プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか、アドバイスをお願いします。

2009/05/23 19:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

スレ主 kol639さん
クチコミ投稿数:7件

KRP-500A購入に際し、2点お聞きしたいことがあります。
6畳間の寝室に設置予定で(視聴距離260CM)、
SONY BDZ-X95,RDZ-D900A(2台)、TOSHIBA RD-X8、PS3、ONKYO HTX-E5HDを接続します。
BRAVIA KDL40X2500からの買い替えです。

@プラズマは発熱がすごいと聞きましたが、やはりかなりの発熱でしょうか?

A寝室のベッド高が43cmあり、現在使用しているスチールラックにTVを置いている高さは80cmになります。ラックに関してはサイズが合わないため新調しなければなりませんが、サイズ的にちょうどよいものがなく、現在と同じような環境が構築できそうにありません。皆様がお使いのローボード等では、レコーダー等がベッドに隠れてリモコンが届きません。現在の視聴高等を大きく変えずに見やすいシステムにするよいアイデアはないものでしょうか?
壁寄せスタンド的な物と、ラックをうまく合体させることは不可能でしょうか?

どなたか、良いアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:9592105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 Timeless 

2009/05/24 10:17(1年以上前)

kol639さん こんにちは。

我が家でも先日クロを購入しましたが、設置環境がちょっと特殊だったため、いろいろと考えさせられた経験があり、またその際にいろんな皆様に貴重なご意見をたくさん頂戴いたしましたので、その知識も踏まえてお返事したいと思います。

@ 風通しのいい、薄暗い感じの寝室でしたらそんなんでもないと思いますが、ブラビア40型から比べると何倍も熱いはずです。
ちなみに我が家では狭い上に風通しがあまりいい部屋ではないので、視聴を開始して20分もするとモニターから約2m離れた私まで熱風が届きます。エアコンを入れて対応しています。

A寝室に設置するとのことですが、おもにベッドに寝転がって、もしくはベッドの端に体を持たれかけて上半身だけを起こした状態で視聴する予定でしたら、テレビの位置は通常よりも上にあるほうが見やすいと思いますが、現在の視聴高等を大きく変えずにということですので、ラックを新調されるとのことでしたら、高さ1m程度のAVボードを特注で作ってもらうのがいいと思います。
そうすれば、周辺機器の設置場所等もそれぞれの事情で思いのままにできます。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:9595095

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kol639さん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/24 10:58(1年以上前)

hattarikun06181さん、ご丁寧にアドバイスありがとうございます。あまりにも特殊な環境な質問のため、私も何となくぽつんと一人ぼっちになったような気分でアドバイスは皆無と諦めていました。

熱対策は、エアコンでカバーするしかないようですね。

ラックに関しても、寝室でベッドの上からの視聴なのでどうしても高さが必要です。
AVボード特注製作も検討しているのですが。どこでそのように頼めばいいか検討もつかず、悩んでいます。

書込番号:9595274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 12:35(1年以上前)

kol639さん、はじめまして!

朝日木材のADKにStack Seriesとういうのがあります。
ある程度、組み合わせで自由がききますので、こういうのはいかがでしょう?

http://www.asahiwood.co.jp/

参考までに(^^ゞ

ちなみにX2500は発売当初僕も欲しくてたまらないTVでした(^^ゞ
しかし今ではすっかりKUROに落ち着いています。
よきKUROライフを!

書込番号:9595685

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 Timeless 

2009/05/24 13:25(1年以上前)

kol639さん, Ai Contactさん こんにちは。

このスレでも何度も紹介されているAVボード(朝日木材、ハミレックスなど)も十分素敵だと思います。
それなりにいろいろなパターンに対応してくれそうだし、値段もそこそこだと思います。

我が家では地元の家具屋さんに現在AVボードを作成していただいています。
天盤は無垢板でそれ以外は合板ですが、ウォールナット製で12万円(税込)です。
サイズは幅2000×高さ350×奥行500(mm)です。
我が家の場合は もともとテレビの設置位置が40センチほど高く、その他諸々の部屋の事情のため、あまり高さのあるボードを設置しにくかったのです。
このお店とは我が家を新築して以来お付き合いのある家具屋さんで我が家のいろいろな家具を順番につくっていただいています。
好みもいろいろなので一概には言えないでしょうが、センスの良い趣味の合う家具屋さんを見つけると市販のものを購入するよりずっと満足感が高いですよ。
何といっても手作り感があるし、ちょっとした手直しや修理なども気軽に頼めますし・・・・、
話が脱線しているので元に戻しますが、結局市販のものよりずっとコストパフォーマンスが高いと思います。
その分打ち合わせやなんだかんだで手間はいろいろとかかりますし、料金の交渉などもしないといけません。
ネットで検索するといろいろと出てくると思いますし、評判のいい地元の設計士や工務店はかならずそういった融通のきく家具屋さんと付き合いがありますから、そちらから情報を貰ってくる方法もあります。
住宅展示場などに出かけて、趣味のいい家具を見つけたらどこに発注したのか聞いてみてもいいでしょう。

とりとめのない話をだらだらとしていますが、せっかくならオリジナルな家具のほうがずっと素敵だと思っているので、そちらに1票入れさせていただきます。



書込番号:9595928

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kol639さん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/25 18:39(1年以上前)

Ai Contactさん、hattarikun0618
本当に、ご親切にアドバイスありがとうございます。
皆様色々考えておられるのですね。
参考にさせていただきます。
重ね重ね、ありがとうございました。

書込番号:9602002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 話題の最後の切り札

2009/05/23 08:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

クチコミ投稿数:74件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度4

はじめまして!
以前からKURO魔力に取り付かれはや2年。


ファイナルKUROを買と決めていた矢先に
アニバーサリーモデルが
発売されるてかの
噂を知り
今なら両方買える時期ですが、
本当に発売されるかされないか分からない
モデルを待った為に、
500Aを買いそこねるわ、
アニバーサリーモデルはガセネタだったりと
最終的に書いそびれる
事態だけは避けたいと思っています。


ここを閲覧されてる
皆様のコメントを拝見している限り、
親切な方達ばかりなので
僕の最初で最後の質問に
何か情報分かる方
答えて頂けたら幸いです。


よろしくお願いします☆

書込番号:9589528

ナイスクチコミ!0


返信する
1727さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:7件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/05/23 09:07(1年以上前)

かずきさん、おはようございます。 (^-^)

アニバーサリーKUROを狙える財力をお持ちでしたら、急いで600A〜Mを!
500Aオーナーです (^o^;

書込番号:9589612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/23 10:31(1年以上前)

そのうちパナからパイ技術の後継機が出るだろうから焦らなくてもいいんじゃないか。

書込番号:9589948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/23 14:20(1年以上前)

こんにちは

基本的に無いものや
どうなるか分からない物を待つのは危険かと思います。

パナから何時か出ると言う意見もありますが、それはパナの今までのプラズマ戦略の方向転換が必要になるためどうなんでしょうね...

アニバーサリーモデルですが限り無く発売は無いと私は思います。

私の勝手な予想ですので気にし過ぎないで下さい。

書込番号:9590819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/23 16:14(1年以上前)

こんにちは

期待膨らむ夢のあるお話ですが、残念ながらぼくも、satoswiiパパと同じように考えます。現実的にパイオニアの財務状況は非常に厳しいので、不可能かも?
フイーバーは鎮静化しています。

パイオニア特約店に質問されて、脈がなければ、即、ファイナルクロを押さえたほうが良いように思えるんです。

書込番号:9591184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/23 16:43(1年以上前)

かずき。。。さん


こんにちはヾ(=^▽^=)ノ

私も500Aオーナーに昇格確変したばかりの者です。

フィーバーは終わりました…。

皆さんがおっしゃる通りだと思います。
パイオニアは今かなり苦しい状況でしょうから現段階では確実な情報とは思えないですね…。
個人的な見解で申し訳ないです。
財力がお有りなら600いきませう!
50で普通に思える今日この頃です。
人間の感覚って…ブハッ(怖

書込番号:9591291

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1727さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:7件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/05/23 16:56(1年以上前)

ま〜しゅさん、こんにちは (^-^)

私も50インチに三日で慣れましたよ (^o^;

ま〜しゅさんに伺いたくスレたてましたのでよろしくお願いします m(__)m

横スレ失礼します
m(__)m

書込番号:9591344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度4

2009/05/23 18:03(1年以上前)

みなさん
情報ありがとうございます!

アニバーサリーモデルは
話の流れから言って
ちょっと割高みたいですねf^_^;

悩みに悩んで結局
500Aになりましたが
今日買いに行って来ました)^o^(
思った通り値切れて
良かったです☆

只今順番待ちみたいで
納品迄には時間 かかりますが、間に合った喜びの方が大きくて
待つのは苦にならないですよ(笑)

書込番号:9591659

ナイスクチコミ!0


rentrent2さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/25 01:45(1年以上前)

いつかは、画質でKUROを超える製品が、パナから出るでしょうね。
それは、我々にとっても嬉しいことです。

しかし、価格競争はこれからも激化していくでしょうから、
パネルだけ良くても、筐体やリモコンの素材やデザインなどコスト削減されて
安っぽいものになっちゃうかもしれませんね。

現行のパナのプラズマは"neoPDP"とか冠されているので見に行きましたが、
画質云々の前に、筐体のいかにもプラスチックな感じが
「ナシだな!」と思いました。

所有することに喜びを感じられる製品には、
それなりの品質(画質に限らず)が必要ですよね。

書込番号:9599668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度4

2009/05/25 05:32(1年以上前)

rentrent2さん
はじめまして♪
ですねp(^^)q

そうですよね?
僕もそう思いますよ!

画質その物はここ3年も経たないうちに
他メーカーから
☆KUROに限りなく近づき、それ以上の画質の
効率の良い
プラズマ発売されているかもしれませんが、
他で見えないとこや
見た目でコスト削減されているのは間違いないと
僕も思いますよ!


僕がKUROにこだわる理由は、画質の他に
見た目も買う理由の上位を占めています。
あのピアノ調の光沢★
重量感、
あのシンプルで存在感の
あるデザインのテレビは
パイオニアが次(次世代?)の
テレビが発売されるまでは越えないと
勝手に核心したからですよ(笑)

パナ〇ニックやTO〇HIBA等のデザインも
そこそこデザインKUROに
近づいて見えますが
やっぱり画面枠一つとってみても
☆ちゃっちぃ印象ですし、今…。
428KURO持っているのに(笑)
無理して迄
買おうとも全く思えません↓。

やっぱり
Pioneerが
好きなんだなぁ〜てつくづく思いました。o(^∀^)o

書込番号:9599937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/05/25 08:47(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

無難?に500Aにされましたか!
ご購入おめでとうございます♪
噂のアニバーサリーモデルは、登場して欲しいところですが、ちと苦しいかな?

まぁ、ファイナルモデルであれば後5年はトップクラスの画質を維持可能ですから、買って後悔は無いと思いますよ。


書込番号:9600236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度4

2009/05/25 18:32(1年以上前)

straike Rougeさん

そうですね♪
無難に500Aにおとつい
ビックカメラ京都駅店で決めましたよ!
☆部品パーツが思ったより無くなるのが早く
今月末迄購入出来るか
出来ないかの
ギリギリみたいでした(汗)危ない危ない(^^ゞ
6月入ったらもう買えないかも…。

納期は7月下旬〜8月ぐらいになるそうです↓

ちょっと待たないといけませんが、
買えない悔しさ味わうより
全然マシなんで気長に待ちますよ(笑)

書込番号:9601974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

サブウーファーを直接KUROにつなぐ方法

2009/05/19 19:53(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

500A納品待ちの時間を楽しんでいる者です。

500Aの付属スピーカーも
結構良い音が鳴っていたと思うのですが、
KUROブースのサラウンドの音と聞き比べるとやはり劣ります。
重低音だけ付加すると迫力が出るのではないか(すみません素人です)と考えました。

@サブウーファーのみを繋いで2.1chとするのは邪道でしょうか?
Aアンプ内蔵のサブウーファーを直接KUROにつなぐ方法があればお教え下さい。
B付属スピーカーとマッチするサブウーファーをご存じでしたらお教え下さい。

過去の口コミを調べますと、
K-0627さんの9294532に
「サブウーファーは、本体のL側に黒配線とR側に白配線を単に接続しております。
 結構いい音出してますよ、満足です。」
とありましたが、よくわかりません。
本体の背面にはスピーカー用の赤黒黒赤の4端子がありますが、
それとサブウーファーのどのような入力に繋ぐのでしょうか?
KUROに変な負荷はかからないのでしょうか??

素人の質問で申し訳ございませんが、ご存じの方お教え下さい。

書込番号:9570299

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/20 13:01(1年以上前)

拙者500Aユーザーではありませんので、
(無責任ですが)あくまで仮定で回答します。

@はい。邪道だと思います。
A取説を見ると、音声出力のRCA端子があるようですので、
接続できると思いますが、ステレオ出力です。
多くのサブウーハーの入力はモノラルだと思いますので、
右又は左のどちらかだけをつなぐか、
ケーブルを工夫する必要があると思います。
BもともとTV単体と合わせるサブウーハーはないかと思いますよ!

パワードサブウーハーならKUROに負担は掛からないと思います。

書込番号:9574283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/05/21 07:21(1年以上前)

ヨッシー441さん
邪道な質問に丁寧にお答えいただきまして
ありがとうございます。

何とかLRのスピーカー端子から
サブウーファーに信号を送る方法は無いものかと
考えましたが、邪道のようですので
やはり、HTP-LX51などの
セットものの5.1chサラウンドシステムから
研究することにします。

書込番号:9578536

ナイスクチコミ!0


500AUSERさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/05/22 00:28(1年以上前)

@「あり」です。このテレビはテレビのスピーカーでは異例と言えるほどしっかり作りこまれていますのでウーハーを追加すればさらなる効果が得られます。

A単品販売されているウーハーのほとんどはウーハー専用出力がないアンプにつなぐためにスピーカー入力を持っています。文字通りスピーカーケーブルをそのまま挿せます。またフロントスピーカーへ出力できる端子がついているのでそこからテレビのスピーカーへ配線すればOKです。

前回回答されているオーディオ出力は音量が固定されているので使用できません(テレビの音量を上げても下げてもウーハーの音量が変わりません)。
旧モデルの中にはサブウーハー専用出力のついた機種もあったのですがこの機種にはなくなってますね。

B前述のとおりスピーカー入力を持った機種であれば何でもいいと思います。少しいいものにしておけばあとで本格的なホームシアターが欲しくなったときにも引き続き使えます。

それから、@にも書きましたがこの機種のスピーカーはとてもいいものを使用していますので下手なシアターセットをつけるとあまり変化がないか返って悪くなる可能性もあります。単品のAVアンプ+しっかりした木で作られたスピーカーを選んだほうが良いと思います(ONKYOからHDMIリンク対応の小型AVアンプとピアノ仕上げの良いスピーカーが出ていますよ)。


書込番号:9583119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/05/22 15:07(1年以上前)

500Aユーザーさん、ご回答ありがとうございます。

そうそう、付属スピーカーもいい音しますよね!(風見鶏状態で済みません。)

触手を伸ばそうとしている、パイオニアのHTP-LX51は、
仰るところの「下手なシアターセット」にはあたりませんよね?
(ウロウロ迷い中です。)
それから、ピアノブラックのスピーカーはONKYOのBASE-V20HD(B)のことですよね。
これは、5.1chに発展できるのでしょうか?

一部自答してしまいますが、
本体のスピーカー出力とサブウーファーのスピーカー入力端子とのつなぎ方については
「逸品館」のHPに見つけてしまいました。(ピュアオーディオですが。。)
http://www.ippinkan.com/audiopro_B227_MK2.htm
答えとしては、LorRのスピーカー出力とサブウーファーのスピーカー入力端子の片方を
繋ぐとよいと書いてありました。
ところで、
サブウーファーへの入力しても、本体アンプへの負担は無いと言うことですよね?
また、AV音声の場合、LorRで低音部分は足りるのでしょうか?
映画などでは、例えば片方の台詞だけ響くなど不都合は無いのでしょうか?

五月雨質問で申し訳ございませんが、お答え頂けるとうれしいです。

将来的に、
@サブウーファーで2.1ch 
AAVアンプ+フロントスピーカー
Bセンタースピーカーとリアスピーカーで5.1ch
と発展させる前提での話ですが、
ONKYOのスピーカでは 
サブウーファー:SL−A250(B)からスタートし、
D-108E → D-108C + D-108M
と、夢を抱きつつ、まずはサブウーファー
というのも、「あり」ということですよね。

今度、試聴しに行ってきます!!!
シアターセットか? 単品買い増しか? 沼のほとりを迷ってみます。

書込番号:9585511

ナイスクチコミ!0


500AUSERさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/05/23 22:55(1年以上前)

一般的には@のようにテレビ→ウーハー→スピーカーまたはAのようにテレビ→ウーハー、スピーカーにつなぎます。
ただ、テレビのスピーカーターミナルは穴が小さいのでスピーカーケーブルを2本挿すよりは@にしておいたほうが良いと思います。
片側だけウーハーにつなぐというのはあまりよくないと思います。オーディオショップの方が言っておられるのですから否定はしませんし、ほとんどのソースは低音は両チャンネルで入っていますから理論はわかりますが気分的に変な感じがしますよね。

セットはBASE-V20HDで完結する(リア、センターは追加できます)ならこのセットでいいですがウーハーが単品アンプに使いまわしできません。
というのはこのセットの場合ウーハーを鳴らすアンプもアンプ本体に組み込まれていますが、単品販売されているアンプ、ウーハーの組み合わせの場合ウーハー側にアンプが組み込まれています。
あとからアンプを変えて楽しむ場合はSA-205HD+D108M+SLA250(B)の方がいいと思います。
ウーハーのグレードもBASE-V20HD付属のウーハーより上です。

もしウーハーから購入するのであればSLA250(B)から手を出してSA-205HDまたはフルサイズのAVアンプとフロントスピーカーを増設する方向で行けばよいと思います。

SLA250(B)はスピーカー入力がついているのでKUROのスピーカー端子からも接続可能です。この接続方法は一般的な方法なので機会に与えるダメージは特にありません。

書込番号:9593130

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/05/24 22:23(1年以上前)

500AUSERさん 
丁寧なご返答誠にありがとうございます。<(_ _)>

一般的な方法と聞きまして安心しました。

5.1chサラウンドシステムを目指して
まず、サブウーファーを探します!
SL−A250(B)や、
そのほかもいろいろ探して
沼の水際を彷徨ってみます。。。。

書込番号:9598461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格とTV台などについて

2009/05/21 20:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-65PZ800 [65インチ]

スレ主 L.navi2007さん
クチコミ投稿数:58件

VIERA TH-65PZ800の購入を検討しています。
本当はKUROが欲しいのですが、タイミングが悪く
入手困難なようなのでこちらにしようかと思っています。
そこで少し疑問がありますのでどなたか教えて下さい。


50インチくらいまでは今年新型が出たようですが、
このサイズは新しい製品は出ないのでしょうか?
あまり気にするほどの変わりはないのかもしれませんが
購入後にすぐ新製品が出た・・なんてことになると
少し悲しいんで・・。

また、価格帯は現在おいくら位なら安いのでしょうか?
他の方の質問も参考にさせて頂きましたが
もう少し簡単に教えて頂ければありがたいです。

それと、TV台はどうなりますでしょうか?
重さなど気にしなくてはいけないのでしょうか?
お勧めの物などあれば教えて下さい。
スピーカーのついた台は正直どうなのでしょうか?

現状でPIONEER Smart theater 313 HTP-S313を
持っているのですが、その場合はただの台を買えば
いいでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:9581339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/21 21:12(1年以上前)

こんばんは!

まだKURO買えますよ。諦めないで!

書込番号:9581675

ナイスクチコミ!0


スレ主 L.navi2007さん
クチコミ投稿数:58件

2009/05/21 21:37(1年以上前)

直江山城守さん 励ましのコメント有難うございます。
知る限りでは入手できるところがないんです・・。

パナとKUROでは画質に差がかなりあるということで
出来ればKUROを手に入れたいのですが・・。

書込番号:9581853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/21 22:05(1年以上前)

お住まいがわかれば、近くの方がレスしてくれるかも…

ネットでも買えますしね。このスレ1度削除してクロ板に書き込んだほうがレス付きやすいと思います!頑張って(^-^)/

書込番号:9582043

ナイスクチコミ!0


スレ主 L.navi2007さん
クチコミ投稿数:58件

2009/05/21 22:57(1年以上前)

度々のコメント有難うございます。

KUROを手に入れるのは大変そうですし、
価格.COMに出されているような価格では高いので・・。

折角なのでこちらでどなたかにご意見を聞いてみようと思います。
ご丁寧に有難うございました。

引き続きよろしくお願い致します。

書込番号:9582478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-65PZ800 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PZ800 [65インチ]の満足度5

2009/05/22 00:04(1年以上前)

わざわざパナ板にKURO勧めに来なくてもいいんでは?

書込番号:9582976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/22 21:30(1年以上前)

こんばんは

スレ主さんの「本当はクロが欲しいのですが」という言葉がありましたように、本心願望を叶えて頂くか、未練を断ち切るかして頂きたいために(すっきりと)あえてほんのちょっとだけアホゥなぼくが余計な独り言を述べさせて頂きます。
私メは当初正月前にビエラ50PZ800を買ったのですが、購入一ヶ月後ぐらいに偶然ヨドバシカメラで見た、暗室環境におけるクロのデモ画面、自然紀行物や平井堅、MISIAの音楽ブルーレイの映像に、強烈なる衝撃、圧巻、感動を受けたために、ビエラ買ってまだ間もないのに、懐寒いのに、どうしてもクロが欲しい、絶対クロが欲しいと強い意思を持ち、借金までしてませんが、安い給料とボーナスを当てにして購入予約をし、7月の納入を待っているアホゥです。(笑)

クロ購入、まだ間に合いますよ。全国チェーンのヨドバシカメラやビックカメラに問い合わせされたらいかがですか?

ビエラも良いですよ。ニュースやドラマ、バラエティーやスポーツ観戦には。

ただ、スレ主さんがそれ以外に映画、音楽、自然紀行、ブルーレイなど視聴目的を選択されるなら、クロが良いと思うんですよ。アホゥな私メのように高い買物を買い替えるという愚かなことをしてほしくなく、後悔されてほしくないので、
悩んで下さい。

大変失礼しました。

書込番号:9587195

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 L.navi2007さん
クチコミ投稿数:58件

2009/05/22 21:43(1年以上前)

すきやねん大阪さん コメント有難うございました。

非常に共感できる内容で感謝致します。
一応、KUROも探してみます。
明日にでもヨドバシカメラとビックカメラなどに
電話してみます。
ネットで売られているショップでは高いので・・。


