パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(8537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

HDMI1.4対応モデル

2010/03/03 16:28(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア

クチコミ投稿数:57件

アメリカでHDMI1.4対応の次期モデルが発表されましたね。
PLUzの記載もあります。

http://www.pioneerelectronics.com/PUSA/PressRoom/Press+Releases/Pioneer+5.1+Channel+AV+Receivers+Deliver+Expanded+iPhone+Experience+to+the+Home+Theater

まだエントリーモデルのみですが、上位モデルと日本での発表が待ち遠しいです。
LX52の後継が夏前、LX72と82の後継が秋頃の発売でしょうか。

パナの3Dテレビ、3Dレコの発売に合わせて
オンキョーから春にHDMI1.4のモデルが出るらしいですから
もうちょい早まってくれると嬉しいんですが。

書込番号:11027350

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

プリアウトレベルについて

2009/11/07 11:38(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX90

クチコミ投稿数:90件

下段の質問に対して、プリアウトレベルのレベルについて 出力が小さいと言及していますが

LX90にプリアウトから球のアンプでフロントLRだけ使用し、サラウンドを90のSP端子のSPを利用すると、サラウンド-10db フロント+10dbで やっとバランスが取れるくらい、プリアウトの出力レベルが小さい と言う現象。

事の次第が分かりましたので、総括します。ご容赦。

ことの元凶はTHX。THXの規格が0db基準で、ある大きさの部屋でリスニングポイントで各周波数ごとに音圧レベル幾ら とかの定義がある(オンキョウのHPが詳しい)
その流れで、プリアウトも0db基準で150〜200mvになった。よって、従来機器(CD,BD)の-20db200mvからずれることに成った。

が、今風の 29db 稼ぐパワーアンプにおいて、パワーアンプのゲインコント0dbあたりにセットすると、通常音量(-20db200mv換算)になるので、まあ、ショウガナイか。結果、昔風の 20dbゲインあたりの 球のアンプは切り捨てられた。

THXのシールのあるアンプを選ぶかぎりゲインの少ないパワーアンプは使えない事実は変わらない。THX認定の無いAVアンプは存在しないから 解はない。

WEB、カタログにおいてその辺の事を触れてない件について、触れない理由はTHXとの守秘義務もあり、どこまで公表していいか、定かでないらしい(デノンにWEBで質問したら 非公開 と回答あり)

今となって、腹立たしいのは、ソニー。9100の時 プリアウトは-20db200mvと回答しておきながら、「3台とも出力が出てい無いので、仕様でしょう。理由不明なるも、返金でご容赦」で、説明すらしなかった。

おかげで、同じこと2回繰り返した。やっとパイがまとも(解決はしないけど)な返事よこした。とりいそぎ補足方 陳謝。

書込番号:10435694

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

LX81との違い

2009/09/24 17:39(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX82

返信する
midistageさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/14 02:40(1年以上前)

Hivi2009冬のベストバイのAVセンター部門IV(30万円超)ではLX90、デノンの
AVC-A1HD、ヤマハのDSP-Z11を押しのけてLX82が堂々の1位になっていました。

LX82はLX81と音質面で大差ないと思っていましたが、LX90を超える程に改良
されているなら、LX81から買い替えたくなってしまいます。

書込番号:10781432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ178

返信53

お気に入りに追加

標準

SC-LX82/72 10月上旬発売

2009/09/10 20:04(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX71

スレ主 MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件

「SC-LX82」と、「SC-LX72」の2モデルを10月上旬に発売とのことです。
価格はLX82が335,000円、LX72が245,000円。

82&72共にHDMIは5系統入力、2系統出力を装備。
以下省略。m(__)m

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090910_314598.html

書込番号:10131349

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/10 20:35(1年以上前)

こんばんは(^_^)v
HDMI2系統同時出力も可能みたいですね(^^)

書込番号:10131500

ナイスクチコミ!1


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件 SC-LX71のオーナーSC-LX71の満足度5

2009/09/10 21:27(1年以上前)

きになりますが、気にしないようにします。

だって、すでにすっからかん ですから。

ではでは。

(^^♪(^^)

あ、Mさんご挨拶おくれました。

おひさしぶりです。
^^

書込番号:10131808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/10 21:34(1年以上前)

天空号さん

この手の商品は,一年サイクルで入れ替わるのがわりと普通で,しかも宣伝が結構上手でぐぐっと来ちゃいがちですが,まだです。

まだいけます。
追っかけてたらきりがない。

それよりCDPの導入の方がよいです。

AVAMPの買い換えのタイミングは一緒に相談しましょう。

書込番号:10131854

ナイスクチコミ!2


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件 SC-LX71のオーナーSC-LX71の満足度5

2009/09/11 00:00(1年以上前)

おおぉ〜っ ^^
思慮さん力強いお言葉!

そうなんです、CDPとBDPがほっすぅいーんです。
91とSA1が。

思慮さんはスサ逝くんですか?

一緒にサンウくん誘って逝きますか?

ではでは。

(^^♪(^.^)

書込番号:10132911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/11 10:06(1年以上前)

Mさん
お久しぶりです(^^)/

ついに発表になりましたね〜。
俺はVSA-AX4AHの新古品が安くて新製品が出るのを待てなくて買ってしまったので、
気にならない事はもちろん無いのですが当分は我慢ですね(^^;)
今の俺には十分なパワーを持っていますのでね(^O^)/

Mさんが購入して下さい!
レポートお待ちしてまーす( ̄+ー ̄)

追伸:在庫処分の誘惑に負けて、モニオのシルバーシリーズの
   スピーカーをついに5ch全部買ってしまいました。
   次はサブウーハーか?^^;
   音の沼は怖いですね〜。
   クロの428十分買えてるし(>_<)

書込番号:10134321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/11 13:58(1年以上前)

皆様こんばんわ!

Mさん 御疲れ様です!! 是非 82逝きたく思っております!(^^ゞ

天空号さん たしか TJさんの家では 70を使用かと この手の機器は
よほどの事が無い限り買い替えなんて・・ と思ってます、まぁAVアンプのみならそういう考えもあるかと思いますが プリとか パワー導入なら 新機能以上の 高音質が望めるかと
自分の体験ではそう思いました(汗)(^^ゞ

皆で BDP91逝きますか〜^m^ 


Riku_パパさん 初めまして! モニオシルバー大人買い おめでとうございます!!
僕も モニオシルバー好きなので 非常に羨ましいですーーーーーー!!!!(マジで・!)(>_<)
到着設置したら 喜び&感動の報告!?レポを御待ちしております〜〜(^^)/

書込番号:10135079

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/11 16:08(1年以上前)

サンウくんさん
初めましてこんにちわ(^^)/
82行かれるんですか!凄〜い。
陰ながらレポートお待ちしておりますね。

書き方が悪かったのですが、モニオは順に3月にフロントを買って、
販売終了という報を受けて、7月にセンター、9月(昨日ですが)にサラウンドで
ようやく5chというわけなので、大人買いはようしません(>_<)
今日あたり設置してみようと思っていまして、
サラウンドがシリーズ物になってどう変わるか?楽しみです。

書込番号:10135528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/11 17:05(1年以上前)

サンウくん
CP重視なら,AVプリとしてLX52,予算の残りをパワーアンプに突っ込むという荒技もありかと。

私のイメージだとデジタルものははやり廃りが早いので,新メディア等に対応できないとまた投資しなきゃってこともあるので。

書込番号:10135723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/11 17:21(1年以上前)

(浅はか先生の奥様)

コラ〜〜

あんた またくだらないカキコしてないで
チャッチャと仕事 終わらせて帰って来なさいよ〜(`□´)┘

いつまでも そんな事してたら離婚よ!!
り・こ・ん(`Δ´)




ん…はて どこかで見たような。。。



浅はかです。。。

書込番号:10135776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/12 16:49(1年以上前)

Mさん 皆さんこんにちは(^^)/

2009年モデルは71&81とあんまり変わらんのですね。
HDMI出力2系統はミドルクラス以上では必須になってますね。
私はPJ&スクリーンが導入できるまではLX70で頑張ります。
って、その前にオーディオアンプをなんとかせんと(^^;)
PS3買ってる場合ではないですね(爆)

書込番号:10141268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/13 21:59(1年以上前)

皆様こんばんわ!

Riku_パパさん いや〜 十分に大人買いですよ〜〜(^^)/
まじで羨ましく・・(しっこい!?汗)(^^ゞ
82逝きたいけど 僕が重視しているのは 出力2なので 81でも どっちでも買えればいいです(爆)(^^ゞ
あ!レポ御待ちしております!(^^)/

浅はか先生 そういえば TJさん所のを思い出しました! 出力2統計が重視なので72でもいいかな〜と思うようになりました(汗) AVを抑えて パワーに上乗せのほうが確実に 音質UPになりますよね、やはり AVは中古で抑えようかと思っております(^^ゞ
そそ BDを お借りします! 僕の後は何処に送ればいいのかを教えてください〜(汗)m(__)m

武蔵さん オーディオアンプは何を購入しますの!?^m^

書込番号:10148688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/13 22:14(1年以上前)

サンウくん

私のBDってことはABDではないですよね。。。

どこから回るのか知らないけど,東海地方で完了したなら我が家へバックパスして頂ければと思います。

書込番号:10148837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/13 22:20(1年以上前)

浅はか先生 べんべさん所から届く予定みたいですm(__)m
了解しました〜! べんべさんに聞いて バックパスしますね〜m(__)m
ABDは只今九州なので 先生の所にも逝きますか・・(汗)(^^ゞ 

書込番号:10148906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/16 17:49(1年以上前)

サンウくんさん
こんばんわ
サラウンドにダイボールのスピーカーのFXなのですが、
フルバンドフェイズコントロールの効果もあって、
以前の有り合わせのスピーカーに比べて格段に繋がりがよく、
サラウンドスピーカーの重要性を認識しました。

新しいモニオのシルバーシリーズなどどうでしょうか?
LX72or82と共に‥(^^;)

書込番号:10163047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/16 23:48(1年以上前)

こんばんわ!

Riku_パパさん  僕はSP持ってないので 聞いた話ですが(汗)
フルバンドフェイズコントロールって凄くイイみたいですね!この機能のおかげでリアSPの予算が抑えられるかも・・(汗)

新しいモニオのシルバーシリーズ>いいですよね!かなりそそられちゃいます(^^ゞ
我が家は 前モニオシルバーが気に入って・・ そこから オフ会や オーディオショップで試聴しまくったら・・ 泥沼に入ってしまって・・ 一応 パイ S3か 出来ればS1を購入したく・・(汗) なので モニオ買えないです・・(滝汗) 
でも 我が家皆 モニオ好きですよ〜(^^)/

書込番号:10165387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/17 00:00(1年以上前)

みなさんこんバンビ(゜∀゜;ノ)ノ

Mさん

お久しぶりです(^o^)/
今日の結論!
AVアンプはヤマハ(爆)

Riku_パパさん

こちらもお久しぶりです!
モニオ固めおめでとうございま〜しゅw

あとの何時もの人達

特に無し!

あっ、直江さんのは大爆笑しました(笑)

その勢いでオフ会のレポをお願いしま〜しゅ(笑)

では♪

書込番号:10165481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/18 15:06(1年以上前)

■サンウくんさん
こんにちわ
オフ会おそるべし!泥沼こわ〜い(^^;)
S1やS3を買われる予定?であればモニオならプラチナクラスですね。
S1やS3はそんなに良いんですか〜♪(ヤバイヤバイ)
うちの近くにはハイエンドのスピーカー置いてないので、
今ので十分です(>_<)
下手に聴くと欲しくなりそうでこわいですね(^^;)

S1購入のレポお待ちしてます(☆_☆)

■のっぽ1972さん
お久しぶりです!
何とかスピーカーも5本とアンプ揃いようやく始動といった感じです。

のっぽさんもシステムもだいぶパワーアップしてますね〜。
密かにチェックしてますよ〜( ̄+ー ̄)/

ところで自分から沼にはまっていくようですが、
806をお持ちでもA-1VLやCDP導入でかなり変わりましたか?
次から次へと欲しいものが増えて‥(^^;)
感想をお聞かせ願えたらありがたいです(^^)/

書込番号:10172898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/18 16:08(1年以上前)

Riku_パパさん

ちょっと!ちょっと!ちょっと!

のっぽさん「の」システムにしてくださいよ(^_^;)
のっぽさん「も」システムもって(ρ°∩°)ウソナキ

で、そうそうオイラは小さい頃水泳を習っていて潜るのが好きだったんで、今までも趣味を見つけるとスキー、車とどんどん深みに(`∇´ゞ

ってオイ!何言わせんの(゜∀゜;ノ)ノ

あぁ、オイラの爽やかイメージが(ェ)

で、806があればプリメインが必要か?ですね。

音楽聴くなら必須です!パイのAVアンプは何度か聴きましたがフェーズコントロールの包まれ感は素晴らしいですが音の厚みが弱いので、正直今のシルバーは鳴ってませんよ!(ぁ)

CD-Pも聴くまでそんなに変わらんだろと思ってましたが、入り口での情報量がかなり変わるので大事ですよ!

CD-Pは現在スレがある(スレ主趣味の人さん)ので良ければそちらをご覧あれ!

すいません、偉そうに書きましたが、Riku_パパさんなんであえて書きましたm(_ _)m
お互い良い環境目指して頑張りましょう(^o^)/

では♪

書込番号:10173082

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/18 16:40(1年以上前)

のっぽ1972さん
こんにちわ
早速ありがとうございます!
のっぽさんあんまり笑わせないで〜!!
仕事中なのにニヤニヤしてしまいました(^^;)

>正直今のシルバーは鳴ってませんよ!(ぁ)
この言葉はやばいっす!欲しい病が〜。
音の厚みというのは大音量で無くても違いはありますか?

>CD-Pも聴くまでそんなに変わらんだろと思ってましたが、
>入り口での情報量がかなり変わるので大事ですよ!
まさにそう思っていました(>_<)

えらそうだなんて思いませんでしたよ!
田舎に居ると情報が少なくて、色々聞けてありがたいです(^O^)
また、よろしくお願いしますね(^^)/

書込番号:10173202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/18 17:25(1年以上前)

ふっふっふ!

刺客は解き放たれた
( ̄・・ ̄)

書込番号:10173371

ナイスクチコミ!3


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件 SC-LX71のオーナーSC-LX71の満足度5

2009/09/18 18:03(1年以上前)

ん? のっぽさんに呼ばれましたが。

ふむふむ。了解です。

みなさん、こんばんみ。あ、これ隊長でしたか。^^

Riku_パパさん
はじめして。
なにやらみんなの罠に自分からハマりに行っているそうですね。
のっぽさんに「そのシルバー鳴っていませんよ」
これは、怒るところです。^^
物欲沸かしてどうしますか?

で、私からはMYシステムの話しおば。

初めはX95をチューナー代わりにしてブラウン管でこのまま乗り切る作戦でした。
しかし、ここの住人の激しいライダーキックで一気に沼へ落とされました。
もがけばもがくほど、機材は増えて行き、セルBDやWOWOWまで強制加入させられ、
USアマゾンにもID持ってしまいました。
(T_T)

という訳で、初めにKUROを見るために
KURO
X95(以前に所有)
SC-LX71
PS3-60G(以前に所有 MGSで蛸がやっつけられず)
SPはセンターとフロントはモニヲのブロンズでリアは以前のミニコンポのSPを流用。
SWはデノンのにしました。

楽しんでいるうちにSACDなるものがあるとのこと。
さっそくたっかーいSACDを買わされ、聞いてみると。もちょっとかも?
いやいや これで十分だよ。 えAVアンプは所詮サラウンドだよ?
2cっはやっぱプリメイン入れないと。
という聞いてもいない声が。
では、ということで調べていくとなるほどなるほど、とのこと。

それで中古でデノンのSA1を購入しました。
これも、無理やりでしたが。あ、ヨッシーさんごめんなさい。

現在は、CDPがないのでPS3でSACDを聞いています。
アナログLPは直接プリメインへ。
PS3はAVアンプを通していますが、フロントはAVAMPの出力部からプリメインへつないでいますので、いい音がなっています。(の筈。節穴倶楽部ですが何か?)

今度、バイワイヤにしたくてしたくて、したくても時間が。(でもカツどん食べる時間はあります)

それから、一度PS3のアナログでLX71につないだら、がっかりでしたが、
まだSA1には試していないのでやってみたいにゃ、と思っています。

この前、オペラ座の怪人をまた観ました。
以前はAVAMPだけでしたが、今回見たときは、やっぱり伸びが良かったです。
特に高音の伸びは耳に優しかったですよ。

聞き疲れしない、というようなカキコミも観ましたが、その通りかもしれません。

新品はとっても買えないので、いまも中古でCDPを狙っていますが。

参考になりましたでしょうか。

のっぽさん。
こんな感じです。

ではでは。

!(^^)!(^^)

書込番号:10173528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/18 20:01(1年以上前)

天空号さん...




誰が沼人による真空平手打ち天空落とし(ぇ)の顛末を暴露しろと言いましたか?( ̄○ ̄;)

まぁ、これはこれで楽しくかったので良しとしますか(笑)

では




ってダメ〜(≧ε≦)

おのれ〜流石Riku_パパ中々やるな!

こうなったら次はあの人を呼ぶしかないε=ε=┏( ・_・)┛



天空号さん

ご出演ありがとうございました(笑)

で、プリメイン入れて厚み出ましたか?

あとボリューム抑えた時の厚みはどうですか?

お手数ですがもう一度お願いしますm(_ _)m

では♪

書込番号:10173990

ナイスクチコミ!2


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件 SC-LX71のオーナーSC-LX71の満足度5

2009/09/18 21:58(1年以上前)

はーい。
まじめにいきますね。

今、うちに帰ってきました。
じっくりカーペンターズを聴いています。
以前、クリアストリームさんに教えて頂いたSACDで、2chのほかにもマルチでも鳴るハイブリッドCDです。(もちろんノーマルCDも入っています)
聞き比べると、マルチでセンターから出てくるカレンの声もステキですよ。
このセンターは、LX71の音ですね。

2chのカレンの声、これはフロントが鳴らしているのでSA1の音ですね。

さすが、SA1です。

僕はモニヲにしたのは、有楽町BICで視聴したときの音が気に入ったからでした。
その時のアンプは覚えていないのですが、もちろんプリメインです。

音がSPの後ろから聞こえてくるような気がしました。
のっぽさんの言われる厚み?
僕の表現ですると奥行き感です。

部屋の壁の前にKUROとモニヲのBR6がありますが、その奥から聞こえてくるような。

さすがに、いいアンプを買ってよかったと思います。

ただ、池袋BICで相当いろんなアンプを聞き比べました。
あそこには、とってもうるさいオヤジがいて、店員なのにしかられます。~~
物凄くピュア世界を愛している人で、AVAMPなんて、数万円のプリメインに勝てませんよ。
って感じの人。
だから、いくつ物アンプの聴き比べもいやな顔をせずに付き合ってくれました。

僕にもすこーし分かりましたよ。

ただ、音の差が金額の差かどうかはその人によりますよね。

よって、中古になってしまいました。

ありがたやぁー

参考になりましたでしょうか。

今もカレンが傍に居るようですよ。

ではでは。

(^^♪(^.^)

そのうち隊長が(あっ。

のっぽさん、もうかんべんして。

書込番号:10174588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/19 01:18(1年以上前)

天空号さん

いや、まだまだ(嘘)

ってことで天空号さんダウンなのでそろそろ来るかな?

忘れてるかな(^_^;)

Riku_パパさん

ご質問あればまた!
あっ、明日から仕事なんで返事は遅いですm(_ _)m

では♪

書込番号:10175831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/19 03:05(1年以上前)

皆様こんばんわ!

えっと・・ 皆・・Riku_パパさんを沼に沈めようと・・!?(爆)(^^ゞ

Riku_パパさん えっと・・ 先ず 我が家が モニオシルバーRS8を気に入ってる理由から書きます(汗)

あくまでも我が家の場合、 モニターオーディオの ブロンズ、ゴールド、プラチナは 絶対的に プリアンプ導入が必要と思いました。
ブロンズは AVアンプだけだと物足りなく・・
ゴールド、プラチナは 非常に透明な!?音を聴かせてくれるので プリとかパワーアンプ導入すると 音が前に出て 音場 音圧が増しました。
シルバーの場合は 響きがイイ!(これは好みですが・・)
このシルバーシリーズで J-POP聴くならAVアンプだけでも十分ジャン!って感じました(ハイ・私・・節穴です・汗)(^_^;)

モニオSPの金額無視して音だけで選ぶとなると・・我が家はシルバーRS8が好みです(^^ゞ

我が家は 金額、グレード無視してのSP選びしての試聴で S1もS3もそれぞれに良さとかあるので・・この二つは完全別のSPで・・(グレード下とかそういう考えは一切無しです) 僕の難聴の耳に 金属音や高音がはっきり聴きやすかったのが S1だった&家族は 前に前に!って出てくる音が気に入った理由でS1こちらの選択でした(選択っても 購入は来年夏までに購入予定ですが・・中古で S-1EX-LTD欲しい・・ 汗)
ちなみに 我が家では 嫁はJBL S9800(無理なので買うならS2600)
娘は B&W 802がお気に入りです(汗) 

ああ泥沼一家・・orz

書込番号:10176115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/09/19 11:33(1年以上前)

皆さんこんにちは(^_^)v

白昼の刺客(あ


Mさん
ネタありがとうございますだm(_ _)m

オイラは52クラスを考え中〜
ラビとかの展示処分掘り出し物でもよい鴨〜

リクパパさん
モニオ固めおめでとうございます♪

さて、シルバーがちゃんと鳴っているかどうか?
そら鳴るくらいは十分鳴りますって。
でもね、ディーバが歌い出すにはね、やっぱりオーディオアンプが必須なんですよ。
82はおろか、スサノオでさえ音楽表現を考えると今一歩かもしれませんよ!
眼前に広がるステージ、浮かび上がるボーカル、今まで聞こえなかったディテール、・・・・・・・
全てが別次元です。

ガンダマーなら、
「落ちろ!落ちろ!落ちろ!」
とか、
「沈め〜〜〜!」
はお約束でご存知ですよね?

出羽(え

ボソボソ
来年1月に九州逝きまへんか?(謎

書込番号:10177232

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/19 12:31(1年以上前)

■天空号さん
初めまして!
他のスレでは書き込み見させてもらってましたが、
こんなキャラだったんですね(笑)
読んでいたら、ちょっとニヤニヤしてしまいまして
初めてなのにすみませんm(__)m

またごっついプリメインですね〜。(高〜い>_<)
奥行き感が増すのですね。
確かに奥ゆき感は今無いような気が‥(>_<) ヤバイなぁ〜

カーペンタースは俺も結構好きでモニオのスピーカーにマッチしますよね〜。
SACDはなんというタイトルのCDですか?
SACDはまだ聴いたことが無くて、カーペンタース欲しいです!

■のっぽさん
こんにちわ
刺客をはなって頂き、かなりぐらっときております(^^;)
ほんと、のっぽさん面白過ぎです!!
ますます目が離せない方ですなぁ〜。
クロ板の方にはいつも優しく教えていただき、
お世話になりっぱなしです(^O^)/
もれなく沼には必然的に入ってしまう特典付ですが‥(^^;)

■サンウくんさん
こんにちわ
ご丁寧にありがとうございます。
俺は試聴も無しにRS6を買ったので違いはわかりませんが、
音も形もこのスピーカーは気に入っています。
ただ、本領を発揮出来ていないと聞くと気にはなりますね(^^;)

それにしてもみなさん凄いのですね!
ほんまに沼一家ですね(^^;)
でも、趣味を共有出来るのは羨ましいですね(^O^)

書込番号:10177436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/19 12:45(1年以上前)

■ルージュさん
こんにちわ
書き込みに四苦八苦しているうちに、
ルージュさんからも書込みが、Mさんが刺客を放っていたんですか(>_<)
Mさんは全然あらわれませんが‥^^;

このAVアンプでもミニコンポに比べてかなり向上していると思いましたが別次元ですか〜(苦笑) 
オーディオアンプまで手を出すとなると、今度こそは試聴の旅に出ないといけないっすね!
前向きに検討させていただきます。

>ボソボソ
>来年1月に九州逝きまへんか?(謎
どのような方が集まるのか?わかりませんが、
予定が合えば(合わす?)行っていろんな人に会ってみたいですね(^^)/

書込番号:10177493

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/19 13:30(1年以上前)

Riku_パパさん

はじめまして、趣味の人といいます。
またはホビーでも構いません、以後お見知りおきをm(_ _)m

刺客の話は2系統からですよ。
危険なので要注意(笑)
一番危険なのは自分かも?(爆)

AVアンプとステレオアンプですが皆さん言われてますが
あえて重ねに行きます(笑)

AVアンプは映画などを見るように音色が派手目で多チャンネルを構成したときに
音栄えがいいように設計されてます。
普通のステレオアンプは普通に聞くようにです。
何が違うのか?となりますが音の質の問題です。
こればかりは聞いてもらったほうが早いです
両方聞ける店へ行って比べるのが早いと思います。

出来ればオーディオショップがいいのですが(^^;
ひとりが嫌ならココで募集かけてみては?以外に居るかもです(笑)

書込番号:10177642

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/09/19 13:32(1年以上前)

リクパパさん

サヨナラ散財又来て刺客(^w^)
アッチもコッチも四面刺客、四角は四辺(あ

九州だけにチーム九州メンバーてのは当然ですが、半数くらいはチームガンダマーかな?
パパさんがよう知ってる方々だすよo(^-^)o

福岡ヤマダでアンプ試聴しまひょ(え

書込番号:10177655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/19 14:19(1年以上前)

■趣味の人さん
初めまして!
新たな刺客がまた一人(笑)

>刺客の話は2系統からですよ。
すんませんこれはどういうことでしょうか?

>AVアンプは映画などを見るように音色が派手目で多チャンネルを構成したときに
>音栄えがいいように設計されてます。
映画は派手な方が良くて、音楽はピュアダイレクトで聴いていますので、
何となくわかるような気がします。

やはり専門店で聴け!ということですね(^^;)
聴いたら直ぐに欲しくなりそうで恐いんなぁ〜。

また、質問しているのを見かけたら、教えて下さい。

■ルージュさん
こんにちわ
九州と聞いていたので、やはりガンダマーの人達も居るのですね。
日程決まったら嫁に相談して行きたいですね〜。
ルージュさんを見てみたいし( ̄+ー ̄)/

>福岡ヤマダでアンプ試聴しまひょ(え
行けた暁(金色?)にはぜひっ!

書込番号:10177826

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/19 14:27(1年以上前)

Riku_パパさん

どうもです。
違いが分かるなら店に行くと本当に逝ってしまいそうですね(笑)

刺客の件はMさん系統、のっぽさん系統の2種類ですよ〜
うち、Mさんは裏にも通じてますので3……略

書込番号:10177863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/19 14:46(1年以上前)

趣味の人さん
こんにちわです!
系統というのはそういう人の系統なのですね(^^;)
Mさんは裏ですか〜。
こわいですね〜(笑)

書込番号:10177915

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/09/19 15:30(1年以上前)

リクパパさん

ここで言う表は、価格掲示板のこと。
裏とはプライベート掲示板及び現実世界(爆

で、本スレではパパさん以外全員が裏で繋がりがあります(核爆

と言う訳で早く裏へ(あ

書込番号:10178055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/19 15:42(1年以上前)

ルージュさん
こんにちわ
裏とはそういうことだったのですね!
はずかし〜(>_<)

世間知らずだった〜♪

書込番号:10178101

ナイスクチコミ!5


スレ主 MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件

2009/09/19 17:35(1年以上前)

ん〜、呼んでもいないのに刺客が次々と(爆)
ってスレ主なんだから「いい加減出てこいや〜!!」って感じですか?(笑)
いや〜、相変わらずの放置主で申し訳ないです・・(^^)v(ぇ
まさかこんなにもレスが付くとは、ご参加ありがとうございます。m(__)m

しかしあれっすね〜(笑)
こうも毎年モデルチェンジされるとAVアンプの換え時って難しいですね。
特にミドル以上のアンプをお持ちの方はなかなか・・。

「気にはなるけど正直買い替える程でもないし、だったら他に投資した方が良いな。」と言う方が大半ですよね。

私はエントリークラスからの買い替えなので寧ろ「早く換えたい!」とは思っていますが、今回買ったらこの次の買い替えは当分先になると思いますので逆に慎重に選ぼうと思っているところです。(^^ゞ

個人的にYAMAHAもSONYも好きなので悩みますね〜。(^_^;)
直江さんは明日3900逝くみたいやし?(笑)


リクさ〜ん!お久しぶりで〜す!!(^^ゞ(笑)
モニオ5ch設置完了したんですね〜!おめでとうございます。m(__)m
ダイポールのサラウンド感は興味有りですね〜!

ん?早速2chアンプ追加するんですか〜!?
いやいや必要ないっすよ〜、AVアンプで十分ですって。。。

プリメインアンプ追加した事で、小音でも低音から高音まで解像感が上がり定位も良くなり、
お気に入りのディーバの歌声の艶が増しリアルになってますます好きになっちゃったり、
重低音のドライブ力アップでトップガンやダークナイトなんかもう最高〜!!
って映画観るのがますます楽しくなっちゃったりして、もうAVアンプで鳴らす気無くなるわ〜・・・。(-_-)zzz

なんて事を知らなければAVアンプでも全然OKですから。(爆)
そう、違いを知らなければいいだけなんです!(-。-)y-゜゜゜

世の中「見なければよかった」とか「聞かなきゃよかった」って事が多々ありますしね〜(ふふふ

と言う事で「裏沼(ダークサイト)」へお回り下さい。(ぁ

書込番号:10178554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/20 09:22(1年以上前)

見たなぁ〜(謎

書込番号:10182105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/20 21:34(1年以上前)

みなさんこんばんは(^o^)/

サンウくん以外の皆様!(爆)、特に腰の重いスレ主さん(笑)

Riku_パパさん沼落とし運動にご賛同頂き誠にありがとうございますm(_ _)m

お陰でスレタイとは関係ない方向に(`∇´ゞ

Riku_パパさん

刺客は足りましたか?(笑)

まだ足らないなら最後の手段でガンダマーのPTQ部隊を送りこみますよ!

あっ、でも確か一人もプリメインを使ってないけど(爆)

Mさん

ナイス情報(^o^)/

では♪

書込番号:10184792

ナイスクチコミ!5


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件 SC-LX71のオーナーSC-LX71の満足度5

2009/09/20 22:38(1年以上前)

リクパパさん。
こんばんは。

そうです、こういうキャラでした。

Mさんの言うところの 知らないほうが良かったことも世の中にはあると最近しりました。

価格コムさんのお蔭で安く、いいものが買えていますが、
総額は・・・・・・

パパさん、九州行ったら最後ですからね。
カードは持っていってはだめですよぉ〜。

あはは。

ではでは。

(^^♪(^.^)

書込番号:10185179

ナイスクチコミ!3


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件 SC-LX71のオーナーSC-LX71の満足度5

2009/09/20 22:54(1年以上前)

リクパパさん。
SACDでしたね。

こちらになります。

http://www.amazon.co.jp/Singles-1969-1981-Carpenters/dp/B00067Z2VY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1253454791&sr=8-1

ではでは。

(^^♪(^.^)

書込番号:10185296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/22 00:15(1年以上前)

みなさんこんばんわ

■Mさん
こんばんわ
ようやく登場されましたか!
いやー、ごっつい刺客をありがとうございました。
昨晩は大きい音で確認をしてしまいましたが、
みなさんの言われる表現のようにはやはり鳴っていないような気が‥^^;

1回聴いてみろ!と言わんばかりの意味深なお誘いありがとうございます(^^;)
そう言われると、聴いたら後戻りできないような、でも聴きたいような(>_<)
やはり一番の悪はMさんですね(笑)

■のっぽさん
こんばんわ
刺客はもう十分でございますm(__)m

■天空号さん
こんばんわ
SACDありがとうございます!
どんだけ変わるのか?聴いてみたかったので購入してみたいと思います。
PS3ではわからないかなぁ〜(T_T)


刺客のみなさんこんな私の為に本当にありがとうございました(^^)
また何かありましたらお願いします!

書込番号:10191167

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/22 00:49(1年以上前)

Riku_パパさん

あぁ、その思い込みが出てしまったからには、もうプリメイン導入以外助かる道はないっす!

いやぁ、しかしマドハンドの様に沼に引っ張る手が沢山出てきましたね(^w^)

趣味さんの錘からは逃げれませんので悪しからず( ̄∀ ̄)

残念ながら来年の九州遠征は難しいので、もしRiku_パパさんがディズニーに来ることがあれば是非ご連絡下さいm(_ _)m

連絡先は何処かのスレに記入で(爆)

では♪

書込番号:10191366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/22 07:54(1年以上前)

ん〜、呼びました〜?(笑)

AVアンプからプリメイン変えるときの注意点。

気に入りそうな音がするアンプは下のグレードから試すこと
上から聴くと自分の耳が肥えて余程、差がないかぎり満足できなくなります(笑)

これでゆっくり沼に沈むことが出来ます(笑)

上記を守らないと桃の方や僕みたいに加速度がつきますので要注意(爆)

書込番号:10192169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/22 09:18(1年以上前)

趣味さん

早起きやね(^o^)/

貧乏性のオイラは試聴は勿論「高い」のから!

こないだもアキュのプリメイン比較をE550から聴いてしまい、他では満足できなそうな思い込みに嵌まっているだす(^_^;)

まぁ、アンプの前に色々宿題あるんで頑張ります!

では♪

書込番号:10192416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/09/22 15:08(1年以上前)

皆さんこんにちは(^_^)v

リクパパさん

裏の表の意味が分かりましたか?
分かったなら下記までご一報を(^w^)


mbfrouge02@yahoo.co.jp


ホビーさん
下から順番やと、差が分かりにくい鴨?

オイラ的には極上を体験し自己のリファレンスを確立した上で、少しでも理想に近いものを財布と相談しながら多少無理してもゲットすることをお勧めしますだ。
結局、無駄?な散財を重ねて遠回りする羽目になりがちだすから(^_^;)

経験者は語る(自爆

書込番号:10193888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/22 17:39(1年以上前)

のっぽさん

その二時間前に起きてますよ(笑)
睡眠時間は計算せんでエエよ(笑)

上からですか?
沼入りの覚悟が違いますね(笑)

ルージュさん

でも、エントリーは最初聴いておかないと基準が出来ないので僕は下からです(笑)

今の僕の状況見て回り道してますか?(爆)
ある意味ではしてますが(苦笑)
アンプが欲しい。(爆)

書込番号:10194523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/09/22 21:54(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

ホビーさん

いや、貴方向けやのうて貴方のアドバイスをいじった訳で(爆

ホビーさんは今の調子で(略



書込番号:10195913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2009/09/23 09:59(1年以上前)

おはようございます。

南からの刺客?

参上〜ヽ(・▽`)/

退却〜ε=┏( ・_・)┛


プリメイン持ってないだすorz
最近 81を導入したばかりだす(;^_^A

音楽だったらプリなんですよね〜
AVにパワーでも音に厚みとか出ますかね?
それよりプリメイン導入が良いのか?
悩んでおります(?_?)

SACDプレイヤーも欲しいしトールボーイもセンターもサブウーハーも....


ジャンボ当たらないかな〜ヽ(・▽`)/

書込番号:10198426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/24 12:00(1年以上前)

みなさんこんにちわ

■のっぽさん
こんにちわ
確かにマッドハンドのように仲間を呼んでいるような感じですね(笑)
プリメイン導入はゆっくり考えます〜。

ディズニーの近くなんですね〜。
2回ほど行ったことはありますが、近くだと良いですね〜。

■趣味の人さん
こんにちわ
趣味の人さんは下から派みたいですね。
ルージュさんは上から派みたいだし、難しいですね(^^;)

■ルージュさん
こんにちわ
裏の意味ようやくわかりました(^^;)
メールアドレスありがとうございました!
後で鳩を飛ばしますのでよろしくお願いしますm(__)m

■satoswii パパさん
初めまして!
九州の方ですよね?
81をもっておられるのですね!
良いですね〜。

プリを買うのか?パワーを買うのか?
どちらが良いのですかね〜。
でもパワーアンプ高いっすよね〜(>_<)

ほんとジャンボ当たらないかなぁ〜。
ミニロトでも‥。

書込番号:10204633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2009/09/24 12:41(1年以上前)

Rikuパパさん

こんにちはヾ(=^▽^=)ノ

パワーアンプ高いのは〜
無理ですバイ(;^_^A

考えてるのはSM6100SAあたりですヾ(=^▽^=)ノ


皆さん
この機種はどう思いますか?
2ch再生時に81との組み合わせで奥行きとか増しますでしょうか?
それともモアパワーですか?

あ!スピーカーのレベルアップもしないと...

書込番号:10204760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/24 13:08(1年以上前)

サトパパさん

おぉ〜良さげなパワーアンプですね(^o^)丿

聴いたこと無いけど、同価格帯だとこんなのも(笑)
http://yoshidaen.jp/shopdetail/002000000001/

書込番号:10204861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/24 22:36(1年以上前)

呼びました?呼んでないっすね。
あーアンプ欲しい。

書込番号:10207417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/24 22:48(1年以上前)

キター( ̄∀ ̄)/

マドハンドさん

お久しブリーフw

お元気そうで何より♪
シーテック来ますか(ぇ)?

また、書き込みお待ちしてますよ!

では♪

書込番号:10207518

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本日、届きました(^o^)!!

2009/08/25 23:03(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX81

スレ主 N.RYANさん
クチコミ投稿数:119件 SC-LX81のオーナーSC-LX81の満足度5

皆様、こんばんは。注文して数日、本日届きましたー!
YAMAHA・DSP−AV540じゃ、さすがにもうきついと思い、
年末まで待って、出るであろうLX72を買おうかと思ってましたが、
PQLSマルチはBDプレイヤーがLX71のためあっても活用できないこと、
LX82はおそらく値段的に手が届かない事、LX72より基本性能は上と思ったこと、
何より値段がかなり安く(18万でした)買える事が決め手になり買いました。
まだ、繋いだばかりで、何も解りませんので、何かありましたらよろしくご指導お願いいたします。
P・S−繋いで画像と音声出しただけですが、以前のアンプとは当然ながら比較にならないですねえ(苦笑)。

書込番号:10050094

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2009/08/26 00:45(1年以上前)

N.RYANさん

はじめまして
私も今日届く予定です。
もう楽しみでなりません

私は候補にデノン3808Aとオンキョー807そしてLX71で随時と悩み最終的に71を注文しました(;^_^A

しかしその二日後に81へ変更する事に(^ω^)
N.RYANさん同様に72と82の影もちらつきましたが、ちょっとした変更でマイナーチェンジみたいな情報もありましたし...

今の能力で、この金額でなら断然
買いだと思い購入しましたヾ(=^▽^=)ノ

N.RYANさんはスピーカー等は何をおつかいですか?

書込番号:10050681

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.RYANさん
クチコミ投稿数:119件 SC-LX81のオーナーSC-LX81の満足度5

2009/08/27 00:40(1年以上前)

satoswii パパさん、こんばんは。72、82出るの待っても、今回はあんまり…ですよね。
PQLSマルチ…とか言われても、対応できる機会を持っていないと…。
使ってるスピーカーは今は無きDIATONEのDS−66EXという年代物です。
サラウンドスピーカーもDIATONE。センターなどはスペースの関係でありません。

P・S−LX81で計測したデータをPCに表示させるでしたら、RS−232C(メスーメス)を探しましょう…。
ヤマダもケーズも僕の近所(神奈川です)でなかったですよー。メスーメスというのが無いんですよね…。

書込番号:10055435

ナイスクチコミ!0


dra1964さん
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/27 23:07(1年以上前)

N.RYANさん 初めまして。

RS-232Cケーブルは、下記のものを購入したのですが、データーの受信に失敗しています。
受信させるとソフトがフリーズしてしまいますorz。。。。(OS:XP Pro, マザーボードG33, メモリ4G, E6550, GF8500GT)
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KRS-403XF-5K&cate=1
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008BBFP/ref=ox_ya_oh_product

また、RS-232C-USB変換アダプターもありますね。


satoswii パパさんへ
以前、Displayport cableを迷っていた折、背中を押して戴き、ありがとうございました。

書込番号:10059785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外では9月にLX72 LX82が発売予定

2009/07/30 18:45(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア

クチコミ投稿数:2030件

海外の情報ですが その内日本でも発売されると思うので(予想) 情報(大まかな仕様?)を載せておきます
http://www.phileweb.com/news/d-av/200907/30/24026.html

書込番号:9930203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/01 00:27(1年以上前)

ウォンレイさん

初めましてこんばんは(^^)
KURO板で良くお見掛けしておりました。

海外とは言えいよいよ新型発表ですかー

秋には新型が発表されるだろうと思いながらも、KUROの魔力に負け、先月末LX81を購入しました。

新型は掲載されたもののと他に、どんな仕様か気になります。

KURO板程此方が盛上らないのは寂しい限りです:-(

書込番号:9936395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング