プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

横縞

2009/06/12 12:12(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]

クチコミ投稿数:54件

この機種を購入検討しております。

前モデルで発生した横縞は解消されているのでしょうか?

また、使っている方の感想もあれば
宜しくお願いします。

書込番号:9687553

ナイスクチコミ!1


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/06/12 12:22(1年以上前)

こんにちは。

大丈夫。
現行他社と同レベルですよ。

書込番号:9687580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/06/12 12:24(1年以上前)

どうも有難うございます。

現行他社と同じであれば安心しました。

02モデルの横縞が凄く気になりました。

書込番号:9687586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カチッという音

2009/06/11 03:22(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:65件

最近気になるのですが
何も操作せず TVを消しているときに(もしかしたらON時も!?)、
TVから「カチッ」というスイッチ音が聞こえます。
うまく表現できませんが、電子100円ライターの着火音を小さくしたような音です。
1時間おきなどではなく 不定期に「カチッ」と鳴ります。


これで正常なのでしょうか?

設置状態は、BW850とHDMI・インターネット接続・電話線なし です。

書込番号:9681927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/11 05:45(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/tv/faq/th_p50_46_42v1/th_p50_46_42v1.html#q010105

Q05かQ06のどちらかではないでしょうか。

書込番号:9682039

Goodアンサーナイスクチコミ!3


nobuiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/11 06:08(1年以上前)

>電子100円ライターの着火音を小さくしたような音です。
1時間おきなどではなく 不定期に「カチッ」と鳴ります。

口耳の学さんのリンクのQ06の事でしょう。

自分のPZ800も、リモコンでTVオフのときにカチッと不定期に

音がしますので安心してください。。

書込番号:9682068

ナイスクチコミ!1


nobuiさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/11 06:41(1年以上前)

上記[9682068]は、自分の意見ですのでご心配でしたら

メーカーサポートにお問い合わせ下さい(^^ゞ

書込番号:9682104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/11 07:39(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

6の電子番組表収得時リレー音で先ずは間違いないと思います。

5は、かなり盛大にバキッ!!!て音がします。

書込番号:9682204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2009/06/11 15:32(1年以上前)

口耳の学さん nobuiさん Strike Rougeさん
さっそくの回答ありがとうございました。

まさにQ6の症状だと思います!
これが正常だと分かり、ホッとしました。

ありがとうございました。

書込番号:9683522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

やっぱりプラズマ?

2009/06/11 00:39(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件

元々、東芝Z8000を考えていました。
しかし、店頭で画質を確認していると、のっぺりした描画と、動き始めのボヤケ感が
気になってしまいました。(超解像OFFにして映画モードにするとかなり改善しますが)
また、しばらく見てると目が疲れてくる気がします。
で、偶然近くにあったV1を見たら全てが自然な感じがしました。
それでいて、高精細です。
目も疲れません。
見ていてほっとします。
「あ、これだ」
と思いました。

で、気になるのが、
AV Watchの以下の記事で触れてますが、
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20090508_168126.html
「奥行き方向の3Dクロール(奥から手前へ背景が流れていく様)では色割れ(色ズレ)が知覚されるのだ。」
だそうです。
3D系のゲームを良くやられる方、どうでしょう。
気になる程度にでるものでしょうか?

それと、エージングの必要性を皆様が言われています。
500から1000時間程度と読みました。
私の家では、子供もいてゲームをします。
エージング終わるまでゲーム禁止
というのは、無理な話です。
これって、かなり焼きつきの可能性が高いでしょうか。
一日のゲーム時間は、2時間程度でしょうか。

以上、取り留めのない内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:9681421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/11 13:02(1年以上前)

焼き付きに関してはゲームの種類や時間によると思います。
パソコンのアイコンやタスクバーのように長時間同じ表示になっていると要注意です。
また子供のゲームならば1時間とか時間を決めればOKだと思います。
エージングについて、蛍光体の輝度は時間と共に低下していく特性があります。特に初期の低下率が大きいのです。縦軸に輝度、横軸に時間のグラフを書いた場合、直線状に右肩下がりにならず、ある程度時間が経過するとフラットに近くなってきます。つまり初期には短時間で輝度の高いところと低いところの差が出やすいと言うことです。
また蛍光体は初期輝度を大きくすると劣化がより進むので、最初は輝度を欲張らずに控えめにしたほうが良いですよ、と言うことです。
なので結論としては1000時間程度までは輝度を控えめにしておけば普通の使い方で大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:9683101