今日パナの製品を見に行ってきました。
こちらの商品は書き込みも少ないので
どなたかに色々と教えて頂きたいので
よろしくお願い致します。

特にこのサイズに似合うおすすめのTV台
何かあったら紹介して頂きたいです。

よろしくお願い致します。


書込番号:9587268

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/05/23 00:27(1年以上前)

こんばんは♪

欲しいなら諦めないほうがいいですよ


一回買えば数年間はニヤニヤできますよ

精神衛生上大変価値有かと(^O^)


パナの65もいいですが、クロが本命なら諦めないで下さい。


もうすぐなくなります

書込番号:9588458

ナイスクチコミ!2


スレ主 L.navi2007さん
クチコミ投稿数:58件

2009/05/23 00:37(1年以上前)

花神さん 

コメント有難うございます。
なんだかこれだけすすめられると余計
KUROの方がいい気がしてきましたが・・。
努力はしてみます。

書込番号:9588529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/23 02:01(1年以上前)

再度失礼します。

例えば、クロ600Aが約70万前後にポイント10%で、送料、据え付け費用、長期保障は交渉次第で、ポイントでテレビ台の人気商品、ハミレックスBR-5182、約6万位が使えます。500Aなら約50万のポイント10%位でしょうか。交渉次第ですが。
スレ主さんがクロを検討視野に入れられていなければ、ビエラで良いのですが、一度、クロの真骨頂の画像を見てしまえば、アグレッシブというか、五感、感性を刺激されて、脳裏に焼き付きを起こして、忘れることができないんですよ。

(笑)

書込番号:9588889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/23 02:24(1年以上前)

500AとBR-5182

どうも、アホゥ2号です(笑)

背中を押してあげよう!

書込番号:9588942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-65PZ800 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PZ800 [65インチ]の満足度5

2009/05/23 10:23(1年以上前)

直江山城守さん>
素晴らしい写真ですね^^KUROへの思いつたわってきます!
でも写真を掲載されるところまちがってますよ!!
できれば、KORO板に掲載された方がいいんでは?
私が「パナ板に勧めに来なくてもいいんでは?」と書いた腹いせでしょうか?
KUROユーザーのモラルが問われるところですね!
KUROが良くても持ち主がって事にならないようにお願いします^^

書込番号:9589917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-65PZ800 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PZ800 [65インチ]の満足度5

2009/05/23 10:30(1年以上前)

 そもそもスレ主さんは、KUROを諦めてここに助言を求めてやってきています。
KUROを勧めるのが悪いとはいっていません!そのような話はKURO板でやった方がいいということです^^
 この機種を購入された方の為にもお願いします。

書込番号:9589944

ナイスクチコミ!2


スレ主 L.navi2007さん
クチコミ投稿数:58件

2009/05/23 12:04(1年以上前)

皆さんコメント有難うございます。

KUROにつきましてはKURO板にて相当数の書き込みがありますので
そちらで参考になるコメントなどたくさんあるんですが、
TH-65PZ800については情報や価格帯など情報が非常に少ないので
何かお分かりになる方や最近購入された方のご意見が聞ければ
非常にありがたいです。

それにしてもパナ版でもKUROが話題になるとは・・。
ホントKUROは恐るべしです・・。

ここに書き込みをお願いしていますが、同時にKURO板にも
質問をしてもよいものなのでしょうか?
こちらを終了してからの方がいいのでしょうか?
初心者で細かいマナーがわからなくて・・。

書込番号:9590299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/23 14:57(1年以上前)

>ARCH ENEMYさん

このスレ最初から読んでます?読んでて腹いせに写真をupしたように思えます?

人にケチつける前に、スレ主さんのためになるカキコミをしてあげたら?

スレ主さん

私はパナのプラズマを2台、所有してますが65PZ800については何の知識もありません、お役に立てなく申し訳ありません。

私はこれで消えますが、くれぐれも後悔の無い買い物をして下さい(^-^)/

書込番号:9590940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/23 15:53(1年以上前)

こんにちは

直江山城守さんはスレ主さんの取り巻かれた状況を十分承知した上で、スレ主さんにとって最適なディスプレイを選んで頂きたい、また御自分と同じ轍を踏んで欲しくないために、スレ主さんに対して一生懸命なんですよ。その気持ちは業界に精通され、仕事上、日立のWoooに関係され、スレ主さんにコメントされた花神先生も同様です。

いささか偏狭的な意見も出ていますが、要はスレ主さんにはせっかくの購入機会なんで、後悔されぬよう、満足してほしい、ただそれだけです。

お金はなくても、器量、度量は大きくです (笑)

板にはこだわらず、質問されたらいかがですか?

色々な方々、先達、大御所のご指導を仰げますよ。

後悔なき選択を願います。

書込番号:9591116

ナイスクチコミ!1


スレ主 L.navi2007さん
クチコミ投稿数:58件

2009/05/23 17:49(1年以上前)

直江山城守さん すきやねん大阪さん
度々のコメント有難うございます。

いずれにせよ、皆さんのご意見は私にはプラスになっておりますので
すきやねん大阪さん同様、もし問題がないのであれば機種等に関わらず
色々なご意見をお聞かせ願えればと思います。

また、KUROでの在庫情報をお知りの方がいらっしゃいましたら
こちらでも構わなければ教えて下さい。
関西・中国地方程度の範囲内なら頑張って買いに行きますんで!
また、送料がかからず、少しでも安く購入できるならどこでも構いません。

少しの間並走してKUROも探してみますが、
ダメなようであればパナにしようと思います。


パナとKUROですが、いくらくらいなら妥当でしょうか?

パナはこちらの板でへーベルさんが455,000円という破格で買われて
おりましたが、地元で聞いてもこんな価格はあり得ない感じです。

ヤマダやビッグカメラ等なら、せめて50前後位にはなりますでしょうか?

書込番号:9591590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-65PZ800 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65PZ800 [65インチ]の満足度5

2009/05/23 18:09(1年以上前)

Lnavi2007さん>
 ヘーベルさんの455,000円というのは、確かに破格値ですよね。おっしゃるように50万前後ならいけると思いますよ!50万はきりたいところですね。

 ラックですがハミレックスBR−5182ならヤマダで45,000円でした、頑張ればもう少し下がるかもです。ラックを選ぶときは必ず荷重は必ずチェックしてください・

 いろいろ感情的になりましたが、後悔のないよう良く考えて、良い買い物をして下さい。
新型も必ず出てくるので、その辺も考えてもいいかと思います!

書込番号:9591679

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 L.navi2007さん
クチコミ投稿数:58件

2009/05/23 18:20(1年以上前)

ARCH ENEMYさん 何度も有難うございます。

50万を切るのは大変かと・・は思いますが頑張ってみます。
新型ですが、私の聞いたり調べた範囲では全く情報がないので
早くても来年かなと思っています。
来年まで待つくらいならすぐにでも欲しい・・という感じです。

65インチで新型の情報はありますでしょうか?
新型は毎年のことなので余程のことがない限りは待ってもしょうがないかな・・。

書込番号:9591720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/23 19:44(1年以上前)

どうもです。

クロも並行検討なら、やはり直江山城守さんのおっしゃる通り、クロ板にて状況を説明した上で、別スレッドをたてられたほうが、より多くの情報や意見が集まることは確かです。なにせ私メより知識、見識ある先生、御大、伯楽が多数いらっしゃっいますので。

大阪でしたら、大阪駅前梅田ヨドバシ、なんばビックカメラ、日本橋シマムセンにて、クロもビエラも展示されていますので。値段は各店舗違いますので、交渉次第です。

努力、手間を厭わず、最後は誰が何を言おうと、御自分の判断です。

書込番号:9592075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIケーブルについて

2009/05/24 09:36(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

スレ主 LLOY'Dさん
クチコミ投稿数:44件

いよいよ今週末に納品です。です!

テレビボードのセッティングは既に完了しており、あとはKURO用のHDMIケーブルとPS3用のケーブルを購入するのみです。

お勧めのメーカーなどありましたら教えてください!やはりメーカーにより画質・音声の差は生じるのでしょうか?

価格は1本3000〜5000円前後を検討しております。



書込番号:9594935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/24 09:50(1年以上前)

こんにちは♪

ケーブルによる画質差はあろうかと思いますが、

予算内ならオーディオテクニカ、ソニーあたりかと。

書込番号:9594988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/24 09:58(1年以上前)

LLOY'Dさん、おはようございます♪

予算内であればSONYのきしめんが良いかと思いますよ(^-^)

書込番号:9595014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LLOY'Dさん
クチコミ投稿数:44件

2009/05/24 10:17(1年以上前)

ありがとうございます。

ほ〜、やはりSONYですか。


なぜに丸<きしめんがよろしいのでしょうか〜?

書込番号:9595099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/05/24 10:21(1年以上前)

ソニーのきしめんは人気ありますよね。

私も納品前ですがケーブルのみ準備しました。が、
物は中国製です。ハイスピードである事と端子が純金メッキだけ条件にして
あとは見た目で楽天で買いました。3つ買って3600円。

KUROなんだからケーブルにも拘れと言われそうですけど
今までコンポジット生活からHDMIへ大躍進しますので・・・

書込番号:9595116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/24 11:08(1年以上前)

きしめんwwww! 私も1mサイズを使ってます。(^^;

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=29398&KM=DLC-HD10HF/DLC-HD15HF...


画質音質に関してはご自分で体感していただくしかないですが、ケーブルのトラブルに関しては、ある程度のグレードを揃えた方が無難な感じもします。きしめんタイプはパッケージされた時の曲げ癖も強くないので、最初から取り回しもし易いしので使いやすいです。端子の食い付きも強く、ガッチリ固定されます。

書込番号:9595316

ナイスクチコミ!2


スレ主 LLOY'Dさん
クチコミ投稿数:44件

2009/05/24 11:14(1年以上前)

決めました。

SONYのきしめんにします!


皆さん(^O^)ありがとう〜

書込番号:9595344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

名古屋近郊での価格の交渉

2009/05/23 11:21(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]

スレ主 poteraさん
クチコミ投稿数:4件

最近、10ヶ所近い家電量販店に価格コム程度の値段にならないか回っているのですが、どう頑張っても328000円のポイント15%とかその価格以上の返答しかもらえません。ヤマダとかでWEBの方が安いよ、とか言っても「WEBでどうぞ」としか言ってくれません。
他にもBD850とかの購入もあるよとか言っても駄目でした。
名古屋近郊で特価情報とかあれば教えていただけませんか?
ちなみにヤマダ3店舗、エイデン3店舗、コジマ2店舗、BIC1店舗での話しでした。
交渉下手の自分に何か知恵をお貸しください。

書込番号:9590123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2009/05/23 13:00(1年以上前)

うちの方もそう言われます。
諦めるしかないと思います。
TVに限らず何の商品もそのようなスタンスでしたし。

ネットで量販店のサイトで買っても出荷場所は変わらない
はずですよ。

書込番号:9590522

ナイスクチコミ!0


Re:eさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/23 14:50(1年以上前)

店頭でWEB価格の提示はご法度かなと。

京都の地方ヤマダ電気にて
平日の朝に電話で値段交渉&希望値段提示(都市部最安値店)

交渉決裂

その日の閉店時間近くに店頭へ

で初期交渉額396000円のポイント還元29%が
305000円のポイント還元25% 5年保証 市街送料2100円を無料サービス
設置設定サービス

でした。

交渉決裂時点でポイント込み260000円の提示でインフルエンザの影響もあり
客足が伸びず平日の売り上げノルマに影響があるような話でした。

運や担当の手腕もあると思いますが頑張ってください。

書込番号:9590921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/23 15:12(1年以上前)

名古屋は高いですよ。なんでか良く知らないけど昔からそうですね。
カカクコムにも名古屋で上位の店は無いですし。

チケット屋で近鉄なんばまでが片道3150円とかで買えるので観光がてら行ってみるのも良いかと。
LABIなんばなら(今までの経験では)ネットの値段にも対抗してくれますしさっさとカカクコムで
買うのも良いと思いますが。
電気や巡りで1日無駄にするのはもったいないですよ。
1日仕事したら近鉄往復代分くらいは稼げるでしょう?w


書込番号:9590988

ナイスクチコミ!0


スレ主 poteraさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/23 22:19(1年以上前)

そうですか、名古屋は高いですか・・・。
市長が代わってもダメなようですね・・・。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:9592921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/05/24 01:34(1年以上前)

茨城のヤマダで購入しました。
僕の場合には、ここで見た情報(ポイント率や価格)を元にだいたいの金額を決めて
その値段になる根拠を示しながら「これ以下になるなら、買いたい」と告げました。
希望を下回れば購入すればいいやと他店とアイミツもしないとも告げました。
店員さんの方でも乗ってくれば交渉開始になりますし、まるで遠い数字でしたら
最初から「その金額では無理です。」と言ってきます。
私も交渉下手ですので、最終的に折り合わなければネットで買えばいいやって
気持ちでいましたので楽でした。

交渉の中で気になったのは
「価格comの掲示板に〜、」なんて言うと「あれの書込はインチキが多いから、」と
露骨にいやな顔をする店員さんもいますね。

僕の場合にはレコーダーも一緒に買ったので参考外かもしれませんが、
50V1とBW750で実際に負担する額が30万円以下と伝えました。
結局、ケーズ・ヤマダ1・ヤマダ2と3店舗目で決まりました。
その頃の価格comでの最安値が50V1が22万円台、750が7万円台でしたので
かなり満足できる買い物でした。在庫もあった。

P50V1 285,000円 29%ポイント
BW750  90,000円 -82,650
延長補償 4,500円
総額  296,850円 クレカ払い +HDMI

エコポイントでAVアンプ買い換えたいなぁ
ショウヒンケン(´・ω・`)プリーズ



書込番号:9594091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)