プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほぼ2010年購入、2025年6月終焉。電源入り切らず

2025/06/04 21:57(3ヶ月以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V11 [42インチ]

クチコミ投稿数:453件

電源をいれると一瞬電源ONの緑ランプがつくも
電源ユニット基盤辺りからジーッという短い音がし、電源ランプ赤5回点滅を繰り返し、電源が入りきらなくなる。

書込番号:26200389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2025/06/05 11:59(3ヶ月以上前)

普段はリモコンで電源付けているのですよね
いつもTVのスイッチでONOFFしていたのなら
TVの電源ボタンが悪くなったのかも

普通はTVの電源コードは付けっぱなしで、リモコンで
TVの電源をONOFFすると思うのですが

旅行とかで出かけない限りTVの電源コードは
付けっぱなしのはずですが

書込番号:26200833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件

2025/06/05 20:22(3ヶ月以上前)

原因何でしょうね…本体のボタンでONしてもリモコンで電源ONしても、一瞬だけ電源表示LED緑に光るも、裏板外したところの機体ど真ん中の電源基板らしきものの銅線まきまきコイルの一つ辺りから「ジーッ。」と短く音がして電源表示LEDは赤の5回点滅になる。

捨てなきゃだけど、なんかこんなに立派なつるつる巨大ガラスを、目視でわからない故障で全部を捨てなきゃって勿体ないね。
チューナーとモニターとついでにスピーカーとバラバラにできればいいのに。

書込番号:26201314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

どの機種へ変更しましたか。

2025/04/14 20:47(5ヶ月以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 hisadogさん
クチコミ投稿数:329件

P42-XP05をお使いの(またはお使いだった)皆様、お元気ですか。
前回修理の投稿をしてからちょうど10年ですが、まだ元気に働いてくれています。

とはいえ、購入からすでに14年経ちました。いつ何時壊れるか分かりません。
皆様はプラズマからどんな機種に交換しましたか。または、交換しようと考えていますか。

ちょっと前までプラズマからだと有機EL一択だったと思うのですが、
ここ数年の液晶の進歩は目を見張るものがあり、もしかしたら液晶もアリなのかなと考えるようになりました。

そこで、皆さんならどの機種へ乗り換えようと思っているか(または、すでに乗り換えた)教えてください。
会社と画面サイズ、なぜそれにしたのか教えてくださるとうれしいです。

書込番号:26146648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件 Wooo P42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2025/04/15 22:42(5ヶ月以上前)

2年前に「フナイ FE-48US740」に買い換えました。
当時も、miniLEDなどの選択肢もありましたが、この機種がお安く買えましたので、液晶の選択肢はすぐに消えました。
プラズマから液晶への買い替えには勇気がいるものかと思いますが、有機ELへの買い替えは映像への違和感もなく、正解だったと思います。
今となっては、FUNAIがなくなったのは残念でなりません。

書込番号:26147956

ナイスクチコミ!1


スレ主 hisadogさん
クチコミ投稿数:329件

2025/04/15 22:50(5ヶ月以上前)

>あらばしりさん
返信ありがとうございます。

FUNAIの有機ELにしたのですね。
やはり有機ELですかね。

焼き付きとかの心配はありませんか。
妻が日中地上波を見ているので、画面上のたくさんの文字は大丈夫なのだろうかと思っています。

書込番号:26147967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件 Wooo P42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2025/04/15 23:11(5ヶ月以上前)

当家の妻は、地上波とYoutubeを見ていますが、画質劣化などはありません。
きれいな画質を魅せてくれていますヨ!

書込番号:26147997

ナイスクチコミ!1


スレ主 hisadogさん
クチコミ投稿数:329件

2025/04/16 15:06(5ヶ月以上前)

>あらばしりさん
再びありがとうございます。

妻が平気で一時停止をするので焼き付きがあると嫌だなあと思い質問させていただきました。
やはり有機ELですかね。

書込番号:26148595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件 Wooo P42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2025/04/16 20:46(5ヶ月以上前)

小型では違和感がなくとも、やはり大画面では、違和感を心配します。
「Wooo P42-XP05」購入当時も、液晶は様々な機能にコストをかけて画質を向上させていたので、プラズマ一択となりました。
やはり現在でもプラズマから有機ELに対照が変わっただけで、液晶にはある意味限界があるのではないのかと思います。

書込番号:26148959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

もうそろそろ18年目に突入

2025/03/27 19:29(6ヶ月以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-H01 [37インチ]

スレ主 genki_911さん
クチコミ投稿数:22件

2008年式です。メインのリビングのテレビとして毎日のように使ってます。
リモコンは純正品ではなく、多機能のテレビリモコンでくたびれてきています。

このプラズマテレビって強度が最強ではないでしょうか?
故障知らずで17年使用しています。
最近、テレビの裏蓋ネジを全て外して掃除をしたら綿ぼこりがわんさか出てきました。
ファンは音がうるさくなってきたので交換時期になってきてると思います。

同じ方はいらっしゃいますでしょうか?

数十年前のテレビですが最近書き込みがなかったので書いてみました💦

書込番号:26125553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 genki_911さん
クチコミ投稿数:22件

2025/06/22 23:27(3ヶ月以上前)

先日、ファンの音がするようになり、3ヶ月以上我慢していたら結局ファンが壊れたのか、電源を入れてもすぐに電源が落ちてしまいました。
こちらに記載されていた方法でファン交換を行ったら修理する事が出来ました。(情報提供ありがとうございます!)

ファンは違う種類のものをつけましたが、電圧、電流は同じものを使いました。
大きさが少し小さくなってしまいました。💦

書込番号:26217730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:2件 Wooo P37-H01 [37インチ]の満足度5

2025/08/27 09:55(1ヶ月以上前)

>genki_911さん
>数十年前のテレビですが
↑さすがに、20年前 30年前のテレビではないですね。

うちでもこのテレビは快調に動いています。 17年前に99800円で買いました。
もう一台、2004年に購入した5000シリーズの日立プラズマも稼働中です。
画面が40分ぐらい安定せず、60000時間の寿命が来ているのだと思います。

プラズマテレビの良さを説いて、購入に踏み切った親族宅のPanasonicプラズマは10年もちませんでした。

書込番号:26274315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

長い間、ありがとうございました。

2025/03/09 19:11(6ヶ月以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ]

クチコミ投稿数:40件

本日、突然電源が落ちてお亡くなりになりました…
長い間、ありがとうございました。
さすがの日立。
HDDは何回かダメになりましたが、放置していると自然に復活して今日まで修理なしで使ってきました
15年の長い間、家族と長い時間ありがとう〜

書込番号:26104109

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

20年経ったけど、今現在も稼働中

2025/01/22 09:15(8ヶ月以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo W50P-HR10000 [50インチ]

スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:22件

画面焼けや色合いが変化してきましたが現在もまだ稼働中です。録画も可能です。ただ、日差しなど映り込みがあって見にくい場合があります。

書込番号:26046181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:22件

2025/01/22 09:19(8ヶ月以上前)

チューナー2つあったのか、2番組同時録画できたのか

書込番号:26046190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


特大蛙さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 Wooo W50P-HR10000 [50インチ]のオーナーWooo W50P-HR10000 [50インチ]の満足度5

2025/01/22 12:09(8ヶ月以上前)

同じくまだ現役で稼働中です。
たまに後ろのファンだけ掃除してます。
FireTVつけて毎日5〜8時間サブスク見てますが問題なく綺麗に見れてますね。
ただ夏場は時々線が入ったり録画は基盤が死んで出来ませんが。
※ダブルチューナー搭載ですが2画面録画は出来ません。

書込番号:26046369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3225件Goodアンサー獲得:47件

2025/01/22 17:43(8ヶ月以上前)

20年ご使用とは、凄いですね!
プラズマ機は、やはり長持ちするんですね。

そんなに長持ちするんなら、日本の他のメーカーも、ぜひこれで大成して欲しかったですね。

書込番号:26046671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/22 18:00(8ヶ月以上前)

>渚の丘さん

後に日立はAV家電は撤退したんですけどね・・

書込番号:26046686

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3225件Goodアンサー獲得:47件

2025/01/22 20:40(8ヶ月以上前)

 >アドレスV125S横浜さん
>後に日立はAV家電は撤退したんですけどね・・

そうですね・・・。
ご存じ、パナを中心に日本のプラズマ事業は、もう散々な目に合いましたね。
まあ、私が上で申したのは「プラズマに改良を加えて秀逸な機器になり、末永く世界を席巻するシステムになったら良かったのになッ!」と言った愚痴です。

ただ、どこかの国の様に、超膨大な開発資金を投じて、現在の液晶や有機パネルで大成したのとは比べようもなく、また半導体も然りですね。 まあ、我が国のメーカーの如く、かっての成功体験や内部保留等にいそしむばかりでは、所詮は無理? (涙

スレ主様 流れとは言え横から失礼しました。

書込番号:26046838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/23 18:38(8ヶ月以上前)

>所詮は無理?
今のままでは、やはり無理でしょうな。(>_<)

さて、20年前のプラズマ機を今も使えるとは凄いと思います!
ところで、最近の液晶と比べ、どこが違いますか?

書込番号:26047714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sai0079さん
クチコミ投稿数:22件

2025/04/06 21:03(5ヶ月以上前)

視聴用と録画用のチューナーで2チューナーって意味だったのですね、知らなかった

書込番号:26137434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

購入から14年半。いよいよ寿命到来か。。。

2024/11/14 13:59(10ヶ月以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P46G2 [46インチ]

クチコミ投稿数:2件

2010年に購入したパナソニックのプラズマテレビ。
14年以上にわたり、プラズマテレビの特性を生かした映像を楽しませてくれました。
これまで全く異常がなかったのに、今週、突然画面が映らなくなり、リモコン電源ボタンでのON/OFF操作が出来ず。
テレビ主電源でのON/OFF操作や、コンセント差し直しで電源ランプは点灯するも、赤い点滅が13回(内部通信エラーのメッセージ)するだけで、やはり何も映らず。。。

既にパナソニックは修理に応じていないので、テレビの買い替えを決断、購入と配送の手続きをして帰宅。
再度プラズマテレビを点けてみたら、あれれ!ちゃんと映るじゃないですか?
明日新しいテレビが届いて、プラズマ君は引き取って貰います。
寿命を迎えたプラズマ君の最後の頑張りを見てあげようと、今はずっとリビングで点けっぱなしにしています。



書込番号:25960861

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2024/11/15 05:41(10ヶ月以上前)

うちにも同時期発売のTH-P46S2がありますが、未だに現役です。数年前、同じように赤点滅して映らなくなりましたが、分解清掃したら再び映るようになりました。
別部屋用に購入した中華製のTVは1年半で壊れて廃棄したのですが・・・。

書込番号:25961569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/11/15 09:05(10ヶ月以上前)

おはようございます。
分解清掃をされて、復旧されたのですね。
いまだに現役との事、とても素晴らしいです。
大切にされてください。

書込番号:25961711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/06/16 17:54(3ヶ月以上前)

うちの同型テレビも先週から緑の縦線が出るようになりました。
ほぼ毎日16時間程つけっぱなしというハード利用だったのに長年現役で使えていて持ちがすごいなと思っています。
もう修理を受け付けて居ないんですね…残念です。
買い替えを検討することにします。

書込番号:26211885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)