プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

内臓HDD内のデータについて

2009/07/12 16:05(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、最近地デジ対応テレビを購入しようと思っているコイチといいます。
こちらの商品を見ていて、HDD内臓のタイプも良いなって思い購入を検討してるのですが、メーカーのHPのWoooリンクの説明に「Woooで録った番組をパソコンで楽しめます」って書いてあったんですが、Woooで録った番組をパソコンに保存したりは出来るのでしょうか?
また、DVDレコーダーをつなげば、内臓HDD内に録画した番組を、DVDに焼いたり出来るんでしょうか?
もし分かる方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:9843569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/12 22:36(1年以上前)

こんばんわ!(b^ー°)
たった今同じような質問が32WPの板でされてますよ!(b^ー°)PCには保存出来ません。メーカーが言っているのは、ネット機能の一つでDLNAと言うネットワーク機能で、Ranケーブルで繋げば見る事は可能です!ただしPCが対応してればになりますが…

書込番号:9845584

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Wooo P42-HP03 [42インチ]のオーナーWooo P42-HP03 [42インチ]の満足度5

2009/07/12 23:30(1年以上前)

まさにそのHPのWoooリンクの説明の通り見る機能で視聴専用です。
日立はiVDR-SをDVD等の光メディアの代わりに推しているのでDVD化等は
考えていないと思われます。

書込番号:9845951

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 Wooo P42-HP03 [42インチ]のオーナーWooo P42-HP03 [42インチ]の満足度5

2009/07/12 23:49(1年以上前)

すいません。出力端子からダビ10のSD画質ダビングが出来る事をすっかり忘れてましたw

書込番号:9846083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/13 21:00(1年以上前)

Panasonic-loveさん、ヤス緒さん、回答ありがとうございました。
基本的には出来ないって感じですね。

書込番号:9849746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]

スレ主 X-GTさん
クチコミ投稿数:56件

みなさんはじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。
本商品を購入予定なのですが、以下のような条件で使えるのかどうか
オーナーの皆様または詳しい方、教えてください。

@2番組同時録画
iVポケットにカセットを入れた状態で、内蔵HDDに1番組、iVカセットに1番組
同時に録画することは可能でしょうか?

AHP03のチューナーのネットワーク利用
HP03のチューナーとLANを経由して違う部屋にあるアナログテレビ+ネットワークメディアプレーヤで地デジの番組を視聴することは可能でしょうか?
アンテナ-HP03-LAN-ネットワークメディアプレーヤ--アナログテレビと接続してリアルタイムで放送されている地デジの番組をアナログレテレビで視聴できればいいな、と考えています。
(要するにHP03を地デジチューナーとして利用したいということです。)

上のような質問をしたのは、今私の家ではアナログテレビしかないのですが、これから地デジ移行と録画環境を作ろうとした場合、普通に考えると地デジテレビ2台に録画機2台買わないとならないですが、上記のような方法でなんとかHP03とネットワークメディアプレーヤを購入して同じ環境を作れないかと思ったからです。

書込番号:9841418

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/12 07:02(1年以上前)

おはようございます。

@2番組同時録画
「不可です」
デジタルチューナーを2つ搭載したことで、2画面同時に別の番組を視聴できます(2画面表示)。また、録画しながら別の番組を視聴することができます。

*地上アナログ放送同士の2画面表示および、裏番組録画には対応していません。
*2番組同時録画には対応しておりません。
*録画中、ダビング中、ネット画面(アクトビラなど)は2画面表示できません。
*音声は選択した番組のみ。


AHP03のチューナーのネットワーク利用

DLNA対応及び 録画したものですね、アンテナ線代わりにはならないです。

AVネットワーク対応の「Woooに録画した番組」を他の「DLNA対応テレビ」で視聴できます。




書込番号:9841643

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 X-GTさん
クチコミ投稿数:56件

2009/07/13 00:17(1年以上前)

>>86ですさん
すばやい回答ありがとうございます!
そうですか、両方ともだめですか。

@についてはアンテナ2つ、ストレージ2つなので出来そうかな?と思ったのですが残念です。
対応策としてRGB出力があれば今あるDVDレコーダ(アナログ)を使って録画しようと思ったのですがRGB出力なども無いようなのでHP03のチューナーを利用して他の機器で録画することも難しそうですね。

Aについても無理なようですね。シャープのガリレオみたいにチューナーがない機器でも
ネットワークで接続して、チャンネル操作ができるものがないか探したいと思います。

書込番号:9846265

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-GTさん
クチコミ投稿数:56件

2009/07/13 01:05(1年以上前)

すみません、@ですが、たとえRGB出力があっても
DVDレコーダには録画できないですね。
失礼しました。

書込番号:9846489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

HP03 XP03

2009/07/11 22:23(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]

クチコミ投稿数:38件 Wooo P42-HP03 [42インチ]のオーナーWooo P42-HP03 [42インチ]の満足度4 『みんカラ』やってます♪ 

こんにちは、クチコミ検索したのですが見当たらなかったので質問させて下さい。
プラズマを購入しようと検討中で、先日ヤマダ電機で実物を見比べたのですが、HP03はXP03に比べて画面へ写り込みが激しい様に見えたのです。
実際、テレビを設置しようとしている部屋も朝日が差し込んでくるので、陽の反射がすごいとテレビ観賞どころではないのでは?と思い書き込みました。
XP03とHP03のパネル表面の造りが違うとも思えませんでしたが、そんな写り込み等も含めてXP03が優れているので高価なのでしょうか?

皆様方の見解、情報、体験談等有りましたら、回答宜しくお願いします。

書込番号:9840001

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/11 22:28(1年以上前)

こんばんは。
パネルは違いますが表面処理は同じかと(^O^)
FULLパネル(Neoパネル)とHalfパネル(非Neo)のニ台を横列びで展示してますが写り込みは同等のような気がしますよ。

展示場所にも因りけりですかな(^O^)

書込番号:9840030

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/11 22:36(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

写り込みに大差が発生する程のパネル構造差があるとは思えないのですが・・・・

XPが高いのは、主にフルハイビジョンパネルに起因しているように思いますよ。

画質の好みで選択してよいかと思います。

書込番号:9840070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 Wooo P42-HP03 [42インチ]のオーナーWooo P42-HP03 [42インチ]の満足度4 『みんカラ』やってます♪ 

2009/07/11 22:59(1年以上前)

花神様、Strike Rouge様、早速のご回答ありがとうございます。

やはり展示場所起因でしょうか。

画質的にどちらが優れているのか、素人の私には全く見分けがつきませんでした…

写り込みに大差が無いのならHP03が第一候補になりそうです。

アドバイスありがとうございましたm(__)m

書込番号:9840205

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/11 23:06(1年以上前)

隊長!こんばんは〜。


ニューハーフ増殖中ですな〜(^w^)

チームWOOOで、オカマBARでも開店するか(え


スレ主様


良い買い物を♪

書込番号:9840249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/11 23:17(1年以上前)

∀ズバリストさん

両者の違いは、かぶりつきにて斜め線や文字等の滑らかさにて比較下さい。
その上で実際の家庭での視聴距離にて差を感じるかどうかを確認して下さい。

花神さん

オイラも実家はオールドハーフ?の37HR01なり(^w^)

故障知らずで良いテレビだす。
おかんにはこれがピッタリ♪

書込番号:9840341

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/11 23:29(1年以上前)

ぢゃあ、Rougeママさんは
ニューハーフならぬオールドハー(あ

最近テンション高いなおいらf^_^;

脱線オヂサンになっとる(反省

37HR01は今より作りの質がイイような。

書込番号:9840419

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/12 02:13(1年以上前)

オールドハーフですが何か?

プラズマを所有してもいないような方のレスは無視して。。。


∀ズバリストさん

HPとXPの違いに関しては、大師匠であるお二方がおっしゃっている通りです。
もし、映り込みが少ない機種を選ばれるなら、
液晶(ハーフグレアタイプ)を選ぶ他にありません。

映りこみに関しては、当たり前ですが環境に大きく左右されます。
量販店は照明が異常に多いため、天井からの光のほか、
床の反射までも盛大に映りこんで、画質の判断を鈍らせます。
一般的には、家庭環境では、量販店ほど盛大に映りこむ事はありません。
もちろん、テレビと光源(日の差し込む窓とか照明とか)とテレビを見る人の、
位置関係によっても変わりますが。
ちょっと角度を変えるだけで、まったく映りこみがなくなったりします。
また、素材は何を中心に見るか、にも寄ります。
私の場合、放送波でバラエティーとかニュースとかを見ている限り、
映り込みが気になることはありません。
ただ、昼間に映画なんかを見ていると、外光に照らされた自分が映ったり、
自分が座っているソファーが映ったり、と気になることもあります。
その場合は、カーテンを引きます。

もしよろしければ、∀ズバリストさんのお部屋の配置をお教えいただければ、
もっと良いアドバイスがるかもしれません。

書込番号:9841328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/12 03:25(1年以上前)

>写りこみが気になる?わからないなら安いHP03買えばいい。

日本語になっとらんな・・・・
気になるのはHPの写り込みで、分からないのはHPとXPの画質差。

写り込みが気になると言ってるのに、その気になるのを買えでは答えにならん。


まぁ、自分の名前を糞呼ばわりする方の方がよほど当てにならんようで(^w^)


書込番号:9841442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 Wooo P42-HP03 [42インチ]のオーナーWooo P42-HP03 [42インチ]の満足度4 『みんカラ』やってます♪ 

2009/07/12 12:25(1年以上前)

guong様

ご回答ありがとうございます。

部屋の配置としては朝日が差し込む対面に画面が向いている、とでも言いましょうか(笑)
まさに『真っ向勝負』??みたいな環境です。
最悪午前中はカーテンで遮断すれば良いかと思ってます。
   
そもそも私がプラズマに的を絞ったのには、
子供が小さく、画面をおもちゃや素手でガンガンに叩く為
液晶ですとその衝撃で破損…なんて事になってしまうと大変かと思いまして(笑)

そしてWOOOOに絞ったのは録画が出来るって点です。

更に新しい機種であるHP03、XP03は明るさセンサーみたいな
インテリジェント・オート高画質機能が有るそうなので部屋の環境に応じて見易くなるかと…

ただ、42インチはちょっと大きすぎるかなと…(設置する部屋は6畳です)
先代は37インチが半年遅れで発売されたので、もうちょっと待ってみようかとも思ってます。


書込番号:9842773

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/12 12:37(1年以上前)

∀ズバリストさん
こんにちは!

>部屋の配置としては朝日が差し込む対面に画面が向いている、とでも言いましょうか(笑)
>まさに『真っ向勝負』??みたいな環境です。

こりゃまた、随分苛酷な環境ですね。^^;
プラズマ固定で考えられるなら、
このような環境での反射に関しては、メーカー、機種での大差は無い、と思います。

>最悪午前中はカーテンで遮断すれば良いかと思ってます。

テレビで対処、と言うよりも、周辺環境で対処、が良いでしょうね。
わざわざ遮光カーテンや、黒いソファーを導入される方までおられるようです。
それもまた「楽し」ですよ!

WoooでRECは便利ですよ!。
見て消しの方には最高です。(うちもその傾向強いですが。)
ただ、37インチ発売の話は聞かないですね。。。
37HR02が残っていれば、画質的には遜色ないと思いますが、
03と比べると、周辺機能的に劣ってしまいますからねぇ。
ただ、03を購入された方々は、意外にもオートセンサーをオフにされる方が多いようです。
どうも明るくなりすぎる?色合いがおかしい?、焼き付き対策等が理由のようで。

花神さん、出番ですよ!

書込番号:9842819

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/12 14:40(1年以上前)

は〜いguongさん。

あんまり役に立つか謎の花神です(笑)

私も明日交換納品です。
テイクアウトですが。
明日の夕方過ぎには設置できるのでいろいろ試してみます(^O^)

書込番号:9843253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/12 18:00(1年以上前)

あとはXP03はなめらかシネマがついているので、映画見るなら更におすすめ!

書込番号:9844035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD鑑賞時の画質について

2009/07/11 21:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P37X1 [37インチ]

クチコミ投稿数:21件

初めてレスします。
プラズマの画質が好きなのでサイズと価格でこのモデルを購入しようと思っているのですが、DVD鑑賞(SD画質)時の画質はどうでしょうか?DVDプレーヤーはDIGA XW120を使っております。

 レグザZ8000のSD画質をハイビジョンに近づけてくれる機能がすごく気になっています。デジタル放送画質もプラズマに近いように感じました。価格ももうひとふんばり足せば手が届くので液晶ですが少し迷っています。

 すでにお使いの方、視聴された方、感想をお聞かせいただければさいわいです。
 DVDは市販の音楽、レンタル映画が主です。

書込番号:9839493

ナイスクチコミ!1


返信する
P.F.M..さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-P37X1 [37インチ]の満足度5

2009/07/12 02:05(1年以上前)

DVDのSD画質についてはBR550にて、60年以上前のディズニー映画なども不満なく楽しんでいます。
現時点でのアップサンプリングへの過度な期待はしない方が良いでしょう。プレステ3のSD素材はかなりシャープに精細感を出してきますが、ブルーレイと比較するような次元とは言い難いからです。TX-37X1は、DVDを鑑賞するテレビとしては、現時点でBESTだと思います。

書込番号:9841308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/12 08:58(1年以上前)

主にSDソース用のサブ機として、プレーヤーの720p信号を画素変換なしに表示出来る
この機種も候補に挙げていました。

しかし、自分はXGA以下のパネルのジャギーが気になる方なので、
結局レグザZ8000(42ですが)を選びました。

超解像の効果もあり、SDソースを輪郭のシャープな締まった絵で見る事が出来ますし、
S/Nも良いので映像の品位自体も高いです。

ただ、ソースや視聴環境によっては残像感や黒浮きなど、液晶特有の
欠点が顔を出す事もあるので、ビエラと比べ一長一短になるかと思います。

あとはもう、好みの問題だと思います。

書込番号:9841930

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/07/12 20:00(1年以上前)

P.F.M.さん あたり前田のおせんべいさん さっそくのご返答ありがとうございます。
とても参考になりました。現状ではもう個人の好みのレベルですよね。

私にとっては安くない買い物ですのでじっくり考えます。
ただ、これから10年近くは使うものなのですこしレグザに傾いてます。

あー悩む。

ご意見ほんとうにありがとうございました。

書込番号:9844611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しましたが・・・

2009/07/11 18:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 tnmk4さん
クチコミ投稿数:10件

本日、中国地方の県庁所在地のヤマダで購入しました。
338,000円にポイント26%、HDMIケーブルを1本つけていただき、クレジット払いで、5年保証です。
気になったのが、5年保証書の型式に「THP50V1 SSS」とかいてありました。
店員に「このSSSはなんですか?」と聞くと「なんでもありません」。「ヤマダ電機仕様ですか?」と
聞いても「ちがいます」との返事でした。
なんだか気になります。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:9838874

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/11 19:14(1年以上前)

こんばんは。


ん、SSS?なんだろ?
スーパースポーツセダン(え


気になりますね〜o(^-^)o

書込番号:9839074

ナイスクチコミ!0


スレ主 tnmk4さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/11 20:19(1年以上前)

花神さま。早速のレスありがとうございます。
日産ブルーバードではないので、違うと思います。
また、何か御分かりでしたら教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:9839308

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/11 20:23(1年以上前)



・・・・f^_^;

馬鹿レスですいせん(汗
知り合いに聞いてみますね〜。

書込番号:9839326

ナイスクチコミ!0


スレ主 tnmk4さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/11 20:30(1年以上前)

花神さま。
いえいえ、こちらこそ・・・
ユーモアたっぷりのレスありがとうございます。
ご返信、待ち遠しいです。

書込番号:9839360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2009/07/11 22:31(1年以上前)

ヤマダ電機では、カラーバリエーションのない単色だけの製品は、「SSS」と商品区分の記号を付けるようですね。

私も最初、「スペシャル・シルバー・シリーズ」かと思いましたよ(笑)。確か、「スタンダード・〜」ナンチャラだったかと。

書込番号:9840048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/07/11 22:38(1年以上前)

通天閣のプラズマさん

こんばんは、お久しぶりです(^O^/

流石!解決ですな〜。
スッキリしました♪


ボソッ
やっぱり、スーパースケベスペシャルとは違うんだ(阿保

書込番号:9840084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tnmk4さん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/11 23:04(1年以上前)

通天閣のプラズマさま、花神さま。ありがとうございます。
すっきりいたしました。
仕様的に純正品と違いはないのですね。
安心して使用できます。
ありがとうございました。

書込番号:9840236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2009/07/13 00:48(1年以上前)

花神さん

毎度です!疑問に思った時の商品は、銀色のメタリックな物でしたが、その後、テレビなどの黒物でも「SSS」が有りましたので、ようやく理解できました。通常、メーカー側は黒色の場合、型番の末尾に「−B」や「−K」を付けますよね。

歳を増すごとに体重も増える嫁とは正反対の、「セクシャル・スレンダー・スタイル」な女性に憧れる私です。例えば、小雪とか(嬉)。そういえば、今回の日立は、真鍋かをりを起用して大正解かと思いますよ。初々しくて、もう堪りませんわ(オヤジ?)。

tnmk4さん

説明無しに「なんでもありません」と言われたら、何か有ると思うのが人情ですよね(笑)。

薄型テレビ史上最強の動画解像度を誇る、パナソニックイチオシの素晴らしい製品ですので、末永くご安心してお使い下さいませ!(販売価格も素晴らしいですよねぇ。しかも、政府から36000円分のお祝い付きで・爆)

書込番号:9846414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さん

2009/07/11 18:10(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

パイオニアKUROを店舗で見て気に入りました
が、値段が他メーカーと比較して高く迷います
それとパイオニアプラズマ撤退に付き10年先が
不安です。そのころサンヨー電機のように部品供給修理不可能でしょうか?

書込番号:9838804

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/07/11 19:25(1年以上前)

パイオイア300さん

こんばんわ
私も撤退報道後購入した者ですが、
少し不安な部分は同じくあります。

しかし
(以下引用)πサイトにて
当社では保証期間経過後の修理に対応するため、修理用部品の保有期間を定めております。
プラズマテレビの補修用性能部品(その製品の機能を維持するために必要な部品)の保有期間は、機種ごとに製品の生産終了時を起点として8年間とさせていただいております。また、この保有期間が経過いたしましても、部品在庫がある場合は修理対応させていただきます。

とあるように、ある程度のアフターはあると思いますし、
こちらの書き込みには、知識豊富な方々がいるので
かなり安心ですね。
新品購入時のエージング設定等
長持ちさせるコツ(経験多し)が宝の山のようにありますので
大丈夫だと思っております。(私なりですが…

価格は他と比べればですが、
KUROはそれだけの価値があると私は思いますので購入しました。



書込番号:9839120

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/11 21:02(1年以上前)

こんばんは^^

初めまして!

アフターについてはやすチキチさんの仰る通り安心かと思います。

もし、今買える状況にあるのでしたら私は買いだと思いますよ!

まだ数年はKUROを超えるディスプレイは出てこないだろうなと私は考えております。

KUROに魅了されてしまわれたようですのでもう他メーカー云々は関係ないのではないでしょうか?

今一番欲しいものを是が非でもゲットしてくださいね〜!

書込番号:9839487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2009/07/12 18:59(1年以上前)


早速のお返事有り難うございます

この板(クチコミ掲示板)に入り書き込みをするのは前回パイオニアハードディスクDVDプレーヤ購入(5年程前)以来です
その時、皆さんから様々なご意見を頂き素晴らしい買い物が出来ました。感謝致します
今回の500A購入は少し勇気がいる買い物かと思っているんです(値段、大きさ)
実を言いますとパイオニアプラズマ
が最初に登場したときから購入意欲がありまして、ずっとタイミングを見計らっていました。現在に至るまで買わないでずっと様子を見てまして、途中、日とかパナソニックをエイデンで買おうか?と考えたりもしました。が、今回、近所の○○無線へ家族と行きまして視聴したところ、家族全員が美しい画質と質感に一目ぼれしてしまいました。これは


。。。。。。。。。。。。。。・買い・BUY。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

早速お金は現金で用意しました。○○○万円です

次の問題はラックを何にするか?と600A又はMにするか?

どこで購入するか?

などです。お店によって10万程の違いがあります

現在思案中です 良きアドバイスをお願い致します

ついに購入しそうです!!!




パイオニア300より

書込番号:9844308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/07/12 19:05(1年以上前)

浅はかですが一言。

部品の供給については,率直にいってなってみないと分からないところがあります。

ただ,これまでご使用になっていたテレビの故障頻度はどのくらいでしたでしょうか。
kuroの故障頻度も,それまでのテレビと同じ程度だと考えて,そのリスクをはかるしかないように思います。

私は,パイオニアのCDP(PD−T07A)を1992年1月に購入して以来使用し続けていますが,ピックアップ分の不調の頻度が特にここにきて高くなっていますが(3年ほど前と今年),それ以外に特に問題なく使えていますし,メーカーでの修理も可能です。

私もkuro500Aを一月に購入(当時は撤退報道前)して10年以上使うつもりでいましたし,これまで10年程度で壊れたテレビを経験していないので,そんなものかと考えるようにしています。

書込番号:9844337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/07/12 19:49(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

部品保有年数云々ですが、これだけモデルチェンジが目まぐるしく且つ大型商品に関して、各社遵守可能ですかね?

パナソニックのラインナップなんざパイオニアの比ではありませんし、あらゆるモデルのパネルを余裕を見て8年間果たして保管可能や否や・・・・・

そう考えると、思慮さんが言われる通りなってみないことには、が現実的なような(^_^;)

とまれ、投資価値が十分ある逸品かと思いますので、お早めにゲットの程を。

書込番号:9844555

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/07/12 22:56(1年以上前)

有り難うございます
コメント感謝いたします。

現在のプラズマの中で画質、音質の評価トップはやはりパイオニアプラズマ500A又は600Aと
言うことがはっきりとして来ました。
この度は素晴らしい商品と出会えました。

今、心は固まりつつあります。

それと色々皆さんのコメントを読んでおりますとオーディオもお好きな方が多いですね。
私も大好きでソナスファベールとJBLスピーカーで5.1CHを楽しんでおります。

どんなにお金が飛ぶんや〜=笑

書込番号:9845726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)