DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > すべて

DENON のクチコミ掲示板

(19145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インピーダンスについて

2003/12/29 16:14(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-2870-N

スレ主 映画大好きっ子さん

初めまして、AV初心者です、宜しくお願いします。
今回、アンプはDENON2870Nでスピーカーは555シリーズで5.1chでそろえてみました。
そこで、フロント部分の端子がアンプ側とスピーカー側両方とも2系統あったので、バイワイヤ接続をしてみました。
この場合、アンプ側のインピーダンスは、片方だけなら6〜16Ω、A+B入力した場合は8〜16Ωのスピーカーに入力してくださいと書いてあるのですが、スピーカーは6Ωのインピーダンスになっています。
この場合、バイワイヤ接続してると問題が起きるのでしょうか?
いきなり、バイワイヤ接続する必要性もなかったのですが、とりあえずやってみたという感じなのですが、問題が起きるならシングルに戻したいと思っています。
説明書には、長時間見た場合と書いてありますが、見たとしても一日映画一本で長くても3時間ほどなのですが、、、、
是非、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:2284411

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太朗さん

2003/12/29 17:23(1年以上前)

バイワイヤリングは、同じスピーカーにケーブルを2本繋ぎますので片方だけに繋いだ状態と同じです、問題ありません。
書き込み番号[2261781]も読んでみて下さい。

書込番号:2284608

ナイスクチコミ!0


スレ主 映画大好きっ子さん

2003/12/29 23:20(1年以上前)

>>ビュー太郎さん
レスありがとうございました^^
安心しました。
存分に、映画ライフを楽しみ似たいと思います。
ありがとうございました〜〜〜〜^^

書込番号:2285912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機器の接続について

2003/12/29 10:25(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

スレ主 オーディオ初心者ですさん

家電量販店でデノンADV-M71を見てからDVSに魅かれてます。
そこで質問です。すでにノートパソコン(光端子pin付)とPS2を持っていますので、DVDプレーヤーはもういらないと思っていますが、DVS機能が欲しい場合は、この商品を買うべきなのでしょうか?パソコンで代用できればそうしたいと思ってます。スレ違いでしたらごめんなさい。

書込番号:2283396

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2003/12/29 10:43(1年以上前)

2chによる仮想的なサラウンド環境でしたっけ?
最近、そういうの多いですね。効果の程は知りませんが。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030517/n0305174.html
こんな感じ?

書込番号:2283431

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーディオ初心者ですさん

2003/12/29 22:53(1年以上前)

さすがトンヌラさん! こんなんがあればいいなぁと願ってました。家にある普通の2chスピーカーでもDVS機能(仮想サラウンド??)ができそうですね。早速検討してみます。ありがと。

書込番号:2285788

ナイスクチコミ!0


チュキ5さん

2003/12/30 03:15(1年以上前)

私もDVDプレーヤとPS2があったので、DVDプレーヤなしでDVSサポートのAVアンプを探していて、最終的にDENON AVR-770SD-SとスピーカBOSE AM-5IIIの組み合わせで2ch(2.1ch)にしました。蛇足ですがリモコン時代にCDを架け替えに立ち歩くなんてナンセンスと思ってパイオニアの25連チェンジャーCDプレーヤも買ってつないでいます。これはスグレものです。

書込番号:2286685

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーディオ初心者ですさん

2004/01/02 01:08(1年以上前)

チュキ5さんがオススメのAVR-770SD-Sいいですね!あちこちのサイトで研究するほどに魅力を感じてます。これに決めました。チェンジャーについては状況次第かな。情報ありがと。

書込番号:2295953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サブウーハーのスピーカーコード

2003/12/21 02:14(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1580-N

以前シアターセット(光デジタル出力無し)をかってスピーカーはまた使えるので、買い換えずにすみますが、サブウーハーの接続コードがスピーカーコードで接続できません。変換するケーブルなどはあるんですか?やはりスーパーウーハーを買うしかないのでしょうか?

書込番号:2254014

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太朗さん

2003/12/21 13:05(1年以上前)

オーディオテクニカ(http://www.audio-technica.co.jp/#)に「メタルピンプラグPGS-731\1,500(2個1組)」などがありますよ。

書込番号:2255119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2003/12/18 23:02(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

スレ主 書き込み初めてですさん

このアンプに合わせるスリムなトールボーイタイプのスピーカーを探しています。DVD+TVと音楽とは8対2くらいの割合で利用するつもりです。今のところ,ケンウッドのLS−9070−ML,パイオニアのS−VSL3か6,オンキョーのD−057Fが候補に挙がっています。デノンのSC−T7L−Sも良さそうなのですが,予算的に苦しい感じです。これらを試聴できる環境にないものですから,どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:2245971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCMのバーチャルサラウンド化

2003/12/15 00:12(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

クチコミ投稿数:32件

外部光入力からのPCM音声をバーチャルサラウンド化できるのでしょうか?
AACデコードが出来ないようなので、BSデジタルチューナとの接続はPCMに
しないといけないのですが。

書込番号:2232725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD再生終了時に・・・

2003/12/14 21:04(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

スレ主 DENONに移行さん

初めまして。先日ADV-M71を購入した者です。
音も良く、自分の耳に合っていて満足しています。
ですが、一つ気になる点が・・・
CDを再生し、最後の曲の最後の方になると「キュルキュルキュル」と凄い音がします。
12cmCDの収録時間の長いもの、短いもの、シングルでも起こるので仕様かな、とも思うのですが・・・
実際のところ、どうなのでしょうか?
使用されている方のご意見、よろしくお願いします。

書込番号:2231762

ナイスクチコミ!0


返信する
MN330さん

2003/12/20 12:36(1年以上前)

以前、ここに質問したり、サポートに聞いて知ったのですが(私の場合は症状が違ったのですが)この機種では、周囲の機器や電源からのノイズを拾ってドライブのICが誤作動を起こすことがあるそうです。一度取説に書いてある、工場出荷時へ戻す方法を試してみられてはどうでしょうか?私の場合はそれで直りました。以後快適です。方法はコンセントを抜いてしばらく待った後、再生と停止だったと思いますが2つのボタンを押しながら電源を入れる、といったやり方だったと思います。(ちょっと違ったかな?)取説の故障かな?と思ったらノところに詳しく書いてありますので参照してみてください。

書込番号:2251199

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング