プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(25010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データを移動したいのですが…

2009/04/28 00:46(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-HR02 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

HDDが一杯になってきたので録り貯めた画像を外付けのDVDレコかRDレコに移したいのですがどうすれば良いのでしょうか?
アナログに落とすことなくと言う事は可能でしょうか。

その際、お勧めのDVDレコかRDレコがあれば併せて教えて頂けませんでしょうか。
価格的には〜5万円代を予定しています。

書込番号:9458652

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/04/28 01:10(1年以上前)

こんばんは♪

アナログ以外は
不可能ですよ。
モニター出力から出せますが、iリンクやLANで移動は無理です

書込番号:9458756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/04/28 01:13(1年以上前)

あくまでも見て消しの内臓HDDです、
どうしても残したいならTV出力から出すだけです。

書込番号:9458768

ナイスクチコミ!0


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/28 07:32(1年以上前)

円板に書くにはアナログ変換後になるようです。
録画内容を消さずにとっておくなら、カセットHDD(iVDR-S)に移動ではどうでしょう?

http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/ivdr-s/index.htm

書込番号:9459312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/29 17:30(1年以上前)

そうですか、やはり無理ですか。残念です。

>録画内容を消さずにとっておくなら、カセットHDD(iVDR-S)に移動ではどうでしょう?
一つは付いてるのですが、HPを見たところ既に生産中止のようですね。

DVDレコかRDレコを購入してそちらに録る事にしようと思います。

みなさん、有難う御座いました。

書込番号:9466372

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/29 23:12(1年以上前)

>一つは付いてるのですが、HPを見たところ既に生産中止のようですね。

生産中止になったのは、120GBと250GBで、
新たに160GBと320GBが発売されます。
320GBで最安24000円ぐらいで売ってますね。

書込番号:9468356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

P42G1 42PZR900 と迷っています

2009/04/27 20:21(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PZ800 [42インチ]

スレ主 翔翼さん
クチコミ投稿数:20件

自宅の液晶TVが故障したので、GWまでにプラズマTVに買い換えたいと思っています。

条件は、
・42型以上のフルHDプラズマ
・予算20万円以内(ポイント引き後の実質価格で)
・消費電力(省エネ)性能にはこだわりません。

本日、いくつかの店舗を廻ってリサーチしてきた結果、下記の4機種に絞り込みました。
TH-42PZ800 \179,800 ポイント25% 実質\134,850
TH-42PZR900 \238,000 ポイント24% 実質\180,880
TH-P42G1 \218,000 ポイント28% 実質\156,960
TH-46PZ80 \149,800 ポイント無し

実質価格の安さで TH-42PZ800、
HDD1TB内蔵録画機能で TH-42PZR900、
新型パネル搭載の TH-P42G1、
ワンサイズ大画面の TH-46PZ80、
どれを選択しようかとても悩んでしまいます。

ヤマダ電器の店員さんの話では、TH-42PZ800は一度在庫が切れたが再入荷したらしく
上記選択肢の中では一番割安感を感じる、と言っておられたのですが、
他の選択肢と比べて特別お得なのでしょうか?

書込番号:9456911

ナイスクチコミ!0


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/04/27 21:15(1年以上前)

翔翼さんこんばんわ。

どれも悪くない選択肢ですが

何をしたいのかによってどれがいいか変わってくるので
今の情報だけじゃアドバイスし兼ねます。

仮にレコーダー買う予定があるなら無理にPZRは必要ないし
PZとG1とではパネルの種類が異なり
画質が違います。あと電気代も。

私的には新製品の方がお勧めはできますが
別の選択肢の方が合ってる可能性もあり何とも言えません。

書込番号:9457238

ナイスクチコミ!0


スレ主 翔翼さん
クチコミ投稿数:20件

2009/04/27 21:51(1年以上前)

N.A.Kさん

こんばんわ。
使用目的について説明不足でした...

主な使用目的は頻度の高い順に、
1.通常のTV視聴(地デジ&スカパーe2)
2.ハイビジョンビデオムービーで撮影・編集したブルーレイをPS3で再生(HDMI接続の予定)
3.PS3・Wiiでのゲーム

マンションにアンテナがないので受信に関しては、
地上波はCATVによる共同受信、スカパーe2はベランダにアンテナを新設予定。

録画に関しては、レコーダーを所有していないので
BDレコーダーを購入するまで当面の間、
地デジチューナー内蔵PCでHDD録画→BD−REにムーブ→PS3で再生
しようと考えております。(将来的にはブルーレイレコーダーを購入予定)

ホームシアター等のサウンド関連機器を所有していないので、
単体で出来るだけ良いサウンドを出せる機種が良いです。

Wチューナーなどの付加機能に関しては無いよりも有る方が便利と思う程度で、
どうしても必要という訳ではありません。
端子の数を含めて、拡張性は重視したいと考えています。

上記の条件でオススメの機種がございましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:9457450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 VIERA TH-42PZ800 [42インチ]のオーナーVIERA TH-42PZ800 [42インチ]の満足度5

2009/04/28 00:13(1年以上前)

音質はPZ800とPZR900が良いです。
ただ、音は3万も出せばテレビとリンクできるシアターが手に入るので、変えようの無い画質優先で考えてみてはいかがでしょう?


デザインと画質を見比べて、特に差を感じないのであればより大画面の46PZが満足感は高いと思いますよ!

画質で差を感じたら最新型の方が良いです。
PZシリーズはノイズと色割れという、気になる人には気になる弱点がありますのでしっかりチェックしてみて下さい。

書込番号:9458482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 翔翼さん
クチコミ投稿数:20件

2009/04/29 22:34(1年以上前)

最終的に録画機能の便利さに惹かれ、42PZR900を購入しました。
46PZ80の大きな画面とかなり迷いましたが、ポイントでホームシアターを購入出来る事が理由です。
TH-42PZR900 + BASE-V20HD(ブラック) + HDMIケーブル(2m)
で、総額\238,000 配送・設置・5年保障込み でした。

書込番号:9468034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PZR900 [42インチ]

クチコミ投稿数:15件

このプラズマテレビにはHDDがついていますが、HDDのデータをブルーレイレコーダーに移動できると聞きました。
DMR−BR500という型のブルーレイを持っていますが、HDDからブルーレイレコーダーに移動は可能なんでしょうか?

書込番号:9467609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/29 22:18(1年以上前)

BR500では対応しません、iLINK端子が無いですから。
アナログ接続で可能かどうかは分かりませんが、ハイビジョン画質での録画はできないです。

書込番号:9467913

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

まだ購入できますか。

2009/04/26 22:58(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ]

クチコミ投稿数:5件

皆様、はじめまして。
「とくダネ」などをみて、kuroのすばらしさ、パイオニアの撤退を聞いておりますが、今更ながら購入したくなりました。

過去ログを見ると、新規予約はすでに終了していると書き込みがあったのですが、新品をまだ購入する方法などありますでしょうか。

パイオニアのエンジニアがパナソニックに移ったなどの噂があり、次はパナソニックかなとも思うのですが、やはり多少の痛みをしても、kuroがいいと今は思っております。


ご教授いただけると幸いです。

書込番号:9453304

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/26 23:28(1年以上前)

地域にもよりますが、ヨドバシやビックではまだ購入出来そうな気がしますよ。
昨日の夜には、地元のヨドバシで600Aを購入している人を見ました。
ただ、以前のような値引きは、望めないかもしれませんね。

書込番号:9453496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/04/26 23:29(1年以上前)

frog-expressさん、はじめまして。

今日、パイオニアの方とお話したんですが、
ほとんどの量販店ではもう予約は受け付けておらず、
そろそろ展示品のみの販売になっているようです。

それでも、ヨドバシカメラはまだ予約できるかもしれません。
実際、600Aは6月25日以降の入荷と告知してありました。
一度、お近くのヨドバシカメラに問い合わせてみては如何でしょうか?

購入できるといいですね。 

書込番号:9453497

ナイスクチコミ!1


1727さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:7件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/04/26 23:40(1年以上前)

こんばんは!

三月に購入、納品にてすっかり黒沼にハマっています初心者ですが、購入後「買ってよかったー」と、他のTVを今でも見るたび再確認する日々です。

現在の状況は、展示品であろうが、どうであろうがKUROを手に入れることが最優先だと思いますよ!

KUROユーザーはたぶん、そう思ってみえると確信しますよ (^o^;

書込番号:9453579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/04/26 23:53(1年以上前)

みなさま、早速のご返信ありがとうございます。
やはり、量販店での購入は、かなり厳しそうですね・・。
自分は、田舎に住んでおり、ヨドバシもビックカメラもありませんので、大変迷いどころですが、地域発送してもらえるか、もう少し調べてみようと思います。

また、迷い、結果など書き込ませていただこうと思っております。


ありがとうございました。

書込番号:9453650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件 KURO KRP-500A [50インチ]のオーナーKURO KRP-500A [50インチ]の満足度5

2009/04/27 00:13(1年以上前)

frog-expressさん
こんばんは!

価格コムですが、一時期価格がなくなっていましたが今、みたら3店舗ほどありました。
通販でも良ければご検討なされては如何でしょうか?
ご参考までにm(__)m

書込番号:9453776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/27 10:26(1年以上前)

frog-expressさん、おはようございます(^^)

お近くにヨドバシもビックカメラもないそうですが、
車等で行ける範囲にパイオニアの特約店があるかどうかまず調べてみてはいかがでしょうか?

昨日駄目元で特約店に行ったのですが7月末予定で500Aの注文受けてくれました。
もちろんキャンセルって事も考えられるのですが・・・。

店舗地域等で発注枠みたいなものがもし存在しているなら、
地方の特約店の方が購入できる可能性があるかも知れません?
因みにヨドバシでもビックでもありません。

いろいろ情報がありますが3000台発表からの販売状況って実際のところどうなのかな?って思ってます。

購入できるといいですね〜

書込番号:9454933

ナイスクチコミ!1


NMWAさん
クチコミ投稿数:105件

2009/04/27 20:45(1年以上前)

こんばんは

今、新宿駅西口のビックで確認しましたが、500でも600でも、MでもAでも購入可能です。
遠隔地ならば、購入・配送に関して電話で問い合わせてみてはいかがですか?
価格等は別スレご確認ください。

ちなみに淀でも大丈夫だと思います。

購入できればいいですね。

書込番号:9457041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/04/27 22:50(1年以上前)

皆様、再び教えていただきましてありがとうございます。

新宿駅西口のビックカメラが確率高そうですね。
実は、明日ビックカメラがある土地へ出張(東京ではありません。)なので、そちらのビックカメラで在庫を確認してみます。
もし、なければ、教えていただきました新宿駅西口のビックカメラで、地方発送できるか確認してみます。

少しだけ、希望が見えてきました。

皆様、ありがとうございます。

書込番号:9457890

ナイスクチコミ!1


NMWAさん
クチコミ投稿数:105件

2009/04/28 16:09(1年以上前)

こんにちは

今日は、郡山ですが、駅横のヨドバシでも昨日の新宿駅西口ビックと同様にいずれのKUROも注文出来ます。
納品は6月末以降とのことでした。

まだまだ購入出来ますね (^_^)v

書込番号:9460827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/04/29 16:35(1年以上前)

皆様、ご教授いただきまして、大変ありがとうございました。
おかげさまで、昨日ビックカメラで購入することができました。

最終生産分ということで、納期が6月末くらいになるとのことです。

こちらのクチコミをみる限り、ほとんど酷評されている方がおらず、
皆さん大変評価されているので、到着が待ち遠しいです。

パイオニアの技術者が、Panasonicに流れた(?)という噂もあり、
次回Panasonic製のプラズマの購入も、直前に考えたのですが、
思い切ってパイオニアのkuroにしました。


皆様のご教授のおかげで、決心することができました。
ありがとうございました。

書込番号:9466163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PC入力について

2009/04/29 15:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

初めて質問させていただきます
V1とPCをsub15で接続したんですけど最初のwindowsまで表示したんですけどそこから真っ暗になってしまいます。どうしたらいいんでしょう?(泣)
ご教授おねがいします

書込番号:9465944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/04/29 15:55(1年以上前)

こんにちは。
最初の「Windowsロゴ」を表示すると言うことは、Windowsが起動してから再設定している画面サイズとTVの表示可能サイズが合っていないと言うことでしょう。
従って、
・今まで使っていたモニタに一度戻す。
・Windowsを起動
・画面サイズを800*600、又は640*480に切り替える
・Windowsを終了する
・TVに繋ぎかえる
・Windowsを起動する
とやって表示できる画面サイズを探した上で、Windows起動後に画面サイズを表示可能な最大サイズに再設定するのが良いでしょう。

書込番号:9466000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/29 15:56(1年以上前)

途中まで表示するなら解像度が対応できずに表示できなくなっている可能性が高いです。
他のモニタ等にいったん繋げて解像度を落としてから再度繋ぎ替えるか(PCは一度シャットダウンします)、もう一台のモニタと同時に表示して、画面の設定等からP42V1を認識させ設定します。

書込番号:9466002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/29 16:34(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
なんとか解決できました

書込番号:9466160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FR品とは?

2009/04/26 09:45(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ]

スレ主 gdbgさん
クチコミ投稿数:3件

悩んでいた間に在庫が無くなりPDP-428HXを購入損ねたものです。
最近、PDP-428HXのFR品と言う製品を目にしました。
新品と何が違うのでしょうか?
価格を見てこなかったと言うこともあり新品価格と同じなのでしょうか?
わかる方いましたらご指導願います。

書込番号:9449821

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/04/26 10:02(1年以上前)

メーカー再生品です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510273/SortID=3973645/
故障だとして返品されたが、実は購入者の勘違いだった、わずかなキズだったのでそこだけ交換した、初期不良を修理・調整した、といったところでしょう。

書込番号:9449882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/26 10:56(1年以上前)

オハヨーございます、飛龍…です!

メーカーが再検査、調整等して
新しい保証書、付属品、取説、梱包して再出荷たもので、
※B品やキズモノとは違うので、本人さえ黙っていれば、新品との違いは分かりません(笑)


外箱と製品裏側に黄色い注意書きのシールが貼られています。

私の周りは新品よりFR品比率の方が多いです。
ご参考までに!

書込番号:9450082

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 gdbgさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/28 15:21(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
みなさんの情報を元に早速、店へ。
PDP-428HX + HTZ-373DV + OT-H427のセットで30万位でした。
早速、取り置きをしてもらいました。
今週中に購入予定です。

書込番号:9460675

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)