プラズマテレビすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

プラズマテレビ のクチコミ掲示板

(184864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25609スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

まだ現役です。

2024/03/28 16:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ]

スレ主 sassaxa10さん
クチコミ投稿数:2件

2010年10月に楽天ジョーシンで購入。84,800円でした。
購入して2年目位に縦黒線が真ん中に出て無償修理。部品の交換でした。
また2年後(購入して4年目)に同じ縦黒線が出て1万円で有償修理。また部品交換でした。
「やっぱりエントリーモデルはダメなのか?」と思ったら、ここから10年間まったく故障せずに現役で稼働してくれています。
気が付けば我が家で一番古い家電になりました。
近年は朝と夜の1〜2時間しかテレビを付けないのも長持ちの原因かもしれません。
昨今は家族みんなスマホメインでテレビはニュースをチラ見程度です。
テレビの重要度がダダ下がりなので、映れば良く、故障するまで使い続けようと思います。愛着も沸いて来ました。
なにが驚くって、今は50型の液晶テレビが5万円台で替えてしまうことですね。次はハイセンスかな。
いつ故障するんだろう?この使い方だとあと10年いけるかもしれませんね。

書込番号:25677981

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 sassaxa10さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/10 11:36(8ヶ月以上前)

スレ主です。
2025年1月現在、まだ現役稼働中です。
故障するか1年経ったらまた報告します。

書込番号:26031101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

簡単に文字入力したい

2024/02/11 20:46(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

本機からネットダビングでディーガに録画番組をちまちまと移動しています。
ネットダビングは番組タイトルは反映されますが、番組内容が反映されません。
タイトルだけでは不十分な場合、ダビング前に内容の要約をタイトルに追記していますが、リモコンでの文字入力はとても煩わしいです。
ネット検索したら
【ビエラリモートを使う】
■キーボード連動機能
ビエラで文字入力をする際、スマートフォンの画面にタッチパネルキーボードを自動的に表示。素早く入力、転送できます。
と見つかりましたが、既にビエラリモートのアブリは終わっていますね。
本機には動作確認済みのUSBキーボードがありますが、今さら有線のキーボードは煩わしいです。
Bluetooth ワイヤレスキーボードが使えれば便利なのですが、せめて無線のUSBキーボードは使えないでしょうか?

書込番号:25618748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:305件

2024/02/11 21:58(1年以上前)

汎用USBキーボードが使えるなら
USBドングルのワイヤレスキーボードを使えばよいのでは
ロジクールのunifying対応キーボードとか

書込番号:25618877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2024/02/12 21:26(1年以上前)

>mokochinさん
早速のレス、ありがとうございます。
USB有線接続のテンキーパッドが見つかったので、TVに接続したら普通に数字入力できました。
USBキーボードなら何でもいけそうなので、ご提案の通りUSBドングルの無線キーボードを買ってみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:25620245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DTCP-IPのデータ転送(ムーブ)の対応は?

2024/01/22 14:37(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

最期のプラズマなので大事に使用しておりましたが、そろそろ新機種に買い換えたいと思います。
困ったのはプラズマTVの外付けUSB HDDの録画済み番組の対応です。
ちまちまと1番組ずつディーガへLANダビングしておりますが、ディーガのHDD空きが少なくなってきました。
そこでディーガに新たに外付けUSB機器を付け、内臓HDDのデータを移して容量を空けようと考えております。
しかしどうせLANダビングするなら、IO-DATAのREC BOXを購入し、TVのUSB HDDからREC BOXにLANダビングしたいと考え、両メーカーのサポートセンターに対応状況を確認しましたが解りませんでした。
IO-DATAからは、TVがDTCP-IPのデータ転送(ムーブ)に対応してればいけるかもと言われ、パナソニックからは、パナ同士ならいけると言われました。
このTVでREC BOXは使えるのでしょうか?

書込番号:25593373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件

2024/01/22 15:47(1年以上前)

理屈で言えば「DTCP+」という規格に準拠していればできることになるが機材をもっていないので。。。。。


https://www.buffalo.jp/product/detail/ls411d0401x.html

書込番号:25593438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/01/22 17:27(1年以上前)

アイ・オー・データ機器とバッファローのそれぞれ現行商品の対応表では、本テレビの録画番組をダビングできるとの情報は見当たりません

出来るかもしれないけれど、出来ないこともあるかもしれないし

現行のディーガで探すと、大手家電量販店で4万円と少し。機器を新たに買うのなら予算を少し上積みしてディーガが良いんじゃないかな

現有のディーガに外付け固定ディスクを買い足すよりもRECBOXを選ぶ理由は何でしょう。レコーダの故障対策?現有のレコーダとは独立で互いに補完するなら尚のことディーガが良さそうですが

テレビもレコーダもパナソニックなら、新たに用意するに機器もパナソニックが良いのではと思います

ディーガとRECBOXの差額は、安く買える購入先を探したり、店頭で交渉したりなど。テレビも更新なら、抱き合わせで値引き交渉はし易いと思います

書込番号:25593558 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2024/01/22 18:39(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
早速のレス、ありがとうございます。
おっしる通りLANダビング用に新たにディーガを追加購入する事も考えました。
しかしTVラックに新たなディーガを収納するスペースと、TVのHDMIの空きが無かったので、
REC BOXならばTVラック外のルーターの近くに置けば良いと思ったからです。
予算適には現有ディーガに外付けHDD、ただし現行ディーガの内臓HDDの容量を空ける一手間が必要。
REC BOXまたは新規ディーガなら、購入して直ぐにお引っ越し作業に入れます。

書込番号:25593641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/01/22 19:21(1年以上前)

ご検討済みであれば良かったです

別の話し

パナソニックのテレビの基本ソフトはパナソニック独自から、AmazonのFireOSベースに変わると発表がありました。Androidベースとのこと。評判の悪いAndroid TVではありますが、海外でも同じく不評かは疑問で、ホントにそうなのかな、とも思っています

日本向けに言語を日本語にするだけにとどめれば問題は少ないと思うけれど、日本向けにいろいろ機能を追加するから、既存の製品の機能を今から無くすのもで無理やりじゃないのかな

パナソニックでテレビなら、その前に調達が良さそうです

レコーダを買い足せば、テレビが新しい基本ソフトでトラブったとしても、レコーダでテレビ番組を見る選択肢が残ります。煩わしいけれど
テレビを見るのに苦労するのもなんだかな〜で、テレビもレコーダもパナソニックなら連携も容易で、それは救われます

いずれはレコーダも大手家電量販店では見かけなくなるんじゃないかと思うけれど、それは未だもう少し先じゃないかと思います

書込番号:25593689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

未使用品がビックカメラに

2024/01/06 16:55(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

スレ主 bxmさん
クチコミ投稿数:30件

どっから出てきたw
未使用品 長期保証加入可

書込番号:25574460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/01/06 17:15(1年以上前)

>bxmさん

こんにちは、有る所には有るんですね、今から14年前発売のテレビ

書込番号:25574480

ナイスクチコミ!0


スレ主 bxmさん
クチコミ投稿数:30件

2024/01/06 17:36(1年以上前)

見た瞬間、目を疑いました
他にも未使用の3D対応4kやら5台ほど懐かしのテレビがありましたがプラズマほどのインパクトは無かったです
残ってるものですね

書込番号:25574500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/01/06 17:53(1年以上前)

もう数台別品があったとのことですね。

多分、新品不良あるいは初期不良などで返品されて修理された新品再生品と推測されます。
その場合の多くはいわゆるバッタやへ回されるのですが、BIGさんなどの正規店へ出るのは珍しいと思います。

書込番号:25574526

ナイスクチコミ!0


hafu1さん
クチコミ投稿数:1件

2024/01/15 23:43(1年以上前)

まだ残っているなら購入したいですね。
ちなみ大雑把でいいからどこのビッグカメラか教えて頂けませんか?

書込番号:25585837

ナイスクチコミ!0


スレ主 bxmさん
クチコミ投稿数:30件

2024/01/28 22:56(1年以上前)

今日はまだ有りましたよ
千日前のアウトレットです

書込番号:25601628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

2009年6月から使用2023年11月買い替え

2023/11/01 10:42(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ]

クチコミ投稿数:18件

14年使用してきました。2023年11月で買い替え。
未だ画像は鮮明。本体ハードディスクは不調のため,3年前から増設500GiVDRを使用。
(増設iVDRは生産中止となる時に購入しておきました。)
最近電源回路の不良と思われる、突然の電源の入り切りが発生するようになり、買い替えに。
電源のコンデンサ交換で様子を見ようと思いましが、15年近くも使用したので、買い替えを決めました。
本当に優秀な製品でした。
iVDRはまだ同機種(購入時期も同じ)を使用している友人にあげました。(画面鮮明だけど内蔵iVDR不調)
日立がテレビから撤退したのが残念です。有難うございました。

書込番号:25486966

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/01 10:46(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:25486971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

14年目でとうとう不具合

2023/09/24 21:58(1年以上前)


プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-428HX [42インチ]

クチコミ投稿数:19件

14年間問題なく稼働してたのですが、先日リモコンに
反応しなくなりました。
他のリモコンで操作してもダメなので、本体側の不具合
だと思われます。根気よくリモコンで操作してると
反応するときもあるのですが、イライラが募るため
買い替えました。
14年間綺麗な映像を映してくれて、パイオニアには
感謝です。今はもうホームエレクトロニクスから撤退して
カーエレクトロニクスメーカーになってしまいましたが。

書込番号:25436664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2023/10/28 22:44(1年以上前)

>ひこてんさん

こんばんは。
未だに当機を使用している者ですが、リモコンは最近特に電源ボタンの反応が悪くなり、Youtube動画を参考に
解体掃除したら復活しました。が、また何となく怪しい状態です。(^^;)
既に買い替えられたとのことですが、当時のパイオニアのTV事業撤退は本当に残念でした。

小生の個体はおそらく1万5千時間程度の使用になりますが、2008年9月の購入でしたから、ちょうど15年が
経過しました。リモコン以外の不具合は特に確認されていませんが、やはりコンテンツの変化に対応すべく、
そろそろ有機ELへの移行を考えています。
でも、現代機に比べればゆるゆるの画質にしか見えないものの、色合いや自然な立体感など、まだまだ現役
続行できそうなポテンシャルはありますね。(老眼の身には見やすいという点が大きいのですが・・・。)

書込番号:25482528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2024/12/11 21:52(9ヶ月以上前)

処分するのが勿体なくて押し入れに仕舞い込んでましたが、
デスクトップPCのモニターが故障したため、代替えとして
復活させました。
リモコンには反応しませんが、PCモニターとしては十分です。

書込番号:25995582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)