パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(8537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/11/22 00:59(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSA-D1011

クチコミ投稿数:13977件

旧モデルになってから板ができるのも珍しいですね。ちょうど購入して1週間ほど使ったところなので感想を書いてみます。基本的にCDを2CHで聞いてのものなので、AVアンプとしてはまだ使いこなしていない状態です。

今まで使っていたのはDENONのPMA-1500Rというオーディオアンプです。以前ヤマハのDSP-AX620を購入したことがありますが、薄っぺらい音にがっかりしてすぐ売っちゃいました。それ以来AVアンプには不信感があったのですが、さすがに今度は2倍の値段だけあっていい音を聞かせてくれます。今まで気付かなかったような細かい音が聞き取れるようになって満足してます。DACも優秀なようでPS2でもCDプレーヤー並みの音が聞けます。

欠点はサイズがでかすぎることと、デジタル入力端子がこのクラスとしては少ないこと。やっぱり光入力は4つくらい欲しかった。

書込番号:2150088

ナイスクチコミ!3


返信する
消費向上委員会さん

2003/11/22 09:16(1年以上前)

>DACも優秀なようでPS2でもCDプレーヤー並みの音が聞けます。

CDプレイヤーを買い換えた方がいいかもしれません。

書込番号:2150707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13977件

2003/11/22 19:58(1年以上前)

なかなかキツイですね。(^_^;)
CDはDENONのDCD-1500ARで聞いていて、結構気に入っていました。最近音飛びが出るようになったので劣化はあるかも知れませんね。

書込番号:2152266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13977件

2003/11/22 20:00(1年以上前)

書き間違えました。DCD-1500AR -> DCD-1550AR です。

書込番号:2152272

ナイスクチコミ!2


バウンスさん

2003/11/22 23:13(1年以上前)

あさとちんさん、こんばんわ
VSA-D1011のご購入おめでとうございます。

音質とは全然関係ないのですが、パイオニアが始めた(はず?)
「マルチチャンネルプリメイン」という呼び方、SONYも続きましたね。
特にSONYは「AV用、ピュア用といった垣根を越えた・・・」てなコピーで
近い将来、安い2chプリメインは廃止しそうな勢いです。
ONKYOは既にミニコンポ用2chしかありませんしね。

書込番号:2152999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13977件

2003/11/24 00:18(1年以上前)

10万円以下のピュアオーディオ用アンプ&CDプレーヤーを売っていく気が有るのは、デノンとマランツくらいじゃないでしょうか。(同じ会社みたいなもんですが)ほかのメーカーはカタログに載ってても古いモデルばかりだし。
 そういえばデノンもモデルチェンジが止まってるような気がしますが、大丈夫でしょうかね。やっぱり売れないんでしょうね。

書込番号:2156726

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

結構マトモな音が出ます。

2003/08/07 22:58(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSX-D710S

スレ主 ガントレットさん

2世代前のモデルですが、ドルデジとDTSの5.1CHに対応しているので機能的には十分でしょう。定価49,800円で機能は目いっぱいなので音質を心配しましたが、これが結構良いのです。この前の機種は10年前のケンウッドの10万円クラスでしたが、S/N比、高域の伸びでは710Sが勝っています。ただ、低域も一応でますが、締りというか、弾み方が今ひとつなところがあります。【利点】解像度、高域の伸び【苦手】低音の質、密度感
友人はヤマハで、かなり淡白だと申しておりますが、パイオニアは淡白とは感じません。でもフロント2chではデノンやマランツに定評があるようです。とにかくこの機種は型遅れで安いのが魅力です。19,800円とかで見つかるでしょう。大変なコストパフォーマンス機です。安いが見た目が立派な機種が欲しい!のでしたら検討する価値はあります。

書込番号:1835340

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ガントレットさん

2003/08/18 12:43(1年以上前)

価格コム上でしたら27,800円で高いですね・・・
その価格でしたらお勧めできないです。
最新のD812の方がMCACCセットアップが付いてるので
そっちのほうが良いでしょう。

書込番号:1866366

ナイスクチコミ!1


taaakさん

2003/08/20 11:56(1年以上前)

こんにちは。投稿読ませてもらいました!
VSX-D511 VSX-D710Sのどちらにしようか迷っているのですが・・。
どっちも同じかな?(^^;)
19,800円ってどのへんでの値段ですか?

書込番号:1872102

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガントレットさん

2003/08/21 23:34(1年以上前)

おや、誰も見てないかと思ってました。(苦笑)
私は敬光堂で24,800円で買いましたが、その後ヨドバシカメラ博多店
で19,800円の値段を見てガッカリしてしまいました。
511でも音質的には良いと思います。ステレオ誌特選でしたね。
機能的にドルプロ2が追加されていますが、この機能は全然使わないと思います。
削られたのは・学習リモコン・フロント端子内蔵シーリングポケットの2点ですね。
この2点がマイナスにならないのでしたら511でもいいかも。でもここは思い切って、
・19,800円であれば710にする
・最新型の812にする、のどちらかが良いと思います。
511が格安であれば別ですが、価格コム上では高いです。

このアンプには同じキャラクターのハイスピードなスピーカーが合いそうです。
JBLとか、ビクターとか。低域のスケール感とかは程々な感じですね。
出ない訳ではありませんが、やや締り不足です。映画や音楽では気づかなかった
のですが、シューティングゲームをしてて爆発音の弾ける感触が弱いことで判明
しました。でも、値段を考えたら大した弱点とは言えません。
トータルではとても気に入っています。S/N比や解像度は立派なものです。

書込番号:1875575

ナイスクチコミ!0


taaakさん

2003/08/22 00:56(1年以上前)

返信心待ちにしてました。(笑)ありがとうございました!
そうですよね、VSX-D511 VSX-D710Sってそんなに変わらないので
19,800円くらいで発見できれば710Sがいいですね。
学習リモコンも付いてたほうがいいなぁ。。(結構気にしてました)
ヨドバシならどこも大体同じ値段かな?当方関東でして。。
品番で検索してもショップのページばかりで、参考になるページがなかったので
ガントレットさんの投稿はとても参考になります!

書込番号:1875811

ナイスクチコミ!0


dai821さん

2003/10/22 00:22(1年以上前)

地元のギガスで9800円で売ってたので狙ってたんだけどすぐ売切れてしまいました。
やっぱ見つけたらすぐ買わなきゃですね〜

書込番号:2050938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

んーーー

2003/07/29 00:09(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSX-D912-N

スレ主 diving11さん

よく 価格、comを利用しているのですが、avアンプ、スピーカーなど  もう少し

書込番号:1806566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと買いました。

2003/06/30 12:57(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSX-D912-N

スレ主 丸の内さん

サブシステム用としてAVアンプを探していましたがCPが高く、この価格で自動調整付きのD912を買いました。このMMC?自動調整機能は快適そのもの、今までのアンプを手動で調節しても何か未だ不正確な気がして何度もやり直していましたが、この機能で納得しました。音質もサラウンドでトーン調節ができないのが残念ですが、十分満足しています。

書込番号:1716200

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング