このページのスレッド一覧(全2357スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年12月23日 19:58 | |
| 0 | 1 | 2003年12月21日 13:05 | |
| 0 | 1 | 2003年12月20日 12:36 | |
| 0 | 0 | 2003年12月18日 23:02 | |
| 0 | 6 | 2003年12月18日 10:18 | |
| 0 | 2 | 2003年12月16日 23:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
AVアンプ > DENON > AVC-A1SR-N
2003/12/23 19:58(1年以上前)
誰も書いていないから、簡単なことを書いておくか!
ケーブルで調節してみることだな!
書込番号:2263953
0点
AVアンプ > DENON > AVC-1580-N
以前シアターセット(光デジタル出力無し)をかってスピーカーはまた使えるので、買い換えずにすみますが、サブウーハーの接続コードがスピーカーコードで接続できません。変換するケーブルなどはあるんですか?やはりスーパーウーハーを買うしかないのでしょうか?
0点
2003/12/21 13:05(1年以上前)
初めまして。先日ADV-M71を購入した者です。
音も良く、自分の耳に合っていて満足しています。
ですが、一つ気になる点が・・・
CDを再生し、最後の曲の最後の方になると「キュルキュルキュル」と凄い音がします。
12cmCDの収録時間の長いもの、短いもの、シングルでも起こるので仕様かな、とも思うのですが・・・
実際のところ、どうなのでしょうか?
使用されている方のご意見、よろしくお願いします。
0点
2003/12/20 12:36(1年以上前)
以前、ここに質問したり、サポートに聞いて知ったのですが(私の場合は症状が違ったのですが)この機種では、周囲の機器や電源からのノイズを拾ってドライブのICが誤作動を起こすことがあるそうです。一度取説に書いてある、工場出荷時へ戻す方法を試してみられてはどうでしょうか?私の場合はそれで直りました。以後快適です。方法はコンセントを抜いてしばらく待った後、再生と停止だったと思いますが2つのボタンを押しながら電源を入れる、といったやり方だったと思います。(ちょっと違ったかな?)取説の故障かな?と思ったらノところに詳しく書いてありますので参照してみてください。
書込番号:2251199
0点
このアンプに合わせるスリムなトールボーイタイプのスピーカーを探しています。DVD+TVと音楽とは8対2くらいの割合で利用するつもりです。今のところ,ケンウッドのLS−9070−ML,パイオニアのS−VSL3か6,オンキョーのD−057Fが候補に挙がっています。デノンのSC−T7L−Sも良さそうなのですが,予算的に苦しい感じです。これらを試聴できる環境にないものですから,どなたかアドバイスをお願いいたします。
0点
AVアンプ > DENON > AVR-770SD-S
このアンプに興味があります。おまけにマサニ電気の近くに住んでるので安く買えるからますます触手が動いているのですが、カタログを見てもわからないことがあります。
これには光Digital出力がありますね。これはたとえば内蔵チューナやアナログ入力の音声もDigital信号としてここから出力されるのでしょうか?これが可能ならMDなどのDigital録音機は光ケーブル2本をつなぐだけで済むので非常にありがたいのですが…。
それが可能な場合、アンプ側でDigital出力のレベルを調節できるのでしょうか?今使っているMDがDigital録音のレベル調節ができないので。
ユーザーの方、よろしくお教えください。
0点
2003/11/29 09:47(1年以上前)
再来週までには、買うつもりなので、そしたら、返事書くね。でも、
オイラAV買うの初めてやから、あんま参考にならん買ったらごめん
ね
書込番号:2175165
0点
2003/12/07 00:47(1年以上前)
私もマサニ電気近くに住んでるので(神戸)、持ち帰り価格を
聞きましたが、500円程度しか変わりませんでした。
もっと安くなる方法ってあるんですか?
(会員価格の存在は知ってます)
書込番号:2203385
0点
ぎゃ路さん、
下にも書きましたが、マサニ値上げしました。
2週間ほど前に(会員価格\50800のとき)神戸店で聞いたときには、「3店のうち一番安い値段にできる。」とのこと。そして神戸店には在庫がないから持ち帰りはできないことと、送料相当までの値引きはできないが、\500もしくは端数くらいなら何とかできる。と言われたことがあります。
今となっては値上がりしてしまい、\50800で買うことはできなくなってしまいましたが…。ぎゃ路さんは神戸店で「持ち帰りOK」と言われたのですか?
書込番号:2203457
0点
2003/12/07 01:38(1年以上前)
あっ、ごめんなさい。
持ち帰りの件は、全然別の機種の話です。
やっぱり、”500円程度”は同じですね^^
書込番号:2203595
0点
結局下のほうに書いてある秋葉のお店で購入しました。
昨日届いて、早速確かめてみたところ、結果はNOでした。
それどころか、Digital入力のソースの音声もアナログ出力から出てこない
こともわかり、ちょっと残念。
機能が多くて使いこなすには時間がかかりそうだけど、ゆっくり使っていくつもり。
書込番号:2226352
0点
2003/12/18 10:18(1年以上前)
やっと、買ったけど、どうやら、遅かったみたいッスね。使ってみた感想は、オイラは他の機種よくしらんから、比べられんけど、えーと思ったよ。細かい事はよくわからんけど、店で見た、他のやつよりコンパクトなんがいいね。
書込番号:2243904
0点
AVアンプ > DENON > AVC-1570-N
pioneerのDVDコンポX-SV5DVを使用しているのですが、どうも音に深みがありません。このAVアンプに繋いだら音は今より音は良くなるのでしょうか?
AVアンプを一度も使ったことが無いので如何せん、どういう物かも良く分かりません。お願いします。
因みに環境は2.1chです。ウーファーは別売のウーファー、S-SW5を使用しています。
0点
2003/12/07 19:08(1年以上前)
私もpioneerのDVDコンポX-SV5DV使用しています。スピーカーは
JBLj620と使用してます。
映画サラウンドで聞きたいので本日1570購入しました早速聞きましたが、
音楽CD期待したほど良い音が出ません。ちょっとショック
CDだけならコンポのスピーカー変えただけで充分かもしれません。
書込番号:2206052
0点
2003/12/16 23:41(1年以上前)
そうなんですか。スピーカーの購入を検討してみます。
このコンポって音が中途半端な所がネック。
書込番号:2239051
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





