パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(8537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/10/15 10:29(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSA-AX1AH

スレ主 hid1013さん
クチコミ投稿数:143件 VSA-AX1AHのオーナーVSA-AX1AHの満足度5

HDMI端子、次世代フォーマット対応アンプが欲しくて
最近このアンプを購入しようか考えていましたが、
現在の最安価税込50000円を見て、思わず買ってしまいました!
今使っているアンプはVSX-515ですが、多少でも音質向上してくれたらうれしいです!
ただスピーカーはユーロシリーズで揃えているので
スピーカーが負けないか心配です。。。

書込番号:8503428

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/12/30 19:09(1年以上前)

hid1013、こんにちは。
私も、いろいろ悩みましたがこの安さ(CP最高!)に惹かれ先ほど発注しました。候補としてパイオニアのLX51やオンキョーの706X等考えてましたが、この価格では無理。その下の606Xクラスになるので、それならば1世代前ですがロスレス音声フルサポートの本製品にいたりました。HDMI端子の入力数が2個と不満な点はありましたが、この値段ならそれも帳消しかなと。よろしければ、視聴レポートお聞かせ下さい。到着が楽しみです。

書込番号:8862005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ったあげく買ってしまいました

2008/10/04 00:37(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSA-LX70

クチコミ投稿数:22件 VSA-LX70のオーナーVSA-LX70の満足度5

KURO508HXを買って約半年、シアターシステム構築の野望を抱いてきましたが、
予算との都合もあり、現在に至るまで自粛していました。ですが、いよいよシアター
システム構築を本格的に考えて、LX70と新しく出たLX71の両方迷いましたが
秋葉原ヨドバシにてLX71を視聴した結果、LX70とさほど変わりは無いのでは
と思い本日購入してしまいました。私の耳では違いがよくわかりません。
ちなみにポイント10%ついて128,000でした。
在庫、あと2つくらいの状況です。
皆様はどう思われますでしょうか?
やはりLX71を買うべきでしたかね?

書込番号:8451137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/04 21:00(1年以上前)

先週は、同店で115,000円(税込、ポイント10%)で売って
たので、高く買ってしまったと言えるでしょう。

たいした差ではありませんが。

書込番号:8454652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/10/04 21:36(1年以上前)

私も先日同店にて値段を確認しましたが、その時は\138,000のポイント10%でした(-_-;)
先週\115,000というのは店頭表示価格でしょうか?
それとも交渉価格でしょうか?(^-^)

書込番号:8454831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/04 21:38(1年以上前)

新型のLX71は上級機LX81の機能や、デバイスを一部除いたデジタルアンプ
なので、音は、LX70とは大分違うのではないでしょうか?

VSA-LX70は、VSA-AX4AHの外装を黒にして、価格をアップさせたモデルなので、
部材のコストも定価の割に安価な可能性もあると思います。

ただ、肝心の音を聞き比べて、あまり差を感じないようならば、お得と
考えて、楽しんだ方がいいと思います。

買った時の満足感は新型の方が大きいと思いますが、お得感は旧型の
方が大きいと思います。

私も、同じような状況で、ソニーの5300ESと、5400ESのどちらにしようか
迷っているところです。この場合、ボディーカラーまで相違しているので、
大いに悩まされます。

書込番号:8454840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/04 21:44(1年以上前)

Ka23さん

9月28日(日)の当日限定の紙が貼ってありました。

5、6台山積みになっていたのを昼頃に確認して、
夜7時頃になっても、ほとんど売れていませんでした。

私も、思わず買おうかと思いましたが、ソニー機を検討して
いるので、思い留まりました。

書込番号:8454880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/10/04 21:52(1年以上前)

>PVM-D14L5Jさん

有難うございます!!

う〜ん…その場に居合わせるか居ないかで大きな差がでてしまいますねぇ(^^ゞ

書込番号:8454920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/05 08:28(1年以上前)

こんにちは♪
音質差は正直ありますが

お安く買えたわけですから
あとはとことん使い倒すつもりで楽しんでください(^^)/

書込番号:8456931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 VSA-LX70のオーナーVSA-LX70の満足度5

2008/10/05 09:18(1年以上前)

>PVM-D14L5Jさん、Ka23さん、らんにいさん
さっそくの返信ありがとうございます。

115,000ですって?
なぁにぃ!?やっちまったな。
男は黙って悔し泣き(T T) ペッタンペッタン

さておき
やはり聞く人が聞けば音の違いが歴然としてわかるんでしょうね!
自分はシアターシステムを構築した事がない素人ですので
今となればLX70で十分すぎるような気もします。
過去LX51を考えていた時期もありました。デザイン的に側面部分のボタンの多さと
端子むき出しなのが高級感に欠けるため、LX70→LX71とステップアップ
した次第です。当面はLX70を使いこなしてAVライフを楽しみたいと思います。
後はスピーカーの購入のみです。今のところは予算の都合上、モニターオーディオの
BR5シリーズあたりで検討中です。

書込番号:8457154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HDMI同時出力

2008/09/15 09:16(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX81

クチコミ投稿数:570件

この機種はHDMI出力を2系統持ち、更に同時出力にも対応していますね。
HDMI出力を2系統装備しているアンプは他機種にも有りますが、同時出力となると、この機種とデノンのハイエンドアンプしか無いでしょうか…?
テレビとプロジェクター等のデュアル環境を持つユーザーにとっては大変便利な機能ですね(^_^)b

書込番号:8352783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件

2008/09/16 11:38(1年以上前)

>デュアル環境

ではなく、2ウェイ環境でした・・・(^^;;

書込番号:8358895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/09/16 16:25(1年以上前)

お金があったら是非買いたい機種ですね

書込番号:8359867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/09/16 22:07(1年以上前)

>暗黒魔王さん

2ウェイ環境で無ければ、LX71でも十分行けると思いますよ(^_^)b

書込番号:8361494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/23 11:38(1年以上前)

いちおの話ですが、デノンのAVC-3808も同時出力できますよ(^_^)

書込番号:8398487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/09/23 14:27(1年以上前)

そうでしたね…(^^ゞ

3808も同時出力可能という事を忘れていました。

書込番号:8399184

ナイスクチコミ!0


益荒雄さん
クチコミ投稿数:66件

2008/09/24 23:15(1年以上前)

この機種の真の魅力は入出力の寡多でなく、ICEパワーとフルバンドフェイズコントロールが生み出す異次元の高音質にあるんだがな・・・

書込番号:8407547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/09/24 23:21(1年以上前)

そうですね。

でもそれであれば価格的にLX71の方がお薦めかも知れないですね(^-^)

書込番号:8407582

ナイスクチコミ!0


益荒雄さん
クチコミ投稿数:66件

2008/10/02 22:35(1年以上前)

CEATEC JAPANでSC-LX81の展示機を見てきたが、仕上げの良さ、
内部構造の造りの良さが分かった。早く店頭で視聴したいぜ。

書込番号:8446131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

新製品!

2008/06/05 14:52(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア

クチコミ投稿数:2030件

皆様こんにちは
パイオニアからAVアンプの新製品が出るようなので情報として載せておきますhttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080605/pioneer.htm

書込番号:7900081

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:17件 Phile−webコミュニティ 

2008/06/06 02:01(1年以上前)

ウォンレイさん

こんばんは!いよいよ、新・黒アンプの登場ですか。「KURO LINK」機能が魅力的ですね。

VSA−LX51、欲しくて堪らなくなってきましたよ(クロ沼妄想中・笑)。

書込番号:7902620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SC-LX90が月間売上8位

2008/05/29 01:30(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX90

クチコミ投稿数:62件 SC-LX90のオーナーSC-LX90の満足度5

80万以上するSC-LX90が月間売上で8位なんて・・・日本人金持ち!
http://www.phileweb.com/products/ranking/82/13.html

書込番号:7868493

ナイスクチコミ!0


返信する
益荒雄さん
クチコミ投稿数:66件 SC-LX90のオーナーSC-LX90の満足度5

2008/06/03 19:27(1年以上前)

SC-LX90こそ最強のAVアンプだな!
http://valuenavi.jp/getnavi/2008/03/avsclx90.html

書込番号:7892441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

さすがですねぇ

2008/04/22 19:00(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX90

クチコミ投稿数:88件

ちょくちょく行くお店に、在庫用が一台箱に入ったまま展示?してました。

真っ黒な箱で14寸のテレビぐらい有りそうな感じで、オーラを発してました!


さすがに見せてとは言えませんでした(笑)

書込番号:7708998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件

2008/04/25 13:25(1年以上前)

記念すべきリファレンス。気が向いた時にしか出さない様です。外光反射の熱対策を無視した自信ありげなアンチテーゼ。HLD-X0の様だ。

書込番号:7720763

ナイスクチコミ!0


益荒雄さん
クチコミ投稿数:66件 SC-LX90のオーナーSC-LX90の満足度5

2008/05/07 08:01(1年以上前)

在庫あるなら、試乗会でも実施すればいいのに。。。

書込番号:7774176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2008/05/07 08:10(1年以上前)



おはようございます。。

連休中にお店に行くとまだありましたよ。
超有力販売店なので試聴会はたしか発売前にやってたみたいでした…

開封して展示品処分になるのが嫌みたいな感じでした(笑)


私は到底手が出ず、4ASi-FRを買いました…

書込番号:7774192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング