プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

家族をビックリさせたいのですが?

2009/09/14 15:10(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
この日曜日にP42-XP03を設置しました。

私としては、P社V1やG1と悩みぬいて、録画の利用頻度を加味して、本機種を購入しました。
価格ドットコムの価格を気にしながら、結局、R天オークションで115000円で落札し、税金送料込みで総額125000円で入手しました。
前置きが長くすみません。

ここから質問です。
ブラウン管からプラズマに変わり、ソコソコ良い映像だなと思っているのですが、家族の反応が今一なんです。
設置はとりあえず、従来のケーブルを利用して、接続しましたが、家族の意見としては、大きくなったねぐらいしか反応が無いんです。(泣き)
機種選定から購入までほぼ3ヶ月掛けて、選んだにもかかわらず・・・

何とか、家族を驚かせる映像を見せたいと思っています。
計画として、まずアンテナケーブルをF型端子で取替え、従来のVHS/DVDレコーダーもS端子からD端子ケーブルに変更、PS2もD端子ケーブルに変えようと思っています。
今後はPS3とHDMIケーブルで対応して行こうかと思っています。

他に良きアドバイスがあれば、ご教授頂きたいと思い、質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:10152079

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/14 15:26(1年以上前)

こんにちは
それは今までのテレビの画像がよかったから、大きさぐらいしか感じないのかな?

書込番号:10152117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2009/09/14 15:38(1年以上前)

残念ですが・・・こういうAV家電が特に好きじゃない人なら普通の反応ですね・・・

アナログ放送ですか?でしたら画像が汚く見える大画面になっただけでしょう。
デジタル移行ならば、かなりの違いはあると思いますが・・・テレビは見れればいいって考えてる人には・・・難しいですね。

>計画として、まずアンテナケーブルをF型端子で取替え、従来のVHS/DVDレコーダーもS端子からD端子ケーブルに変更、PS2もD端子ケーブルに変えようと思っています

D端子に変えても映像の輪郭がはっきりするぐらいで、大きな違いは期待できませんよ。でも見やすくはなりますので、変えるのは効果的ではあります。

PS3に限らずHDMI接続のプレーヤー等であれば、DVDでもかなりの違いを感じられると思います。これぞ!って感じになります。

ですが、基本的に興味のない人に感動があるかどうか・・・

書込番号:10152155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/09/14 15:39(1年以上前)

こんにちは

先ずは確認ですが、放送はディジタル(地上、BS)を受信していますか?

地上アナログでは、デカくなっただけ、下手したらノイズも目立つと言われかねません(^_^;)

外部機器接続もS端子ではかなり物足りないと言うか、悲惨な状況かも・・・・

又、接続によらずVHSは暫く決して見せないで下さい。

レコに録画した映像もアナログなら当面封印して下さい。

ご家族の誤解が増幅するだけです。

ご家族を驚かすなら、

・BS hi
・PS3のBD映像をHDMI接続にて


これ以外ありません。

繰り返します。
お手持ちレコ、並びにPS2ではご家族は落胆する危険性があります。

以上、ご参考までに。

書込番号:10152159

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/14 15:50(1年以上前)

お使いになっていたブラウン管テレビのタイプは、何ですか?
現在、放送は地デジやBSデジタルを視聴されていますか?

アナログ専用ブラウン管テレビからの買い替えで、ハイビジョン放送を
視聴出来る状況になっていれば、画質の変化に大概の人は感動する筈なので、
どうも腑に落ちませんね。

もし、元々ハイビジョン放送をHDブラウン管テレビで視聴されていたのなら、
「大きくなったね」程度で済まされてしまうかも知れませんね。

失礼ながら使用されているビデオ機器の性能が低いので、接続ケーブルの変更くらいでは
どうにもなりません。

しかし、PS3を購入してBD-ROMを再生しても、「ハイビジョン放送に感動しない人の心を動かす」
程の差でもないので、宛てが外れると思いますよ。

ご家族の反応は無視して、ご自身が楽しむつもりでPS3を導入するのであれば、
諸手を挙げて賛成するのですが・・・。

書込番号:10152196

Goodアンサーナイスクチコミ!5


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/09/14 17:01(1年以上前)

こんばんは。


BD見て頂くかBShiのマシなやつ見て頂くか・・・しかないかもf^_^;

地デジはあんまり綺麗とは・・・ねぇ。。

書込番号:10152444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/14 17:16(1年以上前)

ども

残念ながら画質に興味のない方の反応は
そんなもんですよ(笑

私の母親と一緒です。
クロでBD見せても「ふ〜ん」ですから…




花さんQ州逝くの?
越後経由で…(謎

書込番号:10152488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/09/14 17:17(1年以上前)

この機種では無いのですが・・・

プラズマ42型でHDMI接続のPS3で
リッジレーサーをやった時は
絵のあまりの綺麗さに
まるでアーケードみたい!と
びっくりしました。

それから
まだ早いか〜と思っていた僕の
プラズマ42型購入計画は
始まりました・・・

書込番号:10152491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/09/14 18:02(1年以上前)

皆さんたくさんのご質問、ご意見ありがとうございます。

里いもさんへ
・今までのTVは7年前に購入した普通の29型ブラウン管です。

クリスタルサイバーさん
・妻は興味が無いわけではないのですが、・・・でもアナログとデジタル放送の見比べできれいになったとは感じているようです。
また、レコーダ機器も古いタイプでデジタル対応ではありません。
PS2は輪郭がはっきりするだけでも違うような気がしますので、早速、試したいです。
アナログソースは極力、見ないようにします。

Strike Rougeさん
・BSにはまだ接続していません。理由は、分配器(デジタル用)を購入しようと思っています。時間が無く、まだ準備していません。
アナログソースは極力見ないようにしたいと思います。ただ、子供用のVHSが結構あるので・・・
BS・hi PS3を早く、準備したいと思います。

あたり前田のおせんべいさん
・ビデオ機器が古いということは理解してます。その性ですよね・・・
PS3で楽しみたいと思います。

花神さん
・BS・hi PS3で頑張ります。

直江山城守さん
・今まで夫婦で世界遺産など風景・景色の良いDVDを良く見ていましたから、カラッキシ興味がない訳ではないと思います。
恐らく、電気店を連れ回し、きれいだね、綺麗だねって洗脳してしまった性かも知れません。

じみやんさん
・PS3にリッジレーサーですか・・・PS2を買ったときの感動が蘇ります。
今回、PS3を購入しようと思ったのは、TVとPS3の値段が下がったのが追い風となりました。
ハード(自分のTV)もソフト(PS3)も充実したいと思うようになりました。

皆さん、ありがとうございます。
とりあえず、デジタル映像を見せることとアンテナケーブルの整備からはじめて見ます。

書込番号:10152664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:16件 Wooo P42-XP03 [42インチ]の満足度5

2009/09/14 18:20(1年以上前)

私が単品コンポを買って初めて鳴らしたときの第一印象は「え?普通の音・・」でした。
それは、イコライザーの効いたドンシャリ音がそれまで良い音だと勘違いしていたからです。
聴き慣れていくうちに、それが自然で良い音だと分かるようになり、愛着がわくようになりました。
同様に映像も、違和感なく自然に見られることこそ、高画質の印と言えるかもしれませんね。

PS3はオススメですよ〜
私はBDの映画が大変気に入っています(特に字幕w)。
タイトル数が少ないのが玉に瑕ですが。

書込番号:10152749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生について

2009/09/14 13:44(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]

スレ主 ryoxさん
クチコミ投稿数:38件

購入して1ヵ月程経ちます。HP-03生活をとても満喫しております。

そこで質問なんですが、デジタルムービーカメラで撮影したSDカードを挿入して動画を再生したいのですがうまくいきません。静止画はちゃんと映ります。機種はサンヨーDMX-CA65、動画圧縮方式「MPEG-4 AVC/H.264」です。どなたか試された方おられますか?撮影の際に何か設定等あれば教えて頂けないでしょうか。

板違いだったらすみません。

書込番号:10151820

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2009/09/14 15:20(1年以上前)

再生できる映像データは、デジタルビデオカメラで撮影したAVCHD規格準拠(音声フォーマット : ドルビーデジタル形式)のハイビジョン映像です

とHPにも書かれていますよ。

現在のビデオカメラですと、パナ、ソニーがメインの統一規格で、キャノン、ビクター等もAVCHDになってきています。
それにMPEG-4 AVC/H.264はハイビジョンの圧縮規格ではありません。
残念ですが、カメラから直接アナログ入力でしか見れないと思います。

書込番号:10152101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryoxさん
クチコミ投稿数:38件

2009/09/15 09:57(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

勘違いしていました。
直接アナログで見ようと思います。

それにしても、こちらを購入してからTVライフが変り、自然と家族がリビングに集まるようになり、ゲームや映画鑑賞、これからは運動会シーズンなのでホームビデオ等楽しみが増え、秋の夜長を楽しみたいと思います。

ありがとうございました

書込番号:10156189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パイオニアの埋め込みスピーカーについて

2009/09/14 07:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

スレ主 toroぞうさん
クチコミ投稿数:41件

みなさん、おはようございます。先日はいろいろと教えていただきありがとうございます。

その時の質問の文中にもあるように、サラウンドシステムには5.1chのパイオニア製のものを入れる予定でスピーカーは埋め込み式でS-IW25Sです。

ところが、最近埋め込みスピーカーはあまり良くないという風なことを耳にしました。どうなのでしょうか?そこのところをどなたか詳しく教えていただけたら非常に助かります。

書込番号:10150749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/14 08:50(1年以上前)

埋め込み式の最大の利点は、邪魔にならない事なのです。目立たぬように小型で(フルレンジとか)、設置場所も視聴位置からすればかなり上になります。つまりスピーカーのグレードは限定されてシステム機器を奢ってみてもあまり意味が無く、スピーカーの設置も理想点からかけ離れた場所になります。サラウンドにならないとは言いませんが、幾らかは質に拘りたければ避けた方が無難でしょう。

書込番号:10150876

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toroぞうさん
クチコミ投稿数:41件

2009/09/14 11:56(1年以上前)

リアプロさん

返信ありがとうございますm(__)m少し僕には難しくて全部は理解できませんでしたが大まかにはわかりました(汗)

僕は初心者なものなので知識は少しかじった程度ですし、音を聴いてその差がわかるかどうかはわかりませんがそれなりには拘りたいと思ってます。

リアプロさんのおっしゃったシステム機器というのは何を指すのでしょうか??あと、スピーカーの設置の理想点とはどこなのでしょうか?視聴する時の耳の高さですか?よろしければご教授下さい。

書込番号:10151434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/14 12:42(1年以上前)

>リアプロさんのおっしゃったシステム機器というのは何を指すのでしょうか??

これはTV(プロジェクターとか)、プレイヤーやアンプ等を含めた物の事です。当然スピーカも入ります。結局サラウンド音響は、映像から受ける感動や迫力を高める物で、それなりに映像に見合った質が欲しいです。極端な話、映画館で見てもTVのスピーカー程度の物で音を出したら、全くの興醒めにしかならないでしょう。(尚更TVがKUROなら…)

当初はお考えのシステムで満足出来たとしても、あとで不満が出てくる事も考えられます。そうなるとスピーカを含めシステムの更新を図る事になるので、埋め込みが完全に無駄とは言いませんが、利用価値はあまりないでしょうね。

>あと、スピーカーの設置の理想点とはどこなのでしょうか?

仰られているように、顔(耳)の高さが理想です。音でも周波数の高い物ほど直進性がまして、全く的外れな高さにあると適切には聞こえません。また画面から大きく外れた位置にあると、それなりに違和感を覚えると思います。(人の耳は方向や高さを容易に聞き分けます)

書込番号:10151597

ナイスクチコミ!0


スレ主 toroぞうさん
クチコミ投稿数:41件

2009/09/14 15:59(1年以上前)

リアプロさん

返信ありがとうございますm(__)mそれを踏まえてもう一度検討しなおしてみます。付けたものの想像してた音と違ってたかなり凹みますしね(@_@;)

目指せ快適KUROライフです(^^)v

書込番号:10152231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/14 17:00(1年以上前)

>toroぞう さん こんにちは
住宅新築予定とのこと おめでとうございます

15年前に住宅を造り その際に 5.1chのスピーカを居間に入れました。
3年前にクロ60インチを居間に入れました。
半年前にクロ50インチを寝室に入れました。 その経験を話させてもらいます。

サラウンドシステムは 一度されるといいと思います。
こってくると多分、アンプやスピーカーを変えたくなります。
私の場合は、住宅屋さんに入れてもらったリアのスピーカケーブルは細くて使いものになりませんでした。
配管もなく屋根裏直置きで、スピーカーケーブルを壁の見えるところに引き直しました。
スピーカーケーブルは自分で買って長さも余裕をみて、できればパイプ配管でしてもらいましょう。

テレビ付属のスピーカーはクロの場合大型の大変よいものがついています。ソニーパナシャープとは違います。
私は、クロの画質とサウンドで十分満足して、6年前のAVアンプと大型スピーカーと
10年前の100インチの三管プロジェクターを外しました。
サラウンドもソニーのサラウンドヘッドホンシステムMDR-DS7000 を
最近買いましたが大変聞きやすく音も良かったでし、使い易いです。

結論は 今の勢いに水を差すようですが
クロの画質と本体のスピーカーで相当満足できます。
サラウンドはサラウンドヘッドホンシステムで十分に満足できます。
住宅にはAVアンプとスピーカーをつけられるよう各種配管をして
慌てないで(住宅が出来てから)選んでそろえるのがベストと思います。



 

書込番号:10152440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2009/09/14 21:06(1年以上前)

こちらのスレに色んな方のご自慢のシステムが載ってます。
ご参考まで↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9171878/

書込番号:10153542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SE-DRS3000Cとの、接続方法

2009/09/13 13:10(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ]


みなさん、こんにちは

書き込みは、久しぶりになります^^;

ずっと、ROMってはいたんですが・・・・

KUROがきて、早くも4ヶ月がたちました

日がたつにつれて、自分の選択は間違えでは無かったと実感しています

最近の休みは、家でブルーレイ鑑賞が日課になっています(笑)

皆様がおっしゃっていたとおり、KUROが着てから沼にどんどん浸かって来ている感じもします

音のほうも、AVアンプはSC-LX71でスピーカーKEFのKHT3005SEを使っています

しかし、やっぱり夜の鑑賞のときはあまり大きな音が出せないので、ヘッドホンを検討してSE-DRS3000Cを購入しました

しかし、いざ接続をしようとしたのですが、どのように接続すればベストなのかがわからないんです><

初歩的な事なのですが、皆様の知恵で教えていただけたらうれしいです


いつも皆様の書き込みは、勉強になることばかりです

まだまだ未熟者で勉強することばかりですが、がんばって行きたいと思います



これからも、よろしくお願いします

書込番号:10146079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/13 14:41(1年以上前)

KUROとの接続だけなら、現在KUROからアンプへ光ケーブルで繋げているでしょうからその接続にDRS3000Cを割り込ませればいいでしょう。
具体的にはKURO→DRS3000C→アンプと光ケーブルで繋げます。

ですがBDの再生をしているならレコーダー又はプレーヤーが別にあることになるので、その接続も加えます。
光出力端子は装備しているでしょうから、やはり光ケーブルでDRS3000Cに繋げては如何でしょうか。

書込番号:10146420

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件

2009/09/13 16:42(1年以上前)


口耳の学さん、早速の回答ありがとうございます

ヘッドホンへの入力ばかりを考えてしまって、割り込ませると言うことが思いつきませんでした・・・^^;

ここへの書き込みをすると、すぐに的確な回答を書き込んでもらえるので、とってもうれしいです

BDPは、PS3を使っています

将来的には、再生専用機もほしいのですが・・・

教えてもらったとおりに接続したら、満足できるようになりました

本当にありがとうございました


この先も、まだまだ壁にぶつかることもあると思いますが、その時はまた皆様に助けを求めたいと思います

日々勉強して、より良いKURO生活をしていきたいと思います

これからも、よろしくお願いします

書込番号:10146893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの交換について

2009/09/13 10:48(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ]

クチコミ投稿数:24件

クチコミ掲示板を拝見して、自分もHDDの交換をしようと考えています。

HDDは何GBまで使用可能でしょうか?
どこのHDDがお勧めとかありますか?
外したHDDのデータは、新しく付けるHDDにデータを移して使用出来ますか?

どなたか分かる方が居ましたら教えてください。

書込番号:10145499

ナイスクチコミ!1


返信する
sugichan2さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/13 11:54(1年以上前)

過去何度も掲載されていますので、下記を参考にされトライしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20421014599/BBSTabNo=2/CategoryCD=2042/ItemCD=204210/MakerCD=33/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#7212653

書込番号:10145800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/09/13 23:30(1年以上前)

sugichan2さん 

ありがとうございました。
HDDは1TBが良さそうですね。
時間が出来たら、自分もHDDの交換したいとおもいます。

書込番号:10149534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画質設定について

2009/09/13 00:56(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:49件 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G1 [42インチ]の満足度5

この機種を購入する前にTH-42PZ80を使用していたのですが、
コントラスト比が上がった事から綺麗な事は綺麗なんですが、
より綺麗に見る為の画質調整度合いをご教授頂きたく思います。
人により、色々と好みがあるとは思うのですが、TH-42PZ80より
白っぽくなってる(輝度の問題?)様な気がして気になっています。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:10144074

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/13 09:34(1年以上前)

やぁ!!さん
おはようございます。

スーパーHivi castなるチェックディスクがあるのはご存知ですか?

設定は指示に従って行うだけなので至って簡単!
画質と音声の設定が可能です。(^.^)

是非必須アイテムに(^o^)v
通販で\13000位で売ってますよ。

書込番号:10145232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G1 [42インチ]の満足度5

2009/09/13 16:13(1年以上前)

ディィガさん

早々のレス、有り難うございます。
スーパーHivi castは知ってはいたのですが、
残念ながら、自分の家には未だBlu-ray機器が無いんです。
もしかして、スーパーHivi castはDVD版と言う物があるのでしょうか?
自分でも探してみますが、もしご存じでしたら教えて頂けたらと思います。

書込番号:10146775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/13 16:27(1年以上前)

今、ググってみました。
ありましたよ。
Amazonで\5000ちょっとでした。

しかし、せっかくの高画質プラズマです。
コストパフォーマンスが高いPS3もしくはパイオニアのBDP320が3諭吉以下位なので是非ブルーレイ、ご購入検討下さいな!(^o^)v

本当に綺麗ですよ!

書込番号:10146821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G1 [42インチ]の満足度5

2009/09/13 16:28(1年以上前)

HiVi CASTのDVD版を見つけました。
HiVi CASTのDVD版でもスーパーHivi castの様に同等クラスの
調整は出来るのでしょうか?
初心者の質問で申し訳ございません。
何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:10146830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G1 [42インチ]の満足度5

2009/09/13 16:34(1年以上前)

ディィガさん

早々のご回答有り難うございます。
やはりBlu-ray機器があった方が良いですよね・・・
いかんせ、予算が・・・と思ったんですが、前向きに
Blu-ray購入を考えてみたいと思います。
有り難うございましたm(__)m

書込番号:10146857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/13 16:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:49件 VIERA TH-P42G1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42G1 [42インチ]の満足度5

2009/09/13 16:51(1年以上前)

ディィガさん

度々、ご丁寧に有り難うございました。
参考にさせて頂くと共に、深く感謝申し上げます。
本当に有り難うございましたm(__)m

書込番号:10146929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)