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/11 14:10(1年以上前)

みんね916さん

ゲームを優先するのであれば、色割れよりも遅延のほうを気にしたほうがいいと思います。
いろいろと制約があると思いますが、そのためにテレビを選ぶのであればブラウン管テレビを横に置いてそれをゲーム機のモニターとして使うのが一番だと思います。

書込番号:9683296

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/06/11 15:26(1年以上前)

こんにちは。

最初はゲームする時間を2時間とかに決めて、使用した方がいいですが、エージング終わったら、あんまり気にしなくて大丈夫ですよ(^O^)

書込番号:9683506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Schindlerさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/06/12 22:25(1年以上前)

あっはっはっはっは

子供には ずーっとエージングしてるってことにして

      ゲームの時間は1日2時間まで!

ってことにしてしまえばいいだけのことですよw

一石二鳥じゃないですか?

書込番号:9689706

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

展示価格について

2009/06/10 22:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ]

ついに価格comで取り扱い店舗が消えましたね…

本日、ヤマダにて4ヶ月展示でスタンド付¥620,000-、ポイント16%で実質\520,800-、5年保障付との事でしたが、これって適正価格と思われますか?
当然、目立つ傷等も無く比較的綺麗だったと思います。

新品にて購入出来なくなってしまった今日、仕方ないと言われればそれまでですが、安いのか高いのか分からなくなって来てしまいました(笑)

自分がこの価格に納得すればいいのでしょうが、非常に高いと言う意見が多ければ、他の機種に変更しようと思いまして…
今年、年末にシャープから200万画素液晶が出るみたいなので、それを待とうかな?とも思っています。

ただ、KUROに関しての皆さんの意見を見ていると価格に代えがたいものがあるのかな?
と思うのですが、店舗で画質を見る限り、店内が明るいからと思いますが50万以上も出すテレビに見えません。

視聴については、多少の地デジ、ほとんどは光TV、BDでの映画です。

皆さんの意見をお聞かせください。宜しくです。

書込番号:9680651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/10 22:46(1年以上前)

こんばんは。
モノがない以上適正価格もないでしょうね〜

私ならギリギリ買いの判断するかもしれません。

どうしてもというのでなければスルーでもいいんじゃないかな〜f^_^;

書込番号:9680734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/06/10 22:50(1年以上前)

浅はかですが,一言。

うかがう限りの情報から言ったら安いと思いますが,私がお金を出すわけではないので,無責任になってしまいますね。

申し訳ありません。

ただ展示品なら少々の価格交渉の余地はあろうかと思いますので,その辺でご自分が納得できるか,ではないでしょうか。

たとえばスタンドをつけてもらうとか。

私は500Aユーザーで,600Aがよかったと考える自分と,いやいや部屋に入らないと現実を直視する自分とがいるのですが,部屋に入って,予算の折り合いがつけば600Aにいきたいですよね。

よい選択をされることをお祈りします。

書込番号:9680767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/10 23:34(1年以上前)

ショコたんのパパさん、こんばんは♪

>店舗で画質を見る限り、店内が明るいからと思いますが50万以上も出すテレビに見えません。

店頭のギラギラした照明下での視聴とモード、ソースが不明ですので本来の力を発揮されていないでしょうね。

閉店間際であれば照明をおとしてくれるかもしれませんので一度店員さんに相談してはいかがでしょうか?

適正価格かどうかと言う事ですが・・・それに関しては購入する方が判断するものかと思います。

5010ユーザーの私見であれば買いと言いたいのですが家族から100%ブーイングでしょう(^-^;)


また年末の新商品が気になると言う事ですが乱暴な言い方をしてしまえばKUROも家電です。

現状の最高画質を誇るKUROもいつかは超える物が創られる日が来ると思います。

ただそれが年末なのか暫く先なのかは誰もわかりませんが・・・


納得いくお買い物が出来る事お祈り致します。


ボソ・・・しょこたんのパパと言う事は勝彦さ(違

書込番号:9681044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/06/11 00:06(1年以上前)

みなさん、早速ありがとうございます。
改めて、600Aの皆さんのクチコミを読んでたら非常に欲しくなってしまいました(汗)

BillionaireBoysClubさん
貴重なご意見ありがとうございます。
今度、閉店間際に行き、ライトを落とした状態で視聴してみたいと思います。

購入するならついでにLX91も購入しそうな勢いになってきました。
かみさんが¥430,000-という定価に「ジロッ」と睨まれてのですが、実売27万と言ったら意外にへぇ〜って感じで反対も無く…(笑)
安心して購入出来そうです。
LX91は後1ヶ月位は注文出来るみたいなので、他機種と比較しながら…
リファレンスモデルを比較?出来るはずも無いと自分でも分かっているのですが、LX71・LX80等で満足出来るのなら91にする必要もないかと。(予算の都合です。突っ込まないであげてください(汗))

とにかく、600Aを再度吟味し皆さんが言う「沼」にはまるか、それとも避けて通るか。

次回決定とします。

書込番号:9681230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/06/11 01:41(1年以上前)

>今年、年末にシャープから200万画素液晶が出るみたいなので

現在37型以上の大型テレビは液晶・プラズマのどのメーカーも「フルHD」モデルが主流です。
フルHD=1920x1080画素=207万画素なので、既にどのメーカーも「200万画素」なのですが。

※そもそも、テレビ用パネルは縦・横画素数で呼ぶもので、総画素数で呼ばないのが普通です。

書込番号:9681712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/06/11 11:19(1年以上前)

しえらざーどさん

ご指摘ありがとうございました。そぉですね。画素数で呼ぶのはおかしいとは思いましたが…

なんか、店員に言われたのを良く理解できてなかったのですが、現状のフルHDパネルの2倍位の表示性能のパネルが発売されるような事を言っていました。

最近聞いた話なのですが、定かかどぉかは分かりかねます。
50〜のパネルに採用されるでしょうと言っていました。

あくまで、店員に聞いた話なので間違っていたらすみません。

車のTV、ナビ等に使われている現状主流のVGAパネルとカロから出てるXGAパネルとの違い位と言っていましたよ。

書込番号:9682761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/11 16:03(1年以上前)

こんちは。

自分は500A持ちで600A(展示品)を買い増しました。
600Aの展示品価格としては現状の品薄を考えれば買いですね。
展示品といっても半年ぐらいですので、点灯時間に神経質にならなくても
よいかと思います。ドット欠け・焼き付きの確認はもちろん必要ですが
レシーバーの天板に傷がないかの確認も重要です。

KUROは映画好きや画質にこだわるマニア向けのTVです。
ですので、その趣旨がないと50万以上出す価値は見いだせないかと思います。
ただLX91にも興味を持たられているようですので心配ないかと・・・
600A購入の自己満足感はかなり高いものですよ。
他社製品ではこんな満足感には浸れません。後悔のないようじっくり熟考してください。

書込番号:9683603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


500AUSERさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/12 03:43(1年以上前)

1. その価格で展示品を買い、後で安い値段を見つけて後悔する
2. その価格に躊躇して買い逃し今後パイオニアのテレビは買えない

1.か2.かどちらがあなたにとって本当の後悔となるでしょうか?
うまくいけば、

3. その価格で展示品を購入し、その高画質に満足、直後にどの店を見ても入手できなくなった

という結末もありますが。

ちなみに次に出るのは800万画素の液晶テレビですよ。
3820×2160だったかな。縦も横も今の倍です。
東芝が開発をしていて早ければ秋に出る模様。
CPUはプレステ3でおなじみのCELL、HDDを3T積みすべてのチャンネルを同時に録画可能です。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090108/1022583/

書込番号:9686657

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/06/12 09:42(1年以上前)

500AUSERさん

そぉでした…800万画素と言われた気がします。
現状200万画素強が800万画素になると言われたと思います。
ありがとうございました。

ご指摘の
1. その価格で展示品を買い、後で安い値段を見つけて後悔する
2. その価格に躊躇して買い逃し今後パイオニアのテレビは買えない
3. その価格で展示品を購入し、その高画質に満足、直後にどの店を見ても入手できなくなった

最近の動向(自分の気持ちも含めてですが)を見ていると、3が強いかな?と思っています。
1&2は出来れば避けたい事案ですので。まぁ1は我慢出来ますが。

本日、LX91と共に購入してきたいと思います。
KURO USERの仲間入りさせていただきます。今後とも宜しくです。

何か… 
今のアンプはYAMAHAのAX1なのですが、色的にKUROとLX91に合うアンプが欲しくもなり…
Z11を検討しだした自分が居る…(笑)
最近、新車(車とバイク)も購入してしまったし…
生活できるのか???と自問自答を繰り返している始末です(汗)

書込番号:9687150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/12 21:34(1年以上前)

割り込んですいません・池袋山田電気で58万展示品スタンド付きで売ってましたよ捧
どれぐらいの展示期間か等など電話で聞いてみてはいかがですか。
頑張れば更に値切れるかもしれません…ちなみに隣のビックカメラは74万ぐらいだったかと・在庫は不明ですが残りの在庫はメーカー発表3000台をきってる?みたいです?。

書込番号:9689377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/06/12 21:56(1年以上前)

エロビ屋のセツな さん

情報ありがとうございます。
ですが、ポイントなしとは…

こちらは62万ですが、ポイント16%、5年保障、スタンド付ですのでこっちのほうがお得みたいです。

後悔しない?買い物が出来たと思います。
LX91は納期3週間程と言われたので首を長〜くして待っている次第です。

さて…納品されるまでに専用ラックの作成に取り掛かるとしますか(笑)

テレビ以外にも散財してしまったのでラックまで余裕がない(泣)

書込番号:9689525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格について。

2009/06/10 21:30(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 katokitiさん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして。

ようやくこの機種を買えるめどがついたので 今週末にLABI渋谷 池袋 両店に行ってみようと思ってます。

ここのクチコミでその2店舗が地元と比べると10万弱安いため 観光がてら5時間かけて行こうと思ってます。

そこで 先週末行かれた方 価格情報を教えて頂けると助かります。

テレビと310のラック、値段によっては750のレコーダーを買おうと思ってます。

行かれた方 情報よろしくお願いします。

書込番号:9680211

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/06/11 12:40(1年以上前)

最近池袋で買ったんですが、池袋に寄るなら必ず、さくらやに寄ってください。
まとめ買いなら、さくらやが穴場です。
池袋の3店舗回って、さくらやが一番安く、他の店舗はさじを投げたほどの価格でした。
BDとケーブルなどまとめて価格を付けてくれました。

書込番号:9683026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 00:01(1年以上前)

こんばんわ。
情報のご提供大変有難うございます。

当方北陸在住ですが、katokitiさんと同じで6月末ごろに渋谷と池袋を廻り購入しようと計画しています。

JIN999888777さんによると、さくらやさんが穴場との事ですが。。。
やはりヤマダさんとかと同じでポイント付与分も考慮して割安だと言う事でしょうか?
と言うのは、北陸地区にはさくらやさんのお店がない為、ポイントを含めた総合価格で
ヤマダさんを上回ったとしても、使えないポイントになってしまいます。
ヤマダさんであれば、全国展開しているため、地元でも使う事が出来ます。

もし、現金価格での比較でさくらやさんが穴場なのであれば、是非行ってみたいと思います。
当方もTV+BDの購入で考えています。

書込番号:9685998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/12 00:30(1年以上前)

そういえば、さくらやは全国展開してなかったですね。
私の場合、TV+BD+ケーブル多数を買ったので、ポイントは400円しか残らないようになりました。
現金価格的には一番安かったですが、ポイントを残しても良いと考えれば、LABIが一番かもしれません。
すぐに価格を出してくれるので、一回顔を出すという感じで行って見て下さい。

書込番号:9686171

ナイスクチコミ!0


スレ主 katokitiさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/12 12:00(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。

私もポイントのこと考えていましたが、その場でポイントも使って購入できるのであれば さくらやさんもよさそうですね。JIN999888777さん ありがとうございます。

明日行ってみようと思います。

書込番号:9687519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/06/13 20:38(1年以上前)

本日、池袋3店舗(さくらや、ビックカメラ、ヤマダラビ)
回ってきました、

ヤマダ
50V1=29万ポイント29%
50G1=28万ポイント29%
BW750=92800ポイント29%

ビックカメラ
50V1=29万ポイント29%
50G1=28万ポイント29%
BW750=89800ポイント29%

さくらや
50G1=248000ポイント20%
BW750=92800ポイント25%


以上、全ての価格は交渉後の値段です(店頭価格は忘れましたf^_^;)
なお、ビックカメラBW750の価格はTV、レコーダーセットの価格です
さくらやさんのV1価格は調べ忘れました

ご参考までにm(__)m

書込番号:9694001

ナイスクチコミ!0


mighty7さん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/14 16:38(1年以上前)

福岡在住ですが、皆さんの情報を基に、ちょうど東京出張だったので、渋谷LABIまで行きました。
最初は、12日夕方に有楽町のビックに行き、皆さんの情報から「29万 28%ポイントで他の店で買った人がいるんですが」と交渉したけど、ずいぶん待たされた挙句、できませんと断られました。価格は315000円ぐらいの20%ポイントでした。
で、次の日、渋谷のLABIに行って、表示は296000円ぐらいの20%ポイントでしたが、「知り合いが288000円の28%ポイントで買ったと聞いたのですが」と言ったら、直ぐに応じてくれました。でもカードでは26%になりますと言われ悩んでたらヤマダのカードを作るのであれば28%にすると言われたので、年会費無料だし、自分のカードで払えるとのことだったので作りました。
で、保証を聞いたら1年保証だと言われしばらく悩んでいたら、これも5年保証にしてもらえました。
最初は池袋も行こうと思っていましたが、ほぼ皆さんの情報の最安値の288000円の28%カード払いで、5年保証になったので、50V1購入しました。
ちなみに福岡市のヤマダはだいぶ粘って、32万の28%でした。
月曜納入予定なので、楽しみです。

書込番号:9698150

ナイスクチコミ!0


スレ主 katokitiさん
クチコミ投稿数:17件

2009/06/15 19:05(1年以上前)

皆さん 情報ありがとうございました。

先日 東京まで行って買ってきました。

条件等が今わかりませんので また別に載せたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9703640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームネットワークについて

2009/06/10 15:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

現在、引越しを機にテレビの買い替えを検討しています。

その中でホームネットワーク(dlna?)の構築を考えているのですが、
Gシリーズでも可能なのでしょうか?
DNLAのサイトではVシリーズ、Zシリーズには対応とあるのですが、
パナのサイトでは特に記載がありません。
ちなみにGシリーズでも海外仕様は対応との記載があります。

PS3等を噛ませれば可能なのは分かっているのですが、
予算的にそこまでは難しい状況です。

ネットワーク化してやりたい事は色々ありますが、
最悪PC内の動画をテレビで観れれば満足です。

また下記ルーターは購入予定で、
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/
こちらではネットワークテレビに対応可能となっております。
※特にDLNAにこだわってはいないので↑で対応できれば問題ありません。
※ネットワークテレビの解釈もいまいち分かりません。。。

何卒ご教授お願いします。


書込番号:9678828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/06/10 19:41(1年以上前)

G1にはDLNAクライアント機能はありません。
バッファローのリンクシアターLT-H90のようなDLNA対応のメディアプレイヤーを繋げればDLNAも可能になります。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/lt-h90/pc.html

ネットワーク化に無線を使うならイーサネットコンバータも必要です。

WZR-HP-G300NHを親機として購入するならWZR-HP-G300NH/Eという型番がイーサネットコンバータとのセットなんですが、まだ発売前のようなのですぐ欲しいなら別途WLI-TX4-AG300Nをご購入ください。

他にTVとルータをつなぐ方法としてはPLCもあります。
こちらは電気配線を利用して通信を行います。
http://panasonic.jp/acc/plc/dav/index.html

書込番号:9679637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/11 16:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

やはり何かりらのメディアプレイヤーを繋げないと厳しいんですね。。。

とても参考になりましたありがとうございます。

書込番号:9683661

ナイスクチコミ!0


SINJYさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/14 22:03(1年以上前)

回転する台は円形が良いですよ。
角ばっていたら、テレビの向きを変えた時に下の台からはみ出る場合も有り、見栄え的にも機能的にも良くない気します。

書込番号:9699777

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)