プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAについて

2014/01/01 19:35(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]

スレ主 TEKTEKTEKさん
クチコミ投稿数:27件

Wooo P42-HP03を知人から譲り受けたのですが
無線LANか有線にてパナソニックのBZT720と接続してブルーレイの録画番組をWooo P42-HP03で視聴することは可能ですか?

スイッチングハブでREGZA TV ZS1も接続するとWooo P42-HP03の録画番組をREGZA TV ZS1で視聴出来ますか?

Wooo P42-HP03の録画ですが250GBだと少ないので、カセットHDD1TBを購入して接続し1TBの方のみに番組録画予約指定は可能ですか?

カセットHDDはiVDR-S 日立 HGST iS1000 iVポケット用で使用出来ますか?

書込番号:17023547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2014/01/02 00:57(1年以上前)

こんばんは。

>無線LANか有線にてパナソニックのBZT720と接続して…
>スイッチングハブでREGZA TV ZS1も接続するとWooo P42-HP03の・・・
どちらも出来ますが無線LANでの接続には無線LANコンバータが必要です。
取説のP156〜の「AVネットワーク概要」

>1TBの方のみに番組録画予約指定は可能ですか?
録画予約時に録画先にiVDRを指定すればできます。
取説のP89〜の「番組を録画・予約する」

>カセットHDDはiVDR-S 日立 HGST iS1000 iVポケット用で使用出来ますか?
使用できます。


取説を譲り受けていなければこちらからダウンロードできます。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/



書込番号:17024536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2014/01/02 01:25(1年以上前)

別スレでshigeorgさんが詳しく回答していましたね。


書込番号:17024591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TEKTEKTEKさん
クチコミ投稿数:27件

2014/01/02 09:56(1年以上前)

たまもっこりさん

回答頂きありがとうございました。
取扱説明書は、無かったので、各種ページとサイトを教えて頂きありがとうございます。

書込番号:17025202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表

2013/12/26 11:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ]

スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

このテレビの番組表がめっちゃ見ずらいのですが
登録チャンネルが一発で出るようには出来ないのでしょうか?

書込番号:17000333

ナイスクチコミ!0


返信する
MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/12/29 04:27(1年以上前)

質問の意味がわからないからレスつかないのかな?

設定のシステム設定で選局対象を『設定チャンネル』にする(VT5の場合なのでメニューが違うかも知れないですが)。

ということなのかな?

質問の意味が違ってたらすいません。

書込番号:17010268 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 beru44さん
クチコミ投稿数:731件

2013/12/30 09:07(1年以上前)

ありがとうございました
システム設定 その他の設定 選局対象で出来ました

録画予約が楽になりました
お世話様でした

書込番号:17014410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画性能について質問です。

2013/12/29 16:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ]

スレ主 kotteさん
クチコミ投稿数:2件

TH-P42PX500から今月頭に買い替えました。

画質については奇麗で概ね満足なのですが、
地デジ、BS、CS(JCOM)ソースで、画面がスクロールしたり、スポーツのアップ画面で動きが激しい時など、残像のようなものが気になります。特にアニメソースでのスクロール時は、激しく振動しているように見えてきついです。(シネマスムースOFF時、PX500と比較して)
シネマスムース中以上にすると、アニメソースはヌルヌルと改善するものの、処理の遅延のため出だしはやはりぶれますし、その他ソースでは改善しているようには思えません。

もう電気屋さんには展示品がなかなかなく、検証ができないので、皆様はどのような感じかお聞きしたい次第です。

受信レベルは、アッテネータかまして、どのチャンネルも80です。
CSの方には、PX500は画面を6分割制御しているが、VT60は、3分割制御なのでそのせいではとのお話をいただきました。

書込番号:17011904

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/12/29 17:21(1年以上前)

50VT3 50ZT5 55VT60と使用していますがそんなもんですよ。
42型からサイズUPしてるので動画のブレも大きくなりますね。
念の為ですが動画のブレ=残像ではありません。そういう映像なのです。

書込番号:17012029 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/12/29 18:40(1年以上前)

こんばんみ

プラズマはサブフィールド表示方式を採用しているため、スクロール画像の輪郭がカクカクガタガタ見えるかと思います。
液晶の場合は輪郭が滲む感じでいわゆる残像として視認されますが、プラズマでは見え方がかなり異なりますね。

24コマの映画やアニメを30コマ表示した場合等は特に顕著かもしれません。

因みに、元映像自体は勿論カクカクではありません。

書込番号:17012292

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kotteさん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/29 19:37(1年以上前)

ずるするむけポンさん
Strike Rouge さん

ご教授ありがとうございます。

仕組み的に発生しているとのことで心配が解けました。
最後?のプラズマなので大切に使っていきたいと思います。

因にサービスの方に聞いたのですが、真偽の程はわかりませんが、
まだ、社内では待望論が根強くあって、ひょっとしたら・・とのことでした。

書込番号:17012463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について

2013/12/26 09:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ]

クチコミ投稿数:44件

42PX600からの買替えですが、画質は明らかに前の方が綺麗で、かなりガッカリなんですが、同じようにプラズマから 買替えた皆さんは、画質に満足していますか?

どこが不満かというと
・画像か荒い
ハーフHDからフルHDになったけどサイズが大きくなったので、こんなもんか?
・ぼやけているように見える
表現が難しいのですか、ピントがずれているような
・視野角が狭い。真横から見ると真っ黒
真横から視聴する事はありませんが、テレビの横を通る度に違和感が、前のプラズマでは感じなかった。

設定はノーマルのままです。

書込番号:17000044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/12/26 10:22(1年以上前)

こんにちは。
GT5を使用しています。

>画像が荒い
地デジはフルHDより画素数が少ないのでハーフHDの方が綺麗に感じるかもしれません。
BSは問題無いと思います。
DVDはハーフHDの方が綺麗でしょう。

>ぼやけているように見える
画面の設定でドットバイドット(標準からフルサイズに変える)で表示すると改善されるかもしれません。

>視野角が狭い
真横じゃなくて真上の間違いじゃないでしょうか?。写り込みを軽減させるブラックフィルターの弊害です。

ブルーレイで映画等を観ても同じ感想なら残念です。

書込番号:17000122

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2013/12/27 01:53(1年以上前)

パンプキン チキンさん回答ありがとうございます。

地デジではハーフの方が綺麗に見えるのですね。
確かにBSは綺麗に見えますし、地デジもCMは綺麗だし、WOWOWでヘルタースケルターをやっていたのですが、それは非常に綺麗でした。
また、ブルーレイは古い(スパイダーマン3の非売品)タイトルのものしかなかったので、うーん(綺麗は綺麗ですがPX600と比較して格段に綺麗という訳ではないかな)でしたが。

今回のプラズマはクロを超えたとか超えないとか、レビューでも画質の評判がよかったので期待が大きすぎたからかもしれません。(心理的?)

まだ、3日ぐらいしか視聴していなかったのですが、今日は何故か心なしか今までより綺麗に見える感じがします。

画面の設定については、いろいろやってみましたが、標準からフルサイズに設定するのがどれなのかわかりませんでした。

書込番号:17002952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/12/27 05:18(1年以上前)

おはようございます。

画面の設定ですがGT60はメニュー画面が変わってるんですがヒントになると思うのでGT5の設定の手順を書きます。

メニュー→設定する→画面の設定→HD表示領域→標準からフルサイズに変更。
という感じです。

書込番号:17003151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/12/28 00:42(1年以上前)

パンプキン チキン さん画面設定について、アドバイスありがとうございます。
但し、同じような設定メニューが無さそうです。

メニュー→映像調整→画面の設定まではあるのですが、サブメニューが以下でした。

・画面モード(オート、フル、ジャスト、ノーマル、ズーム、サイドカットフル、サイドカットジャスト、サイドカットズーム)
・オーバースキャン(オン、オフ)
・水平表示領域(標準、小)
・画面モード設定(ノーマル、ジャスト)
・ブランク輝度設定(高、中、低、オフ)
・画面ウォブリング(オン、オート)
・スクロールバー

また、視野角についてもおっしゃるとおり、真横はOKで斜め上からでした。
これはブラックフィルターの弊害ということと視聴にも影響がないので納得です。

画質についても、不満があるという意見はあまり無いようですので、もう少し視聴して様子を見てみますし、
今では投稿した時点ほどの不満感は持ってません。

書込番号:17006229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/12/28 07:00(1年以上前)

おはようございます。

オーバースキャンの項目をOFFにしたら、
多分ドットバイドットになると思いますよ。

書込番号:17006652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2013/12/29 01:02(1年以上前)

パンプキン チキン さん またまた、ありがとうございます。

オーバースキャンの説明は以下ですが、

・16:9映像の際に周囲を隠して表示(オン)
・16:9映像の端まで表示(オフ)

とりあえず、オフにして見ましたが、あんまり違いがわかりませんでした。

書込番号:17010040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

初心者です。ご教授お願いします。
SONYのMDR-HW700DSにHDMI接続しました。
ヘルプに「「TV + HP Audio Out」が「On」の状態で、テレビとヘッドホンの両方から音声が出ない場合は、テレビの音声出力設定を「テレビスピーカー」に切り換えてください。」とあるのですがその切り換え方法がわかりません。
どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:17004777

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/12/27 18:03(1年以上前)

リモコンのビエラリンクボタンを押して表示するメニューから、「音声を切り換える」を「シアター」でどうでしょう。

音声再生できないなら、テレビのARC対応HDMI端子に接続しているかもチェックしてください。

書込番号:17004920

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2013/12/27 20:15(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。
説明不足でした。シアターからのみ音声が出ます。
聴力の弱い家族だけヘッドホンで他のものはテレビ音声で聞きたいのです。
テレビのARC対応HDMI端子に接続しています。
よろしくお願いします。

書込番号:17005294

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/12/27 20:45(1年以上前)

テレビのスピーカーとヘッドホンで同時に再生したいのでしたか。

先の「音声を切り換える」はシアターからかえてみたのでしょうか、設定しても再生できないならリンクを切ってARCを使わず光ケーブルでHW700DSに繋げて再生すれば同時再生できるかもしれません。

書込番号:17005383

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/12/28 20:58(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。
「ビエラリンクボタン」が何かの設定途中にでてくるものだと思い込み、全設定を10時間追いかけていました。
ほぼあきらめて、ふとリモコンの下を開いたらありました。(悲)(嬉)(恥)
できました!ありがとうございました!

書込番号:17009121

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画の残像感

2013/11/06 00:55(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ]

こんばんは。

視聴距離1.7m位で42GT5と50GT60を見比べた場合、動画の残像の感じ方は同じ位でしょうか?。

動画機能のみの比較、シネマスムース弱でお願いします。

店舗に行く時間が今のところ有りません。
個人的な推測で構わないので御意見御待ちしています。

要は買い替えなくてもいい理由が欲しいのです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16800622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1420件

2013/11/06 02:14(1年以上前)

×動画機能

○動画性能

です。

書込番号:16800786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/11/06 02:14(1年以上前)

こんばんみ

同じ視聴距離ならば、画面サイズが大きい方が残像感も大きくなりますが、42と50の差の感じかたは人それぞれなので、自分の目で確認するしかありません。

書込番号:16800788

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/11/06 07:16(1年以上前)

残像とは違いますが、BDの1080p 24Hzを23プルダウンせにずに、48Hzまたは96Hzで出画した時のフィルムジャダーは、同じ視聴距離であれば50型の方が大きく感じますね。

オレ基準だと視聴距離1.7mなら55型余裕なんですが、こればっかりは個人差がありますんね。

書込番号:16801073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2013/11/06 19:38(1年以上前)

>ルージュさん

そうですよね、
店頭で観るのが一番ですよね。

ありがとうございます。

書込番号:16803056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2013/11/06 19:52(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

そうですか、55インチ余裕ですか。

自分も50インチならギリギリいけそうなんですけどねぇ。

諸々の事情により無理なんですよね。

ありがとうございます。

書込番号:16803116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2013/11/10 22:39(1年以上前)

テレビに特別詳しいわけでもないです。

ただ、ちょっと大型テレビならプラズマだと思い2010年モデルの46インチのG2を使ってます。

現在はスポーツ(サッカーと自転車)と山岳番組を見てます。

AV関係のHPのレビューを総合しますとGT5とGT60でしたらほとんど動画性能に差はないかと思います。

スポーツチャンネルの頻繁に流れるCGの宣伝映像は、G2でも早い動きでもまったく残像は感じません。

それもあり、GT5とGT60では体感できないほどの差ではないかと思います。

書込番号:16820317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2013/11/11 16:49(1年以上前)

>smilepleaseさん

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:16822774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2013/12/23 16:01(1年以上前)

店頭で観て来ました。

店頭では正直GT5と違いが分かりませんでした。
メニュー画面がスタイリッシュ(笑)になりましたね。

一つ気になった事が有ります。

映像メニュースタンダードが明らかに緑がかった映像になります。
大袈裟じゃなく人肌が薄緑色になります。
色温度や色あい等を変えても違和感がありました。

何故なんでしょう?。

GT60でもVT60でもいいので購入した方の感想を聞かせて下さい。


関係無い話ですが65HX950の展示品が在りました。
しかし、ほぼ真ん中に赤色の常時点灯。
悲しい気持ちになりました。

書込番号:16990277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2013/12/26 19:15(1年以上前)

もしかしてだけど
もしかしてだけど
チキンさんラストプラズマを買おうか迷ってるんじゃないの?

書込番号:17001504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2013/12/26 23:40(1年以上前)

ブラックキティさん。

気持ち的には欲しいんですけどね、
諸々の事情により無理なのです。

単純に疑問なのです、
スタンダードだけが明らかに緑がかっていました。

色温度や色あいを弄ったら大分マシになったんですけど違和感があったんですよね。
GT5は映像メニューで色の差は無いんです。

何故なんでしょうね?。

書込番号:17002565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2013/12/27 15:21(1年以上前)

どうなんでしょうね?

店舗と家庭では照明の違いで色合いも多少は違ってみえるかもしれないし

60世代はパネルがブラックパネルWだったかな!?への変更で画質の設定が多少変更されてる可能性はありますよね

書込番号:17004530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)