パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(8537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ビエラリンクがそのまま使える?

2007/12/07 05:03(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSA-LX70

クチコミ投稿数:5件

ロスレス環境構築のため、DIGAのDMR-BW900と共に購入しました。
これまではBW200を使っており、HDMI接続時にビエラリンクをオンにしておくとDIGAの電源を
入れただけでTV(65インチのビエラと直結)の入力が自動で切り替わっていたのですが、
LX70がビエラリンクの信号をスルーしてくれるのか、そのまま使えることがわかりました。

具体的には、DIGAを操作するとアンプがスタンバイ状態で立ち上がり、TVの入力も切り替わります。
そして音もTVからのみ出力されます。スタンバイ状態を解除(アンプの電源を入れる)すると
TVから音声は出なくなり、スピーカーからのみ音が出ます。
プレイヤー側にHDMI出力がひとつしかない現状では、HDMIをアンプに繋いでしまうと、
通常の録画番組などを見るときもアンプ&スピーカーから音を出すか、あるいはTVにD端子&RCAで
繋ぐしかなく、面倒だなぁと思っていただけにこれは嬉しい誤算でした。
BD再生専用機を買おうかと思ってましたが、LX70の非常にスマートな動作のおかげで、全く不要になりました。
ビエラリンク以外でも同じ結果が得られる可能性がありそうです。
もしかすると当たり前の機能なのかもしれませんが、雑誌等ではこうした細かいハンドリング
についてはあまり書かれていないので、買うまで知りませんでした。

MCACCによる音声補正の精度も素晴らしく、音質もこのクラスの一体型としては鳴りが良いと思います。
ブラックデザインも含め、買って良かったと思える商品でした。

書込番号:7080444

ナイスクチコミ!2


返信する
hide234さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/08 15:02(1年以上前)

mamamamamamaさんこんにちは。

最近、VIERAリンク対応を謳っているONKYOの製品がスルーに
対応していないことを知って愕然とした者です。
805か踏ん張って905を検討していたのですが、LX70も検討候補に
なりました。
しばらく悩む日々が続きそうです。。。

書込番号:7220352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2007/11/24 20:01(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSA-AX2AH

クチコミ投稿数:69件

先日、4AHと迷ったあげく、こちらを選び、
やっと購入しました!
1日も早くセッティングしたかったのですが、
風邪ひいたり、子どもの世話などに追われ、
なかなか出来ませんでした。
本日、仕事から帰ったら、セッティングする予定です。
今から楽しみでありますが、ちょっと嬉しい面倒くささです(苦笑)
今まではDENONのA11SR
http://denon.jp/company/release/n_052.html
でしたので、
どんな違いがあるのか、興味津々であります。
セッティングが出来ましたら、また書き込みする予定でいます。

書込番号:7024076

ナイスクチコミ!0


返信する
のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/11 21:52(1年以上前)

書き込み期待してます!
私も購入けんとうしてますので(^ω^ )

書込番号:7102120

ナイスクチコミ!0


dora007さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/26 14:14(1年以上前)

僕も同じデノンのAVアンプを購入したのですが
HDMIを導入したくて新しいAVアンプの購入を検討しています。
是非感想を聞かせてください。
お願いします。

書込番号:7165015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/12/28 19:48(1年以上前)

お待たせいたしました。
と言いますか、
たいしたレポは出来ません。
申し訳ないです。

まず、セッティングからですが、
リヤの配線は今まで刺さっていたのを抜き変えるだけなので、
たいしたことはないです(笑)
次に、D端子やHDMIの割り当て作業。
これは取説通りにやれば、なんてことないです。
スピーカーの調整(7.1サラウンド)も自動で全て行ってくれます。
これもDENONの時も確かそうだった気がしますが、
面倒なことはほとんどなく終了しました。
ただ1点、子どもがイタズラして、ウーファーのボリュームが
かなり上がっていまして、それを調整しろと指示がでましたので、
ウーファーのボリュームを絞った程度でした。

で、実際に視聴してみたのですが、
DENONと比較して、高音特性に優れている感じでした。
同じTHXを比較したかったので、
ソフトはスターウォーズです。
高音と言っても、ドンシャリな感じかというと、
そのようなこともないのです。
ライトサーベルのブンブン唸る時も
ワクワクさせるような音を出してくれていました。

強靱な耳と、豊富なボキャブラリーを持っていないため、
なんと表現したらよいのか分かりませんが、
数年前に買った、20万半ばのアンプに対して、
現在、実売11万半ばのアンプ。
技術の進歩と共に、とてもコストパフォーマンスに優れた、
満足いけるアンプになっていると自分は思います。

レスが遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
自分が答えられる範囲はまたお答えしたいと思います。

書込番号:7174254

ナイスクチコミ!0


dora007さん
クチコミ投稿数:10件

2008/01/07 16:17(1年以上前)

レポート有り難うございます。

割と良い機種のようですね。
やはりBDのような高画質、高音質のコンテンツを十分に楽しむには
HDMI端子のある機種が必要なんでしょうね。
それに加え自動音場補正や内蔵のチップの進化も有る為
半額程度の機種でも満足できそうですね。

ところで非常に不躾ではありますが古いAVアンプが3-4万円程度で売れると嬉しいのですが、下取りやオークションなどで処分されましたか?
よろしければいくらぐらいで処分されたか教えていただけると嬉しいです。

書込番号:7216356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/01/08 09:51(1年以上前)

dora007さん
コメントいただき、ありがとうございました♪
古いアンプは定番(?)通り、ヤフオクにてお取引させていただきました。
結果、自分としては納得する値段(6万円)でお取引できました。
そのまま家に置いておけば、ただのデカイ四角い箱ですからね(笑)
下取りと考えて実質5万円ちょっとでこのアンプが手に入ったと捉えておりますよ♪



書込番号:7219536

ナイスクチコミ!0


のみるさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/08 14:55(1年以上前)

レポート大変参考になりました!

ひとつお聞かせいただきたいのですが、2chステレオでのCD再生の音質はいかがでしょうか?
これはさすがに前にお持ちの機種の方が音質よいでしょうか?

書込番号:7220330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

つい買いました

2007/09/25 20:17(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSA-AX2AV

クチコミ投稿数:29件

こんばんは

中古が安かったのでつい買ってしまいました。
今のAVアンプ(AX2500)がHDMI端子がないのでAX2AVを衝動買いしました。
PS3をD端子と光の接続からHDMI端子の接続に変えてみたかったので
つい買ってしまいました、HDMIのバージョンが1.1なので最新の
コーディックはだめですがリニアーPCMがOKなので当分これで良いかなと
思ってます。

映画DVDの臨場感、立体感を求めるときはAX2500でそれ以外のDVDや
BSデジタルの番組はAX2AVを使います。AX2AVの方が中低域の
押し出しが強く切れが良いようで音楽番組などはAX2AVを使ってます。
BDソフトはまだ1枚しか持ってませんので(^^;
もうちょっと環境が整うまではこの2台体制でいきます。

BDのレンタルが始まればしっかりしたのを揃えたいですね。

書込番号:6798153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サポートは良好。

2007/09/02 03:13(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSX-517

クチコミ投稿数:141件

今回、AVシアターを構築するためにVSX−517を中心にEUROのスピーカーで揃えて購入しました。
全ての接続を終えて、自動で音場の設定をする為に「A−MCACC」という機能を使いましたが、どうしてもエラーが出てしまい調整が終わらなくて、仕方無しに販売店に相談しました。
販売店では手に負えなかったらしく、メーカーのサポートから連絡が有って家まで来てもらい確認してもらえる事になりました。
結果としては初期不良ではなくて、初期設定と私の認識に違いがあって起こった不具合のようで問題は直ぐに解決しました。
ちゃんと説明書を読んでいれば対応できた内容でしたので、わざわざ来てもらって申し訳なかったです。
それにしても、来ていただいたサポートの対応は素晴らしく、他にも紛らわしい所や便利な使い方等丁寧に教えてもらいました。
こんな対応だと、次の機会もこのメーカーの物を購入したいですね。

今はDVDソフトを見ていますが、かかった費用以上の満足感があり、楽しんでいます。

書込番号:6706264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2007/09/02 23:06(1年以上前)

担当のサポートの方が良い方でよかったですね。^^

この機種ではありませんが、うちに来た方は最悪で・・・。
3回ぐらいドジを踏んでいました;;

書込番号:6709528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音も良いし満足

2007/08/13 12:00(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSA-C301-S

クチコミ投稿数:13件 VSA-C301-SのオーナーVSA-C301-Sの満足度5

本年5月始めに購入しました。ソニーの40インチ液晶テレビ、BRAVIA KDL-40V2500 と組み合わせて使っています。私は映画は嫌いで、まだDVDは持っていません。テレビの音声とCDを聞くのに使っています。スピーカーはBOSEの101MMをつなぎました。サブウーファーはDVDプレーヤー付属の安物です。
テレビのサラウウンドステレオ番組とCDを聞いた感じですが、切れが良くて濁りのない良い音に満足しています。CDの録音の良し悪しがはっきり判ります。
小型軽量ですが、メインアンプも含めてオールデジタルなので、音も良く、消費電力も少ないのだと思います。テレビ周りにおくAVアンプとして大満足です。
買ったのは有楽町ビックカメラのアウトレットコーナーで、未開封新品の残品処分で送料込み10600円払いました。最近の実売価格を見ても、超お買い得価格でゲットしたと喜んでいます。

書込番号:6636765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > パイオニア > VSA-AX1AH

クチコミ投稿数:19件 VSA-AX1AHのオーナーVSA-AX1AHの満足度4

ヤマハのDSP−A2からの買い替えです。
長い間現役で使っていましたが、PS3との接続でやっと
HDMI1.3a搭載のこの機種が出ましたので衝動買いを
してしまいました^^安かった事もありますが・・・
まず、取説には金がかかってないですねぺらぺらの藁半紙で
直ぐにやぶれそうです。
自動音場調整は初めて使いましたが最初リモコンのボタンを
いくら押しても反応が無く困りましたが、リモコンの電池を
入れ直したら動く様になり、設定できました。
ジュラシックパークを見ましたが、音がはっきり聞こえ
今まで以上に臨場感と定位がはっきりしている感じがしました。
ただ3眼式のプロジェクターはCOMP接続の為HDMIからの
ダウンスケールがあればいいなと感じました。
東芝のレグザZ2000には繋げましたが、HDMIをAMP
出力にするとTVからの音声が出なくなるのが残念です

よってBD再生にはPS3→HDMI→AX1→Z2000
TV音声
DVD再生にはソニーRDR−GX7→コンポジット→AX1
→プロジェクター5,1ch
としてスクリーンとTVの設置向きが違う為こうなっています

HDMI接続の出来るプロジェクターが欲しいですね
それにAX1のHDMI入力、出力が3.2だともっと良かったと
思いその点ではデノンにすればよかったかなと思います。

書込番号:6573269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/07/24 23:46(1年以上前)

こんばんは(^-^)/
ご購入おめでとうございます♪
パイオニアの初リポートになりますかね?
私は同じくヤマハA2からこの春にソニー3200に買い換えました。
PS3でリニアPCM音声を楽しんでいます。
次世代デコーダアンプを購入したからには、HD音声をビットストリーム出力可能なプレイヤーが早く欲しいですよね。

後、PJ使いの方にはHDMI出力が2系統欲しいですね(^_^;)

書込番号:6573351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング