30万円以下にしろと言われても、冷やかしと間違わられてしまってもしょうがないですからねぇ。

来週、再チャレンジです。

書込番号:16022169

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

60インチはないんでしょうか?

2013/04/08 04:31(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ]

クチコミ投稿数:68件

VT60、GT60両方とも60インチがありませんが出ないんでしょうか?

今はまだないけど後で出すってことはないのでしょうか?

書込番号:15991671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
∞LSD∞さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2013/04/08 11:39(1年以上前)

出るとしたら、ZTシリーズで出すのでは無いでしょうか…

書込番号:15992358 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/09 03:45(1年以上前)

もしかしたら、ZT60は60インチの1サイズだけかも?。

どうだろう?。

書込番号:15995378

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2013/04/11 02:22(1年以上前)

>∞LSD∞さん
>パンプキン チキンさん
返信ありがとうございます。
ZTシリーズですか・・・ZTシリーズは値段がかなり高いのでとても手が出ませんね。
GTシリーズで60インチがあればよかったんですがね・・・。

書込番号:16002520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/04/11 08:01(1年以上前)

っていうか、2013年モデルのZTシリーズは、出て欲しいという願望で自分も含め書き込んでいるだけで、発売されるか確定していません。

書込番号:16002875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ]

クチコミ投稿数:68件

VT60の方があまりに高くてとても買えないので
こっちを買おうと思ってるのですが
VT5と比べて画質は上がってるのでしょうか?

書込番号:15991660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/08 20:13(1年以上前)

ZT5以上のシネマプロモードが搭載されたみたいですよ。

他の部分はどうなんでしょうね?。

書込番号:15993773

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2013/04/11 02:20(1年以上前)

>パンプキン チキンさん

ZT5以上のシネマプロが搭載ってことは
少なくともVT5より画質がよさそうですね。
返信ありがとうございました。

書込番号:16002516

ナイスクチコミ!0


popongaさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件 レストハウス軽井沢 

2013/04/27 15:07(1年以上前)

今日、近くのケーズデンキで実物を見てきました!
なんとなく寄ったのですが、すでに展示されておりビックリしました。

VT5は置いていなかったため比べることはできませんでしたが
せっかくなのでまじまじと見てきました。

リモコンで操作してみると、画像の詳しい設定項目が増えていました。
特に、ホワイトレベルの10ポイント調整ができるようになったのがすごいことだと思います。
もしかすると、ついにオートキャリブレーション対応!?と期待しつつ帰ってきました。
 
調整項目が増えた分、好みの画像に近づけやすくなったので
結果的にVT5よりも良い画質で観賞できるのではないでしょうか。

GT5もそうでしたがこのGT60もファンレスであることを確認。
静かなところで映画鑑賞などする場合はファンノイズを気にすることがない為、魅力的です。

書込番号:16065270

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TVが映らない

2013/04/07 11:19(1年以上前)


プラズマテレビ

クチコミ投稿数:3件

パイオニアのメディアレシーバーPDP-R04で壁掛けの50インチを使っているのですが、
リモコンでTVを付けたらスタンバイのところが赤く点滅するだけで画面が映らなくなってしまいました。
前日最後にTVを消した時(?)にプチン!とヒューズが切れた様な音を聞いてから映らなくなってしまいました。
メディアレシーバーというよりモニターの方が壊れてしまったのでしょうか?
何か分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。
因みにTVを買ったのは8年前の2005年です。

書込番号:15988306

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/04/07 11:30(1年以上前)

取説にある対策は実行してみましたか?たいてい一度コンセントを抜いて再接続するような対処法が載っているはずですが。

書込番号:15988336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/07 11:42(1年以上前)

>口耳の学さん
取説を紛失してしまいあたふたしてます(^^;
コンセントは抜いてみましたが復旧しませんね・・・

書込番号:15988381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/04/07 12:05(1年以上前)

取説ですがメーカーサイトでダウンロードできませんか?
改善しないようなら不良でしょうから、メーカーや購入店に相談するのが良策でしょうね。

書込番号:15988453

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/04/07 19:30(1年以上前)

>口耳の学さん
ありがとうございました。
取り敢えずメーカーさんに聞いてみることにします。

書込番号:15990033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)