プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

脚部は自分で取り付けるのですか?

2009/07/26 22:31(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]

スレ主 zizi51さん
クチコミ投稿数:17件

ネットで購入申し込みをしたのですが、本商品の脚部は予め取り付けてあるのですか。或は自分で取り付けなくてはならないのでしょうか?
本体重量が30kgもあるので少し不安になり質問させていただきました。

書込番号:9912189

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/26 22:40(1年以上前)

こんばんは。
購入おめでとうございます。

ネット購入だと、脚は自分で、ってケースがあります。

二人での作業を推奨します。

書込番号:9912245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/07/26 22:43(1年以上前)

zizi51さん 
はじめまして

僕もネットでテレビを買った時(この製品ではない)ですが
脚は自分で取り付けました。

書込番号:9912274

ナイスクチコミ!0


hid1013さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 22:47(1年以上前)

こんばんは!
足は付いてると思います。
ですが一人では厳しいです。
30キロ程度なら持ち上げられると思ってしまいますが、
物が大きいので2人で設置したほうが無難ですよ(^-^)

書込番号:9912306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/27 02:06(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

薄型テレビは、壁掛けを想定してほぼ全てがパネルとスタンドは別体で、開封後に取り付ける構造です。

本プラズマは店頭でもかなりお買い得価格ですから、長期保証等も勘案して一度量販店価格も調べられては如何でしょうか?

書込番号:9913267

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/27 06:14(1年以上前)

おはようございます。


さてどちらのお店(ネット)で申し込みされたのでしょうか?
どこまでやってくれるのか確認されたらいいと思います。
大手量販店系なら「設置」までが多いです。

>>自分で取り付けなくてはならないのでしょうか?

本体とスタンド(脚部)は 別々なので 組み立てが必要です。

本体25kgの42V・・・・・。

私は本体13kgの32V を一人で出来ず 二人でやりました。
本体は持てるんですが スタンドにはめるのが上手く出来んです。

書込番号:9913488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zizi51さん
クチコミ投稿数:17件

2009/07/27 07:37(1年以上前)

やはり自分で取り付けないといけないようですね。知人に頼もうと思います。
先日レグザ32H8000をヤマダ電機で買った時は配達業者がつけてくれました。ネット(アイ・オー・データ機器)では玄関先で受け取るだけなので質問した次第です。ネットで購入したのは資金渇望のため店頭ポイント不要でキャッシュベースを抑えたかったのです(~_~;)
皆様ご返答ありがとうございました。

書込番号:9913603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:5件

TH-P50V1をやっと購入しました。 ディーガが買えるといいのですが経済的に余裕がなく、BD再生専用機と入門用ホームシアタースピーカー(BASE-V20HD)を買い足して、主にレンタルBDで映画を楽しもうと思っています。
 BD再生専用機として、sonyのBDP-S350とパナのBMP-BD60で迷っています。
BDP-S350の方が1万円以上安いことと、BD再生専用機4機種を比較した以下のサイトhttp://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=425642/
でBDP-S350の方が低音が充実しているなど私個人の要求に合致していること 
より、BDP-S350の方に気持ちが行っていますが、
やはり同じメーカーの方がいいのかなという迷いも有ります。
そこで
@ハリウッドカラーリマスターの効果は両機種で違いはないですよね?(相乗効果となると書いてあるハリウッドクリアカラー機能はBMP-BD60にもないようですし)
Aビエラリンクが使えないことによるデメリットは、電源やリモコンが連動しないこと以外ではどんなことが困りますか?
B他にスピーカーも含めてお気づきになったことがあれば
アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。


書込番号:9910142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/26 15:43(1年以上前)

どもっ!

1度ご自分で視聴される事をオススメします。
気にいった方を購入されたら、よろしいんでは。

多分、電源と音量調整など基本的な動作は、他社でもリンクするはずです。


50で見るBDは、最高ですよ(^^)
良い買い物をして下さい!


ボソッ…
BDP−320もなかなか…

書込番号:9910197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/26 16:28(1年以上前)

再生機にPS3とかどうですか?

書込番号:9910357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/26 17:20(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

直江さんに同意です。

多少補足しますと、

1.パナはプロジェクタでもハリウッド何とかを謳ってますが、特に差を感じません。
ビエラでも大同小異な感があります。

2.リンクに関しては、そもそも存在しなかった機能です。
乱暴な言い方をすれば、面倒かどうかだけですね。
HDMI1.3に対応なら電源オンオフ程度なら出来る場合が多いかと思います。


私見
AVCRECを重視するならパナ、ロスレス音声も含めてBD優先ならソニーかパイオニア320。

操作性とDVD重視ならPS3ってところでしょうか?

書込番号:9910540

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/26 17:34(1年以上前)

さすが 隊長!

まとめるのが上手い(^^;

書込番号:9910592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/26 17:54(1年以上前)

S350はコマ送りが出来ないので、個人的にはNGです。
VFXシーンをコマ送りで解析したい場合、使い物になりません(T_T)

PS3は、専らBD再生用となると、「伝家の宝刀」DVD再生能力が生かせないので、
ちょっと分が悪くなるかな?

BD60の場合は、マスモニの他にビエラでもモニターして絵作りをしている筈ですから、
画質の「相性」の点では一番無難かも知れませんね。

しかし、320ならそれをも超える画質が得られる可能性も?
もし自分がスレ主さんの立場だったら、ルージュさん推奨の320を(^o^)

我ながら、まとめるのが(謎

書込番号:9910678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/26 18:00(1年以上前)

さすが おせんべいさん

まとまるのが上手い(^^;



予算が許すなら91で(謎

よいしょ しまくり(爆

書込番号:9910708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/26 18:08(1年以上前)

おせんべいさん

トリックプレイに関しては、320もPS3にはかないませんよ(^_^;)

320イチ押しは直江さんだす(笑

オイラは暫くPS3(あ

書込番号:9910737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/26 18:25(1年以上前)

直江さん

いや、まとまってませんってf^^;

91とは行かずとも、スレ主さんには52当たりをお薦めしたいのが
本音だったりして・・・。


ルージュさん

ここで320をイチオシしているのは、直江さんでしたね。
ルージュさんは、ニオシですか(え?

書込番号:9910819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/26 18:33(1年以上前)

個人的にはそうですが((^^;

スレ主さんには、パナをオススメします(キッパリ

理由はいろいろ…

書込番号:9910859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/27 00:22(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。

書込番号:9912908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/27 00:27(1年以上前)

 直江さまが私にはパナを勧めるいろいろな理由が知りたかったのですが…。
皆さまはの意見をまとめると、320がいいようですね。 
ソニーは殆ど注目されていないのは、操作性が悪いからでしょうか?

 いろいろと教えていただいてありがとうございました。

書込番号:9912934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/27 01:58(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

ボソボソ
私も知りたい・・・・

私的には、誰か人柱になってパナのベンチマークを(あ

おせんべいさん
オイラはごり押し(コラコラ


それでは現物比較の上よき選択を!

書込番号:9913247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

3.1chについて

2009/07/26 02:15(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 ts-takedaさん
クチコミ投稿数:12件

G1かV1か悩んだあげく、V1を購入致しました(ヨドバシのカード使用で223,700円)ポイント32%(後付2%含む)=実質152,116円+設置料2,100円でした。配達1時間後に異常点灯部分を発見、即日交換してもらいました。

本題は、音質改善(パソコンにはYAMAHAの5.1chを使用していますが)TVはスペースの関係で、3.1chにしたいのですが、純正ラックは高価すぎました。CATVでデジタル放送を視聴していますが、製品によると放送の5.1chは聞けないとか? 皆さんはどうされているのでしょうか?安価でお勧め品があれば教えて下さい。素人でよく解っていません。宜しくお願い致します。

書込番号:9908253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/26 17:45(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

ビエラご購入おめでとうございます♪

さて、デコーダがAAC対応なら、放送波5.1を再生可能です。

3.1とはリア無し5.1ですかね?

ならば、オンキヨーBASE-V20HDは如何でしょうか?
2.1スピーカーとアンプの組み合わせで、スピーカー追加で5.1化が可能なシステムです。
BDのロスレスにも対応していますから、入門モデルとしては手頃かと思いますよ。

書込番号:9910644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ts-takedaさん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/26 18:11(1年以上前)

Strike Rouge様

ご教示ありがとうございます。3.1と記載致しましたが、純正ラックが3.1でしたので、実際は2.1chでも充分です。ビエラリンク対応の方が良いのでしょうか?あるのかどうかも解っていませんが・・・。

書込番号:9910752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/26 18:21(1年以上前)

ts-takedaさん

オンキヨーはいち早くビエラリンクに対応したメーカーですから、電源オンオフ等基本操作は出来るかもです。

詳しくはホムペ、メーカー問い合わせが確実です。

書込番号:9910800

ナイスクチコミ!1


スレ主 ts-takedaさん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/26 19:11(1年以上前)

Strike Rouge様

色々ありがとうございます。一度ゆっくり調べてみます。

ありがとうございました。

書込番号:9911020

ナイスクチコミ!0


スレ主 ts-takedaさん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/27 14:46(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:9914663

ナイスクチコミ!0


スレ主 ts-takedaさん
クチコミ投稿数:12件

2009/08/03 14:54(1年以上前)

Strike Rouge様

アドバイスありがとうございました。HTX-22HDも検討しましたが、教えて戴いたオンキヨーBASE-V20HDを購入致しました。今のラックではテレビのリモコン部分を、隠してしまうので、フロントスピーカーは置いていませんが、後に3.1chにいたします。中々満足出来る商品ですし、スピーカーも後に変更出来るので、アンプが別なのと、ビエラリンクがいいです♪

書込番号:9947389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/08/03 21:55(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

ts-takedaさん

オンキヨーBASE-V20HDご購入おめでとうございます♪

何がしかの参考になったなら幸いです。

拡張性がある入門機ですので、これをキッカケに沼入りもよいですよ〜

ビエラライフお楽しみ下さいね(^O^)

書込番号:9948936

ナイスクチコミ!1


スレ主 ts-takedaさん
クチコミ投稿数:12件

2009/08/04 00:04(1年以上前)

Strike Rougeさん

沼入りもよいですよ〜 →しそうです♪ まだ、ブルーレイプレイヤー買ってないので、先に買い足します。ありがとうございました。

書込番号:9949840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お買い得ですか?

2009/07/25 20:45(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]

スレ主 sora0316さん
クチコミ投稿数:36件

はじめまして。 

このテレビを買うつもりでこちらのクチコミで価格情報や製品情報を色々と参考にさせてもらっていますm(__)mありがとうございます。
機能、画質ともに大変満足出来る製品かなと考えています。


こちらでの情報を参考に先週、今週と店頭に行き価格交渉をしてきました。(自分はポイントより現金値引き)

結果コジマ138000(+10000p)+120GHDD付在庫あり

近隣競合店138000+160GHDD付現在在庫なし

どちらも5年保証、配送、設置込み

地方では、これが限界ですかね?

なんだか、あと一歩が踏み出せません(^-^;)

ぶっちゃけ買いですか?


書込番号:9906666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/07/25 22:07(1年以上前)

こんばんは
最後の決断はご自分でどうぞ

書込番号:9907114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/26 06:09(1年以上前)

おはようございます。

どちらの地方か分かりませんが

私の地方で換算するといいんじゃないですか?

>>結果コジマ138000(+10000p)+120GHDD付在庫あり

120HDDはサービスですよね?(販促品)

ついでに10,000P付けずに ズバっと 現金引きいけたらいいですね。
ちょっとしんどいかな。。。。。

では。

書込番号:9908517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/26 12:44(1年以上前)

充分買いでしょう!(^O^)

書込番号:9909570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sora0316さん
クチコミ投稿数:36件

2009/07/26 14:27(1年以上前)

らいにいさん

おっしゃる通りですねm(__)m
今から再度見てきます。




86ですさん

HDDは販促品でサービスです。
現金での値引き交渉してみます。


Wooo神雷神さん

なんだか背中を押されて買う気になりましたm(__)m
今から再度交渉してきます。



みなさん、このような質問に返答頂きありがとうございました。購入後は、使用等方法でご教示、ご指導して頂ければと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:9909933

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora0316さん
クチコミ投稿数:36件

2009/07/26 18:06(1年以上前)

この度は皆様ありがとう御座いました。


先ほど購入してきました。
コジマ電気135000円(+11500P)+120GB HDDサービス、5年保証、配送設置込み

実質123500円+120GB付 にて購入で大変納得のいく買い物でした。
今回ついてくれた日立のヘルパーさんの対応がとても良く、値引き交渉にも、とても前向きに対応してもらい大変満足出来ました。

他店では上から目線の口調で、納得いかなきゃ他で買えば?的な営業をされた後のコジマだった為、尚の事満足いく対応と感じました(^^;)


今は納品が楽しみで仕方ありません。
Woooユーザーとなった為、今後もよろしくお願い致します。

書込番号:9910729

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/26 20:13(1年以上前)

こんばんは。

支払い額▼
ポイントUP

できてよかったですね(祝)

使用された感想などお聞かせ下さいね〜。

書込番号:9911288

ナイスクチコミ!1


xtakaakixさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/27 11:40(1年以上前)

スイマセン。購入考えているのですが、
sora0316さん、86さん、どこの店舗か教えてほしいです><;

書込番号:9914113

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora0316さん
クチコミ投稿数:36件

2009/07/27 20:23(1年以上前)

86ですさん

少額ながら割引にこぎつけました。
コメントありがとう御座いました。

製品到着後の使用感等ご報告出来ればと思います。
その際は又、ご教授頂ければ幸です。




xtakaakixさん

それはそれは是非ご購入を!!(個人的にお薦めします。)
私は地方の為、東京や大阪他の都市近郊の店舗に比べたら
参考にならない金額かと思いますが。。。

書込番号:9916000

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/28 05:21(1年以上前)

sora0316さん

言ってみるものですね。
私も現金引き派ですのでよかったです。

支払い▼3,000円
ポイント+1,500円

>>製品到着後の使用感等ご報告出来ればと思います。

楽しみにしてます。

では。

書込番号:9918239

ナイスクチコミ!1


xtakaakixさん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/28 11:14(1年以上前)

主さん>度々スイマセン。近所のコジマ電気さんでは148000の4000Pが限界と・・・
それでこの話をしたら、ネットの書き込みだけじゃなく、どこの店舗か確認できればどうにかなるとのことで。。。あつかましいですが店舗名の方教えてほしいです(涙

書込番号:9918971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/28 12:08(1年以上前)

よかったです。\(^O^)/コジマ施策のアイヴィ−120GBもじつは、7/31までですから、上手く買えましたね(^-^)。バンザイ!いんすぱいあーざねくすと!

書込番号:9919152

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora0316さん
クチコミ投稿数:36件

2009/08/13 23:33(1年以上前)

xtakaakixさん

解決済スレにしていた為、放置していました際にコメント頂いたみたいで…
お役に立てませんで(^-^;)


Wooo神雷神

あの時決断出来て、いまは快適満足にWoooライフを堪能してます。

書込番号:9994796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ等で出る表示

2009/07/25 20:23(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

クチコミ投稿数:432件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

こんばんは、掲示板の皆さま。

我が家にクロを設置して丸一日が経ち、クロを堪能しています。
クロで各局を視聴していて、一つ疑問が出ましたので、掲示板の
皆様の知恵を賜りたく、質問をさせて頂きます。
もし、前レスで同様の質問が出ていた場合、ご了承下さい。

疑問・質問とは地デジ・BS・CSなど各局の放送を視聴している時、
各局がTVの四隅に自局のロゴを表示していたり、朝の時間帯だと
時刻表示が同じ場所に表示され続けてます。

これら各局のロゴや時刻表示等は、特にエージング中に悪影響
(画面の焼き付き)は無いのでしょうか?
また、掲示板の皆様は、これらの事に対して、どの様な対応・対処を
されておりますか?

少々、神経質になっていると笑われてしまうかも知れませんが、
我が家でクロを設置している環境から言えば、クロを私個人のみで
専有して視聴する訳では無く、家族で普通に視聴する訳ですから
家族が今迄、普通に視聴してた各局の放送で四隅に、これらの表示が
し続ける事に対しても、何の疑問も思わず、私が神経質に注意すると
「そんなに気を使って見るTVなら、こんなTVを買わなければ良かった」
と言われる次第です。

これらの事は私が神経質になりすぎているのでしょうか?
ちなみに、現在エージング中の設定は、この掲示板を参考にして
同じ設定にしてます(唯一違うのは省エネ設定を1では無く2にしてます)

掲示板の皆様から見ると、くだらない・しょうもない質問と思われるかも
知れませんが、私にとってクロは大事なTV(マルチモニタ)なので、
私が出来る範囲内で極力大事にして行きたいと思い、この様な質問を
させて頂きます。(パイオニアがクロと同等以上のプラズマ若しくは
SED・有機ELなどのTVを再開発・生産するので有れば、ここまで神経質に
なりませんけど)

つきましては、皆様からのご意見・知恵を賜りたく、宜しくお願い致します。
草々

書込番号:9906569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/07/25 20:48(1年以上前)

浅はかですが一言。

これまでのカキコミによると、各局のロゴマークは焼き付きの原因にはならないようです。

一方、朝の番組の時刻表示こそ焼き付きの原因になるつわものです。

オービターを設定するほか、一、二時間毎に10分ほど全画面で動画表示をすると焼き付きが防止できるようです。

ご家族が多いと気苦労も絶えませんね。

書込番号:9906684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/07/26 07:29(1年以上前)

おはようございます、思慮浅薄さん。
早速のご回答、誠に有難う御座います。

クロが我が家に導入される前までは、各局のロゴは気にも
止めていませんでしたが今回、我が家に導入して少々、私が
ナーバスになっていたようです。

しかし、朝番組の時刻表示は焼き付き原因になるとは少々驚きです。
思慮浅薄さんからのアドバイスを参考にして、全面画面での動画を
流す様に心がけます。

この度は、有難う御座いました。
草々

書込番号:9908634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/07/26 07:37(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

思慮さんが言われる通りですが、多少補足をば。

局ロゴの焼き付き危険性が低いのは、明るさ控え目になっており、明暗差がデカい焼き付き鬼門パターンからハズレているからです。
プラズマメーカーが放送局側に申し入れた成果のようです。


一方、時刻表示は明るさ控え目ではないようです。
局によっては微妙に表示パターンを変化させる等の対策がされている場合もあるようですから、色々調査の上ご家族に適切な指導をされては如何でしょうか?

書込番号:9908656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/07/26 19:07(1年以上前)

ぷらぷら散歩さん
またまたど〜もです。(^^)
思慮さんやルージュ隊長の説明はもう補足のしようもありませんので私は別件をば!

以前どこかのスレに書きましたが私も、納品初期にはナーバスになりまして…(^^;
クロちゃんが来る前までは我が家で頻繁にやっていた週末のプレートによる鉄板焼やお好み焼き、焼きそば等ですが納品後にかみさんに禁止する事を話すと、ご機嫌が斜めに…( ̄▽ ̄;)

納品後約2ヶ月となりましたがなんとか理解してくれたようで最近は言わなくなりましたよ。(^_^;)

油飛びはクロちゃんには良くないっすよ!(^_^)v

あっ、クロユーザーの皆さんは恐妻…じゃなくて強妻の方が多い様で…

思慮さんなんか…あっ

書込番号:9911006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/26 19:30(1年以上前)

ぷらぷら散歩さん

こんばんは^^

強妻組合員ですが・・・
緊急召集ですか?

焼き付きに関してはそんなに神経質にならなくてもいいのかな〜
と私は考えておりま〜しゅw
設置後3ヵ月寝落ちすること何十回・・・
番組表固定で寝落ち何十回・・・

問題ナッシングで〜しゅw

一言、ご提案を
KUROちゃんの掃除は自分でやるからと家族に公言しましょうw
で、埃が目立つ前に取り除きましょうw

でないと、濡れ雑巾でデスプレイ部をキュキュっと・・・
きゃーーーーーーーーーーーー!

ということになりかねませんよ!

くわばら・・・おはら・・・・(ん?

失礼しま〜しゅw

書込番号:9911096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/07/26 20:15(1年以上前)

ディィガさん・まーしゅさん、こんばんは。

恐妻(強妻?)連合ですか。我が家の場合も当てはまるかも(爆笑)
クロを購入する事を決めてから、クロの手入れ?などは、全て私が
すると言ってます。

家族がクロに関して触れるのはリモコンのみなので、クロ本体は
勿論、メディアレシバーなど、クロに関わる物は一切、触らせません。

っと言うよりも、家族は私が設定した各種機器もリモコンなど、操作
するもの以外は一切触りませんので、多分?大丈夫だと思います。
また、油飛びの件ですが、これも大丈夫だと思います。

とにかく今は、サラウンドシステムを購入する為に余分な出費を
いかに抑えるかを考えてます(^o^)p

書込番号:9911307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/07/27 00:14(1年以上前)

強妻組合は,組合員相互の助け合いの精神から成り立つ組織です。

「そうかおまえもつらいのか。。。」

なお妻は愛すべき対象であって,決して恐れの対象ではありません。
しかし,妻が「強い」のは客観的事実です。

ということで,強妻組合への加入お待ち申し上げます。

理事長 思慮浅薄

書込番号:9912872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 07:51(1年以上前)

放送局ロゴの表示について過去に録画のNHKBS-hiロゴと比べると最近はテレビに優しくなっているのが分かります。

私も過去にこの件のいきさつを拝見した記憶があり、
今回、NHKBS-hiの番組でBSシンフォニーアワーについて局にメールしました。

この番組は日曜早朝に放送されていますが、ホールの暗い画面に時刻の白ピークぎらぎらのまぶしさに閉口し
局にテレビは時計代わりでは無い良質の番組提供が一番だろう等の苦情メールを送りました。

最近、時計表示が消えたので私以外にも同様の苦情があったと思いますが、局の対応に柔軟性があるなと多少感心しました。
大事なKUROの画面チェンジも自己防衛には必要ですが、発生源に対しての要望も有効だと感じました。

書込番号:9913626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS2がキレイに映るつなぎ方

2009/07/25 12:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

スレ主 allegriさん
クチコミ投稿数:43件

本日我が家に「VIERA TH-P42V1 (42)」がやってきました。
さっそくプレステ2を付属のAVケーブルで繋いでみたのですが、画像が粗く感じます。
キレイに移すには他に良い方法はありますでしょうか?
PS2の説明書を見ると「VMC-AVM250」などでキレイに映ると書いてありますが、このケーブルは「VIERA TH-P42V1 (42)」に繋がりますか?
AVマルチ入力端子があれば繋がるみたいなんですが…
他にも一番キレイに映る方法があれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9904931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/07/25 12:49(1年以上前)

PS2ならD端子と赤白ケーブルがもっとも高画質になるでしょうね。

書込番号:9904949

Goodアンサーナイスクチコミ!0


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2009/07/25 13:15(1年以上前)

口耳の学さんの言うとおり、D端子ケーブルが一番高画質です。
AVマルチ端子はSONY製の古いテレビにしか付いてないので、今となっては論外です。
(画質自体もD端子>AVマルチという検証もありましたし)

書込番号:9905044

ナイスクチコミ!0


スレ主 allegriさん
クチコミ投稿数:43件

2009/07/25 13:33(1年以上前)

プレイステーション.comを見たら、D端子ケーブル「SCPH-10510」というモノがありました。
これの事ですね。
さっそく購入して繋げてみます。
ありがとうございました。

書込番号:9905101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/07/27 13:36(1年以上前)

D映像ケーブルが一番きれいですが、PS2やWiiの仕様やゲームソフトの容量節約の
ためアナログ放送なみの荒い画素数で作ら得ています。D映像ケーブルの使用で色にじみ
が減りますが、画質はいままでのままです。

ハイビジョンテレビに見合ったゲームはPS3やXBOX360でしか楽しめません。

書込番号:9914453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)