プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 高くないですか?

2009/05/22 23:20(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:672件

今、私の地域の先週のチラシをふと見たのですが、このテレビが288000円なんですが、高くないですか?価格.comとあまりにも価格差がありすぎるのですが(^_^;)

書込番号:9587992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/23 00:53(1年以上前)

どこの地域かにもよりますね。競合店が少なければ、わざわざ値引きして利益を減らす必要もないですから。
都内に限って言えば、店を選択する余地は相当あるわけで(当然ネットショップもライバル)、下げなければ逃げられてしまい、評判の良い他店に客を取られてしまいます。

チラシの広告はメーカーの社員の目にも触れるもので、遠慮もあるし、いたずらに、価格引下げを進めるのは自分の首を締めることになるので、かなりおとなしい価格を載せているようです。
実際行って見ると、値段が安くなっており、タイムセール(スーパーみたいに杓子定規に時間限定とは限らない)などという口実で値下げしてたりします。

実際に他店と競合すると下げていくのです。

ですから、一声でチラシよりどっと下がる、他店競合でもっと下がるのが普通です。

場所にも、時期にも、機種にもよるので何とも言えませんが、少なくとも、この機種の過去ログを読み、自分でも歩いて回った感覚で言うと、量販店がネットより高いということはありませんよ。

書込番号:9588616

Goodアンサーナイスクチコミ!0


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/23 08:28(1年以上前)

今時、殿様商売をやっていると潰れますよね。。。

そこのお店はきっと、電気工事なんかが主体のお店ではありませんか。

その手の店は、ちょこっと動けば大枚が入ってくるという工事の思考が抜けないので、売って持って行って設置してやるんだから、これくらいの金額ならこれくらい儲けないとやってらんないという殿様思考が抜けないのです。

2年ほど前に、ここで45000円の電気釜を68000円で売っていたK島電気痴呆店の店長に、53000円なら買うと言ったら、63000円がいっぱいだ、うちは店を張っているから安売りは出来んってw
おいおいおいおい、申し訳ありません、ここまでが精一杯なんですよ、って言うなら分かりますけれど、かりにも安値日本一とか世界一とかうたっていたんだろって言ってやりました(心の中で^^;)

その後、Y電気に行って聞いたら63000円ですって、、じゃあどこも売値は63000円ってことなのねw
それから大半の商品はネットで買う事になりました。

書込番号:9589492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-P42V1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V1 [42インチ]の満足度5

2009/05/23 16:43(1年以上前)

こんにちわ。
確かに高い気もしますね。ちなみに自分は、冷蔵庫等の家電一式を買い換えるついでがあったこともあり、家を購入した際、住友不動産の紹介クーポンにより、30万以上まとめ買する条件で、配達時間指定無料等になる得点がある「ヨドバシ札幌店」で購入しました。223,700円−ポイント(クレジットカード払だったので23%還元⇒現金なら25%還元です。)51,451円=実質172,249円で購入した形になります。ただ、札幌でもポイント制ではないお店(コジマやケーズ)では20万以上しています。ポイントの有無や他の家電も一緒に購入するか等によっても変わってきますよね。送料や設置料がかかっても、地元のお店より安いのであれば、通販をしてくれるお店のほうがいいと思いますよ。ちなみにヨドバシも「ヨドバシドットコム」で通販しています。

書込番号:9591288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2009/05/23 18:54(1年以上前)

木下まさこさん、返信ありがとうございます(^-^)和歌山の田舎者なので、競争の少ない地域なのでしょうね(^_^;)今日から、また見積もりを取りに回ってます。大阪の価格争いがある地域にも、見積もりを出したいかと思っています☆

書込番号:9591840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2009/05/23 22:04(1年以上前)

知一さん、返信ありがとうございます(^-^)確かにネットは、かなり安いのですが、私は家電量販店と思っておりますので。競合させて、少しでも安く購入したいと思います(^-^)

書込番号:9592825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2009/05/23 22:18(1年以上前)

ポンモシリさん、返信ありがとうございます(^-^)ネットは、どうも信用できなくて(^_^;)明日、大阪の方で見積もりを依頼しようかと思っています☆

書込番号:9592916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/05/26 16:01(1年以上前)

九州の田舎者です。地元のY電機では290000円のポイント10%でした。価格.comの最安値はともかく、Y電機WEBでは223700円のポイント26%だったので、それを告げましたが、あっさり「うちでは無理、でも向こうは一年保証ですよ」と言われました。Y電機で5年保証付けるためにはポイント5%を戻す必要があるのですが。ただ価格.comに出ているお店はほとんどが東京、大阪で、故障時のケアも九州からでは大変そうなので、Y電機のWEBで買いました。これなら地元のY電機に持ち込むか、連絡すればいいですもんね。安い買い物ではないですし、後のことも考えなくてはいけないと思いますよ。

書込番号:9606506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2009/05/26 17:35(1年以上前)

ジョン ジョンさん、返信ありがとうございます(^-^)田舎の量販店は、価格が高いですよね。(^_^;)ただ、ネット購入はアフターメンテなどに不安があるため考えていません。できるだけ多くの量販店をあたり、価格交渉したいと思います。ご意見ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9606804

ナイスクチコミ!0


amicalさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 14:57(1年以上前)

地元に店があるなら、ヤマダや上新のネットショップで購入されるのが賢明かと。取り付けは地元のヤマダや上新が行います。ビッグカメラも可能ではないでしょうか。私も地元の上新で上新webの値段で交渉しましたが、webの値段は出せないと言われました。

書込番号:9611200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件

2009/05/27 23:23(1年以上前)

amicalさん、返信ありがとうございます(^-^)ケーズデンキ、ジョーシンあたりで、お店、ネットいろいろ交渉、検討していきたいと思います。

書込番号:9613679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PZ800 [42インチ]

クチコミ投稿数:33件

またまた質問させていただきます。レビューやクチコミで焼き付き防止やエージング等を見かけますが、画面(画質)設定はどのようにすればいいのでしょうか?ご教示願います。

書込番号:9551667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/17 02:44(1年以上前)

ポンモシリさん

こんにちは。

個人的には普通に鑑賞する分にはエージングなんぞあまり気にすることはないと考えていますが、調整と利用方法の基本は次のような感じでしょうか。この機種を所有しているわけではありませんので、用語は異なるかもしれませんがご了承下さい。

1. 輝度は初期設定では明るすぎることが多いので、夜に落ち着いてテレビを見る際の照明でまぶしすぎないように黒レベル、白レベルを調整する。黒レベル(明るさ)は夜景が映っているときにある程度階調がわかるように、白レベル(コントラスト)は明るい画面でまぶしく見えないくらいまで暗くします。

2. 焼き付き防止は通常はあまり気にしなくていいですが、長時間ゲームをしたり、レコーダーのメニューを表示しっぱなしにしておいたりするのは避けましょう。ただ、こういった画面を表示したまま寝ちゃったとかがない限りそんなに気にしなくていいと思います。気になるようでしたら上下とか左右に黒帯のついた映像ばかりを見続けるようなことはしないほうがいいです。

実はテレビの調整は環境と視聴ソースにより大きく変化しますので一概にこれがベストだという方法はありません。明るさの調整一つにしても、視聴時の部屋の明るさにあわせるためそれにより変わります。一般論としては部屋を暗くしてそれにあわせてテレビを暗くした方がキレイに見えるのですが映像とテレビのアラも目立ちますし、なにより生活がしづらくなりますのであまりそこにこだわらなくてもいいかもしれません。

もし一般論でなくもう少し具体的な不明点ありましたら、お聞かせ願えれば違った回答ができるかもしれません。

書込番号:9555516

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/05/27 20:49(1年以上前)

キリギリス2号さん
ご回答ありがとうございます。長期出張のため、お礼が遅れたことに対し、深くお詫び申し上げます。ご回答を参考にさせていただきます。

書込番号:9612595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パナのプラズマ

2009/05/23 11:38(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

クチコミ投稿数:19件

今回この機種を考えている者です。
この掲示板は良く拝見させて頂いていますが
悪い評価も無く、特に故障に関しての話題もないようですが
どなたか短所も教えて頂けないでしょうか。
スペック等はカタログ等にて重々承知しています。
参考程度で使用感など宜しくお願いいたします。

書込番号:9590193

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2009/05/27 18:05(1年以上前)

自分で返信。
1週間くらい経ちましたが特に不具合なさそうでなによりです。
返信無い事で確信出来ました。

私もこれを買う事にします。
どーもです。

書込番号:9611820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイDisk等への保存

2009/05/27 08:27(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ]

クチコミ投稿数:50件

皆さんのクチコミ大変勉強になります。

素人の質問をさせて下さい。内蔵HDDに撮った番組を、ブルーレイ等の別メディアに
保存する方法はあるのでしょうか?

「観て、消す」が基本だと思うのですが、録画した番組を友人に見せる時に共通の
ブルーレイメディアで渡す場合があるのではと思っております。

よろしくお願い致します。

書込番号:9610004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/05/27 09:37(1年以上前)

ダビ10の番組はデジタル放送録画出力端子から他のレコーダーにダビングできるようですがコンポジット経由なので画質は落ちます。
また著作権保護の絡みでレコーダーの外部入力から録画されたデータはBDメディアに焼くことができませんので、BD化は無理です。

書込番号:9610174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/05/27 10:09(1年以上前)

一つ書き忘れが…

内蔵HDDの録画データの保存は日立の場合は手軽にってわけにはいかなかもしれませんが「iVDR-S」を使えばきれいに残せます。
ただ「iVDR-S」では友人に貸すみたいなことは無理でしょうね。

書込番号:9610260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2009/05/27 11:15(1年以上前)

以前のモデルにはi.LINK(TS)端子が搭載されており、当時の純日立製DVDレコーダーやI・Oデータ製HDDレコーダーへハイビジョン画質のまま無劣化でムーブ可能でした。


しかし最近はコストダウンの為か?、全体的にi.LINK端子は無くなりつつあります。
(SONY・Pioneerからも消滅)


日立へ要望を出してみてはいかがでしょうか?

iV使ってくださいって言われるかも知れませんが…(苦笑)

書込番号:9610455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/05/27 14:07(1年以上前)

こんにちは


デジタル画質以外ならなんとか焼けますがね〜。

これじゃ需要少ないですね

デジタルじゃないからダビ10の制約をかい潜る事は可能ですがね(^O^)

書込番号:9611062

ナイスクチコミ!0


mirai22さん
クチコミ投稿数:85件 Wooo P42-XP03 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP03 [42インチ]の満足度5

2009/05/27 17:50(1年以上前)

×Disk
○Disc
◎Blu-ray Disc※ブルーは特殊なのです

書込番号:9611767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD内蔵か外付けで迷ってます

2009/05/15 11:49(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ]

スレ主 葵京湖さん
クチコミ投稿数:8件

アナログ・ブラウン管TVで見ていますが、TVのトラブルが多くなり又エコポイントの付加
も有り、今回P50-XP03を考えているのですが、アンテナ関係を新規に取り付けるのが面倒
なので、光TVを考えています。所が光TVの場合、標準ではBS番組の録画が出来ません。
するとXP-03のHDDが無駄になります(地デジは録画可能)。アンテナを建てた場合はパナに
すれば手持ちのHDDが使えるのですが、うわさでは、光TVの画質はアンテナより劣ると言われ
ていますが、そこんところはどうなのでしょうか。光TV+オプション録画機付きかアンテナ式
パナのどちらがよいでしょうか。知識豊富な皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:9546204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/17 03:06(1年以上前)

葵京湖さん

こんにちは。

当方ひかりテレビでBSデジタルも受信していますが、画質に問題あると感じたことはありません。そもそもその噂の出所はどこなのでしょうか。

うちではスカパーも見たかったので、スカパー光に加入しましたが、最近 CS デジタルも再送信始めたようなので HDD レコーダーで受信できるようホームワイドというタイプに変更を申し込んでいます。

最近はサービスの名称が変わってフレッツ・テレビになっているようですが、BS デジタルは再送信しているようですよ。私もそうでしたがサービス内容がややこしいので NTT のウェブサイトをもう一度じっくり確認された方が良いと思います。

書込番号:9555581

ナイスクチコミ!0


スレ主 葵京湖さん
クチコミ投稿数:8件

2009/05/17 15:43(1年以上前)

キリギリス2号さん、ありがとうございます。

-BSデジタルも受信していますが、画質に問題あると感じたことはありません。-

こちらの掲示板の何処かで拝見しました。(製品名は覚えていません)

-サービス内容がややこしいので NTT のウェブサイトをもう一度じっくり確認したら-

当方は関西圏なのでeoひかりで考えています。
実は今日までは最初のコメントの内容だったのですが、明日から新しい仕様になるようです。
つまり、BSデジタルは端末数に関係なくTVのデジタルチューナで見る事と、
TV付属等のHDDで録画することが可能になります。
これですべての問題がクリア出来、十分に楽しめます。

ご意見、ご指摘ありがとうございました。XP-03もかなり安くなって来たので楽しみです。

書込番号:9558086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/17 22:31(1年以上前)

こんにちは。

解決ついたようで何よりです。光系の映像サービスは始まってまだ間もないこともありどんどん変わりますからややこしいですね。

NTT東と西でも違いますし、地域によっては提供が遅れるなんてこともありますから最新の情報は該当業者のウェブサイトで確認するのが一番ですね。

書込番号:9560596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 葵京湖さん
クチコミ投稿数:8件

2009/05/27 11:58(1年以上前)

キリギリス2号さん

昨日、業者から屋内の配線チェックが有り無事契約できました。
ありがとうございました。

書込番号:9610589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

5.1chサウンドについて

2009/05/25 00:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

スレ主 boulangerさん
クチコミ投稿数:22件

KURO板の皆様初めまして
3月末に注文したKUROが日曜の朝についに納品されました!

ただ今ここでの情報を参考にエイジング中です
圧倒的な存在感、映像の綺麗さに感極まっています!

そこでAVに詳しい皆様に質問があります
現在PS3とKUROをHDMIケーブルで繋ぎBD、DVDを見ています
AVアンプにヤマハDSP-AX450という昔のものを使っているのですが
これを使い何とかもともとBDやDVDに収録されている5.1chサウンドを楽しみたいのです
PS3とKUROをHDMIで繋ぎさらにPS3とAVアンプを光ケーブルで繋いだ(音声)のですが
認識されず(HDMIが優先されているようで)5.1chサウンドになりません
KUROとAVアンプを光ケーブルで繋ぐとAVアンプでつくられた5.1chサウンドにはなるのですが
ストレート(アンプを通して音をいじらない)の5.1chサウンドにはなりません

できることならストレートでの5.1chサウンド楽しみたいのですが
何かよい接続方法などありますでしょうか?

知識に乏しいためよく分からない説明、質問になってしまいましたが
何かアドバイスがあればよろしくお願いします

書込番号:9599275

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/25 00:29(1年以上前)

boulangerさん、こんばんは♪

KURO到着おめでとうございます(^-^)

>PS3とKUROをHDMIで繋ぎさらにPS3とAVアンプを光ケーブルで繋いだ(音声)のですが
認識されず(HDMIが優先されているようで)5.1chサウンドになりません

PS3のメニュー項目の『設定』から『サウンド設定』→『音声出力設定』で『光デジタル』の選択していますでしょうか?

一度確認してみてはいかがでしょう?

書込番号:9599351

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/25 01:15(1年以上前)

はじめまして、boulangerさん。

ご購入おめでとうございます。

KUROの到着、最高の気分でしょうね。

問題解決になる回答ではないのですが、
いつかブルーレイ等に収録されている次世代オーディオをどうしてもお聞きになりたくなると思います。
この迫力の音を知ると、KUROの楽しみを倍増させることが出来るからですね!
結論を申し上げると、AVアンプの買い替えを薦めます。
5万以下の機種でも、いい音で聞けますが、10万台にすれば迫力は映画館以上ですよ。

古い記事ですが、次世代オーディオについてのリンクを載せておきます。
http://kakaku.com/article/pickup/072.html

それから、2009年6月号の雑誌「HiVi」にタイムリーな記事が!
「アナタはまだ、本当の「AKIRA」を知らない」合せてどうぞ!

書込番号:9599564

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/05/25 05:08(1年以上前)

こんばんはm(__)m

ビリオネアさんがおっしゃるようにおそらくPS3の音声出力設定だと思います。

「サウンド設定」→「音声出力設定」→「光デジタル」にてドルビーデジタル & DTS5.1ch、AAC、リニアPCM2chの44.1と48kHzにチェックを入れて下さい。
88.2と176.4kHzにチェックを入れてCD再生時、アップサンプリンクして出力した場合AX450が対応していれば音は出ますが、非対称ですと音が出ませんのでご確認下さい。

もう一つPS3の設定で、
「ビデオ設定」→「BD音声出力フォーマット(光デジタル)」をビットストリームにして下さい。


次なる散財はロスレス対応のAVアンプですかね!?(笑)

ではでは。(^^ゞ

書込番号:9599922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/25 05:12(1年以上前)

MCR30vさん、補足ありがとうございます♪

てか、朝早いですね(^-^;)

書込番号:9599923

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/05/25 05:18(1年以上前)

ビリオネアさん

おはようございます。
これから二度寝します(笑)
素通りしようかと思ったんですけどね〜(爆)
ついついPS3ネタは(略

ではおやすみなさい。m(__)m

書込番号:9599926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/25 05:29(1年以上前)

さすがPS3普及委員会会長様♪

それでは良い夢を☆Ξ




脱線スミマセンm(_ _)m

書込番号:9599934

ナイスクチコミ!3


スレ主 boulangerさん
クチコミ投稿数:22件

2009/05/25 22:30(1年以上前)

BillionaireBoysClubさん

確認してみたところまさにその通りでした
的確なアドバイスありがとうございます!


トルネード2さん

AVアンプの買い替え私もとてもしたいです 笑
KUROをかなり頑張って買ったので先立つものが・・・
いつかは買い換えて存分にKUROライフを満喫したいです!


MCR30vさん

詳しく設定まで教えていただき
大変参考になります
これで5.1chサウンドを楽しめるようになりました!

でもやっぱりHDMIの音声出力のほうが音がいいんだろうなと思います
早くもロスレス対応のAVアンプが欲しくなってきました 笑

皆さん回答ありがとうございました

書込番号:9603286

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)