パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(2663件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
404

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アンプにウーファー繋げたのですが・・・

2009/04/26 23:37(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > SC-LX71

クチコミ投稿数:6件

ウーファーの質問なのですが、
こちらが良いかと思いまして投稿させていただきます。

SC-LX71とS-LX70LR、S-LX70Wを購入したのですが、いざ接続してみると
ウーファーの認識をしてくれません。
接続は間違ってないと思うのですが、設定で何かあるのでしょうか。

いきなりですが、わかる方よろしくお願いします。

書込番号:9453561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/26 23:54(1年以上前)

MUGENアブさん 

確認ですが、SC-LX71のどの端子からS-LX70Wのどの端子へどんなケーブルで接続したのです
か?。・・・ウーファーの認識とはどんな事を意味しているのですか?。(音が出ない、ということで
しょうか?。・・・・通常サブウーファーは低音の信号が入力されないと音は出ませんが?。

書込番号:9453659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/27 00:28(1年以上前)

130theaterさん

サブウーファーの接続に関してですが、
アンプ側     PREOUTのSUBWOOFER端子
サブウーファー側 LINELEVELのINPUT

に付属のケーブルで接続しました。

最初のシステムの解析でもSWで認識されず。
マニュアルでSWをYESにしてもウーファーからは音が聞こえません。
フロントスピーカーをオフにし、サブウーファーのみにしても一緒です。

以上の感じなんですが・・・・

ちなみに、現在のシステムは2.1chです。

書込番号:9453851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/27 00:52(1年以上前)

MUGENアブさん 

SC-LX71にはMCACCがありますが、それでテストトーンを出してもダメですか?。

書込番号:9453962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/27 00:57(1年以上前)

フルオートMCACCで一度は認識されなかったです。
2度目はさすがに夜中なのでできませんでしたが。。。

明日の朝、もう一度自動測定してみます!

夜遅くにありがとうございました。

書込番号:9453978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/27 22:01(1年以上前)

今朝、再度自動測定するとサブウーファーからも音が出て認識されました。

でも、普通にテレビ見てる分にはすぐに待機状態になりますね。
低音が鳴らすほど出てないってことですよね。

書込番号:9457517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/28 11:50(1年以上前)

こんにちは
無事解決されたようで、なによりです。

お使いのモードにもよりますが、テレビ音声にLFE信号が含まれていないため
スタンバイ状態になるのではないかと思います。

書込番号:9459981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2009/04/28 12:46(1年以上前)

MUGENアブさん、こんにちは。

マニュアル設定でサブウーファー「YES」を「PLUS」にすることで
多少改善されるかもしれません。

書込番号:9460209

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/04/28 21:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

スピーカー設定がフロントスピーカーがラージからスモールにすると
サブウーファーから音が出るようになりました!

音響設定って種類ありすぎて勉強必要ですね。がんばります!

書込番号:9462339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 映像の出力について質問です

2009/04/20 23:48(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSA-LX51

スレ主 VERSAさん
クチコミ投稿数:3件

HDMI INで入力した映像信号をコンポーネントのMONITOR OUTから出力することは可能なのでしょうか??

初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:9424528

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/21 00:08(1年以上前)

パイオニアのホームページで確認しましたが、
できないようです。
HDMIから入力した信号は、HDMI西か出力できないようです。

書込番号:9424661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/04/21 00:09(1年以上前)

すいません。打ち間違いです。

>HDMI西か

→「HDMIにしか」

すいません。

書込番号:9424671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/21 00:21(1年以上前)

こんばんは

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=VSA-LX51&chr=&page=8
27ページ


私も出来たらいいな、と思いましたが、著作権の関係で、
デジタル映像入力のHDMIはアナログのモニター出力へは出ません。

書込番号:9424744

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 VERSAさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/21 00:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

さらに質問で申し訳ないのですが…

このパイオニア製のAVアンプは出力できないということですが、
他のメーカーのAVアンプでもできないということなんでしょうか??
可能なメーカーもあるんでしょうか??

書込番号:9424765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/04/21 00:28(1年以上前)

どのメーカーでも出来ません。
出来る機械は物理的には作れますが、著作権上売れません。

書込番号:9424787

ナイスクチコミ!1


スレ主 VERSAさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/21 01:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。

できないということなので自分の環境の中で策を考えてみます。

書込番号:9425085

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング