DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > すべて

DENON のクチコミ掲示板

(19145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2003/10/26 20:28(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

スレ主 マトリロさん

シアターセット(パッケージもの)の購入を検討して半年余り・・・。
大音量で鳴らせず、さらにはリアスピーカーの配線がしずらい環境にある為、機種選定に悩んでいました。そこで、最近この機種の存在に気づき、かなり傾いています。店頭で試聴してみて、バーチャルでも私には充分満足なレベルなのですが、一つ気になることが・・・。
10年以上前に譲り受けた、YAMAHAのNS-10Mというスピーカーに愛着があり、フロントで使いたいのですが、いかがなものでしょうか・・・?
なにぶん古いモデルのため、推奨スピーカーには、到底かなわないのでしょうか?
どなたか、なんでもいいので、アドバイス下さいませ。
早く、皆さんのお仲間にはいりたいです!

書込番号:2065027

ナイスクチコミ!0


返信する
バウンスさん

2003/10/26 22:23(1年以上前)

DVDチューナーアンプをそれと決めたのでしたら、とりあえずフロントスピーカー
は手持ちのNS-10Mで初められてはいかがでしょうか?
NS-10Mはスタジオモニターとしても一般オーディオファンにも大ヒットした
モデルですが、なにぶん発売から時間が経っていますので個体により状況が
異なるはずです。
故に今のスピーカーより勝るとも劣るとも言えません。
それに皆が皆、今のスピーカーの音を気に入る訳ではないです。

いずれにせよNS-10Mを今から買うならまだしも、既にあるのですから。

書込番号:2065546

ナイスクチコミ!0


スレ主 マトリロさん

2003/10/27 00:01(1年以上前)

バウンスさん、早速のアドバイスありがとうございます。
おっしゃられる通り、せっかくなのでNS-10Mを試してみたいと思います。不満に思ったら、その時に替えればいいことですものね。

書込番号:2066020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/09/28 17:27(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1570-N

スレ主 ギガス安いっすさん

地元の電気店で1570が19800円でありました 冬のボーナスで買うつもりだったのですがかなり今迷っています 冬のボーナスでもっとじっくり選んで買おうと思っていたのですが。。。 アドバイスお願いします まだ初心者です 後々は5.1チャンネルにしようと考えております 部屋は8畳です 機能などの良さについても教えてください デノンは結構気にいっているのでスピーカーも最初はデノンの休めのやつで考えているのですが。。。

書込番号:1984110

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲロッパ39さん

2003/10/01 00:23(1年以上前)

ギガス安いっすさんへ
私もこのAVアンプを使っています、
ギガスさんは、実際に音を聞いてみましたか?
AVアンプは使われてるDSPで音が違いますからね
価格的にもお手ごろですね音も価格の割にはぜんぜん遜色ないでしょう
最初に2CHネルで使用するとの事ですけど、フロント2本だと、低域
がかなりもの足りないので、サブウーファーを買う事を進めますね
最初はサブウーファー+2本の組み合わせにして、使用するのが
いいでしょう、音楽も楽しめますね、
検討(拳闘)をお祈りします、買う前にはあれこれ悩むのも
この趣味の楽しみ方でもあります。

書込番号:1990631

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギガス安いっすさん

2003/10/05 20:08(1年以上前)

ゲロッパ39さんありがとうございました。 このアンプ自体の音はまだ聴いてません。 他のデノンの音を聴いて惚れ込んでしまいました。 でも安いからと言って飛びつかずにちゃんと聴いてじっくり考える事にしました。 これからはヤマハも視野に入れて考える事にしました。今度電気街に聴きに行く事にしました。 今は五万くらい出そうかと思っています。

書込番号:2003568

ナイスクチコミ!0


ゲロッパ39さん

2003/10/12 22:13(1年以上前)

ギガス安いっさん
返信遅くなりましてすみません、音は人それぞれ好みがありますからね
私もヤマハのAVアンプを購入しようと思ったのですけど、まだ思案中
いまは、安く小手先の技を使って、2CHネルでも、結構やるじゃんて感じの音作りにはげんでます、確かに高いプリメインを使えばそれなりに
いい音で楽しめましけど、安いアンプでどれだけいい音にしてやるか
てのがまた面白いのだよ、とりあえず歪みえをなくすように努力してます

書込番号:2023017

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギガス安いっすさん

2003/10/16 01:46(1年以上前)

555のスピーカーとサブウーファー購入しました アンプは今まで使っているシステムコンポのアンプです かなり音は良くなりました しかしまだ寂しいですね 早くアンプも変えたいですね まだまだ生かされていないといったところでしょうか。。。 八畳の部屋には大きすぎたかとも。。。 場所が。。。とくにウーファーがでかい 部屋もアパートでそんなに音が出せないし。。。 33でも良かったかなとも 汗 とにかく早くこのスピーカーの力を生かしてくれるアンプが欲しいです ケーブルも変えたいですし、何かこういうのを考えているとワクワクしますよね

書込番号:2033319

ナイスクチコミ!0


ゲロッパ39さん

2003/10/26 22:12(1年以上前)

後はAVアンプですね
ボーナスまでいろいろなAVアンプの音を聞いて決めるといいですよ
以外にお買得なのは、新製品が出たので型落ちのヤマハ、パイオニア
のAVアンプがかなり安くなって来てるのでお買得ですね、
私もあれこれ悩んでるですよ、ヤマハのAZ-2 AX-1400,
パイオニアのVSA-D2011, マランツのPS7300にしようか
またはAVアンプはやめて、マルチタイプのDVD(SACD,DVDオーディオ)
の再生出来るデッキにしようか悩んでます
いずれにせよ、AVアンプ長く使えるように良く選んで買いましょう

書込番号:2065474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フロントスピーカーの代わりに・・・

2003/10/22 22:42(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

スレ主 黒にゃんこさん

皆さんスピーカーの話をしてるところ恐縮なのですが…。この機種のDVSというのはTVの音声入力端子に繋げても機能するのでしょうか?
バックパネルの写真を見ると赤白のLINE OUTがあるので、これをTVに繋げればOK?あるいはフロントスピーカー用の端子をTVの赤白LINE INに??

どなたか御教授願います…。

書込番号:2053636

ナイスクチコミ!0


返信する
矢野39さん

2003/10/24 00:04(1年以上前)

んー、微妙な気が。メーカーに聞いた方が早いんじゃない?

http://denon.jp/info/info01.html#001

書込番号:2056809

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒にゃんこさん

2003/10/24 18:50(1年以上前)

矢野39さま、返信ありがとうございます。メーカに質問投げたところ、赤白のLINE OUT経由でTVに繋げてもDVSは機能しないとのことでした。

素直にスピーカー買おうかな…。

書込番号:2058562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2003/10/22 17:17(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

スレ主 atsuhideさん

今この機種でメーカー推奨(?)のスピーカーを使っているのですがDENONの他のスピーカーにつないだ場合でもバーチャルサラウンドはちゃんと機能するのでしょうか?もっとよさそうなスピーカーあるに・・・。どうなんでしょうか?

書込番号:2052604

ナイスクチコミ!0


返信する
矢野39さん

2003/10/24 00:07(1年以上前)

それは全く問題ないです。
もしそうなら単体売りなんかしないよ。

書込番号:2056812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SWってこういうものでしょうか

2003/10/22 12:58(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

スレ主 あーちゃーさん

この機種を買って初めてサブウーファーを設置しましたが、低音がボワーンって感じで馴染めません。
あえて表現してみると、ヘリコプターのローター音なんかはダダダダっていう音を期待するのですが、SWがあるとボボボボって感じでしょうか。
設定もいろいろいじってみましたが、納得できる値にするとほとんどSWを切ってるに等しいくらいになってしまいました。
この機種の問題ではないと思うのですが、一般的にSWってこんなものですかね。
SWは同社のDSW3.1です。

書込番号:2052068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冷却ファンについて

2003/10/15 14:32(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

スレ主 でのんのんさん

先日ADV-M71-Sを購入しました。冷却ファンが背面に搭載されていますが、何時見ても回っていません。これって故障でしょうか?もしかして、高温になった時に回りだす回路だとか・・・。どなたか教えてください!!!

書込番号:2031305

ナイスクチコミ!0


返信する
あーちゃーさん

2003/10/22 12:49(1年以上前)

たぶん高温になったときだけ回転するんだと思いますが。。。

書込番号:2052042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング