このページのスレッド一覧(全25610スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2001年8月14日 06:05 | |
| 0 | 2 | 2001年7月27日 21:19 | |
| 0 | 2 | 2001年7月19日 21:03 | |
| 0 | 5 | 2001年10月21日 02:19 | |
| 0 | 4 | 2001年9月1日 14:40 | |
| 0 | 3 | 2001年6月17日 18:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PM50/S [42インチ]
2001/07/29 01:39(1年以上前)
松下のプラズマはチューナーやスピーカーが別売り表示になっているケースが
多いのですがこれはセットの価格でしょうか?
だとすれば確かに激安ですが・・・
(別売り表示なら15万〜20万ほどプラスになります)
書込番号:235960
0点
2001/07/29 02:11(1年以上前)
私もTH-42MP50単品の価格だとおもいます、
42PM50/Sは
42PM50本体
スピーカーTY-SP42PM3
チューナーユニット TU-PH300
の3点セットでの販売です。
書込番号:235983
0点
2001/08/04 02:24(1年以上前)
3日にビックカメラなんば店に行ったので確かめてみました。
やはりモニター部のみの価格でした。
ちなみに専用チューナーとスピーカーはセットで27万でした・・・
あと普通に置いて使うスタンドも別売り(19,800円)でした。
書込番号:242087
0点
2001/08/14 06:05(1年以上前)
古いスレッドへのレスになりますが、私は何も疑いも無く、発表当時に近所の店に、予約し、後日チューナー、スピーカー別売りです、って言われました。
結局、色々ありましたが、当初の金額420,000(税別)で、一式購入できました。
書込番号:252427
0点
プラズマテレビ > 日立 > W32-PD2100 [32インチ]
2001/07/27 19:36(1年以上前)
先日、“パナ”の42インチを購入しました。(国産の軽自動車が買えるくらいの価格!)そんでもって実際の感想は・・・とっても“熱いです!”
このクソ暑いなかで(今日は涼しいかも!)かなりの、熱源です。
でも、高価なものですが所有感は最高です。
そしてなによりも“薄さ”が、感動的です!
どうせ高価なものを、購入するなら大画面をお勧めします!
(本音として、50インチにを購入しておけば・・なんて思います。)
書込番号:234687
0点
2001/07/27 21:19(1年以上前)
やっぱり、暑いみたいですね。
それに重さも気になりますね。
もうちょっと買うのは先にしようかなぁ。
書込番号:234738
0点
プラズマテレビ > SONY > KZ-42HS500 [42インチ]
テレビだけAIWA。必ず買おうとこつこつためてるけどなんせ
専用台一つにしても、めっちゃかっこいいのにこれもめちゃくちゃ高い。
90万円代かぁ。もうひとつ安くなる今はないやろなぁ。
関西方面は90万円代すら見たことないしなぁ。
やっぱ地区は関係なく考えな駄目かな。
0点
2001/07/19 21:01(1年以上前)
うちの会社では3年くらい前からプラズマディスプレイを使っているのですが、最近こわけているものが多いです。
プラズマ買う際には、まだ熟成していない技術であることを覚悟して買いましょう。
書込番号:227147
0点
2001/07/19 21:03(1年以上前)
関係ない話で恐縮ですが・・・
書込番号:227149
0点
プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PH3/S [50インチ]
待ちに待ったプラズマ50インチデジタルハイビジョンですが、どこのお店も、納期に時間がかかっています。(9月とか)製品の品質や、製造に問題があるのでしょうか?信頼性の有るパイオニアを選択するべきなのでしょうか?どなたか情報通の方教えてください。
0点
2001/08/15 14:46(1年以上前)
私も詳しくないんですが、新築を期にプラズマをと思っています。設計段階ではパイオニアをモデルに寸法や重量を計算に入れたんですが、やはりテレビはパナの方がいいような気がして、いま再検討中です。納期がおそいんですか?
どなたか、情報お待ちします。
書込番号:253857
0点
2001/08/17 21:23(1年以上前)
この一週間くらいの間に秋葉原日本橋で納期を尋ねたところでは、在庫があるので即納・2週間・一ヵ月など店ごとにまちまちでした。ですから一軒ずつ問い合わせるのがいいでしょう。ちなみにパイオニアは画面に細かい縦線が見えるのと白が黄緑っぽいのでちょっとどうかと思いますね。
書込番号:256398
0点
2001/09/09 19:54(1年以上前)
御回答、皆さんありがとう御座いました。購入する事が出来ました。直後にD−VHSのビデオも購入し、ハイビジョンの美しさに酔いしれています。ハイビジョン内蔵のテレビで無いと、WOWOW等のハイビジョン番組は録画再生ができないと聞きます。今のところ最高の組み合わせだと思っています。
書込番号:283415
0点
2001/10/21 02:03(1年以上前)
東芝50P2500、パイオニアPDP-503HD
やはり新製品はいいですよ
展示会で見てきましたが両者とも前期の悪いところが改善されていました
書込番号:337646
0点
2001/10/21 02:19(1年以上前)
納期の話でしたね脱線してしまいました メーカー直仕入れが出来る店で現行機と前機の販売実績が多い店なら比較的すぐに入荷しますよ それとそういった店は新製品が出るとすぐに展示品を新製品に変えなければならないからその時が狙い目 先週はかなり値切って台数買いました
書込番号:337661
0点
プラズマテレビ > パイオニア > PDP-502HD [50インチ]
502HDのモデルチェンジ10月頃ってホントですか?静岡パイオニアで新しいラインが10月から稼動するそうです。現機種では入力側が貧弱です。でも、金額で買いか?。それとも待つか?。いっそ他機種にするか?。アドバイスください。
0点
2001/07/27 18:04(1年以上前)
もう買われましたか?
新製品が発売されるかどうかは分かりませんが、私も購入したいと思っております。
ただ、重いのが気になります。それと画質。
シャープの28型の液晶テレビも考え中です。
どちらの方が、キレイに映っていますか?
書込番号:234643
0点
2001/08/05 05:27(1年以上前)
パイオニアは画面がとても暗いかったのでNEC製のPD買ったけど
何不自由なく使ってます。
どうせ同じお金出すなら 大きいほうが良いと思うけど。
プラズマを店頭で見て選んだほうが良いと思いますよ。用途によるけどね^^
書込番号:243121
0点
2001/08/09 22:38(1年以上前)
PDP−503(504?)MX(モニター)は10月OR11月発表?
HDモデルは来年、100万は切らないらしい。
画質は....明るくて、スゴイ!!らしい...。
書込番号:248014
0点
2001/09/01 14:40(1年以上前)
くるめさん、時代さん、びよ〜んさん、アドバイス有り難うございました。当HPなかなか開かなくてごめんなさい。(購買意欲が薄れた)
待っている間にあれこれと他のことを考えたりして!。
しかし、予定通りに新型が出そうなのでまたウズウズしてきました。
ぜひ、誰よりも早く購入したいものです。
書込番号:273270
0点
プラズマテレビ > 日立 > W32-PD2100 [32インチ]
日立のプラズマディスプレイ W32−PD2100 超低金利で買いました! ヨドバシカメラパーソナルストアで49800円税別・18%のポイント還元・超低金利・送料無料です。実質税込みで428778円で、特別金利6回払いで実質年利 0.1%(6回払い手数料:10,000円当り3円)です!台数の限定はありませんが、在庫わずかと書いてありました。現在これ以上安くは買えないでしょうね。もっと安い所がありましたら、教えてください。
0点
2001/06/17 07:19(1年以上前)
すみません税別の値段を間違えました、498000円です。
書込番号:195063
0点
安いとはいっても32インチで50万円ですのでプラズマはまだまだ割高感がありますね。
しかしこれが普及して、値段がもっと安くなれば液晶TVよりも普及しそうな気がします。
とりあえず50インチが30万円程度になるまで待ってます。(;_;)
書込番号:195268
0点
2001/06/17 18:59(1年以上前)
サンヨーからも同サイズのプラズマディスプレイが発表されましたね、このサイズはホームユースに最適なので、私も価格が下がってくれるのを期待しております。待ちきれずに買ってしまいましたが (^-^;)
書込番号:195468
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)