このページのスレッド一覧(全241スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2018年8月2日 12:06 | |
| 6 | 0 | 2018年8月1日 18:10 | |
| 0 | 0 | 2018年7月28日 13:25 | |
| 3 | 3 | 2018年7月5日 16:30 | |
| 9 | 3 | 2018年8月19日 21:08 | |
| 6 | 1 | 2018年7月4日 10:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
測定用マイクは三脚に固定しました、これから測定なんです
が、やはりエアコンは止めた方が良いかな?
各端子がよごれるの嫌だから、キャップも必要ですな
しっかし、毎度の事ですがアナログ端子が多過ぎ!
特に映像系は無駄!同軸ケーブル用端子も光端子も要らない
アナログマルチチャンネルの7.1ch用だけで良いかな?
HDMI入力は5、出力も2有れば充分ですな、スピーカー端子
は仕方ないなぁ
本体上部、天板から見えるDENONのロゴが素敵!
書込番号:22003692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
遂に、納入されました!
DENONが誇るモンスターAVアンプです、重いデース!
炎天下での配達、感謝いたします!佐川急便さん(^^)/
これから、梱包解いてスピーカーケーブル接続します
年末に発売されるガルパン BD BOXのサラウンドも楽し
めますなd( ̄  ̄)
ガルパンホームシアター道に邁進できます(^^)/
11.1chはドルビーアトモスにもAURO-3Dにも対応可能な
スペシャルなスピーカー配置となります!
それと、忘れちゃいけないプレゼント応募も速攻で!
あぁ、楽しいd( ̄  ̄)
書込番号:22002298 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
AVC8500Hが、発表された時なんですが価格が高い!
auro-3Dのスピーカー配置が面倒くさい!とか距離を
置いていましたが、実際に自宅でスピーカーの配置を
してみたら、何とかなる事が分かりましたd( ̄  ̄)
13.1chとかは無理でしたが、正面6台・天井1台・左右2台
後ろ2台の11.1chは何とか設置が完了しました
それと、専門店などで視聴したauro-3Dの音響が諦め
きれませんでした(>人<;)
商品の納入は少し先になりますが、すっごく楽しみです
書込番号:21993509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AVアンプ > DENON > AVC-X8500H
http://www.dovel.be/product/mtc-time-auro-3d-rear-channel
Topklasse - AURO 3Dフラットパネルスピーカー(éénのリアサラウンドとリアハイチャンネル) -
ベルギー製の7199 eu / paarで販売されています。工場から直接。ベルギー製
・・・・・・などなど、ふむふむ、しかしセット?で100万円ほどwヽ(^。^)ノ
設置ハードルを徹底的に下げてくれるスピーカーですね!
細長いので部屋のコーナーに設置する場合には、特に日本では
壁面にアンカー等を打ち込んでワイヤーなどで固定したいですね
奥行き10cmほどなので、スッキリした設置が可能・・・・・
設置のハードルは低いが、購入のハードルは高いですね・・・・
1点
>宝くじ当てたいさん へ
>最大の全高が195cmなんで、これも設置ハードルが低い・・・
日本の標準天井高さが240cmですから、天井までの距離がおよそ40cm。。。。
この40cmの間隔って、このスピーカーにとっては、余裕がある?ない?どうなんでしょうかしら???
書込番号:21942769
0点
>夢追人@札幌さん こんにちは〜
メーカーサイトの写真をみると床からスピーカーが
浮いているので、フックか何かで引っ掛ける?
又は、専用の壁掛け器具を入れているように見えます
奥行きが10cmほどなので自立させるのは危険でしょうね
天井までの距離については、サイトの説明を読む限り
問題はなさそうですね
只、上下が普通は木製又は樹脂になりそうなのになんと!
銅が使われています・・・・・・・!
重量の記載が見当たらないのですが、かなりの重さになるでしょうね
当然、この商品を買う気は全くないのですが、日本のメーカー等で
日本の住宅事情を考慮した商品が発売されることを期待しています
ところで、>夢追人@札幌さん
決めましたよ!!時期は8月後半を考えていますが
8500を購入しますヽ(^。^)ノ
アバックのサイトをみると展示品?とかが出ています・・・・・
30万円台で購入出来そうになってきたので、ボーナス・給与等
なんとか、やりくりします!
書込番号:21942804
2点
AVアンプ > DENON > AVR-X2500H
パイオニア国産最後のアンプと聞いて昔中古で買ったVSA-750を使っています。
かなり古いのでmp3のデータが入ったUSBメモリーを再生できるようなもう少し性能のいいアンプが欲しいのですが、デノンのAVR-X2500Hならずっと良い音がしますか。
技術が進歩してるようなのでAVR-X1500HでもVSA-750よりはいい音がするのでしょうか。
店で聞いてみましたが周りの雑音などでよく分かりませんでした。
1点
こんにちは。
VSA-750って1990年発売ですか?
長く使えてますね。
最近のAVアンプは普通に楽しむなら、安いモデルでも結構いい音すると思います。
私は6畳間ですが、天井スピーカーも使った5.1.2構成にしています。アンプはデノンのX1200Wです。
Atmos、DTS:Xには2chソースでも5.1.2化するアップミックスモードがあって、見事にサラウンド化してくれます。最新のサラウンド技術の凄さを感じます。
普段、どんなジャンルの映画や音楽を楽しんでいるのかわかりませんが、
音の傾向としては、デノンは迫力のある音がすると思います。
せっかくなので、他社も試聴してみてください。
ご参考まで。
書込番号:21941520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>jagaimo21さん
>デノンのAVR-X2500Hならずっと良い音がしますか。
音の好みと耳の聴感特性は個人差がありますし、良し悪しを何で判断するかは主観なので、どなたも無責任な回答はできないと思います。
スピーカーの組合せや、視聴部屋の環境次第で耳が聴く音は変わります。
個人的な感想ですが、VSA-750とAVR-X2500H、AVR-X1500Hとの交換で音は変わると思いますが、劇的に良くなるとは思えません。
最新のAVアンプとの交換は、機能刷新を目的とすれば取扱説明書がダウンロードできますので、購入前にスレ主さんが希望される用途とのフィットギャップが確認できます。
試聴は、お客が少ない時間帯を狙って雑音の影響を減らすとか、店員に断って大きめの音量で試聴して周りの雑音をマスキングするとか、アンプの素質を聞き分けるだけならば、密閉型ヘッドホンを店員から借りて比較することもありかと思います。
書込番号:21941731
4点
>ポンちゃんX2さん
ありがとうございます。AVR-X1500HとAVR-X2500Hをヨドバシカメラでヘッドホンで聞き比べたいと申し出ました。店員が準備するのにヘッドホンの端子が合わなかったりしてかなり時間がかかりました。「今井美樹」のCDを持参して聴きましたがほんのわずかにAVR-X2500Hの方が音の解像度がいいように感じました。この程度ならどちらでもいいような気もしましたが、AVR-2500Hの方が機能に余裕があるのでAVR-2500Hを購入しました。在庫がなくメーカー直送で送料は無料でした。
書込番号:22043226
1点
AVアンプ > DENON > AVR-X1300W
DSDネイディブ再生は、10万円以下の安いAVアンプには、無理です。安いAVR-X1300Wはもちろん、最新のAVR-X2500Hも無理な話です。DSDをPCM再生で聴けるだけ、ましだと思いますが?そんなに、甘くないです。
SONYですと、STR-DN1070,DN1080以上。ヤマハですと、RX-A1070以上のクラスしか、DSDネイティブ(ダイレクト)再生はできません。プリメインアンプでは、A-S801は、可能です。オンキョー(パイオニア)は、興味がないので、調べていませんが、定価20万円クラス以上だけだと思います。
DSDファイルを聞く人が、何人いるかしりませんが、DSDネイティブ対応のDACが高いのと、そんなにDSDに、拘っている人が、多くないのでしょう、SACDも数多くありませんし、高価ですし、ましては、それを、○○○○○できる技術がある人も、多くないと思いますので。SACDばかり、買っても、コストがかかるばかりで。○○○○○も、基本的に、やってはいけないことですので、技術も要しますし、最近は、プログラムも、ネット上もなかなか見当たりませんので。
DSDファイルを持っている人は、DSDネイティブ再生で、一度は、聴いてみたいですけどね。私がそうですが。
1点
52.000円で買ったNR1608はLANとUSBメモリならDSD5.6MHzのネイティブ再生ができますけどね。
書込番号:21940058 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)









