プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

TH-P42VT3と比較

2013/12/06 01:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ]

クチコミ投稿数:8件

TH-P42VT3を使用しています。
プラズマ画質が好きですが、プラズマ機の在庫自体が無くなりそうなのでもう一台の購入を検討しています。
単純に質問なのですが、TH-P42VT3とこちらのTH-P50GT60はスペック/性能的にはどちらが良いのでしょうか?
メーカー発表値を見比べてもあまりピンとこず…。
性能重視ならば黙ってVT60を購入すればいいのでしょうが、予算的な問題です汗

書込番号:16921137

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/25 10:22(1年以上前)

このページによると、VT3の動画解像スピードは1200とあります。GT60は2000なので、この点を取ればやはり最新のGT60が優秀なのかな、と考えましたがどうでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000224937/spec/

書込番号:16996739

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 窓前に設置されている方に質問です

2013/11/21 23:42(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
題名の通りこの機種を窓の前に設置されている方、又はこの機種を所有しており、確認して頂ける方が居りましたら教えていだきたいのですが。

この機種ではテレビ背面に光が当たっている時、画面に影響は無いでしょうか??

と言うのも当方所有のテレビが背面に太陽光などが当たると画面も一部分だけ明るくなってしまうという不具合がありまして(部屋が暗ければ携帯のライトを当てても解ります)、この機種では同じ不具合があるのか教えていだきたく思いました。

皆様どうでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:16864789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27378件Goodアンサー獲得:3134件

2013/11/22 00:13(1年以上前)

TVの背面の、排熱用の小さな穴から、光が入ると、液晶が部分的に、明るくなるという事ですか。
聞いた事がありませんね。
光センサーを、切ったら変わりませんか。

書込番号:16864910

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/11/22 10:00(1年以上前)

MiEVさん返信ありがとうございます。
その通りです。
だいたい後ろの真ん中当たりの放熱用の穴に光が当たると画面側にも光が当たった時のように一部分だけ明るくなってしまいます。明るさセンサーのような全体の輝度変化ではなく、木漏れ日が射し込んでいる時のような一部分だけ明るくなる感じになります。

ちなみに当方の機種はVT60とは違いますがブラズマです。
で、この機種はどうなのかなと思いまして質問させて頂きました。
時間があれば、後で写真をアップしたいと思います。

書込番号:16865753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/12/14 14:36(1年以上前)

写真@背面から光を当てているところ

写真A画面の中央に光がでる

写真B光漏れの箇所と思われるアップ

写真C画面側から光を当てての写真Bのアップ

遅くなりました。

早速ですが、私が所有しているのは50ZT5ですが、写真@のように背面から光が当たると
写真Aのように画面に透過してしまいます。(意図的に症状を出すために光を
当てているため通常の使用ではここまでは目立ちませんが、太陽光が当ると近
い状態になります。)
パナソニックのサービス員の説明では、パネルを取り付けている鉄板?の様な物
に少しでも隙間があると光が透過してしまう可能性があるとの説明でした。
しかし、私の見る限り(写真B/C)設計的な要因に思えるのでもしかしたら50ZT5では全て
の固体で出てしまうのでは?と思いました。
(ちなみに私は最初は壁際に設置していて気が付かなかったのですが、引越しの際
に窓際に設置して発覚いたしました。私の住んでいるエリアのサービス拠点では前例が
無いそうです。)


質問させていただいたのは、淡い期待でもしVT60と交換する事になった場合に
同症状が出るのか知りたく、所有者様に質問させていただきました。

私の方では結局別の対応で決着が付きました。返信いただいたMiVEさん。返信ありがとうございました。


書込番号:16955292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/15 00:25(1年以上前)

当方も先日50ZT5を入手したのですが、こちらのスレを拝見しまして確認したところ、
同じように光漏れがありました。

日差しの強い日中だと結構目立ちますねw
(スタンダードモードなどで明るさ抑え気味だと特に)

凄いヒキの強ささんの言われる、別の対応で決着とはどのようなことですか?

書込番号:16957365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/12/15 12:12(1年以上前)

萌える!お兄 さん
やはり私だけではなかったみたいですね。私も最初に気が付いた時には『こんな不良ってあるの!??』と愕然としました。
参考になるかわかりませんが
私の場合最初はサービス員に『内部のビスを増し締めして、念のため遮光できるテープを張り付ける』という内容の修理を提案されました。しかし、それまでのサポート側とのやりとりの不満や、フラッグシップモデルで通常では考えられないような不良が出ること、テープを貼って誤魔化すような修理内容にどうしても納得出来ず(わがままだなと自分でも思いますがどうしても納得いきませんでした)、症状の出ない個体に新品交換(zt5)をお願いしたところ不可能、現行機種の同ランクモデルとの交換をお願いしたところ現行プラズマの50インチはgt60のみしかなく、vt60はインチが違うため交換不可能でした。
最終的に返金(返品?)という形で対応して頂きました。
ちなみにサービス員の話では最近のプラズマはどれも似たような構造だからどの機種に変えても症状が出ないとは言い切れないと言っていました。
その後私が店頭で55vt60を確認したところ(明るい映像にして背面を見ました)恐らく画面正面視右下に同じ症状が出るのでは?と思いました。しかし55vt60は背面の放熱口がzt5よりも少ないので症状は軽い(出る箇所が少ない)と思いました。

今後所有者が保証が切れた後に症状に気が付いたり、症状に気が付かないまま使用してその箇所だけ蛍光体がダメージを受けたりしないか心配ですね。

書込番号:16958770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/17 18:14(1年以上前)

凄いヒキの強ささん

詳細な説明ありがとうございます。

そうですか、返品対応だったのですね。
当方は窓際を避けて、このまま使おうと思います。

それにしても、現行型含め他機種も似た構造ということは、メーカーとしては
設計ミスというよりも、壁寄せかコーナー設置が一般的だから、端から窓際設置
を想定しての設計はしていないんでしょうね。

書込番号:16967735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコンについて

2013/12/15 13:30(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]

クチコミ投稿数:132件

付属のリモコンの調子が悪く交換を考えていますが、c-rt8やc-rt9も使用できるんでしょうか?付属と同型よりも安かったので。

書込番号:16959042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4383件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/12/15 19:56(1年以上前)

拝見しました

参考
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/guide_2041/?noredirecttopcs=1

同じメーカーのリモコンなら多分合うかと思われます

リモコン故障か本体故障か少し調べてみてください

リサイクルショップなら運がよければ安い物もあるので参考までに

それでは

書込番号:16960421 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

寿命でしょうか...

2013/12/11 23:50(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX500 [42インチ]

スレ主 sweet-dさん
クチコミ投稿数:4866件

最近、画面に、画像のような線が常時入るようになりました。
そろそろ寿命なのかもしれません。
...にしても、早かった...

書込番号:16945915

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2013/12/12 00:17(1年以上前)

2005年発売ですから薄型テレビではそんなもんかなとも思いますが。

プラズマも最後のモデルになってしまったのでよかったら買って下さい

書込番号:16946031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/12/12 00:41(1年以上前)

sweetーdさん

お気の毒ですが寿命と思われます。

たとえ修理したとしても、かなりの費用が予想されますね。

今は、当時と比べてかなり安く良い商品が購入出来ますので、買い替えが吉ですね。

お勧めはSONYのブラビアです。

ダントツに良いと思います。

書込番号:16946109

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/12/12 01:15(1年以上前)

sweet-dさん、こんばんは
残念なことですね〜
アップされた画像を探しましたが見つかりませんでした。
まずはメーカーさんの診断を受けるしかないと思います。
プラズマテレビにこだわらなければ、同等の大きさで
少し安く購入できますし、高いでしょうが4Kに行くと言う
方法もありますよね。
少しの救いは、消費税のアップ前というくらいでしょうか。

書込番号:16946196

Goodアンサーナイスクチコミ!2


魔武屋さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:21件

2013/12/12 03:16(1年以上前)

液晶もめっちゃ性能upしていますが、プラズマから液晶に行けます?
もう一回プラズマが無難かもです。

書込番号:16946354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/12 04:52(1年以上前)

御愁傷様です(((^_^;)

電気屋さんに行きませう
きっと新しいのん買ったのんで安いよん
それに
最近のは、安いよん(^-^ゞ

書込番号:16946413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/12/12 06:52(1年以上前)

買い換えをおすすめします。

50GT60なら、まだ買えますよ。

ちなみに12月いっぱいで生産終了だそうです。

液晶を買うなら急ぐ必要はないですね。

書込番号:16946500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2013/12/12 07:33(1年以上前)

お気の毒ですが、買い替えになってしまいますね。

家電製品等は「当り」「外れ」がありますから。

書込番号:16946567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2013/12/12 17:16(1年以上前)

うちのプラズマFACEは冬にブレーカーが良く飛んだうえに、3年で修理、5年で煙を出して地デジ化や
北京オリンピックに向けての準備を兼ねてご臨終となったのに比べれば、8年も故障もせずに楽しめた
プラズマテレビの寿命が早かったとは思いません。

4月に消費税が上がりますし、ソチオリンピックも近いので買い替えるなら今でしょ。

書込番号:16948130

ナイスクチコミ!0


スレ主 sweet-dさん
クチコミ投稿数:4866件

2013/12/12 22:20(1年以上前)


買い替えしかなさそうですね。
今度は、省エネとプラズマよりも長持ちしそうな液晶にします。
元々、このテレビを購入時は、液晶よりも、プラズマの方が、動き物に強い事が決め手になりました。
使用頻度や当たり外れもあるでしょうが、10年持たずに寿命が来るとは思いもしませんでした。
今のところ、全く映らない致命的な症状ではないので、落ち着いて製品選びをしようと思います。
皆様、有難うございました。

書込番号:16949273

ナイスクチコミ!4


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2013/12/13 15:24(1年以上前)

>昨今の使用頻度や当たり外れもあるでしょうが、10年持た ずに寿命が来るとは思いもしませんでした。

デジタル家電に10年もの寿命を求めるのは無謀なことかと…
昔のブラウン管テレビは10年以上もったな〜(笑)

5年長期保証(使用年数ごとに保証金額の減少しないタイプ)をつけて5年以上持てば良しと思うことですね。

書込番号:16951549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2013/12/14 19:09(1年以上前)

>昨今の使用頻度や当たり外れもあるでしょうが、10年持た ずに寿命が来るとは思いもしませんでした。

液晶テレビも10年持つか分からない。

パネルやバックライト以外でも、基板その他が駄目になる可能性があります。

書込番号:16956130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フジテレビが映らなくなりました

2013/12/12 10:56(1年以上前)


プラズマテレビ

クチコミ投稿数:17件

配線図

こんにちは。
一週間程前からフジテレビのみ映らなくなりました。

以下、私が試したり問い合わせした情報になります。
・初期スキャン後変わらず
・かんたん設定後変わらず
・NTTにてルーターまでは正常との事
・添付画像の状態で入力切替でHDMIにすると映る
・2分配器先のブルーレイ側ケーブルを取り外しテレビに直接付けると映る
・ブルーレイとテレビの接続に使っているケーブルを他のケーブル(S5CFBではない)にて試してみるが変わらず

なにか改善策は御座いますでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:16947047

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/12/12 11:08(1年以上前)

フタ口分配機を二台だから電波ロスしてる。
ムツ口分配機くらいを買えば解消する。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003N18BHC/ref=mp_s_a_1_20?qid=1386814093&sr=1-20&pi=AC_SX110_SY165_QL70

書込番号:16947091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:143件

2013/12/12 11:50(1年以上前)

1分岐器の出力と入力が図だと逆かな。実配線は・・・

2分配器はロスが大きいので分波器を使うのが正解ですよ。

書込番号:16947209

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/12/12 12:09(1年以上前)

at_freedさん
既存の分岐器を取り外し、3分配器のみにした方が効率が良いのですか?


美良野さん
GV-ONUから1分岐器と接続されているのですが、図のとおりでした。
逆だったのですかね?(汗)

分岐器の接続方法を正常に戻し、分配器の変わりに分波器を使った方が効率が良いのですか?

書込番号:16947266

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2013/12/12 13:07(1年以上前)

分配器では地デジとBSが混合のままで分配されますが、分波器では文字通り地デジとBSに分波されます。
混合のままで分配すると減衰しますが、周波数で分けるとほぼ元の状態です。

書込番号:16947458

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:143件

2013/12/12 13:11(1年以上前)

実際どのように配線してあるのか分からないので図だけで解釈すると、 一般的な方法で・・・

分岐器を外して2分配器にして分配器のところを分波器することになります。

この図以外に配線があったり省略してあると変わってきますがロスが最小になります。

書込番号:16947478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/12/12 13:39(1年以上前)

柊の森さん
それぞれ役割分担があるのですね。
勉強になりました。


美良野さん
なるほど。
教えて頂いた様に付け替えて試してみます。
分波器買ってこなくては!!

書込番号:16947547

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:143件

2013/12/12 13:43(1年以上前)

とりあえずは

分岐器の入出力を正常に戻すと光なので入力レベルはそれなりにあると思われますので分配器はそのままでも映るかもしれません。

逆接だと分岐器のロスは大きくなると思われます。

書込番号:16947555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/12/12 13:57(1年以上前)

美良野さん

はい。まずは分岐器の出入口を付け替えて試してみます。

入力をGV-ONUから来ているケーブルに接続。
出力接続と分岐接続はどちらに接続するのが一般的なのでしょうか?

書込番号:16947592

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2013/12/12 14:20(1年以上前)

http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_02.html#01

出力端子の方が分岐端子より強いです。
分岐端子は幹線から枝分かれするイメージです。

さらに分配するとか距離が長い方に出力端子を繋ぎます。

均等に分けたい場合は分岐器でなくて分配器を使います。

書込番号:16947646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/12/12 15:16(1年以上前)

柊の森さん
了解です。
2階にもう一台テレビがあるので、そちら側に出力接続します。
ありがとう御座いました。

書込番号:16947787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/12/13 09:42(1年以上前)

分岐器の出入力を正しく接続し直して無事解決致しました。

初歩的なミスでしたね。
今まで映っていた事が不思議です。(笑)

ありがとう御座いました。

書込番号:16950598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然価格が上がってる

2013/12/09 12:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ]

クチコミ投稿数:150件

突然価格が上がっているようですが
一時的なものでしょうか?
年末商戦にかけてとか?

書込番号:16934919

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/12/09 12:50(1年以上前)

ニコスケ1さん  こんいちは。  どこまで上がるか?

スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ] の価格推移グラフ
http://kakaku.com/item/K0000487389/pricehistory/

パナソニック、プラズマ撤退を正式発表 プラズマテレビも販売終了
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/31/news116.html

書込番号:16934945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2013/12/09 12:54(1年以上前)

〉一時的なものでしょうか?

4店舗で価格競争は無い。もう下がらない。

書込番号:16934965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2013/12/09 15:43(1年以上前)

あと3店舗

書込番号:16935462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2013/12/09 22:19(1年以上前)

12月に多少出荷があるかも、っていう話もあるので
少しは下がる可能性もあるかもしれません。
あまり期待できないでしょうが。

書込番号:16937112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/12/09 23:42(1年以上前)

どう転んでも安くは買えないでしょうね。

書込番号:16937577

ナイスクチコミ!2


casserollさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/10 02:39(1年以上前)

先々週末、渋谷のYAMADA電機で、もう生産しないと聞きました。当店では残りは展示品のみだと。私は急遽価格コムの在庫のある店から購入し、一昨日届きました。ブラウン管からの以降です。TH-P55VT60はもう在庫がない可能性があります。

書込番号:16938071

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2013/12/10 12:47(1年以上前)

そうですかぁ
ありがとうおございました。

書込番号:16939234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/12/12 21:29(1年以上前)

私も12月9日に新宿のヤマダ電機へ行った時、売り場に居たパナソニックの販売員の人に聞きました。
VT60はもうメーカにも在庫が無く展示品しか売れないとのこと。私はその人と交渉しGT60を購入しました。
VTが欲しい方は待っていても値下がりはしないと思うので、決断は早くした方が良いかもしれません。

書込番号:16949045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/12/13 09:09(1年以上前)

55インチが65インチより高い、、、逆転現象まで起きているのですね、、、この後は65インチも高くなってフィナーレでしょうか、、、

書込番号:16950518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)