DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > すべて

DENON のクチコミ掲示板

(19147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちにしたら?

2004/01/30 12:59(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

スレ主 ミスター極太さん

ADV−M71とケンウッドのHTB−S500のどちらを買うか迷っています。フロントスピーカーだけでの使用を考えているのですが、バーチャルスピーカーとTruSurroundのどちらがサラウンド効果があるのでしょうか?知っている方がいたら教えてください。

書込番号:2405564

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅきさん

2004/01/31 00:33(1年以上前)

聞き比べてみたらどうでしょう。
TruSurround
http://www.srslabs.jp/tech/trusurround.html
ドルビーバーチャルスピーカー
http://www.dolby.co.jp/AV/DH_DVS/headhone.html

私はDENONのAVR-770SD-SとBOSEのAM-5IIIの組み合わせで楽しんでいますが、ドルビーバーチャルスピーカーはなかなかと思いますよ。

書込番号:2407904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OnkyoのFR-X7DVと...

2003/11/18 22:13(1年以上前)


AVアンプ > DENON > ADV-M71-S

スレ主 ロッキーマウンテンハイさん

DVDビデオがちゃんと見られる事、オーディオとして聞くのに良い音である事を条件として下記機種で迷っています。スピーカは手持ちを使用(6Ω)。クラシックが好きです。ロック、POPS系もアコースティックが好きです。
1.ADV-M71-S
2.OnkyoのFR-X7DV
3.OnkyoのINTEC155シリーズのチューナーアンプR-801AとDVDプレーヤDV-S155の組合せ
3.1ch化とか5.1ch化はとりあえず考えていません。ADV-のバーチャルもおまけと考えています。知識豊富な皆様のご意見をお願いします。

書込番号:2139744

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ロッキーマウンテンハイさん

2003/11/23 12:29(1年以上前)

質問への自己の追記です。
いろいろな情報を素人なりに集めてみましたが、どうも雰囲気としてオーディオとして音質を重視するならAVアンプは音楽用の機器に比べ劣る、というような話が見うけられます。DVDで映画を見る事が多く、オーディオとして聞くのは時折ならばDenonのADV-M71SかOnkyoのFR-X7DV。逆ならOnkyoのR-801とDV-S155の組み合わせの方が良い、となるのでしょうか。それともR-801は音楽用レシーバだがDV-S155はCDもかかるがDVDビデオもかけられるタイプなので音楽CD再生能力がCD専用機に比べ劣るので(CDを聞く場合)やはり同じようなもの、ということになるのでしょうか。子供も大きくなり、やっと自分の時間がもてるようになり良い音楽を良い音でゆったりと聞き、時折は家内とDVDで映画も見る。そんな生活をする為にできるだけ少ない予算(5万前後)でと考えています。今までスピーカは20年以上前のテクニクスのSB-F1というのを10年位前のCD+レシーバ+カセットデッキ一体型SONYのミニコンポ本体と組み合わせて聞いておりました。ミニコンポについていたスピーカよりSB-F1の方が音に透明感と奥行き感があるように感じられたので、こんな使い方をしてきましたが、レシーバが壊れた為、本体部分を買い換えようと考えています。どなたかアドバイスをお願い致します。

書込番号:2154495

ナイスクチコミ!0


例)AM-5IIIと組み合わせた場合さん

2003/12/07 15:24(1年以上前)

もう見ていないかもしれませんが・・・
私は今、ADV-M71-S+AM-5III(BOSE)の組み合わせで使っていますが、正直CDの音質は今ひとつだと思います。
DVDに関しては性能十分だと思いますが、音楽メインなら別のアンプにしたほうが良いのではないでしょうか。
私自身も今は別のアンプを買おうかどうか検討中です。

書込番号:2205270

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロッキーマウンテンハイさん

2003/12/14 18:07(1年以上前)

例)AM-5IIIと組み合わせた場合 さん、拝見致しました。
大変ありがとうございます。そうですか。「DVDもたまには見るが、音楽CD重視」の場合は、音楽用CDプレーヤの方が良さそう、ということですね。
参考にさせて頂きます。

書込番号:2231020

ナイスクチコミ!0


momorikkyさん

2004/01/29 20:00(1年以上前)

もうだれもいないけど。私は悩んだ末にADV-M71-S+AM-5III(BOSE)で購入しました。部屋が6畳で狭いけど32型TVなので、スピーカーは小さいものというのが条件のためです。
 結論は、AM-5IIIでよかったです。AM-5III自体はかなり古い発売なので、どうかと思いましたが、少なくともADV-M71-Sのデノンのセットスピーカーと比べると全く違います。どしろうとでもよくわかるほど。
 またSWは独自アンプ内蔵でない(電源ない)ので、今の傾向から遅れているので不安でしたが、全く問題なく、かえってわずらわしくなく良かったです。



書込番号:2402878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/27 21:44(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1580-N

スレ主 カマキリ2004さん

初心者です。
ミニコンポが古くなったので買い替えを検討しています。
せっかくなので、ホームシアターにも兼用したいので、ホームシアターのセットを検討していましたが店員さんにCDを聞くのはいまいちだと言われたのであれこれ考えてAVC-1580-Nとトールタイプのスピーカーを中心に揃えようと思っています。予算は10万円以内でこの組み合わせはどうなんでしょうか?
購入予定品:AVアンプ、DVDプレーヤー、チューナー、スピーカー(予算内で3.1CH)

書込番号:2395672

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅきさん

2004/01/28 02:34(1年以上前)

5.1chにしないのであれば、ドルビーバーチャルスピーカ(DVS)とドルビーヘッドホンがあるアンプを中心に検討されてはどうですか。
●アンプ、チューナ:
DENON AVR-770SD-S(もちろん5.1ch、6.1chにも拡張できます)
●スピーカ:
BOSE AM-5III (ミニコンポからの買替えであれば音楽向きのスピーカの方が後悔しないと思います。)
●DVDプレーヤ:
予算超過しそうなので特価品かPS2ではダメですか。

若干予算超過気味ですが、DVS機能とAM-5IIIとの組み合わせは、スピーカの設定や設置場所をいろいろと換えて音作りも楽しめるのでお勧めです。
ご参考までに敬○堂さんあたりで見積もりを取ると送料込みで価格.comより安い場合があります。(店の回し者ではありませんが、自分もここで買いました。)

書込番号:2397142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/28 02:53(1年以上前)

◎◎堂さんまだやすいんですねー
私は最初あそこでVAIO買ってました。初値は確か一番安いですよ

書込番号:2397180

ナイスクチコミ!0


たぬき5000さん

2004/01/28 06:41(1年以上前)

プログレシップでなければDVDプレーヤーは10000くらい
もあります。テレビ次第です。
たしかにPS2だとゲームできますし、昔より静かになっています。

書込番号:2397375

ナイスクチコミ!0


スレ主 カマキリ2004さん

2004/01/28 23:43(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
AVR-770SD-Sいいですね。
実はパイオニアのVSX-D811Sも候補になってきました。(特価で\29,800-)
スピーカーはトールボーイタイプが欲しいのでJBLのTz-2かパイオニアのS-VSL3が候補になっています。
DVDプレーヤーは1万円位のを揃えてチョット予算オーバーかな・・・
皆さんの貴重なご意見を参考にもう少し悩んで決めたいと思います。

書込番号:2400231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コンポーネントケーブルについて

2004/01/24 17:10(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-2870-N

スレ主 ホームシアターはいいっ!さん

最近AVアンプを購入してDVDの映像を楽しんでいます。
AVアンプ AVC-1880
DVDP   DVD-900

このAVアンプにPS2を繋いで使用したいのですが、
PS2〜1880の間をコンポーネントケーブルで接続して
1880〜TVの間をS端子で接続することは可能でしょうか?

TVが古くS端子の入力しかないのです。
最終的な出口がS端子なのでコンポーネントの意味はなさそうですが、
将来的にTVを購入した際に高画質になるかなと思いまして。

前に
DVDP〜1880の間をD端子で接続
1880〜TVをS端子で接続した所、
映像が表示されなかったので、コンポーネント→S端子は大丈夫かと思いまして。
(↑単に設定ミスでしょうか?)

宜しければ、教えてください。

ちなみに、AVに興味を持って1ヶ月です。
これから、楽しんでいきたいと思います。

書込番号:2382331

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ホームシアターはいいっ!さん

2004/01/24 17:28(1年以上前)

よく、バックパネル確認したらコンポーネント入力がAVC-1880には無かったです。(TT)

ちなみに、仮に入力があったとして出来る物なんでしょうか?

書込番号:2382390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/01/21 12:38(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1580-N

価格.COMに載っている値段は、
日本橋で売ってるのとどっちが安いんですか?
よく、ポイント還元・・・なんてのがありますが、
そのポイントも含めて、実際に足を運んだ方がやっぱり安いんでしょうか?

書込番号:2370738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/21 12:42(1年以上前)

日本橋にも、ここにのってるようなお店もあれば、大型店舗の店もあるけどね・・・ 大型店なんて、そこそこ安いが、すごく安いってことはないけどね・・・ あと、店頭だと勉強してくれるけども、通信販売だとしてくれないと思うよ。そこら辺も考えてる方が・・・

書込番号:2370753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/11 15:54(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-1580-N

スレ主 ke−さん

DENONで
アンプ・スピーカー・DVD・MD・TENER・・・つなげたいんですが、
どういった組み合わせがいいのでしょうか?
今考えているアンプは1580です。そのアンプに接続して、リモコンも1つで操作できるのでしょうか?
なにかすっきりスマートな組み合わせ例を教えていただけませんか?

書込番号:2332206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件

2004/01/11 23:13(1年以上前)

よくわからないんですけど
スピーカー・DVD・MD・TUNERは既に持っているのですか?
予算はいくらですか?

書込番号:2333988

ナイスクチコミ!0


たぬき5000さん

2004/01/12 07:26(1年以上前)

リモコンで切り替えは可能です。
でもこれはAVアンプですからシアター向けの
作りになっています。

書込番号:2335213

ナイスクチコミ!0


ke-さん

2004/01/14 12:29(1年以上前)

返答ありがとうございます。
まだMD/TUNERなど何も持っていません。
ただ1580のアンプを購入する予定というだけです。
あまり見たこと無いのですが、TUNER・MDなどの単体って売ってるんですか?
MDの編集機能なんかはどうなんですか?

書込番号:2344166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2004/01/14 21:56(1年以上前)

ホイ
MDS-S500NetMD装備です
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=15622&KM=MDS-S500
チューナー
ST-SE570
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/ST-SE570.html

でもヤマハのアンプにはチューナーついてるんだがデノンのにはついてないのかな?
操作はプリセットメモリーリモコンがあるから簡単な操作ならできると思うけどよく分からんです。

書込番号:2345891

ナイスクチコミ!0


ke-さん

2004/01/21 12:39(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にし調べてみます。

ちなみに、DENONでは無いんですか?

書込番号:2370745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング