DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > すべて

DENON のクチコミ掲示板

(19146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVS

2004/01/29 14:13(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-770SD-S

スレ主 たさやさあさん

らむね2さん、ほたるゆさん、ちゅきさんをはじめとする既にお使いの皆さん感想を教えて下さい。その後DVSの調子はいかがでしようか。ほたるゆさんは最iモードからだったので全体の掲示板になっていました。改めて、770の掲示板でお尋ねします。
初DVSがあまり感じられないと言われていましたが、うまくいったのでしょうか?
2chやヘッドホンを考えている僕にとって、この機種が唯一の存在に思えていますが、皆さんが後悔していないのか教えて下さい。

書込番号:2401919

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たさやさあさん

2004/01/29 20:23(1年以上前)

文章が崩れていました。何度もごめんなさい。改めてお尋ねします。
らむね2さん、ベゾミンさん、ほたるゆさん、ちゅきさんをはじめとする既にお使いの皆さん感想を教えて下さい。その後DVSの調子はいかがでしようか。ほたるゆさんは最初DVSがあまり感じられないと言われていましたが、うまくいったのでしょうか?
2chやヘッドホンを考えている僕にとって、この機種が唯一の存在に思えていますが、皆さんが後悔していないのか教えて下さい。

書込番号:2402957

ナイスクチコミ!0


ちゅきさん

2004/01/31 00:10(1年以上前)

もしパソコンにステレオのスピーカがあれば試してみてください。デモよりも実機の方がもう少し後から音が聞こえるように感じます。
http://www.dolby.co.jp/AV/DH_DVS/headhone.html

書込番号:2407792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2004/02/01 22:54(1年以上前)

たさやさあ さん、こんにちは。
DVSとはドルビー・バーチャル・スピーカのことですよね?

うちはフロント2chのみなので、もろDVSの恩恵を受けてます。
と言いたいところですが、サラウンドソースは再生せず、もっぱらステレオソースをドルビープロロジックで擬似サラウンド化してます。

その効き目は後ろから音が聞こえることはまだ経験してなくて、昔からあるワイドステレオのようなものに甘んじている次第です。

参考にならない返事ですみません。

書込番号:2416309

ナイスクチコミ!0


スレ主 たさやさあさん

2004/02/02 15:40(1年以上前)

ありがとうございます。
2chのソフトをきく機会の方が実際は多いんですね。

書込番号:2418400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/27 21:44(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1580-N

スレ主 カマキリ2004さん

初心者です。
ミニコンポが古くなったので買い替えを検討しています。
せっかくなので、ホームシアターにも兼用したいので、ホームシアターのセットを検討していましたが店員さんにCDを聞くのはいまいちだと言われたのであれこれ考えてAVC-1580-Nとトールタイプのスピーカーを中心に揃えようと思っています。予算は10万円以内でこの組み合わせはどうなんでしょうか?
購入予定品:AVアンプ、DVDプレーヤー、チューナー、スピーカー(予算内で3.1CH)

書込番号:2395672

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅきさん

2004/01/28 02:34(1年以上前)

5.1chにしないのであれば、ドルビーバーチャルスピーカ(DVS)とドルビーヘッドホンがあるアンプを中心に検討されてはどうですか。
●アンプ、チューナ:
DENON AVR-770SD-S(もちろん5.1ch、6.1chにも拡張できます)
●スピーカ:
BOSE AM-5III (ミニコンポからの買替えであれば音楽向きのスピーカの方が後悔しないと思います。)
●DVDプレーヤ:
予算超過しそうなので特価品かPS2ではダメですか。

若干予算超過気味ですが、DVS機能とAM-5IIIとの組み合わせは、スピーカの設定や設置場所をいろいろと換えて音作りも楽しめるのでお勧めです。
ご参考までに敬○堂さんあたりで見積もりを取ると送料込みで価格.comより安い場合があります。(店の回し者ではありませんが、自分もここで買いました。)

書込番号:2397142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/28 02:53(1年以上前)

◎◎堂さんまだやすいんですねー
私は最初あそこでVAIO買ってました。初値は確か一番安いですよ

書込番号:2397180

ナイスクチコミ!0


たぬき5000さん

2004/01/28 06:41(1年以上前)

プログレシップでなければDVDプレーヤーは10000くらい
もあります。テレビ次第です。
たしかにPS2だとゲームできますし、昔より静かになっています。

書込番号:2397375

ナイスクチコミ!0


スレ主 カマキリ2004さん

2004/01/28 23:43(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
AVR-770SD-Sいいですね。
実はパイオニアのVSX-D811Sも候補になってきました。(特価で\29,800-)
スピーカーはトールボーイタイプが欲しいのでJBLのTz-2かパイオニアのS-VSL3が候補になっています。
DVDプレーヤーは1万円位のを揃えてチョット予算オーバーかな・・・
皆さんの貴重なご意見を参考にもう少し悩んで決めたいと思います。

書込番号:2400231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さんの求める音は?

2004/01/26 00:35(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-A1SR-N

スレ主 キリなし・・・さん

今まで部屋が狭く音の広がりがイマイチだったのですが、今回晴れて和室換算で10畳程の空間を手に入れました!!5畳程だった私には涙ものですわ〜!しかし人間の悲しき性なのでしょうか、よりいいモノへと気持ちが・・・。しばらく先立つモノを貯めなくてはなりませんが、そろそろ私もハイエンド機を狙っちゃおうかと企んでいます!そこで¥四百万で組む皆さんの理想のシステムをお聞かせ願います。

書込番号:2388729

ナイスクチコミ!0


返信する
cudaさん

2004/02/01 22:27(1年以上前)

そんなこと此処で聞いてどうすんの?
あほじゃないかと思うけど、一応自分なら・・・
まずデノンなんて買わない。
(サービスが異常なほどやるきない。客のもの壊して傷つけても平気。)
で、アキュ700,600,B&W Sig805*6,Eso UX-1
こんなものでどうかと。大体400万でしょ。

書込番号:2416145

ナイスクチコミ!0


じっこさん
クチコミ投稿数:22件

2004/02/02 01:09(1年以上前)

面白そうなネタなので(笑)

私だったら、まずルームアコースティックに突っ込みますね。
カモにされるの覚悟でプロショップに相談。
次いでイス。
足までしっかり支えてくれるタイプで、寝ちゃっても疲れないようなやつがいいですね。夜、音楽を聴きながら寝たりできたらいいな。
部屋と合わせて200万まで。

んで、残りの200で機材をそろえる。
国産フラッグシップのAVアンプにパワーアンプ(アキュのPX600とかリンの5125とか)を合わせて、スピーカーは・・・オンキヨーのセプターシリーズあたりでそろえてみますか。
ケーブルやら小物を入れれば200ってところじゃないでしょうか。

いやいや、楽しい妄想でした。

あ、そうだAVのVの方はどうなってるんだろ、プロジェクターとかなかったらパワーアンプやめてそっちにまわします。

書込番号:2417013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンポーネントケーブルについて

2004/01/24 17:10(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-2870-N

スレ主 ホームシアターはいいっ!さん

最近AVアンプを購入してDVDの映像を楽しんでいます。
AVアンプ AVC-1880
DVDP   DVD-900

このAVアンプにPS2を繋いで使用したいのですが、
PS2〜1880の間をコンポーネントケーブルで接続して
1880〜TVの間をS端子で接続することは可能でしょうか?

TVが古くS端子の入力しかないのです。
最終的な出口がS端子なのでコンポーネントの意味はなさそうですが、
将来的にTVを購入した際に高画質になるかなと思いまして。

前に
DVDP〜1880の間をD端子で接続
1880〜TVをS端子で接続した所、
映像が表示されなかったので、コンポーネント→S端子は大丈夫かと思いまして。
(↑単に設定ミスでしょうか?)

宜しければ、教えてください。

ちなみに、AVに興味を持って1ヶ月です。
これから、楽しんでいきたいと思います。

書込番号:2382331

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ホームシアターはいいっ!さん

2004/01/24 17:28(1年以上前)

よく、バックパネル確認したらコンポーネント入力がAVC-1880には無かったです。(TT)

ちなみに、仮に入力があったとして出来る物なんでしょうか?

書込番号:2382390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/01/21 12:38(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1580-N

価格.COMに載っている値段は、
日本橋で売ってるのとどっちが安いんですか?
よく、ポイント還元・・・なんてのがありますが、
そのポイントも含めて、実際に足を運んだ方がやっぱり安いんでしょうか?

書込番号:2370738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/21 12:42(1年以上前)

日本橋にも、ここにのってるようなお店もあれば、大型店舗の店もあるけどね・・・ 大型店なんて、そこそこ安いが、すごく安いってことはないけどね・・・ あと、店頭だと勉強してくれるけども、通信販売だとしてくれないと思うよ。そこら辺も考えてる方が・・・

書込番号:2370753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうか教えて下さい!!

2004/01/15 00:03(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1580-N

スレ主 マルマル1030さん

初心者ですよろしくおねがいします。
いま1580とSYSTEM-11R-BHの組合わせとDHT-1000と迷っています。
どちらのほうが音がよくバランスがいいのでしょうか?
どちらとも聞き比べて見たいのですがいなかなもので・・・
実際に聞いたことのある方の意見がきいてみたいです。
皆さんの感想やおすすめよろしくおねがします!!


書込番号:2346670

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬき5000さん

2004/01/16 19:08(1年以上前)

1580は33と組み合わせていることが聞いたことがありません。
私は1580と33の組み合わせです。
DHT−1000は聞きましたがセットモノでもありますしいいと
思います。
DVDプレイヤーもついていますし。
1580は思ったより大きく片側が重いですよ。
それに6.1にしたくなります。

書込番号:2352358

ナイスクチコミ!0


たぬき5000さん

2004/01/16 19:10(1年以上前)

1580は33と組み合わせていることが聞いたことがありません。

1580は33と組み合わせていることが多く11との組み合わせ
は聞いたことがありません。

書込番号:2352361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング