このページのスレッド一覧(全147スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2014年9月22日 20:37 | |
| 3 | 2 | 2014年8月30日 18:24 | |
| 1 | 5 | 2014年8月15日 12:16 | |
| 7 | 9 | 2014年7月20日 19:52 | |
| 13 | 5 | 2014年7月11日 13:20 | |
| 6 | 0 | 2014年4月12日 21:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
AVアンプ > SONY > STR-DN1040
買ってからAM放送が入らなくて自宅の環境のせいだと思っていたら、この前のファームウェア更新で普通に入るようになりました。
なんというか不具合だったんだなあ。
更新がまだの方はお試しあれ。
2点
[アップデート開始日] 2014年8月28日(木)
[対象機種] STR-DN840, STR-DN1040
[アップデート内容]
・オートジャンルセレクター機能をお使いの際に、本機の音量調節をすると、サウンドフィールドが「A.F.D.」に切り替わってしまう症状を改善しました
・AM放送受信時の音声が極めて小さくなることがある症状を改善しました
・Dolby Digital Plus音声を再生する際、微かなノイズが混入することがある症状を改善しました
[アップデート後のソフトウェアバージョン]
STR-DN840 VERSION 1194
STR-DN1040 VERSION 1242
ってヤツですね。
書込番号:17968801
2点
AVアンプ > SONY > TA-DA5800ES
SONYのテレビとBD、AVアンプもSONYのTA-DA3600ESで楽しんでいます。
次のAVアンプをSONYのDA5800にしようと考えていますが、奥行きが42cmがあって、テレビ台(42cm)に収めないので残念でなりません。
普通の家庭のテレビ台の奥行きが42cm以下がほとんどで、2013年プロダクトアワード金賞のDENONAVR-X4000と新型X4100Wの奥行きが37.9cmです。
SONYさん、次の5900の奥行きを是非38cmまでにしてください。
お願いします!
1点
こんにちは、この機種は底値は終わってだんだん上がってきてますね。今が買いどき♪♪
5900は今年はでないようですね〜
書込番号:17884283
1点
確かに奥行きが短くなると省スペース性に優れて良いとは思いますが、
良質な音は電源等しっかりした物が必要となりますので、9.1chという
上位グレードのアンプとしての重量サイズはこんな物だと思います。
コンパクトにして性能を維持するのは難しいと思います。TV台42cmは
後面のパネルは付いたままでしょうか、外せるのでしたら入ると思い
ますが、無理でしょうか。
書込番号:17884434
1点
AVアンプ > SONY > STR-DN1050
STR-DN1050についてサポートへ確認したら、DSD出力可とのこと。また、機器のヘルプガイドに記載されてるとのことで、対応もよろしかったです。ただし、つながるまで10分くらいでした。
(抜粋)
DSD[DSD](*1)最大チャンネル数: 5.1AVレシーバーと再生機との接続: HDMI
お騒がせしました。
0点
はじめまして、こんばんは。
ここ数年PCも自作しておらず、最近のPC関係には疎いのですが、最近のマザボなりグラボに付いてるHDMI出力端子からDSD信号て出力されるのですか?
書込番号:17834784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
因みに小生の問いは前スレッドからの絡みのものです。
書込番号:17834822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
申し訳ありませんが私は自作初の為、残念ながらわかりません。
結局今のところはDSD音源を再生するソフトがわからず、USB経由で視聴しました。
書込番号:17835610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ハイレゾ気になるさん
おはようございます。
返信ありがとうございますm(_ _)m
小生、スマホからハイレゾ再生を試みていますが中々うまくいきませぬ(^_^;)
書込番号:17836014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホなどからはD/Aコンバーターを使用すると思われます。
AVアンプにUSBでDSD音源のファイル渡しで再生する方法はわずらわしいため、わたしはPCで再生できるソフトを探してみようと思います
書込番号:17836727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AVアンプ > SONY > STR-DN1050
7月7日に入金確認しましたとのメールが来ました。
(6月29日注文7月6日振込)
“7月中旬に届く”となっていたので勝手に発売日発送かなと思っていました。
せっかく発売日より前に注文したのに、意味がまったくないです。
7月11日に入手したとの書き込みもあったし、不安です。
問い合わせたらメーカーに督促している最中との回答でしたが全国的に品薄なのでしょうか?
注文したときよりどこも安い金額になっているしとても残念です。
0点
どこに注文?
具体的に名前さらしていいよ
ヨドバシ
SONY STR-DN1050 \57,000 在庫残少 ご注文はお早めに!
http://www.yodobashi.com/-SONY-STR-DN1050/pd/100000001002270406/
参考までに
書込番号:17744064
0点
おはようございます。
在庫を確保しているお店もあるし、お取り寄せ表示のお店もあります。
ご注文したお店は、初回出荷分の割当を貰えなかったお店だと思います。
値段も下がっているということなので、出来るなら、キャンセルして、返金してもらったら、在庫のあるお店に再注文されてはいかがですか?
(注文を受けているので、キャンセル、返金はできない、と言われるかもしれませんが、そこは、納期が遅れていることを理由にがんばってください)
書込番号:17744104
0点
同じくです、せっかく連休中にセットアップして楽しむ予定が崩れてガックリしてますよ(泣) こちらもメーカー催促で目処がたってないとの事 です。 あ〜失敗した(泣)
書込番号:17745360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
因みにTnTnです、あ〜多少高くてもアマゾンにすれば良かったかな〜(怒)
書込番号:17745432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、心中お察しいたします。
私は、ケーズデンキのオンラインショップで予約。
7/11に届きました。
5年保証・無料付帯が、最後の決め手でした。
一週間になりますが、スマホの取説(?)を見ながら…
試行錯誤が続いております(苦笑)。
書込番号:17746070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさん返事ありがとうございます。
私もタンタンショップでした。
とりあえず、19日発送と連絡があったので待つことにします。
7月中旬だから20日に到着しないと厳密にはおかしいのですが
今更わぁわぁ言う気にもなりません。
何とか3連休でセッティングしてみたいと思っていたのでぎりぎりです。
しかし、タンタンショップ以外でこの話が無いとすると原因が品薄だったのか
不思議なところです。
アナウンスも不十分だったし、ここに不満を書いちゃいました。
後はおとなしく待ちます。
書込番号:17746299
0点
大騒ぎしましたが、無事7月20日15時に機器は到着しましたので 7月中旬発送はぎりぎりクリアした
と言うことになります。
今まで発売日前に予約をした経験があんまり無いので慌ててしまいました。
個人的に3連休でセットアップしたいと思っていたので何とか計画どおり行きそうです。
問い合わせメールを2通ばかり送ったのが今回の結果に繋がったのかわかりませんが
いい経験になりました。
書込番号:17752876
2点
AVアンプ > SONY > STR-DN1050
何故今更HDMI 2.0/HDCP 2.2非対応製品を出すのか、理解出来ない。
SONYは4KTVも何故かHDMI 2.0対応は、なんちゃって対応1入力のみ。
4Kを前面に出してやっているように見えて、中身はスカスカ。
5点
自分もこの新製品ニュースを見て、ギャップレス再生やradikoにも対応し、GUI表示も進化したし、気軽なAVアンプとして言うことないなと思ったのですが、sonyの製品サイトの仕様欄に肝心要のHDCP2.2非対応と記載されているのを見てびっくりしました。HDCP2.2の実害が発生するまでに使い捨ててくださいということなのでしょうか。
書込番号:17444605
2点
私もがっかりしました
すべての機能を4Kに対応して欲しいです
オンキョーのTX-NR838はHDCP2.2に対応してるので、TX-NR838を買うかもしれません
書込番号:17446531
3点
アップデートで対応することはあるんですかね〜?惜しいですね。
書込番号:17450679
0点
PioneerのAVアンプ新型がHDMI 2.0の「4K/60p 4:4:4/24bit」に対応した。
良かった。
書込番号:17518224
1点
sonyへ問い合わせてみました。以下回答です。
お問い合わせいただいた件について、ご案内します。
大変恐れ入りますが、現段階では、「STR-DN1050」の
「HDCP2.2」への無償対応につきまして
当窓口でお伝えできる情報を持ち合わせておりません。
せっかくお問い合わせを頂戴したのにも関わらず
上記回答になりましたこと、大変心苦しい限りですが
何とぞ、ご了承くださいますようお願いします。
しかしながら、お寄せいただいたご意見に関しましては
担当部署へと迅速に伝え、お客様が弊社製品をより活用できるよう
努めさせていただき、今後の商品開発の参考として参ります。
今後、対応して頂ける事は難しそうですね。
書込番号:17720831
2点
馴染みのオーディオショップで聞いたのですが、
STR-DH740
STR-DN840
はすでに生産完了でメーカー在庫はないそうです。
STR-DN1040に関しては、今オーダーを受けている分で最終生産の予定だそうです。
STR-DN2030は潤沢に在庫があるようです。
(DN2030が生産完了かはわからないそうです)
現在の所米国やEUで、新製品のプレスリリースがないので、後継機の発売は未定との事。
以上、お役にたてば・・・
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)




