パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(8537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

映像と音声の途切れ

2014/02/15 23:58(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX87

クチコミ投稿数:9件

LX87に接続したプロジェクターで映画を観ているときやユニバーサルプレーヤーで音楽を聴いているときに、時々、映像と音声が数秒途切れるという現象が起きて困っていましたが、解決しましたのでご参考までに報告します。

LX87のHDMI OUTに接続したテレビ(Sharp LC-52SE1)を点けているときには途切れることはなく、必ず消しているときに発生するので、いろいろとテレビの設定を変更して調べてみたところ、クイック起動を解除したときに解決しました。 もちろん、主電源をOFFにしたり、テレビのHDMIを抜いたりしても現象は発生しませんでした。

はっきりした原因は分かりませんが、おそらくHDMIのHDCP認証信号が何らかの原因で発信され、接続されているすべてHDMI機器がHDCP認証動作し、映像と音声が途切れていたんだろうと推測しています。

他の機器で発生している同様の症状の書き込みを見ても、映像と音声が数秒途切れるという現象が発生するときには、稼働中でないHDMI接続の機器が原因となっているようです。 稼働中でない機器のHDMIケーブルを抜いてみるのが原因を見つける近道かもしれませんね。



書込番号:17197194

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2014/03/10 10:05(1年以上前)

訂正があります。
クイック起動をオフにすると、テレビの電源をオン、オフした時に、HDMIの認証動作してしまいます。 クイック起動を常時オンにすると、認証動作は起こりません。
クイック起動を自動にすると、突然認証動作が始まるのでダメですが、1番使いやすいのはクイック起動常時オンでした。

書込番号:17286744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格差あり

2014/02/23 20:43(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX87

スレ主 LOVEBIGMACさん
クチコミ投稿数:52件

特価レベルでないかもしれないので”その他”情報として
書き込みます。
以下のとおりです。
ヤマダ池袋 238000円ポイント10%+感謝デー還元5000円
Bic新宿 235000円ポイント12%
これを踏まえて、同機種を狙っていた友人が他社価格をベース
にヨドakibaで交渉したところ、26万円の8%と話しにならなかっ
たようです。

自身で交渉したヤマダとBicの場合、いずれも他社カード払い
でしたが現金と同様のポイント還元。
比べてヨドバシは、還元率も現金&自社カードと他社カード払い
は差をつけるという融通の利かないもので、乖離が大きいようです。
2社も建前は差をつけていますが、交渉の結果イヤな顔せずOKでした。
ある程度価格が張ると2%は大きいですよね。
新作ブルーレイソフトが買えてしまいます。

相変わらず、人気機種などを価格で選ぶならヨドバシはダメのようです。
このところ価格優先の自分としては、無駄足になるのを嫌ってヨドは最初
から候補外です。
在庫面では一番ストックされているかもしれませんが…。

今回予想外に安かったものの欲が出てしまい、決算月ぎりぎり
まで粘って、もっと安く購入するつもりですが、品薄状態のよう
ですね。





書込番号:17228853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > パイオニア > SC-LX87

スレ主 selectaさん
クチコミ投稿数:105件

DSDファイルの再生に対応ということですが、DSDステレオだけでDSDマルチチャンネルには非対応のようですね。。。音源がまだ少ないからという理由だと思いますが、米国のOPPOのプレーヤーなどは5万円クラスのローエンドでもすでに対応していることを考えると、国内のメーカーのそれも先端機能を謳い文句にするハイエンドのAVアンプが未だに非対応というのは残念な限りです。
ギャップレス再生やネットワーク越しの再生という高望みはさておき、せめてUSB接続でマルチチャンネルDFFのファイル再生には最低限対応してほしいものです。

書込番号:16448693

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/03 13:16(1年以上前)

USB接続でマルチチャンネルDFFのファイル再生はおろか、DSD(5.6MHz)-2chの再生もできません。
これで、HDMI 2.0非対応の件もあり購入意欲が薄れてしまいました。DSD再生で、KORG DS-DAC-10
並みのことは出来ると思っていたがあまかったです。

シリコンイメージ社から【4K映像と著作権保護のHDCP 2.2をサポートしたMHL 3.0/HDMI 2.0対応
のレシーバIC「SiI9679」】が発表されました。
来年のモデルSC-LXx8に搭載されて4K映像に完全対応することが可能になると思われます。そして
、DSDマルチにも対応するかもしれないので、来年こそ買いかもしれません。

書込番号:16661220

ナイスクチコミ!1


済九郎さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/05 01:04(1年以上前)

DSDファイルに関しては、USBメモリとネットワーク(DoP)から2.8Mと5.6Mのダイレクト再生が可能とのことです。カタログにはUSBメモリのことしか書いてありませんが、バッファローなどのNASの確認表にLX57/77/87は対応確認済みとあります。

書込番号:16917221

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今回は購入見送りです。

2013/11/20 07:05(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX87

クチコミ投稿数:884件

今回は、マイナーチェンジですね。

LX−86を所有していますので、今回は見送りです。

LX−88か89か90か。それとも100か

どの辺か判りませんが、東京オリンピックで8K放送が「決定」してますので、対応アンプが出るまで待ちます。

書込番号:16857959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最上位機種発表ですね!

2013/08/07 18:48(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX87

クチコミ投稿数:102件

パイオニアの新製品、第2弾が発表となりましたね。

パワーはともかく、内容、機能は前期種(LX-86)とあまり変わりないような…
でも最上位機種ですので、どんな「音」を聞かせてくれるのか、楽しみです。

35万では、私は買えないと思います。物欲はふつふつと湧くのですが、現実としてはLX-57かな…半額(位)だし。

どんな評価を受けるのか、楽しみではあります!!

書込番号:16446384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

iControlAV2012が動作するAndroid携帯の情報

2013/02/26 15:11(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX86

スレ主 PIJさん
クチコミ投稿数:85件

最近SC-LX86を導入しました。
現在docomoのガラケーを持っているのですが、スマホに替えようと考えています。
最近の冬・春モデルでiControlAV2012が動作するAndroid携帯の情報があればご提供頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:15820311

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング