プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

私の目っておかしいのでしょうか?

2009/06/09 02:18(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]

リビング用にこの機種とパナの42V1とで未だに迷い続けているのですが、私的にはXP03のほうが家に持ち帰った時を考えると眩し過ぎずに自然な色が出ていて良さそうに感じていたのですが、いざ店員に感想を聞くと「V1のほうが自然ですし、日立では黒い部分が紫がかって見えますよ。」といつも出端を挫かれてしまいます。

洋間にはKUROの600Aを設置しているのですが、黒の表現(V1はグレーに見える)やカラーフィルターの色等を見てもパナのV1より日立のXP03のほうがKUROに近いと思うのですが、私がKUROを基準に置いた見方をしているからおかしくなるのでしょうか?

目がお肥えになってらっしゃる皆様のご意見をお聞かせ願いたく存じます。


あと、XP03に合うおススメのTV台がありましたらそちらのほうもご教授願います。

書込番号:9672537

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/09 02:31(1年以上前)

おばんでございます。

まぁ店員がなんと言おうと、使うのは自分自身ですから…好みの問題もあるでしょうが、ご自分の判断に自信を持って下さいね!

書込番号:9672560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/09 02:39(1年以上前)

こんばんは(^_^)v
店員の立場から言いますと、その日その日でお勧めの仕方は変わりますp(´⌒`q)

と言うのも売りたいメーカーが上の指示で変わるから(;_;)


基本ビッグだとシャープ時々パナソニック、ソニーで
ヤマダだとシャープ、パナソニック時々東芝かなコジマやヨドバシは分かりませんが、同じ感じだと思いますよ(^w^)

書込番号:9672567

ナイスクチコミ!4


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/06/09 03:21(1年以上前)

おこんばんは


大丈夫どすえ!
黒は家で見たら黒いどす
どす黒い程(笑)


まあ、若干紫系の強いフィルターが付いてますが
大丈夫ですよ
日立もそんなに阿呆ちゃいまっせ(^O^)




ボソッ


紫話に華が咲くのはパナのメーカーさんがパネルの違いでの優劣論を今年から展開できないので・・・・(去年まではアリスは地デジのみ綺麗とか、Fullじゃないとか宣ってました)

居酒屋か(古

って位、紫紫紫〜って、どの量販店でも連呼して非常に困っております。


私的にはパナの色使いより日立の方がπに近いと思いますよ・・・・今回ちょっとパナ寄りの色になり今後不安ですがf^_^;

まあ、まだまだ日立色って感じはしますし

書込番号:9672616

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/09 07:59(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

直接その観点から比較していないため推定ですが・・・・

プラズマ表面に貼付されている樹脂シートには反射防止処理が施されている筈ですが、その色が薄紫なんではないでしょうか?
クロは薄紫です。
外光が当たる場合は、グレーではなく紫に見えますが、暗室状態では黒い筈です。

発光自体が紫?では無い筈ですよ。

書込番号:9672889

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/06/09 22:02(1年以上前)

こんばんは、普通だと思います。
クロを見慣れているからかも知れませんが?
個人的にはパナは原色が強い、日立は控え目な感じで、クロと比較しても自然に見えるのだと思います。

書込番号:9675764

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1024件

2009/06/11 02:26(1年以上前)

ご返信いただいた皆様、誠にありがとうございました。

これで迷いは拭い去られました。3台目プラズマもWoooで決めたいと思います。


ただ..ひとつ思うのが、かつてプラズマ王だった日立も最近のTVCMは液晶の「UTシリーズ」ばかりですね...プラズマ派である事をもっと前面に出してもらいたいものです。

書込番号:9681832

ナイスクチコミ!3


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/06/11 02:30(1年以上前)

こんばんは(^O^)

≫かつてプラズマ王だった日立


ですよね〜!!

トップシェアの時期もあったのに(悲


もう一度花が咲くように今後の奮起に期待してます(^O^)/

書込番号:9681849

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 V1との違い

2009/06/08 21:28(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G1 [46インチ]

クチコミ投稿数:19件

本日、仕事中にヤマダ電機に下見に行って来ました。
本命は46G1なのですがシャープの販売員に聞くとG1とV1では細かい画像処理が違い、パネルもV1は1枚ガラスに対しG1はコーティングが施してある為掃除に手間がかかると言われてました。
また映像エンジンがVとGでは違うと言われていたのですが本当なのでしょうか?
また1日8時間使用した場合液晶に比べて月5〜6千円電気代が高くなるとの事でランニングコストを考えると液晶の方が良いのかなとすら思えてきました。

話がそれましたがGとVの違いはアクトビラやハリウッドリマスター以外に何があるのでしょうか?
ちなみに外観はGが好きです。

書込番号:9670837

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/06/08 21:31(1年以上前)

こんばんは。

そのシャープの販売員さんに明日「無知なの?」って言ってやりましょう(笑)

書込番号:9670857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/08 21:43(1年以上前)

花神さん、こんばんは。
やっぱりそうですよね?
その時は店員さんと話してて圧倒された感があったのですが後でカタログを見たらあれっ?って思ったので掲載しました。
でも話してて凄い熱く語る店員さんだったので好印象だったです。

書込番号:9670938

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/06/08 22:01(1年以上前)

こんばんは、 熱く妄想を語られても困りますよね


≫G1とV1では細かい画像処理が違い

違いませんよ(^O^)BD視聴時はハリカラが作用しますから違うでしょうけど、
GとVは色面積比はVが上ですが画像処理は同じですよ。ってか・・・画像処理って何かツッコンでみて下さい。


≫パネルもV1は1枚ガラスに対しG1はコーティングが施してある為掃除に手間がかかると言われてました。

どちらもコーティングはしてます。手前はかかるっちゃかかるけど普通のテレビ並です

≫映像エンジンがVとGでは違うと言われていたのですが本当なのでしょうか?

エンジンは同じですよ



≫また1日8時間使用した場合液晶に比べて月5〜6千円電気代が高くなるとの事でランニングコストを考えると液晶の方が良いのかなとすら思えてきました。

じゃ、年間6〜7万も高いのかよ(笑)


≫GとVの違いはアクトビラやハリウッドリマスター以外に何があるのでしょうか?

端子の数
ヨウツベ見れるV1
DLNA
薄さ
たしか、まだあったけど主にこのくらいですかね



ちなみに外観はGが好きです


Gでイイかと思いますよ(^O^)

書込番号:9671082

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2009/06/08 22:26(1年以上前)

花神さん
ありがとうございます。
初志貫徹でGを買いたいと思います。
ボーナス出てからなので月末あたりで買います。

書込番号:9671274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/06/08 23:15(1年以上前)

「プラズマは1日8時間使用した場合液晶に比べて月5〜6千円電気代が高くなります」
つまり1時間あたりに直すと、5000/30/8=20.8円
「プラズマの電気代は液晶に比べて1時間当たり20.8円高いです」
電気代は1000Wを1時間使って24円くらいですから、
20.8/24=0.866
「プラズマの消費電力は、液晶に比べて866Wも多いんです」

・・・なんだ、その店員ウソついてるのね。
スレ主さんを騙して液晶を売ろうとしていたんですか。

書込番号:9671688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2009/06/08 23:57(1年以上前)

しえらざーとさん分かりやすい説明ありがとうございます。
カタログに記載してある定格消費電力で300W位の差を元に計算していたので5千円は高くなりすぎるって事ですよね。
ありがとうございました。

書込番号:9672001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/09 09:33(1年以上前)

46G1の年間消費電力は5,060円ですね。1日4.5時間使用時の計算ですが8時間視聴なら約10,000円です。
したがって一ヶ月電気代は8時間視聴で待機電力を含んでも830円程度です。

液晶より一ヶ月で5千円高いなんて、シャープを売りたいのはわかりますがその販売員は詐欺師としか言いようがありません。

差があっても200円〜300円でしょう。

書込番号:9673106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/10 19:20(1年以上前)

購入を検討している客の考えや他のメーカーの製品の特性を学んで自社の製品に生かすというチャンスがあるのに、そのシャープの販売員は売ることだけに必死なんですね。

その人の話を聞いて考えを変えた人がかわいそうです。

書込番号:9679550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/10 23:18(1年以上前)

サンティアゴさんこんばんはュ
今考えるとシャーブのネックストラップしてる人にパナの話を聞いた私も悪かったんですね。

書込番号:9680960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エージングについて

2009/06/09 07:21(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P37X1 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件 VIERA TH-P37X1 [37インチ]のオーナーVIERA TH-P37X1 [37インチ]の満足度5

先日TH-P37X1を購入しました。

他のクチコミよりやり方などはわかったので地上波デジタル放送にてトライしてみようと思っているのですが...

画面の右上に局名や時間によっては左上に時間が表示されますよね。あれって焼きついたりしないのでしょうか? 右上のは半透明ぽくって問題なさそうな気はするのですが、時刻表示はなんだか問題ありそうな気がします。

どのくらいの時間連続表示すると焼きつく等ご存知の方がいらしたらご教授願いたいと思います。

書込番号:9672822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/06/09 07:50(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

ビエラご購入おめでとうございます♪

さて、お察しの通り局ロゴは薄いためあまり気にしなくて大丈夫ですが、時刻表示が鬼門です。

初期500〜1000時間のエイジング期間は出来れば、

・ズーム表示等で画面外追放。
・毎日同じ局を見続けない。
・日によって画面サイズを変更する。

等対策を導入されるのが無難かと思います。

書込番号:9672867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 VIERA TH-P37X1 [37インチ]のオーナーVIERA TH-P37X1 [37インチ]の満足度5

2009/06/10 21:53(1年以上前)

丁寧なお答ありがとうございます。
やはり時刻表示は良くないんですね。仕事柄家にいる時間が少ないのでのんびりトライしてみます。


書込番号:9680358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

B-7000ないですか?

2009/06/10 15:26(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ]

クチコミ投稿数:56件

こんにちは。

今月末KURO到着を楽しみに周辺機器を研究→購入しています。
らんにいさん、先日のサラウンドシステムご教授ありがとうございました。
おかげさまで納得いくシステムにできそうです。完成したらまた報告しますね。

ところが・・・ 検討の結果B-7000ラックを購入しようと量販店に出向いたら、
何と売り切れ&生産中止!(驚)
KURO本体の生産中止ばかり気にしていたら、何とラックが・・・(困)

他のラックでも気にいったのがあるのですが、地震時を考えるとやはりB-7000に
決めたのです。

どなたか、どちらかでまだ販売しているところをご存じないですか?

書込番号:9678787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件 KURO KRP-600A [60インチ]のオーナーKURO KRP-600A [60インチ]の満足度5

2009/06/10 16:13(1年以上前)

あっ本当だ!

メーカーHPや、オンラインショップからも消えてますねぇ…

書込番号:9678912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/10 17:59(1年以上前)

アバック

書込番号:9679225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/10 18:06(1年以上前)

ジョイフルオクダ

171.150円

残1  急げ

書込番号:9679251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/06/10 18:33(1年以上前)

皮蛋1023 さん

ありがとうございます!

さっそく問い合わせました。ありました!!が、私が問い合わせる直前にメールでの
問い合わせがあったので、その解答待ちとのことです・・・・ハ〜

2番手待ちということで待機中です。
何とか手に入るといいのですが。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:9679360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビックカメラ山口

2009/06/05 20:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:9件

本日OPENのビックカメラ山口ではおいくらでしょうか。
ご存知の方教えてください。
値段によっては福岡から土日に行こうと思います。

書込番号:9655951

ナイスクチコミ!0


返信する
龍昇さん
クチコミ投稿数:33件

2009/06/05 23:05(1年以上前)

はじめまして。

自分は山口に住んでおります。

まだ、行っておりませんが、サイトでのチラシを確認しますと、山口県内のヤマダ電機さんとあまり変わらない価格です。

http://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100300.jsp?storecd=BIG900030&insertionno=0

自分も仕事で福岡に行った時に購入しようかと思ってますので、おそらくさゆっちさんの地元の福岡でご購入された方がよいと思われます。

書込番号:9656951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/06 08:44(1年以上前)

ありがとうございました。
福岡で購入することにします。

書込番号:9658432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:32件

2009/06/06 15:20(1年以上前)

さゆっちさん、龍昇さん、こんにちは。

今日、ビックカメラ山口店に行ってみました。

50V1が 382000 P20%、50G1が 348000 P10%でした。

LABI池袋まで買いに行く事も選択肢である旨を伝えて交渉してみると、店員さんが奥に消えて15分後に戻り、結果は1〜2万の値引きが限度と言われました。

これ以上の交渉は無駄と思い帰りました。

看板はビックカメラですが、正体はベスト電器のようですね。

さゆっちさんも博多のヤマダ電機辺りで購入されるのが良いと思います。
300000 P26% だったそうです。

書込番号:9659874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 14:56(1年以上前)

8日(月)ヤマダ防府、他店オープンセール対応で表示、358,000のポイント28%引き。
ビッグカメラ表示、387,000のポイント20%引きでしたが、交渉すると368,000の20%まで下がりました。入荷は2,3日後?との返事でした。

すでにネットショップで購入済でしたので、それ以上深入りしませんでした。
5年保証加入し255,400円。翌日入荷しました。
今まで、36インチのB管ハイビジョンを見ていました。
1日10時間以上(野球シーズン中)みて目が疲れましたが、映画を見てもスーパー、エンドロールの文字が大きくはっきりして全く疲れません。
音声は、オンキョウのHTX-11Xにセンタースピーカーとリアをつなぎ満足しています。
尚汎用台は、家具屋でKIMURAのテスタ120TVボードを21,800で購入、物入れも多く、ブルーレイ2台も収納でき便利です。

書込番号:9678697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 46PZ80の壁掛け

2009/06/10 11:28(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-46PZ80 [46インチ]

スレ主 bunryuさん
クチコミ投稿数:2件

8月に新築の家に壁掛けで設置したいのですが住宅業者に 壁の補強と取り付け金具設置予定の場所に穴をあけてコンセントを設置してもらっています。
正直これだけでレコーダーなどの配線がスッキリするか不安です。ワイヤレスユニットなどあるのでしょうか?
あと、設置はどういうところに頼むべきでしょうか?
詳しい方お教えください。何分Xなものですみません。宜しくお願いします。

書込番号:9678099

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/06/10 13:17(1年以上前)

壁掛けにしたところで配線そのものが見えなくなるわけではありません。ワイヤレスはありませんから、壁の色に合わせた配線モールを使うなどの工夫が必要でしょう。

書込番号:9678450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bunryuさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/10 13:45(1年以上前)

P577Ph2mさん
ありがとうございます。
頑張って工夫してみます。

書込番号:9678526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)